夫の仕事に関する悩み - 不定休で振り回される日々

このQ&Aのポイント
  • 30代の夫と2歳の子供の3人暮らしで、私は現在働いていません。夫の仕事は24時間体制で、休日が不定で確定するのも前日の夕方5時頃です。先週は休みだと思い、家族で出掛ける予定をしていましたが、突然休日出勤になり、イライラしました。また、お弁当を作っても仕事が休みになることも多く、自由に予定を立てることができません。同じような経験をされている方にアドバイスをお願いします。
  • 夫の仕事は不定休で振り回されることが多く、予定が立てづらいです。休日が前日の夕方5時頃まで確定しないため、家族での予定もなかなか立てられません。また、お弁当を作っても突然休みになることがあり、労力が無駄になることも多々あります。このような状況に疲れてきたので、同じような経験をされている方からのアドバイスを求めています。
  • 夫の仕事が24時間体制で不定休なため、休日が前日の夕方にしか確定せず、予定が立てにくいです。お弁当を作ったり、外出する予定を立てたりするのにも影響があります。また、休みだと思っていたのに突然出勤になったり、逆に仕事だと思っていたのに休みになったりすることもあり、振り回されることに疲れてきました。同じような経験をされている方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

夫の仕事

30代の夫と2歳の子供の3人暮らしです。 私は今現在は働いていません。 夫は24時間体制の仕事に就いており、休日は一応月7日ありますが、 確定した休日ではなく、前日の夕方5時頃にならないと休日になるかどうか 確定しません。 先週は木曜が一応休みだったので、もし休みだったら3人で出掛けようと話しており、 夫も「たぶん休めると思うから大丈夫だよ」と言っていたので、 休めると思い、お弁当も作らず(いつもは作ります)にいました。 が、前日の夕方5時すぎに突然メールで「急に忙しくなったから、明日休日出勤になった」と 言われ、慌ててお弁当を作りました。 普段から「休日出勤になるかどうかもっと早く教えて」と頼んでいるのですが、 夕方の仕事の状況で決まるそうなので、早くても5時頃にならないとわからないそうです。 また、今週は、昨日仕事のはずだったので、前日の夕方にお弁当を作っていたら 5時過ぎにまた突然メールで「明日、休みになったよ」と言われ 正直「せっかくお弁当作ったのに」とイライラしてしまいました。 当日の朝お弁当を作ればいいのかもしれませんが、いつも朝は子供がぐずったりで かなりバタバタするので、前日の夕方4時に作るようにしていますが、 今までも何度も、作ってしまってから「休みになった」という事がありました。 たいてい休日出勤すると、あとで代休がもらえるのですが、それも 自分で決めれるわけではなく、上司から突然「明日休んで」と言われます。 また、その指示が出るのも夕方の5時過ぎです。 「もうお弁当作っちゃったよ」と言うと、いつも「明日のお昼に食べるからいいよ」と 言われますが、労力が無駄になったと感じてしまいます。 結婚前からずっとこの仕事で、それも承知で結婚しましたが、振り回される事に疲れてきました。 いつも「明日は休めそう」と言っていたのに休日出勤になったり、 仕事だと思っていたのに休みになったり・・・。 不定休で、いつ休みになるかわからないため、予定もたてられません。 特に、事前に予約が必要な場所などには、行けそうにありません。 ちなみに、手取りは26万、ボーナスは去年は合計70万でした。 同じように不定休のご主人をお持ちのかた、アドバイスお願いします。 夫いわく転職は考えていないそうです。

noname#156167
noname#156167

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お仕事のことだから仕方ないかも知れないですね。 あなたが臨機応変さを養わないと、さらに苛々が募りそうですよ。 急にお弁当が必要な場合に備えて小分けしたおかずを 数種いつも用意するようにしておくと良いですよ。 作ったお弁当が不要になっても、労力の損と思うよりは、 じゃあお弁当を更に3つ作って、家族3人でお弁当ランチにしたら、楽しめると思います。 近くの公園などに持って行って食べてもいいし…。 ものは考えよう、やり方次第じゃないでしょうか。 カリカリしているより、自分自身の気持ちの持ちようを変えたら、 あらゆることが上手く回ると思います。

noname#156167
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、考えようですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

