• 締切済み

どうか悩みを聞いてください。自分の弱さが嫌いです。

どうか悩みを聞いてください。自分の弱さが嫌いです。大学3回のものなのですが、自分の精神的な弱さが克服できず悲しいです。自分は生まれつき神経質で気にしやすい性格で一昨年、大学浪人の生活が終わった際に精神病を患いました。一時期は人前ではマスクをせずには出ることができず酷いときは鬱のようになり毎日大学に行けず家で寝ていました。僕には愛してくれる優しい両親がいるのですが最初、僕が怠けていると思っていたころは怒ったりしてましたが大きい病院に行き、心療内科から精神科に橋渡しされ先生に色々伝えられて、徐々に僕に理解をしてくれるようになりました。 僕自身も精神科のお薬を飲んだり友達と遊んだりアルバイトをしたりと普通の生活を送れるようになり、それなりに楽しく過ごせていました。しかし、3回生ということで就職活動を意識し始め、自他共に厳しくなりました。こんなに気持ちが弱くては社会人になれない、社会人になれなければ将来結婚も両親から自立することもできない。周りからも認められない。必ず、就職しなければならない。と考えてきました。でも、僕は今でも精神科のお薬も服用し、精神科に通院もしています。ここ2、3年で気持ちが強くなったかというと、ほとんど強くなっていません。とても悲しくて、悲しくて辛いです。 両親を安心させてあげたい、自分自身も立派になって幸せになりたいと心から願うのですが、こんなに弱く生まれてしまったせいで周りにも迷惑をかけ続けているような気がします。僕はどうすれば良いのでしょうか。こんな僕でも生きる権利はあるのでしょうか。涙が止まらないです。 誰に相談すれば良いのでしょうか。両親に苦悩を打ち明けても許されるのでしょうか。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.9

(Q)自分の中では両親に頼り切るのは嫌だという気持ちが少しばかりあります。まるで自立できない子供みたいで (A)それが、できること、できないことの区別ができていない ということです。 自分でできることは自分でする。 自分でできないことはどうするのか? 誰かに援助を頼むしかないのです。 それが、ご両親であろうと、誰であろうと、です。 例えば、病気になったときに、医師の診察を受けるのと同じ。 医師にも治せない病気があるように、 ご両親にもできないこともあるでしょう。 しかし、できることは、してくれますよ。 質問者様も将来、ご両親が高齢になって介護が必要になったとき、 ご両親に頼られる存在になるのです。 人間は、このように色々な人と協力して生きているのです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.8

人間は、そもそも不公平に生まれてきます。 例えば、足の速い人もいれば、遅い人もいます。 素質に恵まれなかった人は、どんなに努力しても、 オリンピック選手にはなれません。 なので、できないことは、できないのですよ。 それを認めないのが「弱い」ことなのです。 質問者様は、気が弱いのではなく、 劣っている点があることを認めるのが怖いのでは ないでしょうか。 劣っている点があるから、周りに迷惑をかけていると 考えるのは、間違っています。 できることを、しないことが、人に迷惑をかけるのです。 できないことが、できなくても、人に迷惑は掛かりません。 そもそも、それを期待するのが間違いですから。 つまり、質問者様は、ご自分ができることをきちんと やっているという自信がありますか? できないことをしようとして、できないと嘆いていることは ありませんか? 自分ができることと、できないことを区別できますか? 両親には、悩みを打ち明けるべきです。 そもそも、精神的な病気は、自分一人で治すことは困難だと 思った方が良いです。 薬と同時に、病気を治すための環境が必要で、 それがご両親であり、相談相手なのです。 「あんた弱いなあ」と言われるのがどうして怖いのですか? その通りなのですから、その通りですと言えばよい。 「あんた弱いなあ」 「そうですよ。だから、色々な人の援助が必要なのです。 どうか助けてください」 と言えば、ダメだとは言わずに、 「そうか、親としてできることはする」 ということになりませんか? 質問者様が心を開いて、両親に助けを求めれば、 助けてくれると思います。 つまり、弱さを認めて、心を開けば良いのです。 弱さを認めなければ、いつまでたっても、 虚像と実像のご自分が戦って、何も改善しないと思います。

