• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保証金について)

保証金と無断欠勤の問題

このQ&Aのポイント
  • 専門学校卒で就職浪人になった男子が知り合いの会社で働き始めるが、保証金納付と無断欠勤の問題が起こる。
  • 希望した職種に就職できず、知り合いの会社で下積みをすることになった男子が、給料や交通費なしで働く上に、保証金を納めなければならない状況になる。
  • 男子が知り合いの会社で働き始めるが、業界人からは異常な会社と評されており、無断欠勤による退職が問題になっている。保証金の返還に応じてくれない会社に困っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

労働基準監督署へ相談してください。 有り得ない会社です。 国民生活センターにも相談です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

異常だから、行政書士とか労働局に相談しろ。 あと言った言わないになるから文章やメールなど証拠を集めて提出しろ。 インターンで給与が無いのは分かるけど、保証金50万はあり得ない。 たぶん毎回このパターンの会社なんだろ。君が何を言ったところで変わらないだろう。 逆にこの手のタイプは書士や役所など強者には弱い。 要は相手見てモノ言うんだ。 時間が経つと風化するから、毎日電話するぐらい、がんがんやる方がいい。 (ちなみに僕は大昔、本部、警察にも電話したり相談して、バイト先のダメ店長からバイト代を得た。重要なのはまず証拠や法律を前面に出すこと、その上での主観ね)。 言い合いになったら(暇な大学生や無職の君が有利なわけで)ある意味で長期戦やったら勝ちだ。 あとは相手の感情を汚さないようにすればそれでいい。勝手に怒るのはいいけど、人間性まで否定して感情的になってもらうと困る。 >辞め方が悪く無断欠勤のまま退職する事態となり、顧客に迷惑をかけてしまいました。 損害が起こる様な程では無いと思うのですが、その損害が起こるかもしれないので、保証金の返還に応じてくれません。 ただこれは良くないね。どっちもどっちだって言われるよ。 シュウカツに限らず、こういうことを行うと、結局は自分に帰ってくるわけだから、しっかりと猛省して次からは絶対にやらないことを誓うんだね。 まだ若いとは言え、気にいらないから無断欠席の後に退社とか社会人としてありえないよ。 どんなに言いづらいとしても、2週間前までには言うってのがルール。(それで辞めさせてくれない、とかって権利は企業には無いし。どんなに払いたくなくても給与は払うってのが企業のルール) 君がやった行いが通じるのは、夜の世界とか特殊な業界だけ。 最後になるけど50万が帰ってくる保障はないし、まずはしっかりとお金のために戦うことだけど、重要なのは就職だろう。 徐々にシフトしてって年内には必ず就職できるようにしろ。 こんなくだらないことに時間を使って、就職できなかったら言い訳にもならない。 通常就職したら3,400万は入るし、50万なんてはした金だ。 もし時間がかかるようなら捨てガネとして次に行くことを考えろ。 最重要なのは就職活動と内定だ。

tan0099
質問者

お礼

長文の回答ありがとうございました。 参考にさせていただき、今後の活動をいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  極めて異常な会社の行動です。 我々の様な常識人には予測できないので答えはるのは無理です  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誰にも何も言われない

    以前に無断欠勤をしたが、誰にも何も言われなかったと質問しました。 すると、戦力になってない、存在感がないなどと言う 回答を頂きました。しかし思いました。 もし、戦力になってない、存在感がないなどと言うのが本当なら ただでさえ、戦力になってない、存在感がない従業員が 無断欠勤までしたのであれば、即クビじゃないんですか? でも僕は、何事もなかったかのように今も働いてるんですから やはり無断欠勤に気づいていないと言う事じゃないんですか? それとも、会社側が無断欠勤を認めたうえで 悪い事をした人間を、そのままさせたい放題でほったらかしですか? そもそも、会社側(バイトやパート先)が無断欠勤に気づかない なんて事はありえるんでしょうか? 一応僕も従業員の一人です。万が一僕が休んだら シフトに穴が開く日が多々ありますよ。そうしたらバレて怒られるはず

  • 身元保証書について

    新卒ではないのですが、この春から正社員として就職しました。 現在試用期間中なのですが、先日会社から住民票などの入社時提出書類の説明を受け、疑問があったので質問させていただきます。 誓約書や身上書は、今までのフリーター時にも書いたことがあるので、気にならないのですが、今回は「身元保証書」の提出を求められています。 ---------------------------------------- ・本人が故意または過失等により会社に金銭上、業務上の損害又は迷惑をかけたときは、直ちに善後処置を講じ、本人と連帯して直ちにその損害賠償の責に任じます。 ・なお私はこの保証について催告の抗弁権を放棄します。 ・この保障期間は、本日より向う満五年間とします。期間満了後引き続き貴社に勤務しておりす時は、期間満了の際改めて更新するものとします。」 ------------------------------------- この身元保証書は、ごく一般的な内容なのでしょうか? 身元保証は父に頼む予定ですが、すでに引退している父に迷惑をかけることだけは避けたいです。 就職先は不動産会社で、どこかうさんくさい業界なだけに不安です。 私はこんな内容の保証書を書きましたよ。といった回答でも参考になりますので、よろしくおねがいします。

  • 身元保証人について教えて下さい。

    皆様にお聞きしたいのですが、就職する時に身元保証人が必要な場合があると思うのですが、通常は期間の定めがない場合は身元保証人としての責任は3年位と聞いたのですが如何なものですか?また3年間勤めて会社を辞めた後に何等かの損害を会社に与えてた事が発覚し会社から損害賠償を請求された場合は責任をとらないといけないのでしょうか?また身元保証人にも責任はあるのでしょうか?

