• ベストアンサー

神社へ持参するお酒の のし書きは 「奉献」・・・?

地元の神社へ挨拶に行くのですが、 お酒を持参しようと思います。 のし紙への記載は何と書いたら良いのでしょうか。 地鎮祭は 確か「奉献」だったかと思いますが、 同じでよいのでしょうか。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

神社神前への飾り物なら『奉献』、『奉納』、『御神前』など。 神社に納める(神前に供える)金銭なら『御玉串』、『御初穂』、『御神前』など。但し、『御玉串料』と『料』を付けると、神葬祭の場合の仏教における故人への『御仏前』に相当するので不可。 神社に奉納する酒類には『御神酒』、『御神前』も可。 地鎮祭での祭典後の現地飲食用供物としての酒には『神饌』または『御神酒』。この場合はお守り頂く神様の下がり物を、参拝者が共に飲食することで恩恵を分かちあう意味。

miles-mait
質問者

お礼

 お返事ありがとうございました。 不安に思いながらも、結局 「奉献」 と書きました。  地鎮祭の際に 「初穂料」 と書いたと思います。 多くの知人に聞いて書いたつもりでしたが、 良くなかったんですね。 勉強になりました。  質問投稿前にもう少し簡単に 類似ケースの検索が出来ると良いなと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#183998
noname#183998
回答No.2

一般的には、御神酒でも良いのですが、お酒を献上する事なので、『奉献酒』と書きます。

miles-mait
質問者

お礼

不安に思いながら、結局 「奉献」 と書きました。 質問投稿前にもう少し簡単に 類似ケースの検索が出来ると良いですね。 ありがとうございました。

回答No.1

私は仕事上毎年お正月になると神社へ持っていきますが・・・ 「御神酒」のことですね ^^ 他にも書き方はあるようですよ  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1018540765

miles-mait
質問者

お礼

 早速のお返事ありがとうございました。 買い物に出掛けてしまい お返事遅くなりました。 不安に思いながらも、結局 「奉献」 と書きまして行って来ました。 サイトにも行って来ました。 質問投稿前にもう少し簡単に 類似ケースの検索が出来ると良いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 解体清祓の酒の呼び方

    施主の解体清祓いに、設計監理者として列席します。 持参する酒ののし紙には何と書けばいいのでしょうか?例えば、地鎮祭なら奉献のように。

  • 地鎮祭に使う奉献酒の熨斗の書き方を教えて下さい

    近々、地鎮祭が行われるのですが 奉献酒をいつもは百貨店に注文しているのですが、 今回、急ぎのため、会社近くの酒屋さんに注文したのですが お酒に付ける、のし紙が、百貨店では 上に「奉献」、下に「会社名」を書いてるのですが 酒屋さんのは、上が「奉献酒」となってました。 「奉献酒」でも良いのでしょうか?

  • 仏式地鎮祭

    神式地鎮祭ではお酒ののし書きは奉献としますが、仏式ではどのようにしたら良いでしょうか?

  • 神社へお酒を奉納するとき

    神社へお酒を奉納します。 1本ずつ箱に入ったお酒が2本(2箱)です。 この場合のしは1本(1箱 )づつ付けるものですか? ご回答宜しくお願いします。

  • 建物完成のお祓い(家祓い?)のお酒、 奉献 でよいですか。

    建築中だった取引先の事務所の建物が完成したお祓いにに出ることになり、お酒(1升びん)を持っていきます。 地鎮祭の時はのし?は 奉献 で持っていきました。 今回の場合も奉献でよろしいかどうか、ご存知もかたお願いいたします。 

  • 神社の御神酒について

    近所の神社に御神酒を持って参拝に行きたいと思っています。別にお祭りなどではないのですが、お供えというか挨拶代わりに持っていきたいのです。御神酒というものを持っていったことがないのですが、どのようなものを買えばよいのでしょうか?お酒も飲まないので、まったくわかりません。値段や、どのくらいのサイズのものがよいなど、具体的に教えてください。また、「奉納」?とか紙をつけるのも必要でしょうか?

  • 寄付金について

    近所の神社の改修工事の寄付金を収めようとしています。会社名で収めるのですが、封筒ののしには何と書けばいいのでしょうか? 奉納?奉献?寄付金? 教えてください。

  • 地鎮祭、迷っています

    今月末に地鎮祭を予定しています。 すべてHMに手配してもらいました。 自分で地鎮祭について調べてみるとやはり地元の神社で・・とあったので HMに確認したところ、そうではない神主でした。 (すべてあちらで準備をしてくれるところのようです。) それなら自分達で、土地にはお米・お塩・お酒を蒔いてお供えをして、 地元の神社にお参りに行く方がいいのでは・・・と思ってしまいました。 実際に地鎮祭を行われた方はどうでしたか?

  • のし紙の書き方

    神社等で奉納するお酒の「のし紙」の表紙に書く言葉はどのように表現すればよろしか教えて下さい。

  • 年始の挨拶

    親戚へ年始の挨拶の印に、お菓子を持参するのですが、 のし紙には【御年始】【年始】・・・どちらを書きますか?

専門家に質問してみよう