人付き合いが苦手な私が悩む状況とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近新しい配属先についた私は人付き合いが苦手で悩んでいます。
  • 私は盛り上げたり気立て良く振る舞うことが苦手で、趣味もなく真面目なため、人付き合いが難しいと感じます。
  • 特に女子トークや女子会では戸惑いを感じ、先輩や後輩とのコミュニケーションも苦手です。どうしたら克服できるのかアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人付き合いについて

最近、新しい配属先につきました。 歓迎会を開いていただいたり、 「今度ランチに行こうね♪」と 同姓の方からも声をかけて頂けたりと、 ありがたく思っています。 ただ、私は人付き合いが苦手で、 ありがたい反面悩んでいます… 盛り上げたり気立て良く振る舞ったりするのは あまり得意な方ではなく… 趣味もあまりなくて糞真面目な正確なため、 取っ掛かりもつかみにくく感じられると思います。 女子トークもあまり得意ではなくて、 女子会の類いも楽しむどころか戸惑うばかり… 先輩に可愛がられたり、 後輩とノリ良く面白い会話をしたりも、 今まであまり経験がありません… せっかく誘っていただいたときだけでも、 せめて気のきいた会話ができればと思うのですが。汗 恐怖感や苦手意識をどう克服したらいいか困っています。 私と同じ様な性格の方で こういった状況をうまく切り抜けている方がいたら、 どうしたらアドバイスいただけないでしょうか。

  • h_ming
  • お礼率99% (214/215)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shikaruni
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.1

あなたはあなたなのだから、そのままで悩む必要はありません。 これが私だと思い込んで接すれば、あなたはそういう人なのね、で済むと思いますが、 女性はあーだこーだいう性質があるので、放っておくことですね。

h_ming
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね、自分を持つことは大切ですね。 自分を持たずに相手視点を気にしすぎるのが 逆に状況を悪化させる原因になっていたのかもしれません。 自分はこうだと、もう少し背伸びしないでみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

勉強して会話の知識を仕入れる。 あいつは口下手だけど物知りだと一目置かれる存在になる。 知識のひけらかしはダメよ。

h_ming
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 狭く浅くの知識って、その人の個性を感じられますものね。 AKBメンバーについて盛り上がっているときなど、 名前が全然わからずついていけなかったことを思い出しました… 無難な会話を勉強してみます。

回答No.2

男ですが、自分も人との係わりが苦手で狭い人生を送ってきました。 故に女性に声など掛けられず、ずーっと独りのままです。 酒が嫌いなので、此れまで殆ど酒宴がなくて助かりました。 仕事は幾つも変えてきてその度新たな人達と係わってきましたが 自分を抑えて人に合わせてきました。自分の意見も言えないので合わせる方が負担が無い。 お蔭で特に好かれもしないけれど、嫌われる事がなかったようです。 人も性格は様々でいとも簡単に初対面の人と会話が出来たり、直ぐに打ち解けられる人が居ますよね。 余りおしゃべりな人だと疲れますが、そういう人と仲良くなると利点があります。 その人と2人きりでも相手から話してくるし。2人以上の時も自分は殆ど会話しないで済みます。 貴女の場合は文面にも生真面目さが伝わってきますので その生真面目さを前面に出して個性にしましょうよ。 それと「私はノリが悪くて盛り上げたり出来ないのでごめんなさいね。」 とさりげなく貴女から先に表明すると良いかも知れませんよ。 向上心やチャレンジは大事ですが、苦痛な事を無理に克服するのは精神的にもかなり負担なはず。 いつも仏頂面では困りますが、面白かったら笑って、たまにおしゃべりも付き合って。 きっと貴女にも何か得意分野があるでしょうからそれを何かの時に活かせるといいですね。 自然の貴女らしさ で勝負して下さい。

h_ming
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 精神的に負担…おっしゃるとおりです。 自分の個性をもう少し受け入れて、 素直に外にも出すようにしてみようと思います。

