• 締切済み

ビジネス英語

海外オフィスのメンバーと会議の設定をしようとして、 メールで都合のよい時間を聞いたところ、 Should work for me: 14:30 Tokyo time. という返事がありました。 これは14:30スタートならOKという意味でしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

私にはまさに好都合:14時30分(東京時間) http://eow.alc.co.jp/search?q=work+for&ref=sa

takashi0373
質問者

お礼

work for ですね。 ありがとうございます。助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語の意味を教えてください

    you should be good to me  とはどういう意味ですか?  海外の方にデートを断り、友達でいたいと言ったあとに  いただいた返事です。

  • 英語の文法について教えてください

    Timer is the member responsible for keeping track time. すみません、意味はわかるのですが、どのように理解するかわかりません Member とresponsible 以降がおのおの文と考えれば良いでしょうか? Timer is responsible for keeping track time for the member. ではおかしいでしょうか? 言いたいことはメンバーのために責任を持ってタイムをとります。です 文法含めて教えてください 初心者です

  • 都合の良い日時を教えてください(英語で至急!)

    次回、東京にいらっしゃる日程で都合の良い日時を教えてください。 Could you please inform me of your availability next time you are in Tokyo? この英文はおかしいでしょうか。もっと良い表現がありましたら 是非教えてください。

  • 英語合っていますか?

    英語合っていますか? 函館に旅行に来ていて知り合った海外の人に、 『函館観光中に時間を作って私に会ってくれてありがとうございました。 英語全然話せなかったけど、でも会話がなくてもイアンさんといるだけで落ち着くっていうか、凄く楽しかったです。 明日お仕事なんですよね?頑張ってください』 Thank you for making time while visiting Hakodate and seeing me. I could not speak English at all, but I had a lot of fun just with Ian even without conversation. Is it work tomorrow, right? I hope work goes well for you tomorrow. 時間を作って会ってくれてありがとう。は、 知り合った翌日も会ってくれたのでそれについてのお礼です。 変なところがあれば教えてくださいm(_ _)m*

  • ビジネス英文メールについてお知恵をお貸しください

    先方へ参考までに宿泊先の情報をメールでお知らせした結果、 以下の返答がありました。 >I want to thank you in advance for your help in finding >accommodation for me. >Just to let you know I will be in ToKyo from June 1st for the conference. >If needed, I could meet the relevant rental staff to do any paper work for >the accommodation. これに対して返信したく存じますが、意味が通じるかどうか不安でしたので、 下記英文メールの添削していただけますでしょうか。 どうか、お知恵をお貸しくださいませ。 よろしくお願いいたします。 ----------(下記英文の添削をお願いしたく存じます)----------- Dear Prf. Tom, Thank you for your response and inform me your schedule. If you need assistance to rent your room, I would like to help you. I am looking forward to meeting you for the conference. ご連絡ならびにご予定をお教えくださりありがとうございます。 トム教授の東京滞在中、事務手続きでアシスタントがひつようならば、 おっしゃってください。 6月の会議でお会いできることを楽しみにしております

  • 和訳をお願いします(英語初心者です・・)

    いつもお世話になっています!! 最近海外の友達と英語でメールのやり取りをするようになったのですが、英語の勉強を始めたばかりで分からない部分がいくつかあります・・。教えていただけないでしょうか? I've also decided to learn Korean, it was this years 'goal' for me, or mokuhyou. ※日本語の勉強をしている方なのでMokuhyouと入れてくれているのだと思います。 'goal' for me, or mokuhyou.←ここの意味が特にピンときません。 Although, I'm not sure I have time to study it much when I start Uni in March... I can't wait to visit Japan again in July. この2つの文の意味がよく分かりません・・。 よろしくお願いします!

  • 英文の意味を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。ですが、ID登録がなかなかできないのでその件で相手に質問していました。返事がきたのですがすみませんが意味を教えて下さい。 sorry for the delay the office is just getting back. I went ahead in the system and deleted your account, if you can re-register it should work. If it does not work again I can try to do it manually myself, it should be ok but let me know if you still have any issues. Our bags are selling quite quick if you want me to hold certain ones please let me know, thanks again and you can also contact me on skype at : 名前, I look forward to your reply.

  • 英語の質問です。

    質問です。 After quitting the job I was thinking of going to Paris. Tell me what you really feelと入れたらWe should talk :) と返事がありました。この返事の意味あいは、こ の件について僕達はちゃんと話をしようであっていますか?

  • 英語の意味を教えて!!!

    友人のメールで一部意味不明です。教えてください。 下記の内容で、色々お世話になったので、多少現金を送ろうかと率直に書いたところ、返事できたメールです。現金お断りの意味はわかったのですが、3行目のIt will take all the fun of it if you make me acceopt cash.がわかりません。ひよっとして、現金を(断ったのに)、受け取ると楽しい(fun)という事で受け取る意思もある?という事? でも、そうすると最後の文章と矛盾してしまうし・・・。なんかしっくりいきません。よろしく。 Forget it. I would not accept any cash. I told youthat it's not a big deal. Perhaps you can find mesome TV series that Kensaku Morita did in the 70's ifyou look further. It will take all the fun of it if you make me accept cash. For the last time, it willdefinitely make me mad if you should send me anymoney.

  • 英語のビジネスメール

    英語のビジネス用のメールに使うための文章ですが、以下を教えてください。私がクライアントで海外の開発会社に依頼をしている中で利用する文章です。 「たくさんの質問をいただきありがとうございます。幾つか考えていなかった箇所があった事に気づきました」 Thank you for giving me lots of questions. I noticed some matters I haven't thought about. で大丈夫ですか? また、「質問のお返事は後ほど行います。が、今伝えられることとして、」といった一言はなんといったら良いでしょうか。 「I'll consider well and reply each questions later. But now, I can tell you a thing that---- 」 で良いですか? 特別重要な事、というわけではなく、とりあえず伝えておきます、みたいな雰囲気で使いたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします!