• ベストアンサー

新種のバラに好きな名前をつけるには?

仮定の話で恐縮ですが、・・・ 新品種のバラを開発したとします。 Q1:新品種のバラに、自分の好きな名前を付けることはできますか? Q2:どうすれば付けられますか?   例えば、農水省に申請・届け出て許認可が必要とか、大まかな手順も。 Q3:申請・届け出後、何年くらいでその中に出せますか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160972
noname#160972
回答No.1

 >新品種のバラに、自分の好きな名前を付けることはできますか?  品種登録出願書に、質問者さんがお考えになった名前で良いと思います。  ただ他の種苗会社から、出されている名前に似ているものは、  いけないみたいです。  難しいのは新品種を維持できるかだと思います。    農林水産省品種登録ホームページ  http://www.hinsyu.maff.go.jp/info/meisyou/meisyou.html  のよくある質問に、お知りになりたいことは出ていると思います。  種苗法もお調べください。

GUNFITER
質問者

お礼

早速回答いただき、ありがとうございます。 ご指摘のホームページで確認できました。

関連するQ&A

  • 手数料納めず品種登録取り消し?

    「24年かけ開発した青森リンゴ、手数料納めず品種登録取り消し」 農水省に手数料を支払わなかったためで、種苗法では名前を変えても同じ品種は再登録できず http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20081024-567-OYT1T00869.html?fr=rk たかが期限内に手数料を払わなかっただけで、再登録できないというどういうことでしょうか? 事務上のミスは誰にでもあります。 再登録できない理由はなんでしょうか? 法律がおかしいのではないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 鶏の名前

    友人との会話の中で、『鶏の中で、卵が大きくて、名前が面白い鶏が居るんだけどなんだっけ』という話が出てきました。 うこっけいかな? と思ったんですが、うこっけいではないようです。 ネットで鶏の品種を調べてみたのですが、これ!! といったものは出てこず。 何か分かる方いらっしゃいますか?

  • バラの挿し木が付いちゃいました・・どうやって越冬したらよいですか?

    夏前に切花でいただいたバラの枝を適当に切り、直接鹿沼土に 挿したのですが、なんとほぼ成功しました。 ところが、挿したバラは4種類。 1本ずつ直径8センチ程の黒いビニールポットに挿しましたが 葉も大分茂り下の穴からは白い根も見えてます。 元気に育ってくれて嬉しいのですが、問題がいくつか出て来ました。 1、あっちこっちと場所を移動するたびに混ざり、今ではどれがどの   バラだったか分りません。   見分ける方法はありませんか? 2、ポットのバラは鉢上げして越冬するべきですか?    それともこのままで大丈夫ですか?(東北です) 3、まだ5枚葉が3つくらいですが、剪定の必要はありますか? バラの名前は分りませんが、 ・大輪の茶色がかった素敵なバーガンディー色のバラ ・大輪の白バラ ・黄色と赤が混ざった中輪のバラ ・白のモッコウバラ こんな感じです。 葉が赤みがかった木は1本だけなので、これがアフタヌーンかな? と思っていますが、他は皆似たり寄ったりでサッパリ区別がつき ません。 花を見るまで分らなければ、このまま全部鉢植えの状態で越冬 させたいのですが、それさえどうすれば良いか分りません。 どなたか、お力添えをいただけないでしょうか?

  • 新規に骨材プラントを設置する際の許認可申請等について確認しています。敷

    新規に骨材プラントを設置する際の許認可申請等について確認しています。敷地約4ha、一部造成して工作物建設します。原石(岩石)採取は行わずに外部から供給します。現時点で確認しているのは、森林法(林地開発許可申請)、都市計画法(開発許可申請)、建築基準法(建築確認申請)ですが、この他にも何か必要なのでしょうか?