NaNaNaNaNc123
質問者

補足

ありがとうございます。自分の中では両親に頼り切るのは嫌だという気持ちが少しばかりあります。まるで自立できない子供みたいで…

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17644/29465)
回答No.7

#5です。 ご両親は、そんなことをいうんですね。 励まそうと思って出た言葉かもしれませんが あなたにはかなり辛い一言だと思います。 一流大学を出て一流企業をでた友人が 会社に入ってからメンタルの病にかかりました。 お母さんは、自分を責めたそうです。 それがつらいと言っていました。 あなたのご両親はどうですか? あなたのご両親が少し付き合話したようになるのは いい意味できっかけになるかもしれません。 冷たい言葉を受け止めるほどのメンタルではないのは よくわかります。 でも、受け止めるのではなく受け流す これも必要だと感じます。 本当に優しい人の事は、きっと誰かが手を差し伸べてくれます。 優しいふりの人はいずれ誰かにばれて きっと仕打ちを受けます。 病気のせいにするのではなく、自分のせいにするのではなく あなたのままで過ごせたらどんなにか楽だろうと思います。 優しい気持ちに付け込まれそうになったら? 時にはNOと言える勇気も必要です。 例えば、バイトのシフト変わってと言われ いつもいいよと言っているのですが 自分もその日は無理なときは、 ごめんね、その日はダメなんだ という一言の勇気。 そして、 また次に協力できるときもあるかもしれないから というフォローの言葉。 あなたなら、それが出来るはずです。 いずれ、あなたの優しさを判ってくれる人も現れると思いますし その中にいい出会いもあるかもしれません。 でも、自分が外に出て行動しなければ何のきっかけも 掴めなくなってしまうのです。 多少のプライドを持ちつつ、助けてほしいと言えたら 少し前進できると思います。

NaNaNaNaNc123
質問者

補足

ありがとうございます。しかし今日になって生きる気力がだんだん減ってきました。なぜか悲しい気持ちでいっぱいです。今日もアルバイトがあるのですが行く気になりません。どうしても他人に迷惑をかけてしまう。辛いです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.6

しつっこいですが、毎日ご飯を食べていますね。ご飯を丁寧に食べることはできるのではないでしょうか。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17644/29465)
回答No.5

こんにちは 辛いですね。 でも、少なからず皆弱さを抱えています。 それが大きいか小さいかの差だと思います。 あなたが色々悩みもがいている気持ち。 ご理解のあるご両親と話してみては如何でしょうか? 就活も大変かと思いますが ご自身にあった企業を職種を選択することも大切だと思います。 まだみない社会は大変だと思いがちですが 今はアルバイトもしています。 あなたのことを応援してくれるご両親もいます。 ひとりではありません。 先の事は誰も判らないものです。 こうありたい、こうしたいと思う事があれば 少しずつでいいですから、それに近づけるように ステップアップしていければいいのではないでしょうか? 一気に上がる必要はありません。 ゆっくりのんびりでいいのです。 こうあるべきこうするべきではなかく こうしたいと思ったら近づけるように ちょっと一歩出てみるだけです。 一歩出て違ったら戻ってもいいと思いますし 勧めると思ったらもう一歩進んでもいいと思います。 あなたのペースであなたにできることから 少しずつでいいんです。 不安な気持ちは誰しもあります。 遭ったことのない環境、逢ったことのない人へ接するわけですから。 弱く生まれたのではなく、性格が優しすぎるだけです。 それと、何か思った時に、恥をかいたら?とかそういう風に 思うのをちょっとだけ見送ってみては? 今始めの一歩は、ご両親と色々話してみることからだと思います。

NaNaNaNaNc123
質問者

補足

両親には、大変感謝しています。だからこそ心配かけたくないという気持ちと、相談事をした時に「あんた弱いなあ」と言われるのが怖いという気持ちのせいで、なかなか安易に相談できない時があります。もちろん相談せずに1人で苦しむ事の方がよっぽど僕を愛してくれる人にとって、辛いことかもしれませんが… また、優しすぎる性格はこの先も足を引っ張るでしょうか…?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.4

(再)普通の人ができることがあなたにはできないのかもしれないが、それでもあなたにもできることがあるはずです。それを丁寧にやってみたらと言ってつもりですが。…

NaNaNaNaNc123
質問者

補足

模索したいと思います。ありがとうございます

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

<僕はどうすれば良いのでしょうか 優秀な成績で学校を卒業するだけですよ つまり良い企業に入れば、それなりの待遇が待っています 悪い企業だと苦労多く忍耐力は必要になってきますから 将来は不安になってきます。

