• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えが柔軟になれない)

考えが柔軟になれない

このQ&Aのポイント
  • メンタル面のことでカウンセリングと薬を受けているが、物事を柔軟に考えることができず、仕事で疑問点があると先に進めないことがある。
  • 仕事は一般事務兼経理であり、お金が絡むため適当には終わらせられず、教えてもらっていないこともあり、処理することに悩む。
  • 間違いに気が付いた時には過去のことまで気になり、開き直れない。直属の人がいないため自分で解決しなければならず、性格上はやり事務系は難しいかもしれず悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gracemint
  • ベストアンサー率31% (33/106)
回答No.3

仕事なんてどの職種もある程度パターンですから、都度終わる仕事なんて少ないんじゃないでしょうか。 接客業にしたって、お客様とは一期一会かもしれないけど、裏側での実際の仕事はパターンでしょう?それは事務職と同じですよ。そうなるとまたリスクを考えてネガティブにぐるぐると…となる気がしますけど。 まずは1~10まで教えないとやれないような仕事の仕方を変えましょう。 1を聞いて10を知るとまでは自分に求めなくても、6まで聞いて10まで予測するぐらいの努力はしたほうが良いです。それなら疑問に思った事をあなたなりに考えたリスクや考えも含めて堂々と聞くこともできるし、「ちゃんと考えて仕事してるな」と相手にも認めてもらえます。 それとメモを取るとかしてますか? 私は聞いた事を10秒後には忘れてしまうので、1作業毎にすべてメモして自分用のマニュアルを作っています。繰返し作業をするうちに体がある程度覚えた今でも、「あれ?」と不安になることは普通にあるし、相手も一度に全てを教えてくれるわけではないので補足があればまたマニュアルを変えて…と、パズルを埋めていくようにすればわからないことも減っていきますよ。

noname#157685
質問者

お礼

 聞いたことをすぐにメモしているのですが、その説明がいまいち理解できないことが多く、忙しさもあって言われていることをそのままメモしたものを後から読み返してまとめようとすると、「あれ?意味がわからない」となるのです。  あまり賢くないので、自分には出来ないかもしれないと思ってしまいました。  でも、またすぐに辞めてしまうというのは避けたいのでもう少しだけ頑張ってみます。そのあとの結果で考えてみます。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#157261
noname#157261
回答No.2

たぶんあなたはわからないことをわからないまま処理することが出来ないから悩むんだと思います。 いい加減な仕事をしたくないんだと思います。 だからこれはこうでと筋道が立っていないと考え込んでしまうんだと思います。 本当ならもう一度おさらいから始めるといいですよね。 全てを把握出来たなら あなたは正解で確実な仕事が出来そうな気がしますがね。 仕事を自分のモノにまだ出来てないんだと思います。 わからないところはたとえ煙たがれてもきちんと覚えてしまうことだと思いますよ。 そしたら悩まないで仕事が出来ると思います。

noname#157685
質問者

お礼

>仕事を自分のモノにまだ出来てないんだと その通りです。気になることがあれば、逐一聞きながらやっていますが、初めから付きっきりで教えてもらっていたわけではないので、いつまでもモノにできていません。  ここではもしかしたら、できないんじゃないかなと思い始めてしまいました。鬱になったらその方が困難になります。 いい加減な仕事でも満足できるならいいのですが、いい加減はモヤモヤしてしまいます。  時間があれば、もう一度どう処理すべきか尋ねてみます。  ありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日商の簿記1級をクリアして 自信を持ちませんか。 フローチャートや図解などを 採用して、ミッションの流れを 整理してみませんか。 ある種の病気、発達障害、 人格障害(=パーソナリティ障害)ですと、 柔軟に考えることができない傾向が有りますね。 ミスマッチであると感じたら、 別の職種に変えるのも 1つの方法ではないでしょうか。

noname#157685
質問者

お礼

 自身が付くのは良いのですが、その前に鬱々と過ごしてしまいそうです。 かりに簿記を取ったとしても、大事なお金を管理していること、ミスにより会社に損害を与えるのではないか?と思うことが不安要素になってしまいます。  ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 考えが甘いでしょうか?

