地図を使ったナビゲーションの基本とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近GPS機能や路線検索などの進歩で地図の必要性を感じることが少なくなりましたが、普通の地図は大抵上が北なのか?方位磁石がない場合に地図を使って方向を把握する方法はあるのかについて説明します。
  • 地図を現実の風景と一致させるためには、よく慣れている場所なら浜の位置や路線で把握することができます。また、駅の位置や縮尺からだいたいの位置を判断することもできます。
  • 万が一の場合に地図が役立つシチュエーションとしては、災害や旅先でのサバイバル状態や携帯やカーナビが使用できない場合が挙げられます。また、地図を使わないと不便なケースは、新しい場所や迷路のような道でのナビゲーションや登山などのアウトドア活動です。
回答を見る
  • ベストアンサー

地図の基本

最近GPS機能や路線検索などの進歩で深く考えることがなくなりましたが、 普通の地図は大抵上が北なのですか。 折マップ・車用地図本・スタンド式パブリップマップ それを現実の風景と一致させる場合、よく慣れている所なら浜の位置や路線で把握できそうなものですが、方位磁石なくどのように一致させるのでしょうか。 駅などの位置確認のヒントやだいたいの位置把握は縮尺で判断していますか。 登山など経験がないので、アウトドアにお詳しい方教えて下さい。 万が一、災害や旅先などで超サバイバル状態になった時・携帯やカーナビが見れなくなった際に、知っておくと助けになるようなことはありますか。 また、地図を用意して歩かないと不便なケースというものはどういうシチュエーションですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.1

地図の多くは上が北です。 ですが、異なる地図もあります。特に観光目的のものでは異なるものもありますね。その場合、方位が書かれています。 実際の方向等に合わせる方法ですが、日中なら太陽の方向で南が分かります。正確な方位でなくても、だいたい、は分かりますね。 次は地図上の現在位置です。これも正確な位置がわからなくてもだいたい、は分かると思います。 方位と現在位置がわかれば、地図上で目印になるもので確認します。高いビル、山など遠くから見えるものです。複数の目標がわかればその方向で現在位置や方位を補正します。 地図を用意して歩かないと不便なケースですが、街の中で複数の目的地(店など)を巡り歩くときですね。私は携帯等で地図は使えませんので。

その他の回答 (1)

  • kabo-cha
  • ベストアンサー率43% (403/928)
回答No.2

まず日が出ているか星空があれば方角が分かります。 太陽も星もなければ、切り株や植物の枝付きでもだいたい分かります。住宅地であれば、家の勝手口(だいたい北側にある)や大きなベランダ(だいたい南側にある)でも想像がつきます。 現在地は目印となる建物と道の形などをヒントに探します。 難しければ、見晴らしの良い場所まで移動するという手もあります。ただし素人には遠くの景色は目測を誤りやすいので、できるだけ近くの目印を参考にすることです。 それもなければ、国道などの大きな道路、線路、川、高圧電線が参考になります。このうちのどれかは比較的早く見つかりますし、それさえ見つかれば場所をかなり絞り込めます(ただし電線については普通の道路地図には描かれていませんが)。 山などであれば尚更、鉄塔や電線が目印になります。沢の形は誤認しやすいので、これだけから判断するのは危険です。 いずれの場合も、少し歩いてみて、様子を掴むのが手っ取り早いと思います。しばらく道と川が平行しているとか、ずいぶん蛇行した道が続くとか、坂が何度かあったとかいうことが分かると、大きなヒントになります。 地図がないと不便なケースとしては、まず山は言うに及ばず、町でも似たような風景が続く場所、見通しが利かない場所は迷いやすいので地図があれば有用です。 また、知らず知らずのうちにカーブしているようなのが結構怖いです(方角を見失うもと)。これも地図があればそれに気づくことが出来ます。

関連するQ&A

  • アンドロイド携帯での地図に対する方位磁石機能につい

    お世話に成ります。 現在、i-Phone4のソフトバンクで使っていた中古携帯をモバイルルーターを使用してWiFi接続で使って居ます。 モバイルルーターとの2台持ちがわずらわしく成って来たので、SIMフリーの携帯を使って1台にまとめようと思って居ます。 私のネット利用は検索と地図です。 i-Phone4にはGPSと電子コンパスが入っており、地図表示させると、現在地からの目的地の方向が分かります。 この機能は私にとって便利なのですが、SIMフリーのアンドロイド携帯でGPS搭載はたくさんあるのですが、電子コンパス搭載のものは今の所1種類しか見つけられませんでした。 GPSの事を検索してみたのですが、GPSのみで方角が分かる様な事は少し移動すれば判る様な事を書いてある記事は見つけましたが、不確定でした。 ただ、アンドロイド携帯用の電子コンパスアプリはある様です。 そこで質問ですが、GPSのみでアンドロイド携帯は方角が分かりますか? GPSの記事でGPSだけでは方角の精度が悪い様な事が書かれて居るのを見た様な気もします。 私としては精度はそこそこで良いと思って居ますが、GPSのみを搭載したノートパソコンで方位磁石アプリを使ってみたところ、方向が定まりませんでしたし、GPSテスターを使ってみた所、方角の項目のみが何処に向けても0を指していました。 どなたか、この辺ご存知の方がおられましたらお教えください。 現在検討して居るのはフリーテルの次機種携帯ですので、この現在機種(現在1種類しか出ていないと思います)で方位磁石機能が働いている/働いていないが分かればなお助かります。 よろしくお願い致します。

  • 部屋の中で方角を測る

    部屋の中で 方位磁石を使って測定するのですが 測る位置によって、東西南北が異なるのですが、 どういう事なんでしょうか? 本当は一致しないといけないはずなのに。 ><;