NaNaNaNaNc123
質問者

補足

優秀な成績で卒業するだけ…東大生の電通過労自殺の事件を受けてもですか…?? どこの企業が優良かなんて誰が教えてくれるのですか?誰も教えてくれないからこういった事件が起こるのですよね?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.2

誰でもそうですが、できることを丁寧にやっていくほかない。何かできないことをやろうと焦っているのでは。しかもその事に気が付いていないのでは。もう一度できることを丁寧にやってみたら。ご飯の食べ方でもよいから。

NaNaNaNaNc123
質問者

補足

並大抵の人ができること?に苦労して悩んでいるのです

  • zxv-poi
  • ベストアンサー率24% (58/237)
回答No.1

世の中にはあなたのように弱い人間もいればもっと弱い人間もいる…。 究極に弱い人間って何だと思いますか…? それは…赤ちゃんです…コレほど弱い人間はいません…。 でも生きていますよね…誰かに支えられながら…。 あなたが生きている場所は無人島ですか…? あなた以外…誰も人がいませんか…? いますよね…?両親や友達が… 弱い人は誰かに頼り…強い人は誰かを守り… 賢い人は誰かに知恵を与え…賢くない人は誰かから知恵を与えられ… また…秀でる物が無い人も何かしら誰かの力になり… 誰かに助けられ守られて生きているのです…。 今現在…あなたも誰かを助け助けられて生きているのです… あなたの両親はあなたが生きている事に喜びを感じ あなたを生き甲斐にしていると思います…。 あなたは自分が弱いと感じたなら強い部分は強い人に任せ 無理にあなたが強い部分を出さなくてもいいのです… 赤ちゃんは両親に笑顔と生き甲斐を与え… 両親からは愛情をもらい生きています…。 あなたにはあなたの役割があるのでそれを見つける事です… でもコレは無理に見つけようとしても見つからないので… 向こうから出て来るまで待てばそのうち見つかります…。 あなたと街ですれ違う子供や女性もあなたより弱いけど… この時代を懸命に生きています…。 生きる為の権利書がないのと同じように… 死ぬ権利書も見た事がありません…。

関連するQ&A

  • 嫌いな自分を変えるには・・・

    嫌いな自分を変えるには・・・ 性格:(人から言われるのが)優しい 真面目 、心配性 気にしすぎ 優柔不断 学歴: (地方)国立大学 年齢:22歳 友達:3人 大学時代には、無口に過ごしてきた事もあり、友人が一人も出来なかった・・・ 趣味:旅に出かけること 上記は、私のプロフィールです。私は、どうやら頭が小刻みに震えていることがあるらしく(病院では異常はないらしい)、そのことで、高校時代に陰口を叩かれていらい、人とあまり、接することなく過ごしてきました。大学でもバイト先でもそうです。ゼミでは少人数制のため、深い交流が出来たはずですが、自分に自信が持てず、ほとんど会話しませんでした。そのこともあって、周りから変な奴というレッテルを貼られてしまっていました。卒業間際の今、学生生活を振り返ると、萎縮して自分らしさを出し切れていなかった事への後悔がものすごいです。友達もたくさん作れたし、彼女も出来たかもしれなかった・・・それを自分自身でパーにしたわけですから・・・無事就職活動で内定をもらい、4月から社会人ですが、今までの自分を変えたいです。人間って変われるでしょうか?

  • 就職についての悩み

    はじめまして。 私は就職決め来年の春から社会人になる大学4年生です。 まわりのみんなは残りの学生生活を楽しく過ごしているようですが 私は悩みを抱えながら悶々とした日々を送っています。 悩みとは就職先のことで、私は3つの会社から内定をもらっていました。 地元の銀行と保険会社、そしてIT企業です。 悩みに悩んだ末に私はIT企業を選んだのですが、選んだ後になって 故郷にいる両親のことや一番自分を活かせる場は地元の銀行であると 思い始め、その選択を後悔しています。 両親の反対を押し切ってまで進んだ道だけに今さら後悔してるなんて言い出せず・・・ がんばろうと自分に言い聞かせてみる。 でも、これから先何十年も続く社会人生活を考えると吐き気がしてきます。寂しさにも耐えられなくなりそうで・・・ どうしようもない悩みですが誰か私の悩みを聞いていただけませんか?