関連するQ&A

  • どうしても人付き合いが苦手です。

    どうしても人付き合いが苦手です。 学生時代は、特定の友達しか話したことないかも?ってくらい、本当に静かで暗い奴でした。 いまの職場でもそうです。 いい歳して未だに内弁慶で、家族と恋人の前だけ明るいです。 克服したくて若い時はオフ会や飲み会、合コンにも出来るだけ参加してきたけど、空気を読みすぎてしまったり、相手の顔色が気になりすぎたり。 自分が周りからどう思われるのか気になって 例えば、飲み会で食事ばっかり食べてたら食いしん坊だと思われないか?お酒ばっかり飲み過ぎてたら飲んべえだと思われないか?とか、どうでも良いことが気になって・・・誰も気にしてないことを自分だけが気にして無駄に疲れてしまったり。 大人数の会話に入っていくのも苦手なので 「はやく何か発言しなきゃ・・・」と思いながら発言するタイミングがわからなかったり、そしたら「また無口なやつだと思われる・・・」って焦って、なんか変な発言したりすると「ああ、言わなきゃよかった・・・みんな変な顔してた・・・」って家に帰ってきて翌日まで反省したりして。 (誰もそんなこと覚えてないし気にしてないってわかってるのに・・・) その場で友達になって連絡先交換しても「本当にまた誘って良いのかなぁ」と考えてるうちに月日が経って、結局連絡もとらず、ってことも。 恋愛も自分からアタックした事は一度もないです。 それでも人付き合いが苦手なのは克服したかったので、頑張って参加→疲れて帰ってくる、ってことを何年も繰り返していて・・・ やっぱり自分には無理だ!人付き合いは苦手だ!!!って開き直って、諦めてしまったのですが・・・ 社交的な人から社交的じゃないことを指摘されるとモヤモヤするし「いい歳なんだから人付き合いが苦手って逃げてたらダメ」と知らない人から言われた時は、落ち込んでしまったので、やっぱり苦手だからこそ克服するよう努力することが、大切なのでしょうか? 人付き合いが苦手って大人になってから克服できますか。

  • 人付き合いについて、分析してください。

    ふたりとか、(気の合う)少人数だったら楽しく過ごせるのですが、大勢だと逆に心を開けないとか、自分に対する興味も減ってしまったりで苦手なんです。 また、自分からテンションをあげたりできません。 親しいと思っていた先輩からも、「もう少し笑顔でいたほうがいい」と助言されてしまいました。 一般的に仕事では円滑にすすめるのに、飲み会とかになると全然、喋りません。相手も、自分も。 1、飲み会でひとりぽつんといる羽目になった。 2、会議や勉強会などで人が大勢集まる場所では、1のトラウマか、恐怖心すらあります。 どうしたら、円滑に人間関係が築けますか? また、どうして人は大勢になると独特の「ノリ」があって、いつもとはちがくなるのですか? 個人的には、買い物に行ったり、食事にいったりする友人は数人はいます。 でも、「人の輪のなか」に入りたいです。もしくは、他人とコミュニケーションがとりたいです。 克服のアドバイスをください。 また、こういう悩みをもつ女をどう思いますか? やはり、つまらないですか? 誰からも好きになってはもらえませんか? いつの間にか、無表情な人間になってしまいました。

  • フリートーク、アドリブの解説が苦手

    ネット上のサービスの使い方だとか、 物事の解説のフリートーク、アドリブの解説が苦手です。 どうしても、言葉に詰まってしまったり、 「えー」とか「あのー」とかが多くなります。 スムーズに滞りなく、解説していくには、 何かコツなどがあったりするでしょうか? フリートーク、アドリブの解説が得意な人や、 苦手から克服した方は、どのようなことを意識していますか? どうしても、仕事で解説しなくてはならないため、 しっかりとできるようになりたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人付き合いが下手で悩んでいます。