30代で手取り26万なら管理職でないなら、いい方でしょ。 ボーナス70万、手取りですか、羨ましい限り。 この不景気の中、公務員でもないのならボーナスなんて スズメの涙。大手はリストラの嵐・・・。 旦那さん、ご苦労さまです。

noname#156167
質問者

お礼

管理職ではありません。お給料には不満ありません。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.4

いつ休みになるか不確定、決定は夕方になる。 貴女がお弁当でイライラする以上にご主人の方が精神的に大変だと思いますが…。 しかも、休み→出勤(または逆)になったことをイライラするであろうと予想される妻に報告って、かなり精神的に負担がありそう。 夕方4時じゃなく、もう少し遅くに作ったら? だいたい5時にはわかるんなら、それ以降に作ればいいだけだと思います。 多分夕食作るとき一緒に作ってるのかなと思うので、じゃあ、夕食食べてから食器を洗う前にとか、夜寝る前にとか。 専業主婦なら時間は自由なんですしね。 2歳の育児があっても可能です。(私も2歳育児中&妊娠中です。) 翌日食べてくれるんだから、作るのが無駄ってことはないですよ。 お弁当作りに何時間もかかるわけじゃあるまいし、作る労力って…大袈裟すぎます。 他の回答にもありますが、普段から色々手作り冷食常備したりすれば、お弁当なんて5分もあれば完成します。 急な出勤になったなら、お弁当はお休みにしたっていいんだし、そこまでカリカリイライラしないであげて下さい。 ご主人が可哀想です。

noname#156167
質問者

お礼

>多分夕食作るとき一緒に作ってるのかなと思うので、じゃあ、夕食食べてから食器を洗う前にとか、夜寝る前にとか。 専業主婦なら時間は自由なんですしね。 2歳の育児があっても可能です。(私も2歳育児中&妊娠中です。) 夜寝る前なんて、もうくたくたでお弁当作る気力ありません。 もともと体力ないほうなので。 専業主婦だから時間が自由なんて事ないですよ。 うちの子供はもう昼寝もしませんが、夜も9時半過ぎないとなかなか寝ないので、それまでずっと「遊んで、遊んで」状態なので、家事もろくに出来ません。 回答者さんには出来るのかもしれませんが、一人一人キャパが違いますよね。

noname#188107
noname#188107
回答No.3

そういう仕事はありがちで徹夜で働くこともあるわけですよね。 その苦労を考えたら、お弁当の労力でどうこういうのは わがままというか、考えが浅はかですよね。 誰だって予定通り休みたいし、楽な仕事をしたいのは当たり前ですが、 それなりに給料をもらって、家族を養わなきゃと言う自覚があるから できるわけで、その気持ちの足を引っ張るようなことは言ってはいけません。 別にご主人が自分の気ままで予定をかえているわけではなく、 会社自体がそういう体制なんだからこれはもう受け入れるしかありません。 一番しんどい思いをしているのはご主人なんですから。

noname#171468
noname#171468
回答No.1

何時稼働するか不確定な方の弁当をやりくり仕様と思う事が、先ず計画が立てる事は出来ないのでは? 自分の仕事都合に家族を巻き込むなら、定時で帰れる仕事で無いと原則無理です。 医療現場に通う身内が居ますが、何時オンコールあるか未定時期は、コンビニ弁当です、何時食べれるか、何時急患で飛び込む患者に、スタッフは食べれる時に食べるが、お決まりの様です。  弁当を作る事が妻の責任と思い込んで居る見たいですが、クライシスコールなら、食事も関係無く、今することに専念です。  旦那さんが解決する課題と思いますが・・・  何時休めるか、まさしく医療界もそれです。