  • 自分が嫌い

    自分が好きになれません。私のことを好いてくれる人もいません。 よく「自分自身を好きになれないと、他人からは愛されない」とか「とにかく自分の長所を見つけること」といったアドバイスを頂きますが。私には自分の長所が思いつきません。昔は自分の長所を「気配りが出来るところだ」と思っていました。しかし最近になってそれは勘違いで「自分の気配りは見当外れで、他人からすれば『余計なお世話だ』としか思われていない」と気づきました。自分の良いところはそれくらいだと思っていたので、それすら無くなってしまい長所がありません。 昔いた友人たちもみんな離れてしまいました。連絡を取っても仕方なく付き合ってくれている感じです。恋人もいません。仕事場でも私が上手く周りに溶け込められないので煙たがられています。 就職活動も上手くいかなくて(今はフリーターです)私は社会人として必要ないのだとショックでした。お友達も恋人も出来なくて、周りから認められなくて、どうして自分は生きているんだろうと思います。周りの人がキラキラしていて虚しいです。生きているほど惨めな思いをします。旅行に行ったり美味しいものを食べても「自分にお金をかけても無駄」としか思えません。 自分が嫌いで、他人から必要とされたくて仕方ないのです。どうすればいいでしょうか?

  • 自分が嫌いだという

    自分は22歳男です。付き合って半年以上の彼女(20歳)のことなんですが。 彼女は自他ともに認める卑屈な性格でして、時々「自分が嫌い」というようなことを言い出します。 自分は幸せになる権利がないとも言ったことがありました。 幸せを感じると反比例して罪悪感を感じてしまう性格のようです。 自身のどこが嫌いなのかと聞くと、「何をしてもそれを客観的に見ている自分がいて批判してくる」と言います。 確かにその気持ちというか感覚は分からなくもありませんが、 具体的に聞こうとすると「わかんない」といって考え込んだり黙り込んだりしてしまいます。 彼女は困ったらわかんないといい黙り込んでしまうこと自体も嫌いのようです。 俺も、後ろめたいことや何か隠し事などがあるんじゃないかとも勘ぐり始めてしまいます。 俺は彼女のことが好きなんです。卑屈なところはマイナスですが全体的に見ればやっぱり好きなんです。 なので彼女にはもっと自信を持って自分嫌いを直してほしいと思っています。 彼女にどう接していけばいいのでしょう。

  • 自分を受け入れられません(長文です)

    こんばんわ 24歳の社会人です。 私は昔から自分があんまり好きじゃありません。 自分対する嫌悪感から、高校2年生に自律神経失調症を伴う 鬱病になりました。 あれから8年たちましたが、鬱病は大方治り、大学を卒業(1年 休学しました。)し、就職して働いてますが、未だ1日1回夜薬を 3錠のみ、月1でカウンセリングにもいっています。 昔から悩みはかわりません。自分に満足しない、受け入れられない。 心療内科に行き薬を飲み。カウンセリングに行っている自分が 嫌いです。 なんで普通の人みたいに薬を飲まなくても生活ができ、心を安定させる ことができなんだろうって悩みます。 普通っていうのは何?というのはやめてください。 世の中の大多数は、薬にもカウンセリングにも頼らず生活しています。 自分の気持ちをじぶんでコントロールできるでしょうし、思い悩み朝 起き上がれなくなる日もありません。 心療内科に行くのはポピュラーなことになりつつあるといっても、 鬱になった人を皆腫れ物の様に扱ったり、差別したりするのを目の当たりにすることも多々あります。 私自身、就職活動の時の判断で、会社の人間には誰一人としてそのこと を知らせてませんし(仕事にはほとんど支障がででいませんから、薬の おかげで会社にもいけてます)、学生のときもなるべくその話は友達の 前でしなかったので、私を健常者として扱うので、余計にいわゆる健常者の精神的に問題を持っている人に対する気持ち(あんまりかかわり たくない、面倒だから)を耳にします。 なので、ぜんぜん自分を曝け出せないし、本音で語れるのはおなじく 精神的に問題を抱えている子達ばっかりです。 健常者の精神的に疾患を持っている人に対する本音を知っているからこそ。自分に劣等感があります。 自分がまともではないという劣等感が強いです。 カウンセラーさんにも、医者にも「今の自分」を受け入れないと 薬からは卒業できないと言われつづけていますけれどできません。 自分は人間として欠陥があると思ってしまうのです。 どうすれば薬とカウンセリングがないと生活ができない、こんな 私を今は、これでいいんだって受け入れることができるんでしょうか? 自分に不満があるから、不必要に自分を責めてしまい、いつまでたっても薬から卒業できません。 そして、自分に対する劣等感から、自分の中に理想にもう一人の自分 を作り、空想にふけってしまいます。 もう1人の自分は完璧な人間で、誰からも愛され、認められ、賞賛されています。多分、心の中の、自分を認めてほしいという欲望の姿なのだと思います。 空想をして、1日中ベットの中に篭もっていたりします。 でも、それは自分の欲求不満の現れだと気づいたとき、すごくそんな ことをしているじぶんを情けないと思いました。 質問は2つです ・どうすれば今の精神的に問題がある自分を受け入れるようになれるか ・どうしたら空想をやめることができるか です。 このカテゴリで、精神疾患者は問題があるいう様な言葉がある質問をすると傷つく方もいるかもしれませんが、お願いいたします。

