• 締切済み

馬鹿は死ななきゃ治りません。

hicha0406の回答

  • hicha0406
  • ベストアンサー率27% (116/421)
回答No.3

クレジットカードを持ってなくて、現金のみにしてても買っちゃうんですか? なら、貯金の大半を定期にいれ、キャッシュカードを封印(裁断)し、 現金を出すのにいちいち手間をかけるようにするとか。 でもそんな買い方する彼氏をみて気が大きくなってたり、 つりあう女でいなきゃなんて無理してたりする事ないですかねー。。

関連するQ&A

  • 他人を馬鹿にしてしまう

    自分自身の人格に関する悩みです。 ニュースで家が燃えたとか、誰かが亡くなったとか流れれば笑ってしまいます。 知人でも不幸があったと聞けば笑ってしまいます。 別におもしろいわけではないのですが、 つい表情に出ます。 なにか他人を馬鹿にしない方法はないのでしょうか。 ニヤッとするような、ププッと笑う感じで、 他人にムッとされることが多いです。 ここで笑ってはいけないと思うと特に。。。 自分自身で省みてみると、 虐められていた期間が通常より長いからかなと思います。 実際はわからないのですが。 同じような症状の人はいらしゃらないでしょうか。 また、解決策はあるのでしょうか。

  • 馬鹿にしてくるだろうか・・・と考える必要ありますか

    23歳の男の者です。 中学時代に陰湿ないじめの行為をしてきた人間や、見下して延々馬鹿にしてきた輩達が数人います。 そんな人間達の存在を23歳の今でも考える必要あるでしょうか? 「もし奴らに自分が映っているブログを見られたら馬鹿にされるだろうか・・・」 「奴らにFacebook等のSNSで見られたら馬鹿にされるだろうか・・・」 「奴らに街であって、例えば恋人を連れている所を見られたら馬鹿にされるだろうか・・・」 こんな風に、要は「何かをしている今の僕」をどういった形であれ奴らが見たら、 馬鹿にするだろうか・・・?笑うだろうか・・・?なんてこと考える必要ありますか? 僕が何か行動・発言をする度に自分にとって害である当時のその輩達のことを意識して、 「もし今の俺の言動を当時の奴らが見たら、馬鹿にするだろうか、笑うだろうか?」 なんてことを考える必要ありますか? そんな奴らのことを考えて集中を切らして、嫌な思いをする必要なんてありますか? 自分はもちろん「そんな必要無い」と思うのですが、 どうしても第三者の方の意見をお聞きしたくて今回質問させて頂きました。 詳しい理由と共にお答え頂けたら幸いです。

  • 小馬鹿にした喋り方

    実際は馬鹿にしているつもりなんて微塵も無いのに、 「馬鹿にしてるみたいな言い方、辞めてくれる~」と言われました。 その時は、笑いながら、冗談っぽく言われたのですが、 「そういう風に聞こえてたのか」と、自分自身の事ですがすごく落ち込みました。。。 また、違う所でも、 「本当は良い子なのに、何だか偉そうに聞こえるから損だね」と 言われた事もあります。 本来自分ではそんなつもりは無くても、 相手に「馬鹿にされている」という印象を持たせてしまう事に すごく悩んでいます。 昔、学校の先生にも、 「語尾が上がると嫌味ぽく聞こえるから、気をつけた方が良いよ」 と言われた事を思い出し、 そんな昔から人を馬鹿にしたような言い方で、 それを気づかずに今まで過ごしてきたのかと思うと、 本当に情けないったらありません(T_T) それもまた、自分では、 丁寧な言葉を使ってると思い込んでいたので、本当にタチが悪いです。 今、テレビなどを見て、 会話の仕方や言い方、声の抑揚のつけ方などを研究していますが、 どういった喋り方だと、 相手に不快感を与えず会話が出来るでしょうか? また、こういう喋り方をされると腹が立つ、という例もあげて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 馬鹿になんてしていないのに。

