• 締切済み

深刻な悩み

sabure1223の回答

回答No.2

お辛かったのですね。 あなたは彼女の状態を考えて(薬を服用していたことなど)彼女の出産を推奨しなかった。 彼女が子供を降ろすその日まで説得していた。 毎月生活費を出している。 文面を拝見しても、あなたが何の考えもなしにお付き合いをしていた男性のようには見えません。 彼女の行動や発言をみていると、他の回答者様の書かれている通り、うつ病という状態に甘えているように感じます。 私にもうつ病の知り合いが何人かいましたが、「裏切られた」と感じて相手を過剰に責めるパターンはよく目にします。負い目があるでしょうが、鵜呑みにせず、時には心を鬼にすることも必要でしょう。 冷静に判断してくれる第三者に介入してもらうのが一番良いかと思われます。 このままの生活では、あなたが壊れてしまいます。 あなたを大事にできるのはあなたです。 どうか人生を大事にしてください。

guti1010
質問者

補足

回答ありがとうございます。 彼女いわく「うつをひどくしているのはお前」 だそうです。 妊娠がわかってから睡眠時間が極端に短いので 彼女を待ってる間に寝てしまったりして怒らせたりしたのが原因だそうです。 元彼のとこにいくこと 寝れないこと 子供に当たること 働けないこと 全て自分のせいになってしまいます・・・

関連するQ&A

  • 悩み相談

    私26歳。彼女31歳(7歳子持ち)。 妊娠してるとメールで告げられすぐに折り返し電話をかけ今から会いに行くと伝えましたが 夜にしてと断られました。 嬉しい気持ちはありました。 しかし発覚する1週間程前から自律神経、うつを発症しており強い薬を飲んでいたことと たまに何をしゃべっているかわからない状態となっていました。 電話口でどうするべきか悩んでいると彼女から「おろすしかない」と言われ会って話すべきと思いながらも返事をしました。 電話を切った後もメールでどうするか?と聞いてくるのでメールで聞くなと思いつつ 彼女の事情を説明しおろすべきと伝えたところ「メール一本で終わりか」と怒り出しました その夜から会い数日後には 「相談せず産めばよかった」 「一人でも産みたい」と言う強い気持ちがみえたので 「産もう」と説得しましたが「産みたいとは思うけど産もうと思えない、あんたのせい」と言われ 安定剤も効かないからと3倍もの量を医師の相談もなく飲んでいました。 「産もうと思わせろ」と言うので何ども説得しましたが説得できずおろしてしまいました。 おろした後も自分には気持ちもありましたし責任もあるので一緒にはいて毎日1時間かけて会いに行き休みの日は彼女の地元に1日いました。 落ち着いているときもあるのですが突然おかしくなり 「人殺し」 「死ね」 「あたしの前から消えろ」 「お前のせいでおろした」とメールが毎日きます それでもなんとか時には弱気になりながらも毎日そばにいました。 仕事もやめさせ生活費も毎月渡しています。 先日少しづつ乗り越えていけそうと言っていた矢先メールが何通かきて 「死んでくれ」 「お願いだから離れてくれ」などのメールがきました。 その夜は私を忘れるために男を紹介してもらい飲んでいたそうです。 翌日会って話しましたが「離れて離れてと言われてもう着いてこいとは言えない」と告げたところ 「ふざけるな一生そばで償うのが普通だろ」と怒り出しなだめて冷静になりましたがまた夜飲みに出かけました。 その後も「片思いだった数年間含め遊びやがって」 「快楽のために付き合いやがって」 「騙された」 などと言われます。 決して遊びでなく自分の収入から生活費も渡していますしなんとかしたいという気持ちですが 彼女は「他にいい男を見つけ絶対幸せになってやる」と言います。 でも私以上に好きになれる人はいないし一緒に乗り越えたかったとも言います。 会いたくないけど毎月生活費払え。毎日家に帰らずこっちにいろ それでも自分の苦しみに比べればたいしたことないと言っています。 「自分は一切頑張れない、二人の仲はお前の頑張りしだいでどうにもなる」 と言われていますが毎日車で2時間ほどの睡眠、毎日会って話して前向きになってもすぐにへこたれる。 これ以上どうしていいかわかりません。 大変わかりにくい文章とは思いますがアドバイスお願いいたします。 彼女は今日こちらに一人できて別れにくるそうですが 今後もぐちぐち言われると思います。

  • 不倫の関係での中絶について

    既婚女性(31)自分(25独身)という立場で不倫し1年後に一緒になろうと話していた矢先妊娠が発覚しました。 初日電話でどうするか?と相談され返答にこまっていました。 すると彼女から卸すしかないねと言われ納得しました。 ですが彼女はあなたの態度を見て降ろすことに決めたとせめてきます。 その後も何ども話し合いをしたのですが、あなたの態度が産もうと思わせてくれなかったと言われ続け産めなければ死にたいとも言われ続けました。 今彼女はかなり強い精神安定剤を飲んでおりうつ病と自律神経症を患っています。 腰も悪くほぼ働けない状態です。 だから今回は卸そうと自分の口から話しお互い泣きながらもう絶対こんなことはないようにしようと抱き合ったのですが・・ 相談せず産めばよかったと言う彼女の言葉、命の大切さが気づき考え直し 産んでくれと説得しましたが聞き入れてはもらえず降ろすことになりました。 話し合いをした約2週間ほぼ睡眠をとってないのでボロボロです。 ですが彼女の生活費10万+子供の保育料を負担しているため仕事にはどうしても行かなければいけません。 毎日彼女からあたしの赤ちゃん返せや死ね人殺し、あたし子供連れて死んでやると言われ精神的にかなりきています。 少しでも寝ようと思っても電話がかかってくるのではないかとビクビクしています。 なんとか救いたいと思い片道1時間かけて毎日彼女の方までいっていますが言われることに対して黙ってしまい怒らせてしまいます。 見る目がなかった、生きてる価値があるのかと言われますがそれでも自分のことをとてつもなく愛しているそうです。 なんとか救いたいのですが・・・どう接していけばいいかわかりません。 厳しいことを言われるのも承知です。 アドバイス頂けたらと思います。

  • 悩み・・・。

    私が今、悩んでいるのは両親のことなんです。 毎月、私にお金を貸して欲しいと言ってくるのです。金額は50万から100万です。 私は現在20歳で会社員1年目ですが、お給料のほうは手取りで13万程度です。 貯金は現在100万ほどありますが、両親の為に旅行をプレゼントしようと貯めているお金と、 自動車免許を取るお金、また将来の結婚費用にと貯めているお金です。 毎月月の初めに、両親に50~100万ほど貸し、返済は月末なのです。 ですので、実質自分で持っていられる期間は1日だけとなります。 これでは、貯金の意味がないように思えてしかたありません。 両親は自営業を営んでおり、売り上げが悪く生活が苦しいのはわかっています。 それに、自分の親なので強く断ることもできません。 このまま、我慢して、貸し続けるしかないのでしょうか? また、このような悩みを持つのは子供として失格なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 彼女の為に何が出来ますか?

    自分には結婚を約束した彼女がいます。実は彼女は鬱病で精神科に通っています。薬を飲みながらの生活で勿論自分もそれを承知でお付き合いしています。薬を飲みながらですが生活に支障をきたす程のものではありませんでした。もちろん10年近くの治療、薬のおかげですが。ある日、大喧嘩になってしまい我慢が聞かなくなってしまった私は彼女を怒鳴りつけてしまいました。その結果彼女をひどく傷つけてしまい鬱病の症状を酷くしてしまい彼女が引きこもるようになってしまいました。引きこもる前に話しをしお互いの気持ちは確かめあってはいます。 ただ、かなり症状が酷くメールなどには反応出来なくなってしまっています。一日に一回の電話には出てくれるのですが。 たまに元気になってるって思う時もあるのですが次の日はやっぱり駄目で、電話中も話しかたが非常に辛そうです。辛かっらいいよと伝えるのですが、彼女は気を使ってくれて大丈夫だから話そうと言ってくれます。嬉しいのですが辛くしているのを目の当たりにするとやりきれない気持ちになります。彼女の為はどうしたら良いのでしょうか?電話にかぎらすメールなどもしたいほうが良いのでしょうか?もちろんメールは返信をあおるものではなく自分からの報告に留めています。良く電話などはしないでゆっくり待った方が良いとききます。ただ連絡をとらなくなると 実は自分も精神科に通っていて大きな不安感に襲われてしまい鬱状態に陥ります。彼女はそれを気遣かってくれているのだと思います。どうしたら良いのか自分で判断がきかなくなっています。また、自分が彼女にしてあげれる事はないでしょうか?皆さん教えてください。 お願いします。

