• 締切済み

おすすめの東アジア国際政治史の文献について

わたしは大学生で、授業で 東アジア国際政治史 を使っているんですが、私には文章的に難しく、よくわかりません。国際政治史について無知なので(--;) なので、もっとわかりやすい、文が噛み砕かれているような文献を探しています。 おすすめがある方、教えてください。お願いします。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.2

う~~ん・・・・・岩波講座「東アジア近現代通史」はダメけ? それなりに噛み砕いている部類なので、お薦めできるのだが・・・ なにより、大きめの図書館なら普通にあるので、お薦め ・・・・・・・・・・・・・・・ かなり噛み砕いたものなら 『知識ゼロからの日本・中国・朝鮮近現代史』 青木裕司( 幻冬舎) 自著を推薦したら利用規約違反になるので、恩師の青木氏の本を推薦しておいた 以上

miyakonoito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。どちらも、探してみます!!本当にありがとうございます^^

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.1

 おそらく名古屋大学出版会から刊行されている川島真氏と服部龍二氏の共編になる『東アジア国際政治史』のことであろうと存じます。  この本が対象とするのは近世の徳川幕藩体制から1945年までの日本の対東アジア外交でありそれを見つめる試みとしてその背後にある思想文化をキーワードにしています。こうした手法は既に渡辺浩氏の『近世日本宋学』さらに古くは丸山眞男の諸論稿に「近代日本の中に滑り込む形で残滓を残す古層」の様な表記で説明されています。  質問者様が困惑しているのは恐らく、明治維新以前と以降では何がどの様に変わり、何が変わらなかったのかを時系列的に整理出来ていないことが原因と想像されます。  ここは「近代日本の外交史」との枠組みを一度離れて、徳川幕藩体制から幕末維新そして日清・日露の両戦争を経過して日本が帝国主義国家としてアジアに対峙していくプロセスを通史のスタンスから眺め直す基本的な部分から始めることをお勧めします。  そのためには定評ある通史として中央公論新社刊の『日本の歴史』No.13「江戸幕府」No.14「鎖国」No.19「開国と攘夷」No.20「明治維新」No.21「近代国家の出発」No.22「大日本帝国の試練」No.24「ファシズムへの道」No.25「太平洋戦争」を一読することをお勧めします。これらが多数に及ぶので少し面倒くさいとお考えでしたら、『岩波講座 日本歴史-近代1』『岩波講座 日本通史-近代1』それぞれに所収の「近代史概説」をお読みください。  と同時に前出の丸山眞男の論文『現代政治の思想と行動』および『日本政治思想史研究』をお読みいただくことで近代日本が示すモザイク模様(継ぎ接ぎ模様またはパッチワーク的スタイル)を理解することができますので是非一読をお勧めします。焦らずに勉強してみてください。

miyakonoito
質問者

お礼

早速の解答、ありがとうございました!!丁寧な回答、ありがたいですm(__)m 挙げられた書籍、探してみたいと思います。本当にありがとうございます^^

関連するQ&A

  • 東アジア(特に中国)に強い大学はどこでしょうか?

    私は現在、地方国立大学四年生で大学院進学を したいと考え、 自分に適した教官と大学院を探しております。 私の専門は国際政治で、 東アジア(特に中国)に興味を持ち、 今後も 国際政治の研究または中国の地域研究を 大学院でしていきたいと考えています。 東アジアまたは中国 に強い大学、 もしくは 国際政治・国際関係に強い大学 があれば、教えていただけないでしょうか? 私も、インターネットで毎日調べてはいるのですが、なかなか自分に合う先生と大学院を見つけられず、困っています。 もうそろそろ 大学院を決定しなければ、 まずい時期なので焦っています。 よろしくお願いします。

  • 国際政治

    国際政治系の大学院に行きたいのですが、どういう専門書がお勧めですか?

  • 東アジア的自由とは?

    政治学原論の講義で政治学においての自由は4つの種類があり、積極的自由、消極的自由、共和主義的自由、東アジア的自由だったのですが、最後の東アジア的自由だけ、定義がわかりません。 レジュメには、レヴィナスの「正義とは他者のうちに我が師を求めることである」という言葉が東アジア的自由の説明として書かれていたのですが、それとの関係性もわかりません… どなたかわかる方がいたら教えて頂きたいです!

