• ベストアンサー

バネ2つ、質点2つの運動(大学レベル)

図の説明などが難しいのでアップロードしておきました。 どなたか解ける方は解答を教えて頂きたいです。(出来れば説明も) http://firestorage.jp/download/d026d051295098a33d8d65e6e385cbf6e2fca9d8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

なかなか回答がつかないようなので、、、 この問題をまともに解くには、運動方程式(連立)を初期状態を考慮しながら、ラプラス変換して整理し、結果を逆変換、ということになります。これが、やたらに”ゴチャゴチャ”した式が並ぶことになりますので、ここでは書けません。(逆変換に留数定理なんかを使おうなどとしたら気が狂いそうになる) で、これは「ダイナミック ダンパー」の基本なので、これをキーワードにして検索すれば、もっと良い解説が得られるでしょう。 例えば↓ここなど。 http://weblearningplaza.jst.go.jp/cgi-bin/user/lesson_start.pl?course_code=494&lesson_code=4407&now_course=494&type=force ここの(7)番あたりが、”そのもの”かと・・。 もしURLがダイレクトに開けなかったら、コピーペーストしてから「移動」してみてください。

janneofworld
質問者

お礼

行列を使うのですか 難しいですが、何とか理解できました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソレノイド(東大レベル)

    (2)からまるで分からなくなってしまったので、解ける方は解答を教えて頂きたいです。 問題をアップロードしておきました。 http://firestorage.jp/download/ed285085ea67e2ca57a4163f473f2defcceb4d66

  • 電界、磁界が及ぼす粒子の運動(大学レベル)

    I(2)から分からなくなってしまったので教えて頂きたいです。 ちなみに I(1)は自分で解いてみた結果 x方向 : mx''=q(Bv[y]-E) y方向 : my''=-qBv[x] となりました。 II(1)は円になる気がしますが、x軸と交わる座標が分かりません。 問題をアップロードしました。 http://firestorage.jp/download/ed285085ea67e2ca57a4163f473f2defcceb4d66

  • バネで結ばれた2つの質点の運動について

    バネ定数kのバネで結ばれた2つの質点AおよびBがある。 質点AおよびBの質量をm_A(mに下付きでA, 以後、下付きの文字の前には_を書くことにする)およびm_B、 位置をx_Aおよびx_Bとする。 両質点にバネから力が作用しない際のバネの長さ(自然長)をδとする。 質点はバネの伸縮するx軸方向のみに運動するものと仮定する。 AwwwwwwwwB ーーーーー→x (2質点系のモデルの簡単な図です。分かりにくくてすみません・・・) (1)質点Aおよび質点Bの運動方程式を完成させよ(これは解けました)。 m_A・((d^2(x_A))/(dt^2))=k(x_B-x_A-δ) m_B・((d^2(x_B))/(dt^2))=-k(x_B-x_A-δ) (2)時間t=0において、両質点は静止しているものとし、その際の両質点 の位置をx_A=x_(AI)およびx_B=x_(BI)とし、x_(BI)-x_(AI)≠δとする。 以下の式の右辺を完成させよ(この問題の右辺をどのように書き表す べきか、出題者がどのような答えを求めているのかよく分かりません でしたが、一応速度を書きました)。 dx_A/dt(t=0)=v_(AI) dx_B/dt(t=0)=v_(BI) (3)運動方程式の解である質点AおよびBの位置x_Aおよびx_Bは、6個の定数、X_A、X_B、λ、α、ν、およびCを用いて、 x_A=(X_A)sin(λt+α)+νt+C x_B=(X_B)sin(λt+α)+νt+C+δ と表すことができる。これらの式と(1)の運動方程式より、X_Aおよび X_Bの関係式(連立方程式)を求めよ。 (この問題は、自信はあまりありませんが、問題文で書かれたとおりに計算を行っていったら、 以下のようになりました。) X_A=-(k((x_B)-(x_A)-δ))/((m_A)(λ^2)sin(λt+α)) X_B=k((x_B)-(x_A)-δ)/((m_B)(λ^2)sin(λt+α)) (4)(3)で導いた式に対して、X_AおよびX_Bの両方が0(ゼロ)にならない 解が存在し得ることを用い、λをm_A、m_Bおよびkを用いて表せ。なお、一般性を失うことなく、λ≧0と仮定できる。 (4)の問題が分かりません。 「X_AおよびX_Bの両方が0(ゼロ)にならない解が存在し得ることを用い」 とあるのですが、これの使い方がいまいちよく理解できません。 色々と式変形してみたのですが、どのように変形しても、 m_A、m_Bおよびkのみで表せません。 相対座標に関する運動方程式を求め、そこから相対座標の運動の固有角振動数を求めるのかとも思ったのですが、それでは(3)を利用していないことになります。 ちなみに、相対座標の運動の固有角振動数は√(k/μ)となりました。 ここで1/μ=1/m_A+1/m_Bです。 長々とすみませんでした。どなたか(4)の問題、ご教授のほど、ヨロシクお願いします。 また、答えで何か間違えているところなどありましたら、ご指摘ヨロシクお願いします。