  • 電話で簡単な悩み相談はできますか?

    今月学校を卒業します。来年大学受験をしたいと考えていますが、周りに精神的な悩み事を相談できる人がいません・・・。カウンセリングにいくことも考えましたが、受験費用の手前これ以上両親にお金の負担はかけたくないんです。どこかに無料で悩み相談ができるカウンセリングや診療内科系の電話相談所はないでしょうか?本当に毎日誰かに悩みをしゃべりたくてたまらなく、黙り込んではストレスをためています。よろしくお願い致します。

  • どうか悩みを聞いてください。自分の弱さが嫌いです。

    どうか悩みを聞いてください。自分の弱さが嫌いです。大学3回のものなのですが、自分の精神的な弱さが克服できず悲しいです。自分は生まれつき神経質で気にしやすい性格で一昨年、大学浪人の生活が終わった際に精神病を患いました。一時期は人前ではマスクをせずには出ることができず酷いときは鬱のようになり毎日大学に行けず家で寝ていました。僕には愛してくれる優しい両親がいるのですが最初、僕が怠けていると思っていたころは怒ったりしてましたが大きい病院に行き、心療内科から精神科に橋渡しされ先生に色々伝えられて、徐々に僕に理解をしてくれるようになりました。 僕自身も精神科のお薬を飲んだり友達と遊んだりアルバイトをしたりと普通の生活を送れるようになり、それなりに楽しく過ごせていました。しかし、3回生ということで就職活動を意識し始め、自他共に厳しくなりました。こんなに気持ちが弱くては社会人になれない、社会人になれなければ将来結婚も両親から自立することもできない。周りからも認められない。必ず、就職しなければならない。と考えてきました。でも、僕は今でも精神科のお薬も服用し、精神科に通院もしています。ここ2、3年で気持ちが強くなったかというと、ほとんど強くなっていません。とても悲しくて、悲しくて辛いです。 両親を安心させてあげたい、自分自身も立派になって幸せになりたいと心から願うのですが、こんなに弱く生まれてしまったせいで周りにも迷惑をかけ続けているような気がします。僕はどうすれば良いのでしょうか。こんな僕でも生きる権利はあるのでしょうか。涙が止まらないです。 誰に相談すれば良いのでしょうか。両親に苦悩を打ち明けても許されるのでしょうか。

  • 悩み

    僕は1度、高校を中退しました。理由は学校の人間関係がうまくいかず辞めてしまいました。 そしてまた1度からやり直すために今年の4月に高校に入学しました。 周りは1個下で、学校いくときにも「あいつって・・・」っていう軽蔑した目で見られました。 そして学校生活が何ヶ月か過ぎ、ようやく友達も徐々にできてきましたが その反面にからかう人も出てきました。 僕はおとなしい性格なんですが、クラスにはちょっとヤンチャな奴が2~4名いて 僕を見ると絶対に絡んで来るんです。要するに1個下になめられてるんです。 体格も普通よりも痩せていて、顔も普通より下です。 授業中に後ろから物を投げられたり、お金をとったり 地味な攻撃をしてきます。 極力、無視したいんですが、週に3~4回ぐらいある授業でそいつらの席と隣合わせになるんです。 だから黙っても無駄だし、こっちからも絡んでも馬鹿にした目で何かされます。 そして最近、自分の気持ちを伝えたいと勇気を出して話をしました。 結局、いろんな事を言いましたが 次の日には何も変わってませんでした。 暴力をし、停学または退学。 2度も退学したらもう親はすごく落ち込むと思います。 もう入学金とかでいっぱいお金を払ってきて、僕をもう1度やり直すチャンスをくれたのに 僕が登校拒否したら、何が起きるのかわかりません。 それに最近の家庭はお金がなくて、毎日の親喧嘩は絶えません。 僕の授業料とかのせいです。 なんか同時に色々ありすぎて、精神的におかしくなりそうです。 僕は一体これからどうやって生活していけば良いのでしょうか。