  • TMK(特定目的会社)を活用した不動産開発スキームについて

    最近TMK(特定目的会社)を活用した分譲マンション開発や宅地開発等が増えてきています。 こういった場合に宅建業法上の許認可や資格を全く持たないTMKが不動産の開発主体となることは、法律上問題無いのでしょうか? それともこういった場合はTMKと外部のデベロッパーとが開発委託契約を結び、不動産の取得者(TMK)と開発主体(デベロッパー)を分けてスキームを構築するのでしょうか? そういった場合は開発許可申請はTMKもしくはデベロッパーどちらの名義で行うべきなのでしょうか? 基本的なことで恐縮ですが、是非御教授願えれば・・・・・・・

  • 人材派遣会社を作る

    人材派遣会社(一般)を作りたいのですが、色々と調べている中で、“既存の会社が派遣の許認可を取るより、新規会社を立ち上げて許認可を取る方が簡単”“だから、大きな会社でも、人材派遣事業は、会社を別に立ち上げて始めるところが多い”といったことを聞きました。 1.金銭面(許認可を受ける際に必要な最低資金)での面で、そうしていると聞いたのですが、これは本当でしょうか? 2.また何がどう違うのでしょうか? 3.新規会社で許認可を得る場合、どういった流れでの申請になるのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 市街化区域内の農地を転用する場合

    農地法に関するQ&Aを読ませていただいて、少し混乱しているので改めて質問させてください。 農地を「農地転用」のため5条申請する場合、市街化区域にある農地なら「申請」ではなく「届出」でよいという回答を見かけました。 一応農地法も読んでみたのですが、例えば4ヘクタール以下の農地なら知事からの許可は要らないけど、やはり何らかの申請は必要、と読める気もします。 もし農業委員会への届出だけでよくてそれが必然的に受理されるのならこんなありがたい話はないのですが、もしかしたら都道府県によっての違いもあったりするのでしょうか? 質問は、「農地を5条申請で転用する場合、市街化区域内にあるのなら申請は不要で、あくまでも届出レベルで済むのかどうか。」です。 よろしくお願いします。

  • 引越し時車庫証明について

    今回引越しをしまして、車検証変更のため車庫証明を取るのですが、(引越し先は土地、建物、自己所有です) 記載書類の中に証明申請と届出を選択しますが、まず届出をしてから証明申請をするのでしょうか? その場合2回の手続きが必要ですか? 証明申請⇒車庫証明発行 届出⇒  登録    ?? よろしくお願いします。

  • 出会い系サイト制作と運営の案件が来ました。届出について教えてください。

    ウェブ開発や管理の個人事業をしています。 先日お客様から「出会い系サイトを作って、管理、運営など全てやってほしい」というお話が来ました。 費用と私への月決めの管理費を支払い、利益の分をその人が取るというお話でした。 その人は最近の「出会い系サイト規制法の改正」はご存知なようで、 警察への届出などが必要なことも知っていました。 ただ、管理や運営は全て私が請け負うことになるので、その人が届け出るのではなく、私だけが届出をすれば良いのではないか?と言われました。 そういうものでしょうか? 私としては別に届出をすることに抵抗は無いので、この方法でも良いのならば警察に届出をしようと思っています。 実際、サイトに運営者として出るのは私の個人事業名で、利用料の振込先も私の口座になると思います。その人の名前が表に出ることはありません。 その人は、いわばオーナーになっていただくような感じでしょうか。 私だけが届出をすれば大丈夫でしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • エステサロンの名前を考えています。

    自宅でエステサロンを開く為、準備中です。 そのためには、素敵な名前が必要なのですが、いいネーミングが見当りません。 自宅は、湖の見える高台にあります。 周りは、森林に囲まれており、小鳥のさえずりが心地よく、とても静かな場所です。 建物は、無垢材、漆喰にこだわり、とても気持ちのいい空間になりました。 庭は、ターシャテューダのようなイングリッシュガーデンを目指しています。 自分の中の理想郷は、イタリアコモ湖畔での優雅なサロンです。 テーマは、上質で豊かな暮らしのご提案です。 静かな環境でハーブティーを飲みながら贅沢な時間を提供していきたいと考えております。 癒し&効果のあるエステサロンを目指します。 イタリアが好きですが、言葉の柔らかさがあるほうがいいのかな?ということで、 フランス語が適切かと思っております。 豊富なバラの名前の中から検討しておりますが、なじみやすさなどから考えるとなかなか 適切なネーミングがありません。 言葉でうまく伝えられませんが、何かいい名前がございましたら、アドバイスいただけたらと 思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう