「偉そう」と言う事になるのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 自分の行動が「自分の事を棚にあげて人を攻める」「他人に厳しくて自分に甘い」である場合、一般的に偉そうに思われることがある。
  • 問題の原因については自覚しており、今後は改善するために努力している。
  • 偉そうに思われる理由に納得ができない部分もあるが、自分の行動を振り返る機会とし、素直に謝罪した。
回答を見る
  • ベストアンサー

これは「偉そう」と言う事になりますか?

「自分の事を棚にあげて人を攻める」 「他人に厳しくて自分に甘い」 人は、「偉そう」と言う事になりますか? 自分は 「自分の事を棚にあげて人を攻める」 「他人に厳しくて自分に甘い」 と会社で注意されたのですが、 「だから偉そうだと思われてるんだ」と言われた事には納得できません。 「自分の事を棚にあげて人を攻める」 「他人に厳しくて自分に甘い」 については、心当たりがあるし、確かにそうだなと思える事を言われたので納得できますが、 それが偉そうにつながる理由がわかりません。 一般的に見たら偉そうになるのでしょうか? 「自分の事を棚にあげて人を攻める」 「他人に厳しくて自分に甘い」 については、今後治すように努力し、今まで勘違いしていた事は素直に謝りました、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuicca
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.3

はじめまして。 「自分の事を棚にあげて人を攻める」 「他人に厳しくて自分に甘い」 うじゃうじゃ居ますね、そういう人…。 自分もそういうところが無いといったら、嘘になりますし(泣)。 実際、自分のことを棚に上げてなんだかんだと言われたら、 「なにこの人偉そうに!!(怒)アナタに言われたくないよ!!」…と、私なら思ってしまいます。 あくまで私の感覚です…一般的ではないかもしれませんm(_ _)m 余談ですが私は今、自分だって大した人間ではないのに、 上述のように、人様を「偉そう!!」って思ってしまうことについて悩んでいます…f^^;

jiuhgyft546
質問者

お礼

なるほど、そのような感覚なのですね。 それなら全員が偉そうになってしまいますね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#165677
noname#165677
回答No.4

こんばんは。 私もちょっとそうゆうところがあって自分で直さなきゃって思ってるんだけど jiuhgyft546さんも直すように努力しようとしてるし素直に謝ったんだからぜんぜん偉そうじゃないと思います!!

jiuhgyft546
質問者

お礼

自覚できてるのであれば治ると思います。

  • NICOW
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.2

状況の詳細はわかりませんが、そういう人間は会社にうじゃうじゃ居ますね。 営利企業である以上は、別に組織回っていて、利益出していればいいわけなので 会社の地位と人間性って、大して関係なかったりしますし。 そんな訳で、特に偉そうでもないなという気はしますが、 精神的に幼いなぁとは思います。

jiuhgyft546
質問者

お礼

偉そうではないけど幼いのですね。ありがとうございました。

回答No.1

>一般的に見たら偉そうになるのでしょうか? 一般的に見たら偉そうにはならないでしょう。 ただ、未熟な人間とみられるのが一般的ではないでしょうか。

jiuhgyft546
質問者

お礼

偉そうではないようですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何か言葉をください。同棲中で、今日別れる事が決まりました。

    漠然とした悲しみがただあります。気持ちをどう整理していいか分かりません。 彼が初めて付き合った人で、私は人を「好き」だという感情を、上手く自分の中で消化することができていませんでした。でも今悲しくて、もう明日から他人同士かと思うと泣いてしまいます。泣くということはやっぱり、彼の存在が自分にとって大事だったからに他ならないのか、という事を今やっと感じました。 大きな問題やすれ違いがあったわけではなく、お互い未熟でこのままじゃダメだというような、別れの理由としてはありがちだけど他の人には説明のつかないような理由です。 今は、二人で決めた事なんだからもう受け入れようという彼の言葉に落ち着いています。 ただ悲しいです。 自分が人と付き合うという事に未熟で、それを理由に相手を受け入れる努力をしなかった、別れは避けられたはずだ、とひたすら考えてしまいます。 浮気でもされたほうがよっぽど吹っ切りやすいなんて事まで考えてしまいます。 今月末で家を出ます。出て行くときは明るく、と思います。 そしてできれば、彼とは今後もたまにメールなんかをする良い友人でありたいとも思います。 数年後、もっと人生経験を積んで大人になった時、もう一度いい関係を築けたら良い、とも漠然と考えてしまいます。 (お互い22歳社会人です) 気持ちをどう持つべきか、なんでもいいです、なにか言葉をください。

  • 自分を愛するってどういう事?

    認めたりほめたりすれば良いんですか? 具体的にどうすれば、自分を愛している事になるんですか? 自分を愛する事ができれば、他人を愛する事ができますか? どうすれば優しい人になれるんでしょう 当たり前のように他人の気持ちを思いやれる人って、どうしてなんですか? 大人になってからでも、努力すればそうなれるものですか?

  • 「自分の事」より「人の事」?