    私は20歳の社会人です、会社に入社して2年目です。 大手のグループ会社の工場の事務の仕事をしています。 母が事務の仕事をしていててきぱきと働いてる姿に凄く尊敬して 母のようになりたいと思い、 商業高校へ進学してパソコンや会計の資格をたくさん取得しました。 そして現在、事務の仕事をしています。 1年目は仕事を自分なりには頑張っていたので上級職の方々に 気に入られ飲み会に誘われたりしていたら 周りが気に食わなかったのか変な噂を流されたり嫌がらせされました。 半年くらい経ってストレスで蕁麻疹がでたりするようになり 耐え切れなくなり仕事を辞めたいといったところ 上司からもったいないから転勤して新しい職場でチャレンジしてみては といわれ転勤しました。 私は恵まれた環境にいるんだなって本当に嬉しくなりました。 ですが、転勤してきたのはいいものの暇な時間が多かったり 通勤が不便なため残業もできず辛いです。 職場環境はいいものの同世代が追わず年配の男性や既婚女性の方 しかいません… 一人暮らしで友人がいないのは辛いです。 彼は居ますが電車で2時間弱なので仕事終わりに遊ぶのはムリです。 週末だけ会ってますが、この生活が辛いです。 仕事はバリバリやりたいし、残業もしたい。 友人も少なからず会社にも欲しい。 最近では経理事務の仕事に興味がでてきました。 ですが今住んでいるマンションは会社契約で家賃8割り会社負担です。 一人暮らし駅近の家賃もそれなりに高いところです。 それに転勤してきてまだ4ヶ月… 甘ったれてるのでしょうか。 会社を辞めて派遣でも何でもいいので経理事務でバリバリ仕事をして 安いアパートを借りて生活していくのは経済的にも厳しいでしょうか。 貯金はそこそこありますが 20歳で高卒程度のレベルなんでなかなか仕事が決まらなかったりしたら あっという間になくなってしまうと思います。 再就職もしたことないのでわからないですが私の考えは甘いでしょうか。 ここまで会社に面倒みてもらって大手のグループ会社には入れたのだったら もっと頑張るべきなのでしょうか・・・ 彼には転勤して4ヶ月だったらまだ何も頑張ってないから甘いといわれました。 ですが、元気が取り柄だった私が熱がアレルギーになったり高熱をだしたり 吐いてしまう日々が続いてます。 少し欝気味になってきてしまってるような気がします。 このままやっぱりもっと頑張るべきなのでしょうか… 悩んでる暇があったら思い切って辞めてしまって切替えるべきなのでしょうか。 話しがまとまっていなくてすみません。 読んでくださった方々有り難う御座います。 厳しい意見でもなんでもいいので回答お願い致します。

  • 大量のブックマークの整理

    ネットサーフィンをしていて、気になる記事があるとブックマークするのですが、数が増えすぎて収拾がつかなくなってきました。 内訳は趣味関係、仕事関係などですが、それぞれの中でさらに細かく枝分かれします。 どうすれば大量の情報に埋もれず、うまく管理できますか? また、記事やサイトの内容を効率よく頭に入れるコツはありますか?

  • 事務員としての上手な働き方が解らなくなりました

    20代女性です。事務員として働いています。 今の職場は4年目ですが、事務員としての上手な働き方がわからなくなりました。 疑問点ばかり感じながら毎日仕事しています。私の働き方に対する考え方がおかしいのか、考えれば考えるほどわからなくなります。 まず疑問点をあげてみます。 ・事務員はあくまでも事務員に過ぎないので、おとなしく上司に言われたことだけをすればよいのか。上司の指示だけを待っていれば良く、自分の考えを持ったり、上司に仕事のやり方を相談したりすることは必要ないのか。上司にとって意見を言ったり相談したりする部下は煙たい存在なのか。 ・自分の仕事をまじめに考えることはおかしいことか。事務員のやることなど高が知れているので、自分の仕事に対し疑問点を持ったり向上心を持って研究したりすることは必要ないことなのか。そしてそれを上司に相談することは必要ないことなのか。上司にとって迷惑なことか。 上2点を考えたのは、上司があまりにも部下の仕事に対して無関心・関わりたくないオーラを出されるためです。 ・こちらから聞かない限り重要な連絡事項など何も言わない上司に対する自分の気はどう持ったらよいか。 考えすぎて疲れました。 私がまじめ過ぎなのでしょうか。 皆様はどのように考えて仕事をされていますか。 気の持ちようを教えてください。お願いします。

  • うつ病の私の考え

    読んで頂いて有難うございます。 私は、うつ歴6年現在も治療中の者です。 付き合ってもうすぐ5年になろうとしている彼との事で相談させて頂きます。 去年末まで、私の過去も現在の状態を全て知って理解した上で、傍にいてくれていると思っていました。 結婚の話が出てきていたので、彼のご両親に聞いたところ「うつ病を完全に治さないと認めない」と言われ、そこから彼とも話し合いが始まり、彼自身も「完全に治ってからにしよう」という思いだと知りました(その後、薬もやめて欲しい等も言われましたが、話し合いの末、飲むのを認めてくれました) 彼と彼のご両親の意見を聞き、安定状態だったのに一時的に悪化していました。 私自身もここまで長引かせていたくはないですし、元々抗うつ薬は飲んでいたんですが治らずにきていたものですし、良いキッカケになったと思います。 今、薬(セパゾン最小ミリを毎晩1錠ずつ)と、認知行動療法・カウンセリングを行っています。 ですが、最近、彼との話し合いで気づいたのですが「完全に治ってから」という事は、今の私自身(うつ病持ってる状態)を受け入れてない?という事に気づき、彼に直接聞いてみました。 すると、「気長に待つから、ゆっくり治せばいい」と・・・ 私としては「一緒に向きあって、安心した状況で治していけたら」という思いがあるのですが、彼には伝わってないようで・・・ 最初頃より少しずつ理解を示してくれるようにはなっているのですが(無理するなよ、焦るなよとか気にかけてくれます) 仮に結婚するにしても、彼が「完全完治」で私が「一緒に向き合いの協力姿勢」だと、鬱の事だけではなく他に何かあった場合、彼と一緒に乗り越えられないと思い出しています。 長い付き合いの中、状態も安定していたので私自身、甘くみていた部分もあります。 それと同時に、彼に求めすぎているのかとも思ったりします。 今でも、気を抜くと何処でも泣きそうになったりしています。 長文・乱文に加え文章が分かりづらければ、すみません。

  • 俺の考えはおかしいですか?

    俺には社内恋愛で付き合っていた7歳年下の彼女がいて、俺は独立して同じ業種で会社を興そうとしていて、彼女にも今の会社を辞めてもらって一緒にやっていこうと誘っていました。 彼女も前々から転職を考えていたので、俺の会社にきてくれることになっていて退職届を出しました。 ですが退職届を出したあとに彼女と別れてしまいました。(別れた原因は俺にあって彼女にフラれました。) その後俺1人で会社を始めましたがやはり手が足りず、彼女にも未練があり、まだ有休消化中で新しい仕事に就いていない彼女に連絡して、「恋愛は抜きに仕事を手伝ってほしい。もしまだ仕事が決まってなければ来てくれないか」と誘いました。 最初は断られましたが、何度か誘って「本当に仕事だけなら」と俺の会社で働くことを承諾してくれました。 この時俺は「恋愛は抜きに仕事を手伝ってほしい」というのは本気ではなく、まだ彼女に気があってうまくいけばやり直したいと思っていることくらい、彼女もわかっているものだと思っていました。 なので俺と一緒に働く=やり直す気がないわけではないと解釈していました。 ですが彼女は、この時もう他に彼氏がいて(後から知りました)俺とやり直す気は全くなかったようで、彼女に彼氏がいることを知った時に罵ってしまい、彼女に逆ギレされて「もう別れたんだから、私に彼氏ができようがあなたに文句言われる筋合いはない。仕事の関係だけと念を押したはずでしょ。」と言われました。 そこで俺は「やり直せないなら、一緒に働いていたら辛いだけだから、それなら誘わなかった。俺と付き合う気がないなら退職してほしい」と言ったら、「公私混同しないで。そんなことでクビにする気なの?やめる時は私の意思で私がやめたい時にやめる。」と言われ、毎日一緒にいるのが辛いです。俺とやり直してくれるか退職してくれるかしないと俺は精神的に耐えられません。

  • この考えは舐めていますよね?