  • 国際政治学の先生

    私は国際政治を学びたいと思っています。まだ新しい分野なので、選考できる大学も限られてる状況です。 そこで法学部にはいって国際政治学も選択しようと考えているのですが、どこの大学ならいい先生に出会えるでしょうか。 授業を聞きにいくのが一番だとは思うのですが、それにしても情報がないので選びようがありません。 私は都内に住んでいますが、師事したいと思える先生がいればどこにでも行く覚悟です!! よろしくお願いします。 ちなみに第一志望は、上智大学の国際関係法です。

  • 国際政治学とは何ですか?

    大学進学について悩んでいます。 私は英語が好きで、英語と何かを学ぶ、もしくは英語で何かを学びたいと思っています。 そこで、学校に国際政治学科の指定校推薦がきていることを知りました。 正直、政治学が具体的に何を学ぶ学問なのか分かりません。 ましてや国際政治学が何を学ぶのか分かりません。 国際政治学とは具体的に何を学ぶのでしょうか? 少しでも多くのことを知りたいので、何か知っている方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 国際政治について質問

    国際協調が大切だ!との議論がよく交わされますが、国際協調のメリットって具体的に何でしょう?? アメリカ・欧州・中国・韓国・東南アジア・アフリカなど・・・。 政治に疎いので、詳しい方よろしくお願いします。 アメリカは日本の製品を輸入してくれるからなのか? でも、自由貿易の国際法があるのでは? 武力をちらつけせて、関税かけて輸入しませんよ!とは言えるのか? 安全保障の問題でアメリカが日本を見捨てたら、軍事費がかさむから? アフリカは資源国ですから、ODAなどで援助することで日本の技術を守りたい? 政治的権力や経済的権力があると自分に都合のいい国際ルールがつくれるから? アメリカ・欧州・中国・韓国・東南アジア・アフリカなどにつても個別に回答をいただけると幸いです。 無知で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • アジアにおける国際金融問題について・・・

    こんにちは!現在、経済学部3年生です。 ゼミで「アジアにおける国際金融問題」というテーマを扱うことになりました。 具体的にはまだ決まってないのですが、主にアジア通貨危機などをやる予定です。 そこで、お勧めの参考文献などがありましたら、教えていただけないでしょうか? 書店にいったのですが、たくさんありすぎて困ってしまいました。 難易度等も教えていただけたら、うれしいです。 よろしくお願いします。

  • 東アジアの思想

    教えてください!! 東アジアの思想状況における問題とは何でしょう?? 授業の課題なのですがさっぱりわかりません…w

  • 東アジア経済研究に力を入れている大学院を教えてください。

    今、学部の1年です。自分は、元々東アジア経済に興味があったのですが、自分の大学には、院を含め、それを扱う授業すらありません。本当は、東アジア経済を学べる学部がある大学に入って、ある程度の知識や考えを身に付けて、大学院に進み、深く研究したいと思っていたのですが、希望していた大学に落ちてしまい、仕方なく今の大学に来たのです。ですから、ある程度は、自分で知識を集めるしかないと覚悟はしています。パソコンで、「東アジア経済 大学院」、と検索しても、数が多くてよくわかりません。これらについて詳しい方、よろしくお願い致します。

  • まともな国際政治学者はどのくらいいるの?

    マスコミに出てくるリベラルといわれる国際政治の先生は空想的な政策論や平和論しか言わないような気がします。 私が大学の教養でとった講義の先生もそんな感じでした。 いろいろと本を読んで思ったのですが、国際政治学者はもっと現実的な国家間の動きを見ていくべきだと思います。地球市民の協力や、集団安全保障の構築とか現実にはないものばかりを論じて何になるのでしょうか。 京都大学教授の故・高坂先生のグループはまともに国際政治の研究をされていたようですが、大学の国際政治学にはいまだに空想的なことばかりを論じる人が多いのでしょうか。