• 締切済み

拾い食いと躾け方。

前々から拾い食い癖はあったのですが 最近は夏になり食欲が減ってからか、餌をサンプルを試したりして変えたせいか、治っていた偏食が再発しました。 ご飯は食べないのに、ハウスから出したらずううううっと鼻を床に付けて餌を探しています。 餌はオリジンで、最初はすごく喜んで食べていましたし、今までも体調や便が悪くなってはいないし、胃液を吐いたりもしているので、何とか食べさせないのですが、以前偏食でいろいろなものをあげてしまい、悪化したことがあるので、餌を変えたりトッピングをするのは控えたいです。 ともあれ、偏食のほうは、根性があればなんとか改善できそうですが、問題なのは拾い食いです。 叱ろうにも、四六時中ずっと鼻を床につけてにおいを探索しているので、叱れません。 鼻を付けたら叱るってことも考えましたが、ハウスでも床の匂いを嗅いで、何かを探したり食べているので、この行為がだめという風にしつけるのは難しそうです。 出している間はずっとおもちゃで遊んで、遊ばなくなったらすぐにハウスに入れる方法も考えましたが、最近留守番や相手に出来ない時間がおおくなってきたので、自由に運動できるように部屋に自由にさせておきたいので、なんとか拾い食いをやめさせたいです。 あらかじめ拾い食いができないように、行動範囲を決めて、サークルの中を掃除する、といった方法もとりましたが、柵を上手く抜ける方法をわかってしまったらしく、どんな方法で柵をおいてもだめ、で、柵を取って掃除しておいても、いったいどこから?といいような所から落ちているものを持ってきたり、小さな小さな屑とかを食べるので、難しいです。 また、おやつでほめるやり方をしても、固形のものは食べにくいからか、食べないし、先もいったように偏食家なので、なかなか喜んで食べてくれるものもみつかりにくいし、これ以上偏食を悪化させたくもないのです。 いったいどうしたらいいのでしょうか。

noname#161803
noname#161803
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#181117
noname#181117
回答No.4

再度。 脱水症状? いつでも水を飲めるようにしているのかな? 他のお礼文も拝見して思ったんだけど。 お宅のわんちゃん、結構好き嫌いはありそう。 おまけに、結構贅沢。 だから、常時お腹を空かせた状態かもね。 でも、食欲がないわけではない、そんなに心配いらないんじゃないかな? いや~、犬って美味しい味を知っちゃうと、それよりまずいものは食べなくなる。 美味しいものでも、毎日食べてるとすぐに慣れて、もっと美味しいものを欲しがる。 これってキリがないのです。 気持ち分かるよねえ。 人間なら。 だからうちでは、「まずいからいらない」って態度をされたら、「それならお腹を空かしてろ」(笑)。 人間より犬の方が、ずっと生命力あります。 最低必要な栄養は、ちゃんと自分で取ります。 一見少食でも、カロリー取り過ぎになりにくいと、うちでは逆に安心しています。 ところで、どんなに高級なドッグフードでもね。 人間の食べているものには勝てないのです。 スープを取ったあとの骨柄の方が、犬用のおやつよりずっと美味しいようですよ。 素材だけではなくて、味付けしてあるものも、犬には美味しいようです。 特に砂糖の入っている甘いものは大好きですね。 生命の最後が近づき、食欲はほとんどなくなっても、最後まで食べるのは甘いものです。 お宅のわんちゃんも、そんな美味しいものを求めて、匂いを嗅いでいるんじゃないでしょうか? 外での拾い食いは、躾の問題。 家の中では、環境の問題。 問題の扱い方は、別に考えたほうが良いかと思います。

noname#161803
質問者

お礼

お水すら飲まなかったので脱水になりました。 食べる以外ならわがまま言わないんですがね(T-T) やはり心配しすぎですかね。

  • pepepe18
  • ベストアンサー率17% (30/169)
回答No.3

強行手段ですが、噛み癖を直す薬品がありますよね? あれを犬が生活している床に塗りたくれば効果があるかもしれません しかし、拾い食いを止めさせる一番の理由は健康を守るためでしょう? ごく少量ならば気にしなくてもいいのではという気もします なんにせよ、犬が舐め取る物が残っているのが現状ですので頑張ってください 散歩中はあなたが注意するしかないですね

noname#161803
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#181117
noname#181117
回答No.2