  • 身元保証人

     会社によると思いますが、子供が就職した場合の身元保証ですが将来本人に過失があり会社に損害を与えた場合、一般的に保証人の補償の範囲は如何ほどのものでしょうか?教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 保証金を返還してもらう方法を教えてください

    昨年8月に、某はんこフランチャイズ加盟契約2店舗のうちのA店舗につき、某はんこフランチャイズ加盟契約を解除しました。 その際、A店舗を、要望により、その某はんこフランチャイザーに譲渡しました。 私は、譲渡の話がある前から、10年来のお客様がいるA店舗の顧客をB店舗に勧誘して、売り上げアップを図ろう思っていました。つまり、勧誘ができなければ譲渡はしないと決めていましたので、その旨告げました。 はじめは渋っていましたが、私の決心が固いとみるや、勧誘することを認めました。その際、「店を選ぶのはお客様ですから」とか「2,3か月も経つといったん勧誘された顧客は戻ってくるものですよ」とか言っておりました。とにかく、勧誘できることを約束しましたのでA店舗を譲渡しました。 その後、年賀はがき印刷の時期がきましたので、かってのA店舗の顧客をB店舗に勧誘すべくDMを出しました。 なお、私は、この時点ではすでに都合によりB店舗も12月末で加盟契約解除をすべく手続きを進めており、予定通り12月末で解約しました。 この1月末に、突然、某はんこフランチャイザーは約40万円の損害賠償を求めてきたのです。具体的にはB店舗の保証金50万円は返還できないと言ってきたのです。 突然なので、その理由、内容を問いただしたところ、A店舗の譲渡に際し、顧客データの引き渡しに一部抜けがあったこと、および、顧客を勧誘したことでありました。 膨大な顧客データうちの一部につき引き渡し抜けがあったかも知れないとは思うものの、勧誘できると約束したにも関わらず勧誘したことで損害賠償をしてくることについては、全く認めることができません。しかもA店舗に関することなのに、B店舗の保証金を返還しないのです。 なんとかして保証金を返還してもらうよい方法はないものでしょうか。

  • 警備 身元保証書

    ご質問させて頂きます! 今からある警備会社に就職する事になりました。 そこで、最初の必要書類の中に、身元保証書がありました。 その一文に、「被保証人が、貴社との雇用契約に違反し、叉は故意もしくは過失によって貴社に損害をかけたときは、その損害額を賠償します」とあります。 家族に書いてもらおうかと思うのですが、家族に迷惑がかかりそうでちょっと怖いです。 交通警備もその会社はあるのですが、例えば僕が酒を飲んで適当に誘導して、車や人に損害を与えたなら、その損害を払わなければいけないのはもちろんだと思います。これは故意ですから。 しかし、気になるのは過失の部分です。 例えば真面目に誘導をしていても、ミスをしてしまって車または人に損害を与えたら、その賠償金は身元保証人が払わなければいけないのでしょうか? 最初は会社が立て替えるにしても。 明日もう一度雇用契約やこの事についてもっと詳しく会社に聞いてみますが、不安です。 過失の程度が分からないんです。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします!

  • 身元保証書の保証人は家族でもOKですか?

    就職に際し、身元保証書の提出を求められています。 「会社に損害を与えた場合は連帯して損害を賠償します。」の文言があります。 家族(成人)でもOKですか?(連絡文書には家族はダメの記載はありません。)

  • 入社時の身元保証人について

    入社時の身元保証人は、会社に損害を与えたとき、本人と連帯して損害の責任を負うことになると思いますが、通常、損害の責任の範囲はどこまでと考えたらよいのでしょうか。無限と言うことになってしまうのでしょうか。 ちなみに金融機関に就職が決まった者の身元保証人を頼まれたのですが、教えていただければ幸いです。

  • 就職時の身元保証書の件でお尋ねします。

    就職時の身元保証書の件でお尋ねします。  姪が、就職するため(パート)身元保証書の保証人になって欲しいと頼まれ内容を見てみると、    *私どもは身元引受人となり、本人をして貴社の諸規則を誠実に厳守せしめます。万一貴社に損害を 被らしめた場合には、退職後といえども、私どもは本人と連帯して賠償いたすべく、身元引き受けいたします。  連帯保証人 住所        本人との関係        氏名        印(実印)        生年月日    (連帯保証人の印鑑証明も提出する事にもなっております。)   上記の内容が記載されておりました。本人に聞いてみましたら会社側からの説明では連帯保証人と  書いてあるが形式的なもので只の保証人と思ってもらえば良いと回答があったとの事ですが、  公的文書に連帯保証人となっており押印(実印)してしまえば悪用でもされた場合  大変危険な事態になる可能性が、有ると思い署名に迷っております。   御回答のほど宜しくお願いいたします。

  • 身元保証人で登録印鑑の捺印をたのまれ、悩んでいます

    親族が特別養護老人ホ-ムに就職することになり、身元保証人の依頼をされ、登録印鑑(実印) を捺印と言われました。 書類には、保証範囲の明記は、されていません。 勤務中に、過失により、死亡・骨折等のケガの慰謝料・治療費など施設から請求される可能性 がありますか? 保証の範囲がわかりません 損害保険が有ると、知人から聞きましたが、詳しい事は、不明の為、その必要性、必要であれば、 保険会社・補償額・掛け金等、教えて頂けますよう、お願いいたします。 務めるのは、女、年齢 22歳 新卒で 4月1日から勤務予定です