  • ばね力による回転運動

    初めまして、以下の質問についてご教授お願い致します。 図に示す通り、O点で回転自由な棒の先端を高さhの位置とばねで接続した構造があります。 棒の自重をM、重心は中心にあるとします。 この時、棒の先端に下方向の力Fを加えて静的に力が釣り合った状態での棒の角度がθであるとします。 ここで、Fを急除荷した場合棒の角度はFがない状態で静的に釣り合った時の角度より大きくなると思いますが、この角度の出し方を教えて下さい。 図 http://download5.getuploader.com/g/tk5/1/%E5%9B%B3.jpg

  • ばねと二つの質点の問題

    ばねと二つの質点の問題 課題でまったくわからない問題があったので、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。 問題文 自然長L、ばね定数kのばねの両端に質量Mの質点1と質量mの質点2が結ばれ、滑らかで水平な台の上にある。質点の運動方向をx軸にとり、質点1と質点2の位置をx1とx2とする。 (a)質点1と質点2の運動方程式を書け。 (b)質量中心の運動方程式を(a)より導き、その一般解を求めよ。 (c)質点2の質点1に対する相対運動の方程式を(a)より導き、その一般解を求めよ。 (d)相対運動の単振動の周期は、M→∞、M=2m、M=m/2、M→0のとき、それぞれT0=2π√m/kの何倍となるか。

  • 中学校レベルの問題です

    下の図は、どの行を加えても、どの列を加えても、どの対角線を加えても、等しくなるようにできている。ただし、図は全体として1から9までの重複しないで入れるものとする。このとき、5、1はそれぞれどこに入りますか。 A B 8 9 C D E 7 F 解き方をお願いします

  • エクセル関数&マクロの質問です。

    どなたか、お願いします。 今度は画像にしました。 開けますでしょうか?    ↓ http://firestorage.jp/download/2d2687a0ba32e2e2bdd6a8e9327791e859ed9c4f どうか宜しくお願いいたします。 出来ればマクロをご教授くださると嬉しいです。

  • WMPのバグ

    WMPがバグります。どうすればいいですか?下の図のようになります。 心当たりは、超大量に音楽ファイルを持ってることですかね。。。。 http://firestorage.jp/download/a63ecc0237e18b6a2139f0ad3231daab88e96c20 なんかファイルが違うのに曲名がプレイヤー上では同じに表示されてしまいます。 こうならないようにできませんか?

  • CBF125Tのブレーキパッドの互換性について

    SOXのCBF125Tの購入を検討しています。↓SOXのCBF125Tのページ https://www.bs-sox.com/buy/detail/201904220001 ブレーキパッドなどの消耗品の価格を調べていたら、Fブレーキパッドが5000から6000円ぐらいして「原付2種にそんな値段出せるか!」って思いました。↓Amazonのブレーキパッドのページ。 https://www.amazon.co.jp/HONDA-CBF125T-%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89-06455-2A8-A11-06455-KRF-C92/dp/B08D32HLDM/ref=sr_1_15?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=CBF125T&qid=1601788978&s=automotive&sr=1-15-catcorr ヤフオクで検索したら以下のブレーキパッドがヒットしました。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c845090891 このブレーキパッドは形的にはAmazonのブレーキパッドとよく似てるので使えるのではないかと思いました。 実際に使えるのでしょうか? ご存じの方や試したことがある方がいたら教えてください。

  • バネでつながれた2つの質点

    重さのないバネでつながれた2つの質点m1,m2が摩擦のない直線上にあります。 長さL、バネ定数kのバネで2つの質点をつないぎ、Xだけ引き延ばし、離したとき、 (1)質点の重心の運動 (2)周期T を求めよ、という問題です。 (1) 重心の位置を求め、左右に張る張力が同じと考えて、左右の質点の運動方程式を立てれば良いのでしょうか? (2) 周期は片方を固定端にして、2つの質点を合わせたものと同じと考えたらいいのでしょうか?