しつけの問題じゃなくて、飼い主の問題だと思うけど。 家の中に落ちている小さな屑を食べさせないしつけ・・・どんなベテランでも、ちょっと無理じゃないかな。 ところで、偏食ってことだけど。 あと、売られているドッグフードは、どんなものでも、犬には美味しくない食べ物だって知ってます? 美味しいところは人間が取ったあとの粕に、栄養分だけ足したようなものだからね。 でも、犬はどんなに嫌いなものでも、必要最低限は自分で食べます。 偏食で病気になるって、聞いたことないけど。 miya3nkoさんは、心配しすぎてないかなあ。 うちでは、嫌いで食べないなら、そのまま放っておきます。 体の具合が悪くないかどうか、確認するだけ。 食べないこと自体には、それほど気をもみませんが。

noname#161803
質問者

お礼

飼い主の問題、とは、飼い主が気にしすぎて問題にしている、という意味ですか?確かに気にしすぎかもですね。 ただ、一度小さな小骨を喉に詰まらせそうになったことと、食べずに脱水になったことがあるので心配なんです、 ドッグフードはそういうものもありますが、ヒューマングレードのものもあります。私のはドッグフードね中で最高の一つと言われているものを使っています。 試食もしましたが、普通に美味しかったですよ。犬からしたらわかりませんが。最初は食いつきもよかったし。 ただうちの犬は肉すらも食べなかったりするコなんで。味なのか気分なのかはよくわかりませんね。

  • pepepe18
  • ベストアンサー率17% (30/169)
回答No.1

>ともあれ、偏食のほうは、根性があればなんとか改善できそうですが、問題なのは拾い食いです。 >叱ろうにも、四六時中ずっと鼻を床につけてにおいを探索しているので、叱れません。 何故叱れないのか想像ができないのですが、拾い食いを見つけた時に叱ればいいんじゃないですか? そもそも拾い食いする物が室内に無い状態にすれば解決する問題だと思いますけど? 質問文を読んだだけでは、あなたが片付けや掃除を怠り、拾い食いする原因を作っているように思えます

noname#161803
質問者

お礼

あ、すいません。寝起きで文章をしっかり読んでいませんでした(T-T)ていうか、うまく書けていませんでした(T-T)なんか解答者さんを責めているように……(T-T) 本当に日常的に拾い食いするから叱り憎いんですよね。 鼻先をつけるのがダメ、なら、四六時中ずっと叱ってばかりになっちゃうし、拾い食い時にしても、犬はなぜ叱られているかわからないようで、すぐまた拾い食いしてしまい……一時はあきらめ掃除をしましたが、なかなか毎日ここまで気をつけれないし、気をつけてもやはり少しは落ちているし、ときには犬を部屋に放している時にも放っておきたいので、拾い食いをしない犬になって欲しいのです。 文章が悪く、文章からしたら掃除を怠っているように感じてしまいますよね。すいません。

noname#161803
質問者

補足

ずーっと鼻先を床につけ歩くのです。 そしてなにか気になれば舌で舐めとります。 先も述べたように鼻先で匂いを嗅ぐしぐさを叱ることは出来ませんし、舐めた時や素早く口にふくんだ時に叱ることは可能ですが、チワワなので、その動作は非常にわかり辛いのです(見ていただければわかると思います)。 また、今までも、見た時に叱っていますが、他はいうことをく子だし、問題行動は直ってきたのに、これだけは直りません。 また、トイレだけはコマンドを覚えさせることが出来なかったので、彼は生理的な反応を制御する、コントロールするのは苦手なようです。 掃除は私はしますが、家族が多く、その上非協力的です。 でも、一日に3回+犬を出す前に片付けと掃除機とごろごろをし、隅まで、自分なりにですが、確認してから、放ち、その間もできるかぎり様子を見ていた上で、隙をみて拾い食いされるのです。 何も知らないから仕方ないですが、怠慢と言われるのは心外です。

関連するQ&A

  • 部屋中を拾い食い

    3ヶ月のチワワを飼っています。 ケージから出してあげると、 部屋のにおいをくんくんと嗅いでまわり、 小さなゴミや食べかすを見つけては拾い食いをしています。 念入りに掃除した後でも、どこからかゴミを見つけてきては くっちゃくっちゃしており、一日中床に鼻をこすりつけて、 何かを探しているような状態です。 万が一危険なものを口にいれては大変ですし、 しっかり叱ってやめさせたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 10歳の犬の拾い食いをやめさせる方法

    10歳の犬の拾い食いをやめさせる方法 10歳になる犬を飼っていますが 数年前から、散歩中に道端にあるものを何でも拾い食いしてしまうので困っています。 特にフンを食べることが多く、クンクンと臭いを嗅ぐこともなく食べてしまいます。 最初は怒鳴ったりリードをぐいぐい引っ張っていたのですが全く効果が無く 最近はあきらめてしまっているのが実情です。 獣医にも相談しましたが、明確な理由は分かりませんでした。 しかし昨日は、小動物をパクッと口に入れてしまったので 怒鳴りながらリードで首輪を締め上げ吐き出させようとしましたがダメでした。 少し甘えさせすぎていたところがあるのでこうなってしまったのかと反省しているのですが どうすればこのような行為をやめさせることができるのでしょうか? 手がかりだけでも知りたいと思い質問させて頂きました。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ(拾い食い)