    アンケートには微妙な トピックですが・・・ 皆さんは一般的に「自分の事」より「人の事」 のほうがわかりますか? 私の両親は、いつも「自分のことはわからないが 他人のことはわかる」といいます。 私の勤めている会社でも 先輩は 部下の私のどうでもいいようなことまで 目がいくようです。 でも私は「他人のことより自分のこと」が わかっていないと「他人のこと」がわからないような 気もします。 極端な話、人に親切にする、という行為は 「もし自分がその立場だったら、されて うれしいから、自分も同じように 人にする」ものだと思います。 皆さんは自分と向き合うことよりも 他人と向き合うことのほうが先だと思いますか?

  • 自分にも欠点があるのに、人を注意出来ないと考えて仕舞います。

    自分にも欠点があるのに、人を注意出来ないと考えて仕舞います。 完璧な人間は居ないのは分かります。しかし、「自分が○○が出来ないのに、他人の××を注意してはいけない。」(○○と××は別の事)と思って仕舞い何も言えません。 他人から注意されると、「注意した人も以前○○が出来なかったのに、それを棚に上げて同じ事を私に注意するのはおかしい。」と思ってしまいます。説得力を感じません。 私は、「私も昔○○出来なかったけれど、あなたも気を付けて下さい。」と言われた方が説得力を感じると思うのです。私はそうして居ます。 どう考え直せばよいのでしょうか?

  • 自分の事が好きになれません

    私は自分の事が好きになれません。 その理由は私が他人の前ではいい人ぶって(偽善者ぶって)しまうからです。 正確には理想論(道徳的なもの)を述べてそれに近づくことができない自分を同情してもらおうとしてしまうことです。 他人にはさも深刻そうに自分の理想に近づけないことを相談するのですが、実際にはそこまで思いつめてはいません。(少しは思っています) 自分の事を好きになれない人を他人が好きになることは非常に難しいと思うので、今の状態で好きな人が出来ても振り向いてもらえないのではないかと思うのです。 もし付き合う事ができても、今まで付き合ってきた人達のように相談事を持ちかけ親しくなり付きう・・・といった形しか考えられません。 自分の事をすきになりたいのですが、どうすれば良いか全く判りません。すごく悩んでます。

  • 自分の事がよくわかりません。

    小さい頃から「変わってる」と言われ続けてきました。 親にもそう言われたし、それで虐められた事も結構あります。 多分、人よりもマイペース(しかも鈍い)事と、一人がそんなに苦にならない事(逆に無理して合わせなくちゃいけないような環境が非常に苦痛)、心開くまでに時間が掛かる、疑心が強いなど要因はあると思います。 友達になったとしても「バカだ」とか卑下されたりして来たせいか、自分と言うものに全く自信が持てません。 常に世間一般的な考えとギャップを感じたり、誰かといると疎外感を感じてしまい、なんでなんだろう?と疑問に思ってたんですが、最近自分が某かの障害?みたいのがあるのかもしれないと考える事が多くなりました。 繊細で感受性が強くて傷つきやすい。 寂しがりやで甘えん坊なのに素直に気持ちを言えない。 他人の話を理解するのにワンテンポ位遅い。 空気を読みすぎてしまう。 相手の嫌な部分を見るとシャッターが降りてしまう。 自分ではそんなつもりはないが、自分勝手や我が儘と言われる。 他人に言いたい事や気持ちを伝えるのが非常に下手。 小さい頃から親が不仲で、旅行の思い出などがない。 好きな事は納得するまで何日も調べる。 3人以上になるとうまく会話に入れない。 感情的になる事が時々ある 死にたくもなる(消えたいって感覚が近い) 今まで親友と言う人が出来た事がない。 たまに何も手に付かなくなります。 子供の時はやる気にムラがあると言われた事もあります (これも人間なら当たり前と思うのですが違うのですか?) 世間一般、その他大勢の枠に嵌まる必要はないと思いますが、 その枠から外れるが故に変な人、変わってると言われるのが辛いです。 拙い文章ですいません。 今まで生きてきて「周りが変なんだ」「世の中変わった人が多い」と思ってたんですが 今回とある事がきっかけで(いつもそうなんですが最初は良くても次第に自分自身が その人たち(他人)と一緒にいることが窮屈になり、仲間から外れてしまう)もしかしたら 自分のこの性格が災いなのかなぁ…と思ってなんか胸が痛み思い悩んでしまいました。 うまく言えないのですが「不思議な人だな」と自分が思う人、「この人とは仲良くなれない かも」って思う人の周りには人が沢山居て、そういう現実がなんか辛くなってしまって。 嫉妬してる部分もあるのかもしれません。 自分自身がよくわかりません。 どの様に生きていけばいいのか…他人とどの様に接していけばいいのか。 人を信じるとはどういうことなのか。 受け入れるとはどういうことなのか。 以前は出来ていたのかもしれないけど、信じてみても最後に理由も分からず 相手から拒絶されたりと言う事が多かったので、未だに人と接するのは苦手だし 怖いと思う事もあります。 拙い文章ですいません