    この考えは舐めていますよね? 私は横国の経済学部を志望しているのですが、経済学部の前期の合格平均点はセンター900点二次試験800点満点で1700点中1200点前後です。センターでは78%がボーダーラインなので、二次試験では500点くらいが平均ということになります。 そこで本題なんですが、センターで8割取って二次で6割を取るのってそんなに難しいのでしょうか? 今の私の実力は恥ずかしながら河合のマーク模試で500点前後、記述模試で5~6割前後です。 もちろん今のままの実力では到底無理ですが、今から本格的にセンターの対策をしていけばセンターで700点以上とれる実力がつけられるとなぜか自信があります。二次試験も今から対策をしてセンターが終わってから1ヵ月やれば6~7割取れるんじゃないかと思っています。 最近こんなことばっかり考えていて、点数を逆算したら合格平均点取れるじゃないかと思っています。 馬鹿なんじゃないかという方もいるかもしれませんが、なぜずっと勉強をしていて横国のボーダーラインを取れない人が出てくるのでしょうか?東大や京大などの超難関大学でボーダーを取れないのはなんとなくわかるのですが、横国は過去問を見てもそんなに難しく感じられず、センターも9割ではなく8割ならみんな取れるんじゃないかなといつも思ってしまいます。 横国のボーダーラインを超えられる人と超えられない人との違いはなんですか? やはり本番の時の精神力の違いなのでしょうか? こんなこと考えないで勉強しろと言われるかもしれませんが、気になってしょうがないのでどなたか私に喝も含めて少しでも納得できるような回答をお願いします。 ばかばかしくてすみません。

  • 考えが甘いのでしょうか?

    考えが甘いのでしょうか? こちらで質問させていただくのははじめてです、至らない点もあるかと存じますがよろしくおねがいします。 はじめまして、私は今年で24になる男です。 親元をはなれての生活が既に7年以上続きます。 そこで転職をしようかと今の職業のトップに話しをしてみました。 すると私の考えは甘く、今私が親元に帰っても仕事は疎か、生活すらままならないだろう\\\とおっしゃいました。 確かに食事は出ます、光熱費や水道なども一括して支払ってくれます(恐らく私達のお金からですが)。 市民税は自分で払っていますが、それだけです。 これはやはり甘やかされているのでしょうか\\\。 そうした集団生活の中で、何に気をつけ、何に気を配り、どうすれば自立心がつくのでしょうか? いま少し混乱していて、訳のわからない文章になっているのですが、もしよろしければ何か教えてください。

  • 自分の考えを彼に言ってもいいでしょうか?

    私は彼と付き合って今年で5年目です。 私と彼は普段すごくウマが合って喧嘩などほとんどしません。というか、私が彼の意見や彼の行動について「?」と思っても口に出来ないのです。人対人ですから時には彼の言動に疑問を持ったり「それ聞き捨てならない」ということや「明らかに嘘だ」とカンで分かる事も一切口には出せません。なぜなら私が言ってその後険悪な空気になったり喧嘩になるのが怖くて・・・。それに私が気になっている事が“ちっぽけ”な事なんじゃないか?と自分で考えてしまい、言ってしまえば彼に「器の小さい女だな」と思われやしないかという事が引っかかって結局「?」ばかり増えていきます。 「あの態度が嫌だったよ」とか「私はあなたのこういう所が嫌だよ」というところは少なからず皆さんもありますよね? その不満を一体どの程度なら我慢して、どの程度のものなら口に出してもいいのでしょうか?その境界線が分からないので彼に対する疑問点や不満などを何も言えずに悶々として一人で不安になったり自己嫌悪に陥ったりしています。 皆さんは彼・彼女に自分の気持ちちゃんと伝えていますか? 不平・不満はどうやって言ったらいいのでしょうか?こんなんだから一緒に居るときは落ち着いていられますが離れると、とたんに彼の行動に嘘があるんじゃないかと不安になったり、それと平行して彼に対する過去の不平・不満が湧き上がり悶々としてしまい苦しくて精神衛生上本当によくありません。 アドバイスお願いします。