    こんばんは。 以前、仕事で一緒だった女の子に、「私が高卒だから馬鹿にしてる」って言われました。そんなこと、初めて言われてショックでした。 私は今まで学歴で人を差別したことなんてないし、自分が大卒だから偉いとかすごいとか思ったことも言ったこともありません。 その子とも、大学の話なんてほとんどしていないんです。 「彼氏とどこで知り合ったんですか?」「大学のゼミだよ」っていうくらいです。 もちろん専門用語を使ったり、専門知識をひけらかしたりしていません。 その子が何をもって「馬鹿にしている」って言ってるのか全く心当たりがないんです。 誤解をとこうとしたのですが、私の話にちっとも耳をかしてくれませんでした。 彼女は、知人に私のことを「高ビー」「学歴が高いことをはなにかけてる」っていいふらしていたようで心外です。 結局、そのままお互い仕事を辞めてそれきりです。 その子とはきっともう会わないと思うので仕方ありませんが、今後もこんなことがあったら嫌なんです。 よいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 病気を馬鹿にする人達

    私は、数年前から比較的重度のアトピー性皮膚炎を患っており、今でも治療を続けています。非常に強い痒みがあり、見た目も良くありません。 そのような経緯を知っているにも関わらず、ある特定の知人数名が、私の病気を馬鹿にするため腹が立ちます。何度も「汚い」と罵ったり、「そこまで汚い人はいない」等と言い、人の尊厳を踏みにじるような発言をしてきます。本当に許せません。 確かに、見た目が汚いのは自分でも理解しています。ですが、自分ではどうする事もできず、ただ真面目に治療を行っています。それすら馬鹿にしてくる態度が許せません。 知人達にアトピーはないようで、人の痛みが分からないのです。それどころか肌自慢をしてきたり、アトピーに対する間違った考えや知識を披露してきます。 こういう人達、どうすればよいのでしょうか? 関わらなければ良いのでしょうが、人をからかう気持ちがあるようで、喧嘩を売られイライラしてしまいます。 馬鹿は相手にしたくないので、上手な交わし方を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • どうして共産党は馬鹿にされるの

    私の父は大学学生時代全共闘の書記をやっていた。 しかも、自分自身貧乏だったのに、どういうわけか共産党を批判ではなく、馬鹿にしています。 父は「いいか、例えば、みんなで牛を共有しようっていう奴に限って自分は牛を持っていないんだよ」 とせせら笑います。 自分が貧乏な生活を味わったのに、どうして父は共産党や貧乏人を馬鹿にするのでしょうか? ちなみに大学は中央大学の商学部で書記はたまたま頼まれてやっただけだそうです。 商学部は金儲けが出来るから選んだそうです。 父に3千円もする健康お守りを買ってあげても「こんな物必要ない」と捨ててしまいました

  • 最近彼女が出来たのですが、その彼女を馬鹿にされた出来事がありました。

    最近彼女が出来たのですが、その彼女を馬鹿にされた出来事がありました。 自分は今19歳です。最近彼女が出来ました。自分にとってはとても可愛いのですが、大概の友達が「可愛くない」といいます。正直それは全然いいのですが、この前少しイラってしたことがありました。それは中学時代酷いイジメをしてきた奴に町で出くわしました(イジメの内容はとても酷いです)。その時はその彼女と歩いていた時でした。話しかけてくるやいなや、彼女の顔を見て明らかに馬鹿にしたように笑って少ししてからどこかへ行きました。自分はそいつが人として最低だと分かっていたので何も言わなかったですし、まして街中なので自分が何かを言って口論になるのもいやだったのでスルーしました。昔は自分がイジメらていただけなので自分が苦しむだけでしたが、今回自分の大好きな彼女が馬鹿にされたと思うと憤りを感じます。ただ相手が人として最低なのでそいつに対して腹を立てるのも全くの無意味な気がしています。 そこで男性の方に質問です。もしこういう自分と同じ境遇になればどうしますか? もう一瞬の出来事は水にながしてまた楽しいデートを再開しますか?(自分はそれをしました) それか何か言い返したりしますか? 女性の方に質問です。 この様な境遇の時に自分自身を馬鹿にされて、彼氏が馬鹿にした奴と口論を始めたら嫌ですよね? (例えば想像して下さい。自分の好きな彼氏が他の女の子に笑われるなどした時に、その笑った相手に対して口論をしますか?僕自身の答えとしては口論などはして欲しくないです) 回答お待ちしております。