  • 他人からの頼まれ事

    お金に糸目を付けない方は、この質問の回答はご遠慮下さい。 みんなそうだと思いますが、無駄なものは買いたくないし、今あるものは最大限に有効利用したいですよね。 必要なくなったものは今やリサイクルショップやオークション出品などして多少なりでも、 お金に代えたりします。捨てるよりはゴミも減るし、収入になるので良いですから。 車にしても、できるだけ車検まで乗って乗り換えたいですよね。 物を購入するにしても、必要十分であれば不要な高機能は要らず、その分価格の安いものを 選択します。 そこで、そういうのを見ていた他人から頼まれ事をされます。 安く車を買ったときは、そういう値段のものを探してくれ。 デザインの素敵なものを持っていれば、値段が安くてそういうものが欲しい。 私の彼氏の就職や一人暮らしの世話をして欲しい。などなど。 そういう要望はよく言われるのですが、本当に困ります。 私の考えで、購入の決め手を判断したり、方法論や使用用途など工夫したりして、 なるべく無駄が出ないように、できれば有効活用するように努力するのですが、 他人からの依頼の場合では、はやり判断基準が違う為か、 物や使い方、物の形状やデザインなどを嫌がったりします。 また、タイミングというのがあるので、すぐ買わないと得にならない場合がありますから、 そんな時に依頼者の意見を聞いているヒマがなかったり、例え聞いたとしても判断できず、 買い逃すこともあります。 過去に最後まで努力してあげたことがありますが、 結局、とどのつまり、新品を安く破格(原価割れ)で手に入れたいようなことでした。 考えたり希望したりするのは自由ですが、現実的には到底無理なことを言い出されました。 私は他人が欲しい物を作っている会社の営業マンでもないし、その人の機嫌取りでもありませんし、 その人の親・兄弟・親類縁者・特種関係人でもありません。 ということで、私は自分や家族に対してはそういった努力を惜しまないのですが、 妥協点や物価・価値などをきちんと分かる人なら、 少しはアドバイスやお手伝いはしてあげるのですが、他人からの頼まれ事はほとんど断ります。 自分の事は自分でしなさい。いい大人なんだから。というと、 冷たいとか言われます。 皆さんなら、どうしますか? 自分で納得できるように自分で買い物をして下さいよってことになりますよね?

  • 他人の事に干渉する人どうおもいます?

    大学の研究室の助手で他人の事にすぐえらそうに口を出す人がいます. 自分は実験なんてやりもしないし、女の子に告白すらできないような人 なのに、さも自分は一流の研究者だぞと言うような感じで学生に アドバイスしたり、女の子の扱いは超一流だぞと言うような感じで 他人のことにちょっかいを出して研究室内をかき回しています. ちなみに彼は33歳です。 私から見れば中学生レベルの思考力しか持っていないように見えるのですが。 私は他人の事に干渉するのは好きではないし、干渉されるのも好きではありません。 自分のことは棚に上げて、他人の事ばかりを干渉してくるひとっていったい なんなのでしょうか? またこういう人とうまく付き合っていくにはどうしたらよいでしょうか?

  • 付き合っている事を周りに言わない彼

    元彼とやり直すことになったけれど、周りの人には隠しておくと言われました。理由は「どう思われるのか考えてしまう。」からだそうです。以前別れた原因は私にあり、その時から周りが私の事を良く思っていないからだと思うと当然だと思いますが、ずっと隠し通す事は納得できません。彼(元彼)に言ったら、彼も「ずっと隠し通すわけにはいかないからいつかは言わなければいけないと思ってる。だから、言えるようになるまで(心の準備ができるまで)待って。」と言われました。私は納得しましたが、一般的に考えてこれでいいのでしょうか。

  • 男性をたてる、という事。

    同い年の彼がいるのですが、最近うまく行っていません。 彼は努力家ですし、一緒にいてとても楽しいのですが、 喧嘩をした時などに「亭主関白だなぁ」と感じる事が多々あり、 どう接したらいいか分からなくなります。 私は生まれた時から父親が家庭にいなかったので、 よく言う「男を立てる」といった事がどういう事か分からないのです。 今まで何人かの男性とお付き合いしてきましたが、 未だに「男の人と付き合う事」に慣れませんし、?な事が多いです。 そして今まで付き合ってきた男性は喧嘩などしても ほとんど謝って来てくれるタイプでしたので、彼のような人はいませんでした。 まあ彼は本当に悪いと思った時はちゃんと謝ってきてくれます。 けれど、何かについて討論した時には決して自分の意見を曲げません。 又、あまり気が使えない(それを注意すると怒る)し、 どこか他人を卑下した所があるので、それは正直腹が立ちます。 例えばなのですが、東大と京大以外は行くに値しないとか、 友達と彼でご飯を食べていても、一人だけ食べてて分けないとか。 そんな小さな事が気になったりします。 でも、私が何かあって泣いている時はずっと話を聞いてくれていたり、 何だかんだで相性はいいと思いますので今の所別れる気はありません。 逆に私が「男を立てるのが下手なのかな」と反省したりもします。 彼は注意するとすぐにフン!となるのですが、 私がほめたりすると何でもやってくれたり、下手に出てくれたり 優しくなるので叱るのではなく、ほめる方向で彼との関係を 改良できないかと思います。 女性の皆さんはどうやって男性をたてていますか? 良ければ教えてください。