    私はもともと人見知りで、歳が近ければ近いほど、初対面の人は苦手です。 大人数でわいわいやるより、気心の知れた仲のいい友人とこじんまりと飲むほうが好きです。 ですが、私のもっとも苦手とする会社関係は、従業員数が多く忘年会や新年会などはかなりの人数が集まります。 そういう時、私は同じ課の上司にお酌して回ったりするのが大の苦手です。 同期の子が上司にお酌して盛り上がっていると、自分も行かなきゃと思い、頑張っていくのですが、すぐ会話に詰まってしまいます。 そうすると、人付き合いのうまい同期の子と自分を比べて、家に帰るとすごく落ち込んでしまいます。 私はこういう性格なんだから、と割り切れればいいのですが、社交的で明るい性格への憧れもあり、どうしても自己嫌悪に陥ってしまいます。 それならば最初から出席しなければいいのに、「そういう場、苦手なんで」と断る勇気もなく、出席してはまた落ち込み、内向的な性格の自分が大嫌いになってしまいます・・。 私と同じような方、いらっしゃいますか?? なにかアドバイス等ありましたらお願いします。

  • はしゃぐのが苦手で人付き合いがつらい

    私はこどもの頃からあまりはしゃぐようなことがなく、常にテンションが低めでした。 長い付き合いの友人などはいますが、複数人でわいわいと遊ぶことはあまりなく、 一対一でのんびり遊ぶことが昔から多いです。 それでも苦に感じるようなことは今まで少なかったのですが 今年から社会人になり、30人もの同期と関わるようになって、つらいなあと感じることが増えました。 飲み会、カラオケ、ボーリング、キャンプなどわいわいと遊ぶようなイベントがよく企画されます。 人数が多いため騒がしく、会話に入り込めなかったり、ノリに合わせようと思ってもぎこちない感じで疲れてしまい、心から楽しめません。 それでも参加しないと仲良くなる機会を失ってしまうのではないか、誘われなくなるのでは、と不安になってしまいます。 これからの付き合いも長いし、同期とは仲良くしたいなあと思うのですが うまく関わっていくにはどうしたら良いのでしょうか。 自分はそういうことが苦手なんだ、と割り切った方がいいのでしょうか。 人見知りなところもあるので、積極的に話しかけることを心がけようとは思うのですが…。

  • 雰囲気を盛り上げる会話をしたい・トークを続けたい

    題の通り、僕はトークが苦手です。 女子を話していても、会話が途絶えてしまって沈黙が続いてしまいます。とても困っています。 雰囲気を盛り上げる会話の方法、トークを延々続けられる方法など、どんどんご教授ください♪

  • 付き合い(特に女性と)でヘトヘトになる

    23歳男性です。 元々口下手だし真面目というかインドアな性格であまり遊び上手でもありません。 今までは勉強を真面目にやってれば良かったのですが、最近バイト先などで人との付き合いが広がって精神的にヘトヘトになってしまいます。 会話が巧く出来ず、なかなか盛り上がりません。だんだん、自分に自信がなくなってきてしまいました。特に自分としゃべっていてそれほど盛り上がらなかった人が他の人と話して大声で笑っていたりするとへこんだりするようになってしまいました。 特に女性との会話が苦手です。人見知りな上に相手が女性だとますます緊張します。 女性がどんな会話を好むのかもあまりわかりません。 同じような経験をされた方やそれを克服された方のアドヴァイスが頂けたら幸いです。

  • 人付き合いに慣れるアルバイト

     失礼します。 僕は、人づきあいが苦手で人とうまくやっていくことが できません。人の話を広げられなくて、会話がなくなってしまい、 相手と疎遠になってしまいます。 今、パソコンのデータ入力のアルバイトをしているのですが 少しでも、自分を変えるために接客のアルバイトをしようかと 思っています。 現在のアルバイトの仕事は時給1200円で、仕事内容も 本当に楽で、これで時給1200円ももらっていいのか というような仕事内容です。 今のアルバイトの方がとても楽なのですが、 このままでは、自分が全然成長できないという 思いから、今のアルバイトをやめることを決めました。 そこで、みなさま方に質問したいのですが、 みなさまが思う「人づきあいがよくなる、上手になるアルバイトは 何でしょうか?」私の場合は、愛想はあって、笑顔をつくることは できるのですが、相手の話を聞いて、その会話を発展させられないのです。相手の話を発展させられないのをアルバイトで克服するのは、 無理とおっしゃる方もいると思いますが、少しでも人間関係が苦手な ところを改善したいと思い、皆様方に質問致します。 それと、アルバイトの求人が載っているサイトは、多数あるので 大丈夫なのですが、その他にもこのような求人サイトがあるや、 こういう雑誌にこのようなアルバイトがあるなど、 何でも良いので、ご存知のことがあればお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • ノリが悪い人