関連するQ&A

  • 夫の仕事

    夫(35歳)、私(30歳)、子供(1歳)の3人暮らしです。 夫は、葬祭関連の仕事をしており、 朝7時出勤(日によっては6時半)、帰宅は10時前後で、 土日祝日に休める事はめったになく、 GWもなし、お盆はお彼岸用品の販売などかきいれどきなので、もちろん休みなし 年末年始も葬儀は関係なくあるので、もちろん休みなしです。 また、月に6日一応休みが振り分けられているのですが、 ほとんどが休日出勤で、まともに休みもなく、 ひどい時は2週間連続出勤したりしています。 昼食も、忙しくて食べる暇もないようで、 だいたい夕方4時にやっと食べれたり、食べれなかったり・・・。 会社は24時間やっているので、夜勤も月に5~6回あります。 夫によると、夜中だろうが早朝だろうが病院から電話がかかってきたら起きて、 遺体を迎えに病院まで行き、葬儀の打ち合わせなどをするそうです。 月に6日一応休みが振り分けられていますが、 前日の夜7時頃にならないと、休みが確定しません。 この前は、6時半頃には「明日は休めそうだよ」とメールが来たので、 お弁当を作らないでいたら、 7時になって 「葬儀の件数が増えちゃったから、明日休日出勤なっちゃったよ」とメールが来たので きゅうきょお弁当を作りました。 また、先週は、子供と3人で出掛ける予定を立てていたら、 また前日の夜7時頃になって 「ごめん、明日仕事になっちゃって・・・」とメールが来て、 きゅうきょお弁当を作り、翌日の予定も変更せざるをえませんでした。 休日出勤した場合、数日後に代休をもらえるのですが、 いつもらえるかは決まっておらず、翌日の時もあれば、1カ月後の事もあり、 以前「代休もらえる日は前もって教えてほしい」と頼んだのですが、 上司が、当日の葬儀の件数を見て、社員の人数調整をしてから決めるので、 いつも夜6時過ぎくらいに突然「明日休んでくれ」と言われるそうで、 前もって予測は出来ない、と言われてしまいました。 この前も、いつものように夕飯の準備と一緒にお弁当を作っていたら 7時頃メールがきて「明日休みになったよ」と言われ、 「もうお弁当作っちゃったのに・・・」とイライラして・・・。 休みも、前日の夜7時頃にならないと、確定しないので、 遠出するにしても、予約が必要な所へは出掛けられません。 以前、夫が「明日は確実に休めるから」と言っていたので、信用して レストランを予約したら、夜7時頃になって上司から電話があり 休日出勤になってしまい、結局レストランはキャンセルしました。 仕方ない、と頭ではわかっているのですが、 いつもいつも、突然休みになったり休日出勤になったりされるので その度に予定を変更せざるをえず、振り回されるので 正直疲れてきてしまいました。 お給料は割ともらっているほうなので、転職は望んでいません。 夫も、転職する気はありません。 ただ、自分がなかなか夫の仕事のサイクルに順応出来ず イライラしてしまうのです。 経験者のかた、良いアドバイスをお願いします

  • 特殊な仕事をしている夫

    夫(30代)と2歳の息子の3人暮らしです。 夫は、特殊なサービス業に就いており、休みはだいたい月5日ですが、 たいていが休日出勤になります。 休日出勤になるかどうかが事前にわかればいいのですが、 いつも前日の夜6時頃に「明日代休取れって言われたから」と言われます。 私はその時間には既に翌日用の夫のお弁当を作ってしまっているので 「もうお弁当作っちゃったんだけど」と言うと 「じゃあ、それ明日のお昼に食べるからいいよ」と言われます。 そういった事が何度もあり、いつも「もっと早く言ってくれれば作らなかったのに」と イライラしてしまいます。 夕飯を食べてからお弁当を作ればいいのかもしれませんが、夕飯のあとは 息子の「かまって攻撃」がひどく、家事もろくに出来ません。 なので、いつも息子が一人遊びをしてくれる夕方にささっと作っているのですが、作ってから 「明日休みになった」とか言われると、どうしてもイライラがぬぐえません。 「休みになるかどうかもっと早く教えて」と何度も言ったのですが、上司がその日の夕方の仕事量を見て、判断するので、どうしても6時過ぎないと休みかどうかはっきりとわからないと言われました。 この前は、「明日は息子と○○へ行こう」とか色々と自分の中で予定を立てていたら、 また夜7時頃に「明日休みになったんだけど」と言われ、予定変更せざるをえなくなりました。 いつもこうです。 もういっその事お弁当作りをやめようかと思いましたが、節約の事を考えるとそれも出来ません。 夫が仕事柄突然休みになったり、泊まり勤務になったりして、それも、直前にならないとわからないので、「前日までに予約が必要」みたいな所へは出掛けられません。 前も、「明日は休める確率が高いから」と言われたので、ある場所を予約していたら、 前日の夜6時頃に上司から電話がかかってきて「明日出勤してくれ」と言われ、 結局キャンセルしました。 夫の仕事は、特殊なので、突然忙しくなったり暇になったりするので、仕方ないとも思うのですが、 いつもなかなか予定が立てられず、立てたと思うとキャンセルせざるをえなくなったりで、 なんだか疲れてきてしまいました。 帰宅時間も、「今日何時に帰れそう?夕飯いる?」とメールで聞いても「急に忙しくなったから、まだわからない」という返答が多く、正直困ります。 それで、一応作っておくと、夜9時頃に「かなり遅くなりそうだから、食べて帰るから夕飯はいいよ」というメールが来たりします。 夫いわく、夜8時頃にならないと、帰れる時間の予測もつかないそうです。 でも私はだいたい夜6時には夕飯作りを始めるので、8時過ぎに「夕飯いらない」とかメールをもらっても正直手遅れです。 つきあっている頃からこういう仕事なので、ある程度予測はしていましたが、 実際に結婚してみて、なかなか予定が立てられない事や、ぎりぎりにならないと休めるかどうかわからない事に苛立ちを感じるようになってしまいました。 夫からは、いつも「ごめん」と言われます。 私が、割り切ればすむ事だと思うのですが、白黒はっきりさせたい性格の私は、 「明日、休めそう?」と聞いてもいつも「うーん、まだわからないんだ」と言われる事に イライラしてしまいます。 同じような職種のご主人をもつかた、どうしていますか?