  • 自分の抱える悩みに潰されそうです

     私は大学4年生です。まず前書きから入らせて頂きます。 今までずっと生涯通して同じ悩みを抱えてきました。それは自分が社会と溶け込めない人間ではないかということです。 というのも父は人とコミュニケーションをとるのが苦手(取らない?幼い頃から別居しているので分かりません)で親戚から聞く過去の話でも、私の幼少期の頃の記憶でも周りと壁があったようです。 兄も幼い頃から同様で、現在は発作の病気を抱えつつ実家で母と暮らしています。 私は幼い頃から母を助けていきたい、また社会や周囲と溶け込んで生きていきたいと思い、頑張ってきました。  それから友達は多くないながらもそれなりにできてきたと思います。 大学では一人暮らしを始めましたが段々無理をするのが疲れてきました。 そして友好関係は疎遠になっていき(一部かろうじて残っていますが)けれどそれで良いと思っています。傷つかずそれが不思議と心地よいのかもしれません。単純に人と話すのが、ボロが出ないかなど考えてしまいます。 しかし学業の方が留年すれすれのところです。大学に行けば良いのですが、朝起きるのが辛く、また起きても身体がだるく、自分の髪形や外見が気になってなかなか家を出ることができません。 最近は単純に家を出るのが精神的に辛く、最低限必要な食事のために時間をかけて出るようになりました。  就職も無事決まりました。しかし内定者(内定者数は数名ではなく大規模です)の中で若干孤立している状態です。 皆はプライベートで交流し、私はそこまでプライベートで深く交流したくないと思っています。 仲良くしようと頑張っていたのですが、やはり自分の根元に人と壁を作りたいという思いがあるのかとも思います。 しかしやはりコミュニケーションは組織を長く続けるために重要だとは思いますが、そこまで深くする必要はないのではないかと個人的には思うのです。  長く書いてきましたが、今までこのような考えは誰にも喋ったことはありませんでした。 しかしここ数か月、自分は社会性が乏しく人間的にも魅力がないのではないかと自分を責めてしまいます。 また、大学まで送りだしてもらったにもかかわらず大学卒業や社会人としての歩みが成り立たなかったらどれだけ母に申し訳ないか、自分が無価値な人間かと考えてしまいます。 そういった罪悪感等から好きだったゲームや外食に抵抗感が出てきました。  支離滅裂な文章ではあるかもしれませんが、どうしたら良いのか分かりません。 心療内科?等に行ってみた方が良いのでしょうか?ネット上で知り合った通院経験のある方には一度行ってみると良いとは言われました。  毎日どうしたら良いのか思考し、悩み、苦しむだけの日々です。 本当に根性無しの私だと思いますが、こうした毎日から脱したく意を決して質問しました。よろしくお願いします。