    ノリが悪い人は嫌われますか? シラケますか? また、仕事で結果を出すのはノリが悪い人よりノリが良い人ですか? 例えば、忘年会や新年会等で隠し芸や出し物をやらないといけないとき、人前に出るのが苦手な人、シャイな人、もともとテンションが低い人にとってはただの苦痛ですね。 周りから見ると「ノリが悪い人」。 毎日淡々と仕事をしている方が良いと思う人も。 なのに、何故そこまでして晒し者のように苦痛な想いまでして隠し芸しないといけないのか? 「付き合いが悪い人」とも言えますが、たとえ仕事の一環でも基本的にハシャグのが苦手。 ノリが良い人は「こういう時こそ皆と楽しくやろう」と言ってきますが、「いやいや『楽しくやろう』うんぬんじゃなくて私にとってはただの苦痛でしかなく、そういった場はカンベン、、、」。 そもそも集団行動自体苦手。 そこまでして仕事に貢献しないといけないのでしょうか? 私も含め、人前に出るのが苦手だから、ハシャグのが苦手だから、できるならその時間夜勤やってる方が楽と思う人もいます。 そんな空気読んで一緒に賑やかな時間過ごしたくないと思う私。 仕事の一環でも人前に出るのが苦手でも仕事だからと割りきるしかないですか?

  • (長文です)人付き合いが苦手なのは克服できる?

    私は人付き合いが苦手です。別の言い方をすれば、交友関係を広げるのがすごく苦手です。 どうも物心がついた時から人付き合いが苦手だったようで、幼稚園児の頃も一人でポツンとしていることが多かったと親から聞いていますし、私の記憶でもほかの人たちと一緒に遊んでいた記憶があまりないです。私自身、かなりおとなしい性格だったため、小中高でも友達がほとんどいなかったです。 大学になってから自分を変えようと、友達に話しかけたりして交友関係を広げようとしました。そして何人か友達ができたのですが、いつの間にかその友達も遠まわしに私を避けるようになっていました。 そこで、原因を考えてみたところ、おそらくコミュニケーションがうまくできていなかったからではないかと考えました。 誰かと会話をしようとしても一問一答で終わってしまったりしてしまうことが多かったり、どうリアクションしていいかわからなかったりするケースが多いです。 また相手が質問してきたことに対して的外れな回答をしてしまったり、質問を噛み砕いてもらったりするなど、会話がうまく成り立たないことがよくあります。 また、まったく悪気はないのですが、相手を不快な思いにさせてしまうことを言ってしまうことがたまにあります。 最近ではこういったことをすごく意識してしまい、誰かとコミュニケーションをとるのが怖くなってしまいました。こういったことを克服するために、学生時代の知り合いのつてでいろいろな飲み会に参加したりイベントに参加したりしているのですがいざ大勢の人が集まる場にでると、どうしても不安になってしまい、その場にいるのがつらくなってしまいます。 コミュニケーション能力を上達させる研修に参加した際に、相手と会話をする訓練っていたとき、相手の女性の方が私にかなり気を使っていたせいか途中で気分が悪くなって一時退出し、戻ってきた際にはその女性が講師の方に「すいません。できれば相手を変えてほしいんですが」と言われてしまう始末。 長くなってしまいましたが、やはり物心がついた時から人付き合いが苦手だと、なかなか人付き合いがうまくなるのは難しいのでしょうか。 自分自身でいろいろと試してきたのですがどうしてもうまくいかないため、今度は臨床心理士がいるカウンセリングルームを利用することを考えているのですが、やはり克服は難しいのでしょうか。

専門家に質問してみよう