  • 方位磁石が、ある日突然, 南北逆に指すようになりました。

    方位磁石が、ある日突然, 南北逆に指すようになりました。 ここ数年愛用していますリストコンパスが突然, 南北逆に指し示すようになりました。 リストコンパスは有名登山用品メーカー製で、オイル入りのものです。 針の動きはスムーズで、今までと同じような動きで現実と逆の方角を指します。 同じ測定場所で、手持ちの他の方位磁石で試しますが、正しい方角を指します。 10度や20度位の狂いは私のアウトドア的な使い方では問題はないのですが、 しかし、南北が逆になってしまうと全く役に立ちません。 アドバイスを頂ければ幸いです。

  • iPadに入っている「マップ」の方位磁石がおかしい

    私は現在の東西南北の向きが分かりません。 なので、iPadでついてる地図アプリ「マップ」についてる方位磁石で現在の方角を調べようと思いました。 そのアプリを開いたところ、ちゃんと方角が現れました。 しかし、そのマップを拡大して、自分が住んでいる建物の位置を見たところ、どうも実際の建物の位置とは違うな、と思い、その地図上の建物が、実際の建物と同じ位置になるようマップの向きを変えました。 それをした時、おかしなことが、起きたのです。 マップを動かしてる時、そのマップについてる方位磁石は、最初「北」をさしていて、そこから右向きに動かすと、「西」って表示されたんです!! 東西南北の右にあるのは「東」じゃないのですか!? 多分、私が馬鹿な勘違いをしている気はするのですが……。 でも何を勘違いしているかも、分かりません。 どうか、教えてください。

  • ハンディGPS

     カテゴリはここでいいのかどうかいまいち分からないんですが、ハンディGPSに詳しい人、お願いします。  現在は、色々なGPSが世に出ていますが、『地図上に現在位置を表示する』というそれだけの機能に特化した単機能GPSなんてのはないものでしょうか。  色々と付随機能が付いてたりすると、値段が高かったり電池寿命が短かったりしますから。  値段もそうだけど、アウトドア用品のくせに電池寿命が短いというのは致命的だと思うんですよねー。

  • 登山用GPSを探しています。

    登山用GPSを探しています。 南アルプス登山を予定しています。南は初めてで単独のため、GPSを用意しようと思います。 ガーミンとかユピテルとか商品が多く、帯に短したすきに長しのようで、これというものが見あたりません。求める機能は、 1)当然、緯度経度、方位を正確に示してくれること。 2)谷筋の森の中でも受信能が高いこと。 3)少数の電池で長時間使用できること。 4)軽量であること。 の4点です。地図表示はありがたいのですが、そのために特に3)を犠牲にしたくない。価格は安い方がよい、といったところです。 お勧めの品をご紹介頂けませんでしょうか?

  • GPSレシーバーを使って、国際線の飛行機内で今自分がいる位置を知る方法

    国際線の飛行機に乗っていると、最近は座席のモニタに自分の位置が表示されますが、縮尺が大きすぎて細かい位置が分からなかったり、あるいは情報が少なくて、あそこに見える山や川が何という名前か分からないことが多々あります。 GPSレシーバーと世界地図ソフト(あるいはGoogle Map)を使って、PC上でもっと細かい情報を取得してみたいのですが、そのようなことは可能なのでしょうか? ご存知の方、ご教授頂けると助かります。よろしくお願いいたします。

  • GPSカーナビと電子地図帳との経緯度の違いについて

    当方カーナビ、レーダー取締機を所有していますが、同じ場所で表示されるGPS経緯度が異なります。あるカーナビとあるレーダーが一致したりします。レーダーどうしも異なったりします。 {約10秒(300m)}レーダーもメーカーによって異なります。ゴルフナビも異なります また、ゼンリンの地図とgoogleの地図も同一点が同じように10秒ほど異なります。 大きく分けて2種類のように感じます 知らない郊外(山野等)へ行くとき、位置の特定をするのに、法務局の地図から、座標を読み取り 緯度経度に変換し、現地に行ったり、また逆に、現地の緯度経度から、座標に変換し地図にプロットしたいのですが、これでは意味がありません。 旧座標系、世界測地系、ゼンリン独自の座標系等で勝手に管理しているのでしょうか? そこで 1.何故違いが出るのか 2.どのGPS座標を使用すれば、変換して法務局の地図に(世界測地系)表示出来るのか? 3.ゼンリンとGOOGLEの緯度経度の変換式があるのか?   どなたか、教えて下されば有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • 初めて行く場所の方角

    副業で、日によって現場が違う仕事をしているので、最寄り駅から迷わないように地図を買いました。 地図を見れば、来た駅からの方向で方角がわかるのですが、駅から出た時、それがどちらであるかがわからなくなったりします。また途中でわからなくなったりもあるかも知れません。行き先の住所はわかるので、現在地がわかるようになると、道もわかると思うのですが。 初めて行く所で、方角がわかる方法ってどんなのがありますか?太陽の位置といっても天気によってはわからないですし。。迷う人は方位磁石のひとつでも持っていた方がいいのでしょうか・・? バカな質問ですみません。

  • ニコンのGP-1、あるいはP6000をお使いの方いらっしゃいませんか?

    ニコンのGP-1、あるいはP6000をお使いの方いらっしゃいませんか? お聞きしたいことは、GPSの件です。 1,撮影時に位置情報はわかるのでしょうか? →現在地の確認に使えるかどうかという質問です。 2.再生にした場合、位置情報はわかるのでしょうか? →PC接続をしないで、旅先での確認ができるかどうかという質問です。 3.PC接続すると、何かの地図ソフトで使えるでしょうか? →ログが反映できる地図があるかどうかの質問です。 4.付属のソフトはどういったものでしょうか? 以上よろしくお願いします。