  • ありのままの自分でいたい

    とある雑誌の特集なのですが・・ ~ありのままの自分でいたい症候群~というので、 素の自分をだしたいのに、虚構の自分を演じなければならず苦悩する人が多いとか。 自分の現状を考えたときに、 「Hな話嫌いなのに、周りにあわせてHな話をしなければならない。」 「人の悪口嫌いで、何も思ってないのに、人の悪口話に参加してしまう。」 「かまってほしいのに、孤独でいたい自分を演じてしまう。」 などなど。 みなさんは、周りに対し、自分が偽ってるなと思ってることありますか? それに対し、どのように自分の気持ちの整理をつけてますか? そうでもしないと、社会生活なんて無理というのは、わかるのですが、私は、ストレスに感じてます。

  • 好きなものが嫌いなことが悩み

    こんにちは。はじめて質問させていただきます。大学2年生の女です。 私は好きなもの、気になってしょうがないものが嫌いです。好きなものを知るのが嫌なんです。 その上私は気分屋です。だから好きなものの何か悪い部分をみてしまうと相当がっかりしてしまいます。がっかりするのが嫌なのかも・・・ あるいは自分みたいのが近づいてもいいのかしらと思ってるのか・・・ 自分でも正確にはわかりませんがそんな感じなんです。 それが日常生活で邪魔します。一番気になる事柄、世界はおいといて、どうでも良いものばかり自分の周りに積み上げてため息ついたりしてます。ほんとに好きな人もいますが自分から近づきたいと思うほど足が逆をむいて歩いてしまいます。 こんな自分をどうにかしたいです。 こういうのは気合いひとつでどうにかなるものなんでしょうか。 同じことを考えてる方いますか? 皆さんの意見をきかせてください。

  • こんな自分は嫌いだ

     こんばんわ。随分と奇抜なタイトルを付けてしまいましたが本心です。大学4年生で21歳の男子で彼女なしアパートに一人暮らし理工系の大学に通っています。実家は自営で少々裕福だった時もありましたが今は無借金経営の家族経営で細々と営んでおります。自分は同年代よりも年配者との方が話が合うといった少々不思議な少年で小さい頃から機械や自動車にしか興味がありませんでした。しかし、非常に負けず嫌いで神経質という典型的な社会から嫌われるタイプで小中高大と友達は残念ながら少なく両親と遊びに行く事が多いという非常に困った問題を抱えていました。しかし、両親は可愛い一心で失敗のなるべく少ない路線で進路も決めてくれました。大学も平凡に卒業出来そうで内定も一社頂いて親も喜んでいるのですが。私は全然嬉しくありません内定を頂いた会社は時間が経てば経つ程に興味が薄れていくという困った現象が起きています。その原因は大学入学当初にあるのですが推薦入試という手段で実力じゃ到底入れないような大学に入学しました。案の定、一年生の時は勉強について行けず辛い毎日でした。しかし、中退しようとかという選択にはなりませんでした。その背景には就職は生まれ故郷でという夢があったからです。両親も了承してくれていたはずでした。しかし、いざ4年生になると関東圏行け関東圏行けと呪文のように言われました。就職指導課からの紹介で見るだけのつもりで関東圏の会社を見に行きました。トントン拍子選考が進み内定が出て自分も最初の1時間くらいは嬉しかったんです。しかし、並行して受けていた故郷のカーディーラーの入社試験に落ちたショックは消えませんでした。未だに消えません。 夢には出てくるし一日中気になって仕方ないしハッキリ言って地獄のようです。それに内定を頂いている会社からのメールが怖くて仕方ありません。そして、不眠症になるというのは聞きますが眠くて仕方ないのです。昔は良く聞いた深夜ラジオも全然聞かなくなりテレビも集中して同じチャンネルを観れないし明らかに自分でも変だという事が分かります。人から話しかけられるのが正直怖いです。というより本当に親しい友人としか話したくありません。今の一番のお楽しみは、夕食を買いに近所のスーパーに自転車で片道10分くらいの距離なんですが乗る事です。しかし、周りの知り合いは自分が話しかけられるのが辛いなどと思ってもくれません言わないから無理もないですがね。内心「今日は勘弁してくれ…」という感じです。お盆に帰省したときに家族にそういう状態だという事を話そうか話すまいか悩んでいます。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 25歳独身女の悩み