    あるボランティア団体から里親として犬を引き取ったのですが(一年前) 前オーナーが人間の食べ物を与えていたのか、人間が食べる物を欲しがって 「ちょーだい!」というような表情をして近くに来ます。 しかし、人間の食べる物の中には犬にとっては有害な物は沢山ありますし、 特にアレルギーを持っている犬なので、同じ食べ物は与えないようしつけは しているのですが、全く聞きません。 食事時間も人間より後、欲しがったら叱る、という事はしてきましたが 上下関係が築けていないのか、ダメです。 特に一番困っているのは、知人や親戚の家に連れて行ったとき部屋で放すと 一目散にそのお家で飼っている猫のフードに食いついたり、キッチンの床に 何か落ちていないかと探し回って、挙句の果てには部屋中床を嗅ぎまわって 食べ物が落ちていないかと探しまわります。ずーーーっとその状態。 遊ばせて他の事に気を紛らわせ様としても遊びが終わったらまたその状態です。 人間が食べこぼしたお菓子や野菜の切れ端など落ちていようものなら・・・汗 時には子供がそのままにしっ放しの床に置き忘れていた鉛筆なんかも後で 気が付くとガジガジに砕かれて尖ったままのが落ちていることもあって、そんな ものを食べていたのか!ととっても危険で焦ります。 なんとか拾い食いを止めさせたいのですが、どうやってしつけたら良いでしょう? 何度もマズルを掴んで「いけない!」と叱っていますが、全然懲りないです。 ちなみに私の言う事は殆ど聞いています。しかし、食べ物となると食べ物に 夢中になって私の言っている事なんか聞いちゃいないです(泣) お腹が空いたと思ったら、私のところに来て下をペロペロ上唇を舐めてアピール してきます(食事の催促ですね) それ以外の私の言う事は聞いているのです。 「ハウス」「待て」・・・散歩中のサイドウォーキング等(引っ張っていきません) 食事量は引き取った当初はガリガリに痩せていたので、太らせる為に量を3回 に分けて量も多目でした。 気が付くと体重オーバー気味になっていたので何ヶ月かかけて少しずつ量を減ら していって今は標準体重になり、一日2回に分けています。 元々骨盤と後ろ足が悪いため、そんなに散歩して歩かせる事も出来ず、 運動量が少ないので食事でコントロールするしかありません。 ですので、本人にとっては少し物足りないとは思いますが、今の食事量がベスト です。 しつけの仕方が上手な方、お詳しい方、成功なさった方、どうぞ良い方法を 教えてください。宜しくお願いします。 長文ですみません

    • 締切済み
  • 長期間、空き家の臭いとハウスダストに困っています。よい対処方法はないで

    長期間、空き家の臭いとハウスダストに困っています。よい対処方法はないでしょうか? 長期間、空き家だった木造住宅に引越しました。 賃貸物件で、内見のときに古い臭いがするなとは感じたのですが、安いから仕方ないと思っていました。 いざ入居してみると、ハウスダストのせいなのか、目のかゆみ、くしゃみ鼻づまり、喉の痛み、咳がひどいです。 部屋は、カビとりや漂白剤で、壁から床から全部拭き掃除したのですが、日中窓を開けている間はまだましですが、寝る時に症状が悪化します。 物件は2階建ての1階で、日当たりも風通しもよくはなく、この時期でも夜冷えるくらい寒いです。 三日間ほど日中窓を開けて換気扇をまわしましたが、窓も全て木枠で、何とも言えない古い臭いもなかなかよくなりません。アレルギー症状も悪化するばかりです。 築25年らしいのですが、10年増しのイメージです。後から知ったのですが、どうやら9年も人が住んでいなかったようです。 引越しし直す予算もないため、何とか対処する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハウスダストについて。

    ハウスダストについて。 この前、彼が家に来て、 ハウスダストがすごくて、 ちょっとヤバかった。 って言われてしまいました(泣) 友達とかは全然大丈夫って言ってますけど、 彼はもともと ハウスダストとか、ほこりとか、花粉とか、 すごい弱い人なので、 そう言われてからは 頑張って掃除してみたりもしてます。 でも、私はもともとそこまで 鼻とか弱い訳じゃないんで、 どんだけすごいのか 分からないんです。 たぶんまた家に彼がきたら、 きっとまた同じ言葉を言われます(泣) 頑張って布団は毎日干すようになりましたし、 掃除機もかけてますし、 大丈夫とは思うんですけど、 本棚の裏とかも掃除した方がいいのですかね?? ハウスダスト少しでも無くすんだったら、 部屋の物全部出して、 一気に掃除機かける勢いでやんないと ダメなようなきがするんですよね。 なんか、あと、 ファブリーズとか本当に除菌してますかね?? ハウスダストを少しでも 無くす方法、どなたか教えてください。

