• ベストアンサー

オススメのナベ

プロの人が、パスタを作るのに使っているナベを、タオルのような物で掴んで、作っているのを、見か けますが、どこで売っていますか? 取っ手を素手で持ているものは、使い勝手が良さそうですが、プロの人が使っているのは何か、違うのでしょうか? また、普段の料理(パスタ以外でもいいです。フライパンや煮込み(ルクルーゼ以外)など)に使うお勧めのナベ(メーカーや種類)があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

http://www.fukuji.net/nabe/?source=Overture この中にお探しの鍋は有りますか? 業務用の鍋は、基本的にテフロン加工がありません 業務用のコンロは、一般のガスコンロよりも火力が強いので、 テフロン加工はすぐにボロボロになってしまいます 更に、火力が強いと、取手の部分が熱で燃焼、融解してしまいます 業務用の鍋を、タオルで包んで扱っている所以です 一般のコンロならば、取手が熱で壊れる事も無いでしょう 更に言うと、 業務用の鍋は、熱伝導を良くする為に、銅で出来た鍋を使う事が有ります 銅製の鍋は、手入れが悪いと「緑錆」という有毒なサビが発生するので 手入れが大変です そして、かなり重いです おすすめの鍋のメーカーですが、 普段使っている鍋が一番手に馴染んでいるでしょうし 自分で「これだ!」と思った物が良いと思います 私は、1900¥で売ってた、メーカーもしらない テフロン加工のフライパンを使ってますね 最近では、こんなフライパンも気になってます http://kimamalove.blog94.fc2.com/blog-entry-1486.html

noname#158780
質問者

お礼

ありがとうございます。 テーパーパンというのが、それっぽいです。 メーカーにこだわらず、のほうがよさそうですね。 私も500円のフライパンを使っていますが、 とても使いやすい(焼き、煮物、茹でるなど、色々に使いまわしています。 )ですし、焦げません。テフロンもとれません。 値段には関係ないみたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tourisuga
  • ベストアンサー率24% (62/255)
回答No.3

プロがタオルで鍋をつかんでいるのは素手だと火傷するからです。 取っ手もすべて鉄だったりアルミだったりします。 家庭用の鍋はプラスチックで取っ手が熱くならないようになっていますが、 プロの厨房で家庭用なべを使ったら取っ手が焦げてしまいます。 (火力が強いし、ガス台の数も多いので取っ手も加熱されることが度々ある)

noname#158780
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>プロの人が、パスタを作るのに使っているナベ パスタを茹でるのはパスタポットですが、アルミフライパンの事を仰っているのかな? アルミフライパンはお店で買うのであれば、業務用の調理器具を扱っているお店に行かないと入手出来ないと思います。私はネット通販で購入しました。 ただ、アルミフライパンは油が馴染まないので、鉄製フライパンのようにソテーや炒め物などには使えないですよ。 イタリア料理店などでもパスタかソース用にしか使っていないと思います。 私はパスタとゴマを煎るのに使う程度です。 >取っ手を素手で持ているものは、使い勝手が良さそうですが、プロの人が使っているのは何か、違うのでしょうか? プロ用の器具は毎日長時間使用されるものなので、耐久性を第一に考えプラスチックや木製の柄は使用しないのだと思います。プラスチックや木製の柄が付いた家庭用の鍋やフライパンなどは大抵 柄が先にダメになり使用出来なくなりますからね。 >お勧めのナベ(メーカーや種類)があったら教えてください。 鉄製の中華鍋は耐久性に優れ、炒める・揚げる・煮ると万能に近い使い方が出来ます。 特に炒め物は鉄製の中華鍋に勝る器具はありません。 中華鍋のメーカーは山田工業所をお薦めします。

noname#158780
質問者

お礼

ありがとうございます。 アルミはよくないって言いますよね。。。 でも、確かにTVでの見た目アルミっぽいです。 パスタソースを作っているのを、TVで見るので、興味がありました。 業務用の店を見てみます。 他の回答もとてもわかりやすかったです。 山田工業所のナベ良さそうです! ほしくなりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鍋料理・煮込み料理などに最適なお鍋を探しています。

    こんにちは。 これからの季節,鍋料理や煮込み料理の出番が多くなりそうです。 そこで,お鍋を探しています。 カレーなどは今はフライパンで作っていますが 今後はできれば鍋料理もできて,カレーなどもできるお鍋がいいなと思っています。 今検討しているのはルクルーゼか,シャラクモノです。 上記商品を実際に使用しておられる方はその使用感等教えてください。 また,他にも「こんなお鍋がオススメよ」というものがありましたら ぜひ教えていただけると嬉しいです。 金額は今のところ決めていません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • フライパンor浅型の両手鍋?