    意思を持ち初めてから大人の中に入っていくのが苦手になりました。 両親はどちらかというと、長男・長女夫婦なので、しっかりしなければいけないという 意志が強く、私にもそう言って育ててきました。 ですが、両親の教えだけ守っても従兄弟の中では年下なので、 プライドを持とうとすると生意気に見えるようなそんな気がしてなりませんでした。 どちらかというと年上の方に面倒見てもらう方法が分からず 自分を出せず表現下手でしたし、妹に遠慮しなければいけない 状況に陥る場合がよくありました。 そして、年上の女性と母が話していてもぽつんと聞いているだけ。 年上の男性と父が話していても、話に入っていけないことが 多々ありました。 両親が私に教えてくれることや家族会議がまったくないせいなのか 自己認識に欠ける面があるのか一人で行動するとうまくいくことが 少なく失敗することがよくあります。 そんな悩みを抱えながら学業に専念してきたわけですが、 親・兄弟・親戚・友達・助けてくれる人との境界線のひきかたが わからなくなり、馴れ馴れしくなったり逆に遠慮しすぎるといった 状況に陥ることがよくあります。 幼い頃から、母は出来ない私に厳しく、私の意見が全く通りませんでした。 そのせいか親からの一方通行が生じ、自分の行動が穴だらけになっていきました。 (自営業で忙しかったり、祖父母・両親が病気になったり、妹が難聴を抱えていたこと から自分の出し方がわからなかっということもあります) そして、家で認めてもらう機会が少なくなり日が経つにつれ学校で認めてもらう喜びを覚え 負けず嫌いな性格なのかどんどん周りの人と協調仕合い競争することが好きになれました。 もともと、女子の中に入っていくのが苦手でしたが、友達のおかげで緩和されたり することが多く、一人でいないようになりましたし友達も増えました。 父からなかば強引に決められた部活に入部。 最初は虐められたりしましたが、藁にすがるような思いでなんとか続け 中高と続けることができましたし自信をつけることができました。 しかし、進学では精神面がまだ出来上がっていない私に進路変更で県外に出すことは認められませんでした。 高校は進学校でしたので、大学に入学を担任からも勧められましたが学費の面で両親に相談したところ将来のことも考えて就職率・編入率が高い県短に入学を要望されました。 中高とどちらかというと、部活に力を入れていたのですぐに就職することが不安でした。 部活の顧問の先生には私立の大学に推薦してやると言われていましたが、 両親の反対を押し切って一人で県外の大学に行く自信がなく結局諦めてしまいました。 そのせいか迷いがでてしまい高校の残りの生活を無駄に過ごしてしまいました。 そして、精神面ができていない私(親のいいなり)は安易に将来働くということを念頭に生活が シフトできると思っていました。 上下関係や、友達感の一線をあまり引いていなかった私は、周りに流されやすい性格に なっていきました。 短大では人間関係含めなんとか卒業できましたが。 両親に提示された資格が取れなかったり、勉強一筋になることがなかなかできずアルバイトを したり、人間関係にどっぷり浸かってしまった私は単位を落としてしまう教科がありました。 そして、2年間はあっという間でしたが、自分にあまり自信が持てなく、なんとかなると考えていた私は なんとか志望する就職先に決まることができました。 しかし、就職試験を受ける友人も少なく、 精神的不安から父が事実上の取引先にしていた企業には就職できず母が勧めていた就職先に就職しました。 同期に同じ短大の子がたくさんいたので安心していましたが、新しい職場は 私より年上の方で構成されており、人数的にも余裕がない状態からのスタートでした。 本当に職場の方には良くしていただきましたし迷惑もおかけしました。 就職当初は失敗ばかりで、人間的に未完成だった私を受け入れてくれる人はなかなかおらず 現実逃避を繰り返していたような気がします。 そして、学生気分が抜けずに迷惑ばかりをかけていました。 初めて社会に出たわけですが、本当に何がなんだかわからないこともあり、 緊張感に押しつぶされ泣いてしまうことも多々ありましたが、こんな私をフォローして下さり 前向きにしてくださったのは職場のみなさんのおかげであり、職場にいる時間が 1日の中で多いので家族と思っていいのだと言ってくださる方もいて、人間的に穴だらけの私に 救いをくださいました。 そして両親が家で家事をしていてくれていたことや周りの友達・家族に支えられていたものだと実感できました。 