  • サービス業の夫

    夫は24時間体制のサービス業に就いており、土日も祝日もめったに休めません。 GWや、お盆休み、年末年始なども一切関係なく仕事で、世間でいう大型連休なども、 いつも仕事です。 休みは平日のみで、月6日と決まっていますが、休日出勤になる事が多く、あてになりません。 こういった仕事なので、予定というものが立てられず、その事でイライラしてしまいます。 休日出勤したからといって、翌日が代休になるわけでもなく、 仕事が暇になってきた頃に、代休を取るように上司から突然言われます。 先日は、夫が休みの日に私の母が遠方から会いに来て、子供(2歳)と3人で出掛ける予定だったのですが、 前日の夕方5時に突然「明日、代休になったから」とメールが来て、 「明日仕事だと思ったからもう予定入れちゃった」と言ったら 「えっ、そうなんだ・・・代休取れってさっき言われたから」と言われ、 母に相談したところ、 「休みになったなら、また違う日に訪問するから、いいよ」と言われ、母と子供と3人で出掛ける予定はキャンセルになりました。 私としては、3人で出掛けるのを楽しみにしていたのに、という感じで、こういう職業なんだから仕方ないと思いつつも、イライラしてしまいます。 せめて2~3日前に代休を知らせてくれれば、と思うのですが、いつも、前日の夕方にならないと上司から指示が出ないそうなので、直前にならないとわかりません。 月6日ある休みも、前日の夕方に突然「明日出勤してくれ」と電話がかかってきたりするので、 前日の夕方5時過ぎないと休みかどうか確定しないため、 予約が必要な所などは行けません。 お弁当も、毎日作っているのですが、明日仕事だと思って作ったのに 突然「明日代休になった」と言われると、無性にイライラしてしまいます。 転職を望んでいるわけではなく、夫の仕事に振り回されてイライラしてしまう気持ちをどうにかしたいと思っています。 こういったサービス業のご主人をお持ちのかた、どう対応されていますか?