  • 自殺における考えに対する考え。

    こんばんは。 質問の内容は、gooやyahoo知恵袋に多々ある、「死にたい」「自殺したい」といった内容の質問に対しての回答に、疑問をよく持つようになったからです。それを以下に挙げて、そして自分の考えを書きます。それに対して何かお考えを頂けると、自分の考える材料となるので嬉しいです。 1:「死ぬ気があればなんでも出来る」 一念発起して、返り咲いた人もいなくはないでしょう。しかし、そもそも「死ぬ気」と「なんでも出来る」というのは、ベクトルが違いませんか?凡人の私たちには、そうはうまくいかないと思います。 2:「生きれなかった人もいる」 今回の大地震のことを引き合いに出してくる人もいらっしゃいます。確かに、今回の地震で、私も生に対する実感、とでも言えばいいでしょうか、そういうのを感じました。しかし、やはり毎日嫌なことが起こってくると、こういう実感もたやすく打ち消されてしまいます。現に「地震で死にたかった」なんて言う人もいます。 3:「ネットで相談している分には自殺なんてしない」 なぜでしょうか。確かに、死にたいと言っているのに相談するということは生きたいの裏返しかもしれません。しかし確証はないと思いませんか。 4:「あなたが虚しく過ごした今日という日は昨日死んでいった人があれほど生きたいと願った明日」 有名な言葉だと思います。ただ気になります。その死んだ人は所詮、他人ではないですか。その人が大切な人ならまだ分かります。でも、この言葉を受けて死にたい人の明日が光り輝くというのでしょうか…… 5:「生きていればいいことがある」 気休めの言葉です。 6:「自殺すると後処理も大変だし、飛び込みでもしたら鉄道からの多大な請求が家族に来る」 こちらのことを考えて自殺を踏みとどまる方もいらっしゃいます。でも、死んでしまえば後処理や請求なんてどうとでもよくなるではないですか。死後にはこういうことは持っていけませんし。 7:「死ぬと天国にいけない/地獄に落ちる」 天国や地獄はあるのかもしれませんよ?でも……私としてはそういう世界はないと思います。 ざっと思いつく限り、書いてみました。私は、自殺は最後の手段だと思います。誰しもが使えば、この苦に溢れる世界から逃げられるからです(苦があるからこそ、喜びもあると思いますが)。でも、死ぬ前にせめて誰かに相談してみる、というのが必要だと思います。結局のところ、自殺を止めるには、死にたい人の認識をうまく変えさせることだと思います。 ただ、上記の回答は、自分はあまり、乃至は絶対いいとは思えないものばかりです。 皆さんはどう思われますか? 読んで頂きありがとうございました。

  • 甘い考えなのでしょうか? 

    教材販売の事務で入社して10ヶ月ですが今月いっぱいで今の職場を辞める事にしました。 理由は待遇と会社の方針が会わないからです。 待遇面は正社員にもかかわらず時給750円で私の後に入ったパートさんよりも安いです。ボーナスも有給休暇もありません。 各種保険には入っています。 お盆や正月休みなど長期の休みを挟むと手取りで10万円未満になってしまいます。 入社して1年未満だし仕事も出来ないから。と言いきかせてやってきましたが家族や友人に話すと「ちょっとおかしいのでは?」と言われました。 もちろん、これだけの理由で辞めるわけではありません。 会社の方針が合わないのです。 お客さんの勘違いやミスなのにクレームの電話が来ました。その時に私は「申し訳ございません。こちらの確認不足でした」と謝罪して電話を切った後、先輩に「うちは絶対に悪くないんだからそんなに謝らなくてもいい。うちが悪いと認めるようなもんだから。1度認めると2度3度同じ事されちゃうから」と注意を受けました。 私はいくらお客さんのミスでも客商売なんだからお客さんの事をまず考えるべきなのでは?と疑問を抱いてしまったのです。 他にも理由はありますが辞めようと思った主な理由は上記です。 会社にはすでに辞める事を伝えましたがこんな理由で辞めるのは甘い考えですよね?