  • 鼻がよすぎる

    宜しくお願いします。 私ではないのですが、鼻がとてもよい(匂いに敏感)な友人がおります。あまりに敏感なのか、いつも何かを「臭い臭い」と言っています。自分自身をだったり、誰かが食べているものだったり、水槽の魚だったりします。 他の誰も気にならないような匂いにとらわれて逆にかわいそうに思っています。 ちなみにとてもひどい偏食でパンと野菜と火の通った魚以外はほとんど食べられません。もしかしたらこれも匂いによるものなのかも知れないなあと思ったりもします。 鼻がきくのはいいとも思いますが、若干敏感すぎ?と思っています。そんなときに何かよい回避方法はないかと思っています。 また、他にもこのような人がいるかな、とも思っています。お返事お待ちしております。

  • 家族が、自宅だとたんがからんだり、くしゃみが出ます

    家族が、自宅だとたんがからんだり、くしゃみが出ます。換気も心掛けてますし 掃除もしてます。見えるところにはカビはありませんし、家具の裏にもありません。壁に鼻を近づけても臭いはありません。やはりカビがどこかにあるのでしょうか? 私はハウスダストやダニ、カビアレルギーがあります。

  • 大型犬の室内用ハウスはどんなものがよいでしょうか。

    三月下旬に2ヶ月のゴールデンがやってきます。 将来的にも使える室内用のハウスはどんなものがよいか悩んでいます。 エサが一回でよくなれば、家族で外出するとき(月に2,3回)は十時間位は留守番させるかもしれません。 屋根の無い柵では倒したり、飛び出たりする危険はありますか。 掃除や通気のことを考えると、シンプルな柵だけのほうが良いとおもいますが。 夏のことも考えると、クレートは暑いですか。 外出できるようになれば、外でトイレをすませたいです。 長時間の留守中は小屋の中にペットシーツをおけるように したほうがよいでしょうか?。 (むろんペットシーツで出来ることを確認してからですが) そうするとかなり巨大なハウスになってしまいます。(そんなの売っているのかなあ?) なにせ大型犬用だと結構、高額なので、慎重になってしまいます・・・。 みなさんどのような生活環境なのでしょうか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 偏食の矯正(野菜嫌いとか)

    当方20歳の大学生です。 小さな頃から好き嫌いをしていたせいか野菜やしいたけ、磯の香りの強いカキなどの貝類が食べられません。 もう大人なので偏食を治して行きたいと思うのですがどういった方法があるでしょうか。 自分では無理やり食べて感覚を麻痺させる方法しか思いつきませんが、正直辛いので…。 以下はこちらの現在の状況です。 食べられない理由は口に入れたとき、または噛んだ時の臭いが鼻について吐き出したくなるからです。 カレーや煮物などの人参や玉葱、かぼちゃなどは食べられるのですが生の葉物は全くダメです。火が通してあってもナスは青臭い汁が飛び出すため食べられません。肉や魚でも香草の効いているものは手がつけられません。 大根やキュウリはあまり臭いがしないので生でも大丈夫です。 かつおやマグロなど赤身の魚類、レバーなども血の匂いが鼻について食べられません。

  • うちの犬、鼻を床にこすりつけるんです。

    こんにちは。 私は今年3歳になる犬を飼っています。この子がとても偏食で、変な癖までついて困っています。 うちではたまにゆでた野菜や肉などをドライフードに混ぜて与えているのですが、最近ドライフードだけを残すようになってしまいました。 このままじゃいけないと、ドライフードだけの食事に変えてみると、「キュッキュッキュッ・・・」と音が。 見ると、自分の鼻のてっぺんを、後ろから前に、リズミカルに床にこすりつけているんです。 ドライフードをふやかして野菜と練っても、匂いを嗅いだきりまた「キュッキュッキュ・・・」 これが不満を表す仕草だと分かってはいるんですが、人間の食べ物だけじゃ栄養がないので、ドライフードをちゃんと食べるまで根競べをしようと思っています。 しかし、心配なのはやっぱりこのしぐさ。癖になり、鼻の頭がはげてきてしまっています。 犬の鼻は中でもセンシティブな場所ですよね? こんな事して大丈夫なんでしょうか? 鼻に悪い影響を与えているようなら、ドライフードを与えるのはもう諦めた方が良いのでしょうか・・・?

    • 締切済み