  • 仕事が忙しい夫をお持ちの方

    お世話になります。もうすぐ1歳の子供がいます。 最近喧嘩が多く、悩んでいます。 夫は仕事が忙しいです。平日の帰りはばらばらで、夜10-12時です。土日もたいてい出勤ですが、月4日ぐらいは休んでいます。 夫は休みの日、10分ぐらいは子供にかまってくれますが、あとはゲームしたり寝たりしてます。体調も悪いことが多いです。 私の悪い癖なのですが、土日はたいてい休みでお出かけするという夫のいる友人が多いため、つい比べてしまうんです。 休日は遠出でなくても、3人で近くの公園に行ったりしたいんです。 私も仕事をしているのですが、私だけが休日である日曜日に子供と二人で買い物をしていると、幸せそうな家族連れに目がいき、みじめになります。 それで、帰ってきた夫にいつ休めるの、また仕事なの、などといい、喧嘩になります。 夫よりもっと忙しい男性もいると思います。夫はたまにでも子供にかまってくれるし、週1日だけは保育園に送っていってます。それだけしてくれるだけでもいい、と割り切っちゃえばいいのだと思います。 でも、どうしてもよく手伝ってくれる、休みのちゃんとある男性の話をきいたりするとみじめになってしまって、喧嘩します。夫だって仕事を頑張ってるのだからもっと思いやりをもつべきだとは頭ではわかっているのですが・・。 仕事が忙しい夫をおもちの方、他の人と比べないようにするためにはどのような工夫をなさっていますか?仲良くするためにはどうすればいいのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 仕事熱心な夫。妻としてできることは?

    結婚2年目、20代後半の女で専業主婦です。 夫は7歳上です。 夫は地方の公務員です。 公務員は土日祝、完全休みかと思っていたのですが、 私の夫は休日もサービス出勤してます。 平日は日付が変わって帰って来ます。 残業代も19時以降はつけてないみたいです(自分からそうしている)。 夫は「民間企業のほうが大変だよ。それに仕事に就きたくても 就けない人がいるんだしそれに比べたらありがたいと思わなきゃ。」 と言います。 責任を持って熱心に休憩も休日もろくにとらず頑張る姿、 ある意味尊敬するのですが、どうしても夫の体が心配です。 昨日も「仕事をしながら最近ちょっとめまいがすることがある」と 言ってました。 私は「無理はしないでね、じゅうぶん頑張っていると思うし。」と 私なりに言葉をかけているものの、いつも通りバリバリ働いています。 そして夫は異動が決まったらしく、部署の名前を聞くだけで「げ!」 と思う更にハードな部署(だと思います)に異動になりました。 夫は新しい部署の前任の人に新しい部署について話すと、 「ご愁傷様」と言われたそうです。ちょっと可哀想。 でも面倒な部署でも誰かが勤めなければならないし、仕方がないと 思います。民間企業、公務員関係なく、熱心に毎日働いている人 たちも大勢いる! そこで私はあまり心配ばかりせず、頑張っている夫のために 何か助けになれることを少しでもできればと思うようになりました。 今やっていることは、遅く帰る夫の体のために負担の少ない ヘルシーな料理を心がけていることです。 その他に、毎日忙しくも頑張って仕事をしている夫の助けになる ようなことを皆さんから学ばせていただきたくて質問させていただき ました。 働く男性の側なら、奥さんにどのようなことを望まれますか? 奥さんの側でしたら、毎日働く旦那さんをどのように支えてあげたり、 どのような言葉をかけてあげたりしてますか? 生活の工夫をしたりしてますか? 何か夫の負担を軽減できるアイディアがあれば教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 夫の仕事の悩み(1

    夫29歳私28歳で私も仕事を持っていますが現在は育児休暇中で子供は一人でまだ三ヶ月です。 夫は高卒で現在は中小企業製薬会社の製造をしております。 夫が本当に今やりたい仕事があるのですが特殊な仕事なうえに今のところそちらは募集はしておりません(私の遠い親戚の会社) 現在の会社は毎日朝7時~夜9時頃まで、週に二日~三日は夜中12時まで仕事をしており定時(5時半)にタイムカードを押さされてから残業をさせられますので残業代もつきません。土曜は第四土曜のみ休日です。 夜ご飯もあまり食べれない日があり私には食欲がないと言っていたのですが本当は帰りの車の中でお弁当を食べていたから夜ご飯が食べれなかったそうです。 理由はそれだけの長時間勤務なのに昼休憩もとらせてもらえず水の一滴も飲めない状況で休暇を一度もとらず仕事をしているようでお弁当をまるまる残して帰るのが私がかわいそうかなと思い帰りの車中で食べていたということでした。 時間的な事も悩んではいるのですが1番はやはり夫の精神面です。 会社のある上司は理不尽な叱り方をされるようで『死ね』『お前は生きている価値がない』などと毎日のようにののしります。 上司が考えるレベル程夫の仕事能力が追い付いていないからだそうですが。 そして今回私の出産入院中にも陣痛中に明日昼までかかるかもと診断されたので夫は会社に立ち会い分娩のため休ませて欲しいと連絡しましたがその上司に却下され夫は電話で叱られていました。 そして産まれた二日後から産休をとり病院に泊まってくれていたのですが病院から携帯電話の電源を切るようにとの事でしたので切っていたらその間に会社から着信がありかけ直すと上司は激怒し『携帯電源切るとは自覚が足りない』などと叱られていました。夫も私も休暇中のしかもこんな時にと腹がたちました。 そして退院の日(会社は休み)、手続き中にも電話があり会社から呼出しがかかりまた叱られに行きました。 そのような状況下の中で夫は今までやってきた製造職に自信をなくしもう二度と製造はしたくないとトラウマのようになっています。 体重も50キロを切り精神的にも肉体的にも限界がきてるなと見ていて胸が痛みます。

