• ベストアンサー

サッシの雨戸のどこかが破損したみたいですがなおらな

いのでしょうか。 開け閉めする時に全体が左右にユラユラゆれてそのうちに壊れるのではないかという気がします。 表現しにくいのですが、上下の桟は大丈夫ですが両横の縦桟が揺れるような感じです。←→ ←→ 角の直角のところがゆるんでいるのかもしれません。 自分でなおせなでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶんの話ですが、サッシが外&内からちゃんと固定されてない。またはサッシ取り付けの下地木材の水平が出ていない (サッシ下枠と下地木材の間にスキマがある)外壁&内壁仕上げも関わってきますので自分でなおせるかは見ていないので解りません

1buthi
質問者

お礼

意外な着目点でしたので揺れ具合を観察して見ましたら、なるほどサッシ下枠とレールあたりが揺れるので戸車でもおかしいのかもしれません。 何しろ年なものではずしてくれる人をさがして見てみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

No.3です。 物を直す場合の手順を書きますと、まず不具合の物を取り外してどこが悪いのか、どこか緩んでいる所があるのかをじっくり観察分析します。 分解をしないとわからない部分でしたら、組み立て順を考えながらパーツをなくさないように整理しながら分解します。 その結果パーツの交換や破損部分の差し替え、補強などのアイデアを考えて図をスケッチをしてみます。 直りそうでしたら必要な部材・工具を探し、見つかれば購入、無ければ入手可能な部材での方法を考え直す。 必要な部材と工具が揃ったらいよいよ着手。完成後動作を確認。不具合があれば最初に戻ります。 よく修理をする人でしたら、バラバラにしたあげくに「こりゃ無理だな」という結論に達することは多いと思います。そういう経験は別の物の修理の時に勘として生きてきます。 まあとにかく、まずはどこが壊れているかの調査をするべきです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃる通りよく観察しましたら両横の枠ではなく下枠のあたりのガタつきを感じます。 ちゃんと観察すべきでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

本人が故障個所を理解していないのに他人に修理法を聞いても有効な回答が得られるわけがない。 完全に故障してから質問したら?

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 年も年なものですから相談できる人を探してみます。 ちょっとした修理ですめばありがたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

質問の文を読む限り自分では無理だと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 ドライバーで調整でも出来ればと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

ドライバーで締めたら治るような気もしますが

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。今一度見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簡単に作れる網戸のセットを買って何とか出来上がり

    ましたが、軟弱で左右にユラユラします。 サイズ調整の為枠は自分でカットしたので直角に切れていません。 それが原因で、縦と横を組む時も角で直角にしっかり組めません。 どのように補強したら揺れるのを軽減できますか。 ホームセンターなどで売っている材料でできる方法をお願いいたします。

  • サッシの価格差

    こんにちは。 アルミ樹脂複合サッシの場合です。 サイズ(縦×横)が同一のとき、 上げ下げ窓(上下二分割、上部FIX・下部可動)と 縦すべり窓(全体が分割されていない1枚のガラス)では 価格の違いはどのような感じでしょうか。 条件によって変動があると思いますが おおよその感じでけっこうですので 教えてください。 「○○のほうが高い」 「○○のほうが1.5倍高い」 程度の簡単な回答でかまいません。 よろしくお願いします。

  • サッシの雨戸の動きが悪い 調整の仕方教えてください

    サッシの雨戸の動きが悪く困っています。 雨戸は、複数枚の引き戸のサッシの雨戸です。 開け閉め時に、雨戸が前につんのめる感じで、どうも雨戸の車輪以外の部位がガイドレールの底を擦っているかのような感覚がします。 つんのめるというのは、方言かもしれませんが、進ませようとしているのに、意に反して、どこかが引っ掛かってしまって、つまずいてしまうような意味合いです。 このような、動きの悪いサッシ雨戸を調整して直したいと思いますが、今一つやり方がわかりません。 雨戸の内側(部屋側)の下の方には、ネジが左右両方に付いていて、恐らくこれが調整用のネジと思われますが、本当にそうなのかどうかと、そうだとしたらやり方がわかりません。 ご存知の方、業界の方、サッシの関係のお仕事をされている方などから回答をいただけると助かります。 サッシと雨戸はTostem製です。 宜しく御願いします。

  • 画像の縮小について。

    こんにちは。 自分で描いたイラストを待ち受け画像として、あるサイトに投稿したいんです。 その時に、画像を色々なサイズに変換しなくてはなりません。 それで困っています。 例えば、240×320を120×160に変換するように、横と縦の比率が同じならば上手く縮小できるのですが、 240×320を120×120のような横と縦の比率が全く違う画像を作ろうとすると、縦に画像が潰れるような形になってしまって、なかなか上手くいきません。 多少、画像の上下左右の端が削れてもいいので、変に潰れない方法はありますか? よろしくお願いします。

  • うちわの扇ぎ方は縦ですか?横ですか?

    みなさんは団扇(うちわ)で扇ぐときどうやって扇ぎますか? ・縦(うちわを横にして上下に扇ぐ) ・横(うちわを縦にして左右に扇ぐ) ・斜め ・団扇なんか使わない ・その他

  • 隣の雨戸の開け閉めがうるさいです

    家は木造住宅です 隣から朝晩ドーンバターンきこえてきてとても気になっています 気にし過ぎかもと思うのですが、性格的に隣の人は周りの事気にしないタイプみたいで、勢いつけて夏でも開け閉めしています、自分は開け閉めする時はゆっくりなのでそんなに音も出ていません 2重ガラスにした方が良いでしょうか 防音壁についても教えていただけませんか隣とは車1台分あいていますが人の声まで聞こえることあり 壁の薄さにホトホト参っている状態です

  • リカバリしたら画面が上下左右広がってしまいました。

    いい表現方法が見つからないのですが、PCをリカバリしたところ 画面が横に広いというか上下左右画面に収まっていません。 たとえばポインターを画面右にもっていけばいつまでも画面が 伸びていってしまいます。タスクバーもかなり下にポインターを ずらさなければたどり着かない状態です。(上下左右画面がびろびろ伸びていく感じ(笑))解決できる方法を教えて下さい。よろしくお願いします!!

  • フーリエ変換とは?

    フーリエ変換について、自分で調べてみると、横の線(縞)は、上下に揺れる縦の波?に、縦の線(縞)は、左右に揺れる横の波?として表される・・・というような事が、書かれていたのですが、はっきりとその意味を理解する事ができませんでした。フーリエ変換をわかりやすく文章で説明すると、どのようになるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 縦横それぞれに複数あるテキストボックスを一度に整列させたい。

    縦6ケ 横4ケのテキストボックスを左右上下に一度に整列させる方法はありますか? 教えて下さい。

  • テーブルの表示方法

    初心者ですが宜しくお願いします。 テーブルサイズ縦700横400にて ブラウザのサイズを問わずに上下左右で真ん中に 表示するタグを教えて下さい。

専門家に質問してみよう