  • 最近彼女が出来たのですが、その彼女を馬鹿にされた出来事がありました。

    最近彼女が出来たのですが、その彼女を馬鹿にされた出来事がありました。 自分は今19歳です。最近彼女が出来ました。自分にとってはとても可愛いのですが、大概の友達が「可愛くない」といいます。正直それは全然いいのですが、この前少しイラってしたことがありました。それは中学時代酷いイジメをしてきた奴に町で出くわしました(イジメの内容はとても酷いです)。その時はその彼女と歩いていた時でした。話しかけてくるやいなや、彼女の顔を見て明らかに馬鹿にしたように笑って少ししてからどこかへ行きました。自分はそいつが人として最低だと分かっていたので何も言わなかったですし、まして街中なので自分が何かを言って口論になるのもいやだったのでスルーしました。昔は自分がイジメらていただけなので自分が苦しむだけでしたが、今回自分の大好きな彼女が馬鹿にされたと思うと憤りを感じます。ただ相手が人として最低なのでそいつに対して腹を立てるのも全くの無意味な気がしています。 そこで男性の方に質問です。もしこういう自分と同じ境遇になればどうしますか? もう一瞬の出来事は水にながしてまた楽しいデートを再開しますか?(自分はそれをしました) それか何か言い返したりしますか? 女性の方に質問です。 この様な境遇の時に自分自身を馬鹿にされて、彼氏が馬鹿にした奴と口論を始めたら嫌ですよね? (例えば想像して下さい。自分の好きな彼氏が他の女の子に笑われるなどした時に、その笑った相手に対して口論をしますか?僕自身の答えとしては口論などはして欲しくないです) 回答お待ちしております。

  • 人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる

    人との付き合い方が分からない、人に馬鹿にされる はじめまして。自分は現在大学生で、悩みは簡単に言うと人と上手く付き合えないということです。具体的には親しい友人が作れず、年齢や性別関係なく対等な関係が築けず馬鹿にされたり見下されたり、場合よってはイライラさせたり敵意を買ったりしてることもある気がします。 一つの例として、1年くらい前に知り合った知人の話をすると、はじめ実験で同じ班になり作業をやったりレポートの内容を話したりするうちに少しずつ仲良くなり、一緒に授業を受けたりするようになりました。しかしその知人はバイトやサークルなどで忙しく、こちらから学校のイベントや一緒にレポートを書いたりしないか誘ったりしても、向こうは別に親しい友達もいるので、授業で会う時以外は特に連絡もなく遊んだりもしませんでした。やがて授業も別々に受けるようになりレポートや宿題の時だけ自分を頼る様になり、班で行う実験でもなぜか自分が面倒な役をやることに勝手に決められたりしていました。最近は目に見えて自分を馬鹿にするような顔や発言をしてくるときもあります。 このようなことがこの知人だけなら、相手が悪いのかもしれないですが、今まで何人もの人が、普段は見下しているのに勉強や面倒な事の時だけ自分を頼り、それ以外ではあまり関わらず、学年や学校が変わったら完全に終わり、というパターンになっています。 自分なりに直接の原因をいくつか考えてみると、自分自身の性格に魅力が無い、真面目すぎて冗談が言えない、要領が悪い、腹を割って話すことができない、見た目や仕草が変・悪い、何かに集中すると他が見えなくなる、空気が読めない(人が何を考えているのか、何を欲しがっているのか分からない)、常識が無い、などがあると思います。話がかみあわないとかしぐさがコソコソしてる、真面目すぎて冗談が言えない、常識はずれな行動をたまにするとかが馬鹿にされたりイライラされる大きな要因だと思います。 このような事が理由で人と会うのがつらくなり、2つ入っていたサークルも現在は出なくなり、バイトも怖くてできず、ほとんど大学と家とを往復するだけの毎日になっています。趣味もあったのですが最近はやる気も起きません。 この年でこんなことで悩んでいるのは幼稚かもしれませんが、このような状況のまま将来仕事についたら人間関係で上手くいかないのが目に見えているので、解決の手がかりがあれば教えていただきたいと思います。できれば性格の分析より解決案をメインでお願いします。

  • 買い物依存症?の疑惑

    女性に質問です。 『私って、買い物依存症かも・・・』と疑うほどショッピングに熱を入れたことありますか? (ただし、あくまで自分の収入の範囲内で、買った物もタンスの肥やしにせずに活用) あるとすれば、月収が幾らくらいで、散財はどれくらいでしたか?