  • 仕事で疲れている夫への励まし方。

    仕事で疲れている夫の励まし方。 私は結婚2年目の主婦です。夫は仕事が忙しく勤務時間が長いです。 さらにこれから山場のようで忙しくなるようです。 (徹夜作業や、早朝出勤、終電帰宅など。) 今は休日出勤したり、帰りは10時ごろといった感じです。 以前から会社を休んだり、遅刻したりするようになりました。 平均では3カ月に2回程度でしょうか。 私の感覚ではちょっと回数が多いと思って心配しています。 よく月曜に具合が悪いと言います。週が明けた、行きたくないと思うような、精神的なところからくるものではないかと。。 具合もおなかが気持ち悪いとか、頭痛い、眠いなど。 日曜日の夜はため息ばかりです。 最近以前よりエスカレートしている気がして不安です。 妻としてどのようにフォローしていけば良いか悩みます。 気持ちも体も元気に仕事をして、休日は休日を満喫してほしいのですが、悪化して 心の病にならないか心配です。 時に会社行きたくなくって休むのも気持ちや体のリフレッシュで必要かと思いますがあまり頻繁だと 評価も下がると思うので複雑です。夫の職場は多忙でよく風邪が流行ったり辞める人もいるようです。 今のところしている事は、マッサージをしたり、お風呂につかるようにしたり、食事も手作りで栄養のあるものをと考えて作っています。 妻として出来る事、同じような立場で心掛けている事がある方、また夫の立場でどういう状態であればまだリラックス出来るかなどよろしければ教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 夫の仕事のこと

    こんばんは。 私たち夫婦は共働きでお互い公務員です。 この不況ですから民間にお勤めの方も同じかもしれませんが 毎晩残業続きで帰りは早くても10時30分を過ぎます。 12時過ぎることもしばしばあります。 休日出勤も当たり前なので休みはほとんどありません。 その上予算が決まっているためどんなに遅くまで残業しても予算が無ければ残業代はカットされタダ働きです。 代休扱いになることもたまにありますが結局残業しなければ仕事が終わらない現状を考えると代休さえも取れない状態です。 私は幸い早めの時間に帰れる職場にいるので助かっていますが毎日疲れて帰ってくる夫を見ているととても切なくなります。 事務分担は決まっているのですが同じ分担をしている人は子供のいる女性で残業できないと言ってそそくさと帰ってしまい、上司も夫が毎日遅くまで残業している様子を見ていながらしらんぷり・・・挙句の果てには「そんなに仕事がたまっているなら他の係員にもふらなきゃだめだろ!!」と怒るというのです。夫は昨年の春今の係に異動したばかりで係の中では一番下っ端です。夫と上司を入れてもたった4人しかいない中で一人は前述の残業のできない女性職員、もう一人は夫と同年輩の先輩職員(この人は夫と別な仕事で遅くまで残業しているそうです)そして上司。この状況で夫は誰に仕事をふることができるでしょうか? 全体の状況を分かっている上司が係内の状況を判断し指示をするしか方法が無いと思う私は間違っているでしょうか? このままではいつか体を壊してしまいそうで心配です。 何とかこの状況が改善されればなあ・・・と思うのですがどこに訴えたら良いのかさっぱり見当がつきません。 やっぱり泣き寝入りするしか無いのでしょうか・・・?