  • 悩みが深刻です

    私 26歳 彼女 31歳子持ち 彼女は長年ヘルニアを患っており 最近では自律神経、うつ、挫折症を発症し 強い薬を飲んでいました。 そんな中、妊娠がわかりましたが 2週間毎日話し合いあいましたがまともに話も噛み合わず おろしました。 おろした後も 自分ばかり「人殺し」と責められつづけます。 彼女に仕事を辞めさせ生活費を払っていましたが 「お前みたいな最低な人間から生活費はもらえない」 「なにも頼れないだめな男」 と言われ続けています。 自分の意見を言えばすぐに怒鳴り出します。 ついにはスナックで働きだすそうです。 いつもやること 言うことがめちゃくちゃに感じます。 どう対処したらいいのか 対処方などアドバイスして頂ける団体などはないでしょうか? このままでは自分もおかしくなりそうです。。。

  • 恋についての悩みです。

    恋についての悩みです。 僕と彼女は中2のときに付き合い始めました。それで一年以上付き合っています。 高校生になり高校も別々の所に行きました。 彼女は高校で部活に入って平日はいつも遅くまで練習、土日は試合とまったく逢えません。 それで、僕は彼女に腹を立てて「他の男がいるから、逢えないんやろ??」とか「もう俺のことが好きじゃないんでしょ??」とか メールを送ってしまいました。 何通も・・・・・ そして、昨日彼女から「もう別れよう」というメールがきました。 自分が彼女にした仕打ちのせいでこうなってしまったのは十分わかっています。 でも、(あんなメールを送ったけれど)僕は彼女と別れたい何か思ったことは一度もありません。 説得しているのですが、彼女は意思をかえてくれません。 自業自得なのはわかっています。 また、彼女は「メールするといつも喧嘩してばっかりで辛い」、「お互いのためにも別れよう」とも言ってました。 ・・僕は以前にもこういうことをやってしまい、その度に謝ってきました。 それで彼女はもう僕のことを「信用できない」とも言ってました。 彼女をもう一度信用させてお互いの仲を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか??? 回答お願いします!!! 補足・・・「直接逢って話そう」と言いましたが拒否されました。

  • ここでしか話せない悩み・・

    私は数年前、妊娠しました。相手は知らない人。 ・・・レイプに遭いました。。 そして中絶。 その頃、私は鬱状態に入り、一時は男性恐怖症みたいなもので、触れられるのは勿論、話すのも、二人きりになるのは論外な日々が続きました。当時付き合っていた事情を知る彼(負担が大きすぎて別れました)と、その頃勤めていた女性大半の職場の人達に会話等の訓練をしてもらってやっと普通になってきた状態、そして新たな彼もできて、たまに性的な拒否反応が出る事もありましたが今日までの間、何人もの人(この事は知らない人がほとんど)の支えによってなんとかここまで来れました。 ただ・・・ やはり妊娠する事が恐くて、それどころかひどい時は赤ちゃんを見るだけで変は連鎖反応が起きてしまったりする事もあります。 職業柄、エコー写真を見る機会もあり、精神的に参る日もありました。。それでも私の中では子供自体は嫌いではないし、いつか結婚もしたいので治したい思いがあり、本当に少しずつですが自分なりに成長していってるつもりなんです。。 が、彼にはだんだん負担に思えてしまっていたのか、結果的に別れました。最近、付き合うことも、男性を好きになることにも抵抗ができてしまい、こんな私でも付き合える人って出てくるんでしょうか。。 何だか自信を無くしてしまって・・・