• ベストアンサー

あなたが好きな茄子料理を教えてください!

yoshi20100124の回答

  • ベストアンサー
回答No.11

私の一押しは「なすのキャビア」という名前のついたなすのペーストです!毎日のおかずにはならないのですが、パーティーに持って来いの料理です。一目ではなすが入っているとは分らないのですが、なすが良い仕事をして、とても良い味に仕上がります。 なすと玉ねぎをオリーブオイルで炒め、トマトを加えてスープの素を加えて煮詰める。30分ほど煮たらバーミックスなどでペースト状にする。冷めたらホイップした生クリームと玉ねぎのみじん切りを加えて出来上がりです。 詳しくはこちらのレシピをご参照下さい。 http://www.e-gohan.com/recipe/265.html バゲットにつけて食べると止まりません・・・!!!

dokidoki777
質問者

お礼

初めて知りました!「なすのキャビア」。 これはすごい!おいしそうですね~。 レシピをDLしてぜひチャレンジしてみようと思いました! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 茄子(なす)は好きですか?嫌いですか?

    茄子(なす)は好きですか?嫌いですか? 自分は茄子が大好きで、毎日食べてもいいくらいです。 茄子はそれ自体では淡白だと思いますが(水茄子を除く) 油との相性もよく、天ぷら、煮浸し、漬物、カレー、グラタン マーボ茄子、炒め物、焼き物などなどほとんどどんな調理法にも 対応できるくらいの万能野菜だと思うのですが意外と茄子が嫌い という人をよくみかけます、いったいどこが嫌いなのでしょうか!? また好きな人はどんな食べ方が一番好きですか? ちなみに自分は、茄子を適当にスライスしてフライパンに油を少々入れて ささっと炒めてお醤油にごま油などチョッピリたらして食べるのなんか もう最高に!大好きですよ~。

  • 味付けに大失敗しました

    なすとピーマンを炒めてしょうゆと砂糖で味付けしたら、びっくりするくらい辛くなってしまいました。さすがに食べるのがつらいです(泣)レシピに「なすに油を染み込みにくくするため乱切りにしたあと、塩をふる」と書いてあったので、塩をふったあとゴマ油を入れたフライパンで炒めました。しょうゆ辛いというか塩辛いのかもしれません。というか塩辛いだけです。どうにかできますか?

  • ナスのレンジ蒸し

    ナスをゴマ油でフライパンで焼いて、南蛮酢のようなものに漬けて常備菜として食べています。でも、気候のせいかちょっと油がうるさく感じるようになりました。だったらレンジの方が簡単でさっぱりしていいかと思いやってみると、全然美味しくありません。 トロンという感じがないし、アクも抜けていない感じで。 ナスは切ってからレンジにかけましたが、丸ごとだともっとしっとりするのでしょうか? 美味しいレンジ蒸しのコツをご教示願えませんでしょうか? 色は悪くなってもいいです。

  • エノキダケ料理 失敗しました

    お世話になります。料理が下手な者です。 主題の通りです。昨晩、エノキダケを少々のゴマ油で炒めて、醤油、砂糖、味の素で味付けをしました。 さっそく食べてみると、しょっぱくもなく甘くもなかったのですが、ゴマ油の味が邪魔でぜんぜん美味しくありませんでした。 このエノキダケ炒めは、どんぶり一杯ほどあります。これを使って簡単で何かの美味しい料理にしたいのですが、なにか良いアイディアはありますでしょうか?。ちなみに、私はあまり好き嫌いはありません。 よろしくお願い致します。

  • 料理初心者です。・・・が

    はじめまして。 料理についてほとんど未経験者です。 最近少づつ、鍋に火をかける事位始めました。 先ほど、お昼にチャーハンを作ろうと思い、冷蔵庫にあった冷ご飯と少ないケチャプとハム ケチャップが少なかったのでカレー粉を見つけ少々まぜて使用、味付けは塩コショウでなんとか 油にはゴマ油を使ってみました。 そこで一つ疑問がございます。 フライパンを温め、油をひき、冷たいご飯をフライパンに入れた時にご飯が中々ほぐれません でしたので、少々水を入れほぐしました。 偶然、味はさほど悪いとは思いませんでしたが、ご飯が少しべっとりとしてしまいました。 うまくご飯をほぐす方法が有るのでしょうか。 程度の低い質問で申し訳ありませんが、少しづつ料理覚えたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。

  • 冷凍できるナスのレシピ

    ナスしかありません。 これから、レンジでチンして酢+お醤油+ごま油でつるっと食べます。 しかし4本ほど余ってしまいます。 しばらく調理できないので、手軽に作れて冷凍保存の利くレシピを教えてください。 ちなみに、ナス以外には、チーズ、牛乳、卵、オリーブ、梅干、チーズ鱈位しかありません。  よろしくお願いしますー!

  • 女性はみんな、茄子が好き??

    ことわざで、 「秋茄子は嫁に食わすな」というようなのが あったと思うんですが、これって 女性は大体 茄子が好きって事なのでしょうか? (嫌いな人も中にはいると思いますが。) 私は漢ですが、茄子は大好きです。 個人的にはポン酢でいただくのが最高にウマいと 感じてます。

  • 好きな魚料理は何ですか?

    こんにちは! お好きなお魚料理は何でしょうか? 煮魚?焼き魚?お刺身?フライ?ムニエル?ホイル焼き?(笑) また、オリジナルのレシピなどありますか? カレイのごま醤油焼き(切り身) 1、フライパンで両面をごま油で焼いてお酒を入れて蒸し焼きにします。 2、砂糖、みりん、醤油を回し入れ、しょうがのしぼり汁少々とすりごまを入れます。 (薄切りにしてソテーしたレンコンを添えます) マグロのタルタルサラダ 1、マグロのねぎとろ用のお刺身とサイコロ状に切った山芋を合わせます。 2、調味料は、マヨネーズ(多め)醤油(普通)レモン汁(少々)です。 3、レタス+貝割れ+大根(薄切りの銀杏切で塩をふる)の上にサラダをのせます。 (赤、白、緑できれいです) 美味しそうな回答お待ちしています(^O^)/

  • チャーハン

    チャーハンを作りたいのですがサラダ油がないのでごま油で代用できますか? 最後に風味付けとしてごま油をいれるのではなく フライパンに焦げ付かないようにサラダ油の代わりにごま油をいれることです。

  • 大根やかぶの茎と葉の調理法

    大根などの茎や葉は、ごま油と唐辛子で炒めて醤油で味付け、というご飯のお供をよくつくりますが、その他に、この食材ならでは、という調理を教えてください。 最近、根の部分だけじゃなくて葉っぱも一緒に買う機会が増えたので、レパートリーを増やしたいです。