    3人分位のパスタソースを作って、パスタとからめる用のフライパンがほしいなと思って探し始めたのですが いろいろ考えてしまって迷っています。 「本格パスタにはアルミフライパン」といわれるようですが、アルミフライパンの使い勝手がいまひとつよくわからないのと、パスタソース以外に応用がきくのかなという点が疑問です。 小さめの(24cm)鉄のフライパンがひとつあるので もうひとつは取っ手のはずせるものか、浅型の両手鍋にすれば、他の料理にも応用がきくのかなと思うのですが、どうでしょうか? パスタや焼き物以外にも、オーブンに入れたり、パエリアにも使えると考えるのは、ちょっと欲張りすぎでしょうか。 いろいろ使い回せるものを、サイズも含めてアドバイスいただきたいです。 実際に使っている方の声を聞かせていただけるとうれしいです。 ちなみに現在手持ちのフライパンは、リバーライトの鉄のオムレツパン24cm(底の部分の直径は15cmほどなので、容量としてはかなり小さめです)と炒め鍋として、チャイナパン33cmです(こちらはかなり大きくて重いので出番が少ないです ^^;)。

  • マイヤー圧力鍋はシャトルシェフの代用になりますか

    シャトルシェフの機能が欲しいのですが、また料理用具が増えるのと、見た目あんまりととってが使いにくそうでいまいち手にいれる気がしません。ルクルーゼのとってで慣れてるのでとってが起き上がっていたら火傷しそうなきがします。 そこで、ルクルーゼで煮込みを少しし、それをマイヤーの圧力鍋にうつして、チン!して、放置するのは、シャトルシェフがなくても代用になっておんなじようなかんじになるですか? ただ、なべが二つ洗いものになるのが欠点です。ほかにもいい方法あれば教えてください。

  • 圧力鍋で煮るのと、お鍋でコトコト煮るのとの違いについて

    圧力鍋で煮るのと、お鍋でコトコト煮るのとの違いについて 普通の主婦です。 煮込み料理について、普段から疑問に思っていることについて質問させてください。 煮込み料理で、圧力鍋で煮るのと、普通のお鍋でことこと煮るのと何が違うのでしょう? 私は時間がないのとガス代節約のため、煮込み料理はもっぱら圧力鍋利用です。 よくレストランで「○○日間煮込んで作った…」というのを見かけますが、 なぜ圧力鍋を使わないのでしょう? というか、プロが圧力鍋を使わないでことこと煮込むということは、 それなりの理由があるんだろうなーと思うのですが。 ことこと煮込むのと、圧力鍋利用とは何が違うのか、ご存知の方教えていただけますでしょうか?

  • 主婦の皆さん、どんなお鍋持ってますか?

     お鍋を購入しようと思っています。 みなさんがどんなお鍋を持っているか教えて頂いて、それを参考にしたいと思います。 今現在持っていらっしゃる鍋の種類とサイズ、それから家族構成と料理の頻度も教えてください。 ちなみに我が家は夫婦と子供一人。 ほぼ毎日、料理をします。 ルクルーゼのココットロンド(20.5cm) 柳宗理さんのミルクパンと鉄フライパン(25cm) テフロン加工のフライパン(25cm) 15cmくらいの片手鍋 15cmくらいのテフロン加工のフライパン 卵焼き用のフライパン ・・・書き出してみたら、結構ありましたね。 20cmくらいの揚げ物にも使える鍋が欲しいな~と思ったり、ルクルーゼがかなり使い込んできたの欲しいけど悩んでいます。 それからテフロン加工のフライパンがすぐに傷んで、焦げ付くようになってしまうのも悩みです。 使い方が悪いとは分かっていますが、テフロン加工のフライパンって気を付けていれば長く使える物なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • すき焼き鍋、買い足すなら???