  • 子供のいない(いない時期のあった)方に質問です

    こんにちは。 私は結婚1年の兼業主婦です。 私は、子供のいないうちに2人でいろんなところに出かけたいと思っているのですが、なかなかうまくいきません。 私は日曜・祝日休み、夫は土・日休みで休日出勤が多々あります。 私は、休日は出かけるのが好きです。 友人と会ったり、習い事をしたり。 なるべく夫婦2人の時間も作りたいので、夫が休日出勤の合間に、友人との約束や習い事の予約を入れたいと希望しています。 なるべく祭日(夫は仕事)の日にしていますが、1ヶ月で祭日ってあんまりないし、友人の都合もありますし。。 しかし、うちの夫に休みの予定をきいても「わからない」の一言。小売業の人事部勤務なのですが、休日、人がたりないから店にかりだされることもあるそうです。 結局休めることのほうが多いのですが、前日まで、100%確実な予定はわからないそうです。 友人との約束は、1週間前ぐらいに決めるので、夫を無視して決めることになります。 なので、いつもタイミングが悪く、1ヶ月の2人の休日のうち、1週目は夫が休みで私が外出、2週目は夫が出勤で私が休み、3週目は2人とも外出・・・など、2人で過ごせる休日があまりないのです。 2人で過ごすためには、私が友人と出かけたり習い事をしたりするのをガマンするしかないのでしょうか? ちなみに夏休みや正月休みの予定も直前までわからないので、私と合わせることができません。。 もっと2人で出かけたいのに・・。私の悩みは贅沢でしょうか?なにかコメントいただけるとうれしいです。

  • 結婚生活ってこんなものなのでしょうか

    結婚3年目、夫(34歳)、私(29歳)、子供(1歳)の3人暮らしです。 夫は、温厚なタイプで、仕事も真面目、 ギャンブルもお酒も一切やらず、 家にいる時は家事も育児も協力的です。 朝7時に出勤して、帰宅は9~10時です。仕事が一年中忙しく、年末年始やGWも関係ない仕事なので、 休みは週1日あるかないかで、連休はめったに取れません。 月に4日ほどは会社に泊まり、有休はたくさん残っていますが、 会社の方針上、冠婚葬祭の場合にしか使えません。 週1日あるかないかの休みも、休日出勤になる事が多く、正直言ってあてになりません。 「明日は休みだ」と思っていても、夜になって 「明日休日出勤になっちゃったから・・・」といつも突然言われます。 以前、「休日出勤になる場合はもっと早く言ってほしい」とお願いしたのですが、 夕方頃になって突然上司から、「明日出てくれ」と言われるらしく、 前もって知らせる事が出来ないと言われました。 休日出勤になる事がしょっちゅうなので、出掛ける予定もなかなか立てられません。 休みの日は、3人で近くのショッピングセンターに行き、 子供を広場みたいな所で遊ばせ、それで1日が終わってしまいます。 たまにしか子供といれない夫にとっては、子供と過ごせてすごく楽しそうですが、 私は毎日朝から晩まで子供といるので、正直楽しくありません。 夫の実家は、すぐ近くですが、義両親共に働いていて、子供を預けたりするような仲ではないので 預けられないし、預けたいとも思いません。 私の実家は、車で片道2時間かかるので、簡単には帰れません。 たまに、私の実家に帰った時に、両親に子供を預けて、 夫と二人で食事に行ったりするのですが、 もう独身時代みたいには盛り上がらないというか、 話題もどうしても子供の事や家計の事になってしまうし、 「男」というより「子供の父親」としてしか見れなくなってしまったので、 二人で食事に行ったりしても、全くドキドキしません。 たぶん、夫も同じだと思います。 普段、夫が仕事から帰って来る頃には、もう子供は寝てしまっていて、 夫が夕食を食べている間に私が入浴し、 私が入浴すると今度は夫が入浴し、 夫が出る頃には私は疲れてもう寝てしまうので、会話もあまりありません。 休みの日も、上記の様に子供中心で終わってしまい、 なんだか満たされません。 夫は、子供にとっていい父親だと思うので離婚とかは考えていないのですが、 この先もうずっとドキドキしたりしないまま暮らしていくのかと考えると 寂しい気がします。 それとも、結婚生活ってこういうものなのでしょうか?