• ベストアンサー

ev'ryday=everydayですよね?

「’」は省略の時に使うというイメージなんですが、この場合は「e」を「’」にする理由はなぜですか? また、「ev'ryday」のほうの表記はどんな時に使うんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

日本語でも、そしてどの言語でもあることかもしれませんが、「耳に聞こえたままに書く」場合、こんなふうに綴ります。よく使われる書き方(ev'ryのようなもの)なら、辞書にも載ってきますが、その書き手が思いつくまま書いたような場合は、われわれ「ガイジン」には厳しい場合があります。 ほかに、辞書にも載っている「耳に聞こえたまま綴る」パターンをちょっとだけ挙げれば 'cuz = because 'tis = it is 's = it is / it's eejit = idiot (ただし、これはアイルランド英語やスコットランド英語の訛りを耳に聞こえたまま綴ったパターン) 時間をかければ数十個は出てくるような気もします。 日本語でも小説でこんなセリフを見たことがあります(パチンコ屋の店内放送)。これなんかは、完全に小説家個人の発明した綴り(書き方)ととらえるしかありませんね。 「あいいらーしゃーせ、いらーしゃーせ、おんじつおーらいてーいたーきあして、まことにありゃーたーざーあす」 (ガイジンには分からないだろーなー...)

tnsc_01
質問者

お礼

ありがとうございました! 数年前に流行った(?)「あざーす!」みたいなもんですね!? パチンコ屋さんのセリフ、笑えましたw 確かに日本人が読めば脳内変換できますけど、ガイジンさんには伝わらないですよねーw とっても分かりやすい解説、「あざーっした」!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 そのミュージシャンが自分の発音通りに、そのように歌詞を書き記しているのではないかと思います。  通例、そういう書き方はしないことが、かえってそこを目立たさせる効果もあるかもしれません。

tnsc_01
質問者

お礼

なるほど! 勉強になりました! ありがとうござました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

現代英語ではeverydayのvとyの間のeは発音しませんから、省略の’は意味ないです。 やや古い英語でしたら、ここには母音がないことを明示するために、特に詩などでこのように綴ったかもしれません。

tnsc_01
質問者

お礼

なるほど! 参考になりました! ありがとうござました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 標準(基準)EV値はありますか?

    カメラ、写真撮影に関しては全くの素人で、デジカメはキヤノンPowerShotA70とG6を所有しており、もっと上手に写したいと思い、1週間ほど前にカメラの入門書やカメラ関係の本を買い勉強しています。 絞りとシャッター速度の組み合わせによりEV値(露光量、露出値)が決まる事、マニュアルモード以外ではカメラが適切なEV値を決定してくれる事もわかりました。 疑問に思っている事は、カメラ関係の本を読んでいても、デジカメの取説を読んでいても「標準・基準EV値」(と呼んでいいのか 判りませんが)の表記がない事です。 私が思うには ISO感度100の時 ・晴天時は EV10 ・明るい室内は EV8 とか 標準/基準的なEV値があると思ったのですが、間違っていますか?

  • どうしてHVやEVに四駆がないの?

    豪雪地帯でないかぎり四駆は必要ないと思うのですが希にぬかってたりして瞬間的に必要な場合がありますよね。そんなときE-4WDやE-fourは素晴らしいと思うのですがどうして元々電気で動くHVやEVにこの方式が取り入れられないのでしょうか。

  • EV

    EVについて質問なんですが、主要構造部に耐火被覆をする必要がある場合にレール受けのH鋼には耐火被覆は必要になりますか。

  • 非常用EV

    31mを超える部分の床面積の合計が500m2以下の建物場合の非常用EVが不必要になることについて質問です。ある階が31mの部分になる場合階高のどこからが上記の500m2の対象になるのでしょうか。

  • EV が環境に優しい??

    米国でEVの販売が失速、トヨタのHVがテスラを逆転したといったニュースが流れる中、「EVが環境に優しい」などと言ったお題目が全くのマユツバであったことを踏まえれば当然すぎる流れだと言っていいでしょう。 EVの心臓部であるバッテリーの製造にはとてつもない電力を要し、今を持ってしても7割方が化石燃料による発電に依存している。 その寿命もわずか、再生産を余儀なくされる。 リチウム、コバルト、マンガン、鉛、カドミウムなど一部水銀も含む製造過程で使用される有害な重金属は数知れず、EV大国の中国でも過剰生産で野積され放置されたEVからはそれが 漏出、土壌汚染の原因とされ社会問題になっています。 走行時にモーターやインバーターから発生する磁力や電磁波の定常的な被曝による人体の健康に対する影響も問題視されつつあります。 欧米や中国のEV推進国には燃費で勝るローコストの日本車の市場からの追放の思惑も見て取れます。 エンジン車と比較しはるかに重い車体はエネルギー効率から言っても不利なのは明白 しかし 国内では今だにEV一辺倒に邁進するメーカーもあるようです。 EVが環境に優しい などとは誰が言い出したのでしょうか?それを真に受ける人々の思考回路も不可解です。 納得のいく 反論をお待ちしています。

  • 電子に1eVの運動エネルギーを与えたとき

    電子に1eVの運動エネルギーを与えたときの速度を求めよという問題で、 {(9.107×10^-31×10^3)/2}×v^ 2 = 1.6×10^-19×10^ 7とありました。 1eVは1.6×10^-19Jで電子の重さが9.107×10^-31kgだったと思うのですが、 (m×v^2)/2=運動エネルギー=1eVだと思っていたのですが、上の式では違っています。 これの理由を教えてください。

  • EV車と発電コストについて具体的におしえて

    脱原発を叫びながら,EV車の宣伝をしている方がいるそうです。 これを聞いて,少々疑問に思うことがあります。 脱原発の場合,現在ある原発の廃炉費用を電気料金から捻出しながら,化石燃料を燃やす。これによって発電された電力を送電する。この時には送電ロスがあると思います。 本当にEV車が省エネなのか? ということに疑問を抱いています。 そこで,教えていただきたいことは, 1リットルあたり20キロ走る自動車だと,1リットル150円として, 1キロ走るために,7.5円のお金が必要と言うことになります。 さて,脱原発の場合EVしゃで,1キロあたり,いくらくらいの費用がかかりますか? また,原発稼働の場合は,どうですか? 脱原発とEV車の普及が進んだ場合,ガソリンで走るのとどちらがどのくらい省エネルギーか 教えていただければうれしいです。 お金の問題ではないと思いますが,庶民にとってはお金も大切ですので。

  • EV1(ISO 100)で動画撮影できるスマホは?

    EV1(ISO 100時)でもそれなりに明るく撮れる機種を教えて下さい。 また、その機種が明るく撮れる理由が、スローシャッターになっているから、かも分かりましたら教えて下さい。 iPhoneでもWindowsMobileでも構いません。

  • CDでEV盤とは?

    CDでEV盤とは? Oasisのアルバムを買おうとした所、4000円くらいのものと1500円くらいのものがありました。 1500円くらいの方は、裏の説明が英語になっており、値札に「EV盤」と書いてありました。 EV盤とは何の事なんでしょうか?

  • EV leaf or e-up ?

    EVを購入しようと思っています leafとe-up どちらが良いと思いますか? あるいは、他にもおすすめがあれば教えてください よろしくお願いします