    いつもこちらでは色々アドバイスをいただいていて、助けていただいているのですが、今回は、すき焼き鍋について教えて下さい。 現在、我が家には、 ・ルクルーゼ ロンド20センチ ・ルクルーゼ ロンド24センチ ・パスタ用両手鍋(深型・・・ただしとても薄い ステンレスのはずなのによく錆びる 陳健一の分) ・雪平鍋 ・ステンレス18センチ片手鍋 ・土鍋 ・やかん ・鉄製フライパン ・鉄製中華なべ があり、フル稼働しています。 あまりすき焼きが好きではなく、専用鍋を購入していなかったのですが、先日、すき焼きをしなくてはいけない機会があり、困りました。 専用の物を買っても、来客時以外使いません。 普段使いできそうなすき焼き鍋(あとはもつ鍋・キムチ鍋なども)になるもので、 上記リストにない「買い足すべきもの」がありましたら、アドバイスいただけないでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 圧力鍋か鉄鍋か

    長年使ってきたお鍋が傷んできたので買い替えを考えています。おでん、カレーなど煮込み料理に適した厚手の深鍋がほしいですが、圧力鍋か南部鉄鍋にするか迷っています。またデザイン的にはルクルーゼにもひかれています。実際に日々使用されている方、両方お持ちの方のお話がききたいと思います。よろしくお願いします。

  • 長く使える鍋とフライパン

    一生ものとして鍋とフライパンを探しています。 私の希望を考えてみた結果、概ね下記のような ことができればいいなと思っています。 ・煮豆や角煮などは圧力鍋で作るが、そこまで時間のかからない  肉じゃがなどのちょっとした煮込み料理がしたい ・煮る、ゆでる、蒸す、揚げる、焼くなど一通りのことをしたい ・無水調理にも使いたい ・食洗機を使いたいので、できれば取っ手が取れる方が良い 迷いに迷って ビタクラフト→クリステル→十得鍋 と欲しいものが変わってきました。 十得鍋はメーカーサイトやフライパン倶楽部など見て 今は第1候補で、かなり惹かれているのですが ・焼き物はできるのか? ・クリステル同様、鏡面仕上げに見えるがきれいに保つのは  大変ではないか ・クリステルと比べて保温効果は劣らないか 上記3点がまだ良くわかりません。 使い比べた方や情報お持ちの方など 教えていただければと思います。

  • 落合氏の本で使用されている鍋のメーカーは?

    落合務さんの書かれた「パスタの基本」という本を最近入手しましたが、 この中で使われている鍋・フライパンが気になっています。 写真で見る限り、取っ手が脱着できるようです。 鍋の両端にある穴のあいた金具に取っ手を取り付ける仕組みのようです。 取っ手が外れるというと、WEB通販などでT-fal製のものをよく見かけますが、そこのものではないようです。 本を持っていない方には分かりづらいかもしれませんが、 最初のパスタの茹で方の説明で使われているパスタポットや、 簡単なトマトソースの作り方の説明で使われているフライパンなどです。 どなたかご存じの方がおられましたら、情報をください。 よろしくお願いします。

  • ステンレスの多層鍋

    現在テフロン加工されている鍋(フライパン、深型など)しか持っておりません。 健康の為、無水(あるいは少量の水)で調理できる鍋に惹かれていますが色々あり決めかねています。 安いものは象印のクックメールからビタクラフト、活力鍋、ベローナ、クリステルなどなど・・・ また、今のところ鍋の使い道としては ・数日に一度の玄米炊きと味噌汁 ・蒸かし芋(大好きなので毎日) ・温野菜 ・ときどきおでんやカレーなどの煮込み系 こんな程度で今あるものでも対応出来ており、ステンレスの多層鍋じゃないとダメってわけではないです^^; ・・・もしかして必要ないのでしょうか?? 普通の鍋に水とザル(?)を入れて蒸すのと多層鍋とでは、調理時間以外何が違うのかも知りたいです。 条件としては ・取っ手や蓋のツマミが素手でつかめる素材 ・出来れば手入れのしやすいもの ・・・これくらいです。 お勧めのものがあればアドバイスお願いします。