しかし無理をしてしまったのかそのころから、精神的に病んでいたのかもしれませんが 周りから幻聴が聞こえたり自分が虐められている気分になるということが起こり始めました。 そして、一番年下ということで就職しましたが、職場での自分の居場所の確保ができなくなったことや 働く意欲が停滞し、自分の価値が下がっていくことに怯え自分の両祖父が亡くなったことも 含め、不安になり職場を辞めてしまいました。 (事実上祖父が自営業の社長でした) 職場では、病気で休むこともできると言われましたが、現在の自分に自信が持てず 自己都合のため退職ということで勧めてもらいました。 軽い気持ちで辞めたのではなく、毎朝仕事に行く前に不安で動機がしたりするように なり、両親にも話した結果でした。 しかし、今となっては両親の言い分は異なり、せっかく就職できたのに辞めてしまい 将来のことも考えているのかという叱責でした。 これでは、本当に自分がダメになってしまうと思った私は、精神的にまだ回復していなかったのですが 職業訓練を受講しました。 しかし、また私が一番年下ということもあり気を使っていただいたりすることや、自分に力のないこと を思い知らされ以前就職していた際と同じような症状が出たり 、自分を確立することができず自身を持てない私は一人になることが頻繁に起こりました。 なんとか休まず職業訓練を終えましたが、探しだした就職先に就職する自信がわかず、母親に勧められ、父の会社で働くことになりました。 しかし、嫁・姑関係で苦労していた母を思い出したり、自分に自信がもてず、失敗することで 自分が情けなくなり、身内間で自分を偽りさらに自分を出せなくなってしまいました。 家でも、仕事上での上下関係を強いられ、自分がいっぱいいっぱいになり、 資格をとることで自分に自信を付けていた結果、自分の仕事がおろそかになり 仕事を辞めました。 その他に職探しをしましたが、なかなか今の自分に合いそうな職種を見つけ出せることができず、家にいる時間が増えました。 今まで自分が嘆いていた知識が付けられるという気持ちでいっぱいになりましたが、 過去の自分を責めたり両親に生活のことで叱責されたりすることで自信が低下。 職探しをしなくなった私を心配してか自分が働くから私が家事手伝いをしろと言った母。 仕事をしている父親優先になってしまったり、妹が私立の大学に入学させてもらったり 3姉妹の末っ子の特権である、過去の自分よりもいい待遇をされているような 嫉妬に見舞われてしまいました。 そんな中、社会から脱落した姉を見て妹は馬鹿にしたり、姉なんだからしっかりしてと 言われるようになり、自由があまりない家にいることでストレスが溜まり過去の自分を責めたり 自分を必要のないものだと認識し精神科も受診しました。 薬を出されましたが、倒れてしまったり1日のうちほとんど眠ってしまったりなることから 受診することを辞めてしまいました。 友達が結婚退職していく中自分は家に埋もれていくそんな気がしてしまいました。 今まで頑張っていた努力が一瞬でなくなったのかのように感じました。 社会では家事手伝い・学生でなければNEETと定義され制限が多くなります。 昔から流されやすい性格のため怒られると他人に受け入れられないようなミスや反抗をしてきた認識がありますが自分を認め過去の過ちから自分を断ち切る強さをもち、将来的不安を無くしたいと思っています。 今私の中ではもう少し学生を続けていて自分の意思が確かになれば虐めなどを受けている 認識はなくなると思いますが、両親が資金を工面してくれると言ったり、将来のために 貯金をしたいと言ったり、両親の意志も確立しておらず振り回されている状態です。 こんな状況で、入学してうまくいかず資金を無駄にしてしまうよりは働いたほうがいいのですが 精神面がまだ治っておらず、なんとか両親の勧める集団に入りコミュニケーションの場を設けてもらいましたが、年下なのでフォローされてばかりで両親の思い描くようにはならず、自分がまた悪者のような気がしてきて家にひきこもりたくなります。 こんな自分を治すためにはどうしたら良いと思いますか? やはり、時間が必要なのでしょうか。 父・母(50代)・妹(24歳)・(16歳)で、父は自営業を営み、父の母・姉・妹と仕事をしており 母も昔から働きに行ったりしていましたが、子育てで休んでいる間にパートとしても 扱いをされておらず、現在養っているのが父と祖母の手伝いをしている母の収入しかありません。 将来のことも考え、自分が働くか両親を働きにだすか、国から保証を得るかになります。 妹は私大から通信に変え実家に戻ってきていますし、 一番下の妹は私と同じ部活に入部しほとんど家にいない状態です。 申し訳ありませんが、個人的な悩みなので中傷はお断りします。