眠れません。眠りたいけど起きたくもない。解決方法はある?

このQ&Aのポイント
  • 70歳の私は、眠れない悩みを抱えています。毎晩眠剤を飲んでいるにもかかわらず、夜中に目が覚めてしまい、その後5時までうとうとしています。でも、起きたくないんです。朝5時に仕事が始まるため、このままでは困ります。
  • 眠りたいけど起きたくないというジレンマに悩んでいます。私は70歳で、現在も働いています。毎晩眠剤を飲んでいるのに、23時半ごろに目が覚めてしまい、その後は何となく眠りたいけど起きたくない時間を過ごしています。
  • 眠れません。70歳で現在も働いている私は、眠剤を飲んでも夜中に目が覚めてしまい、朝5時までうとうとしています。しかし、それでは仕事に支障が出てしまいます。どうすれば眠りたい時間を確保できるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

眠れません

70歳で今勤めてます。 薬を飲んでます。眠剤です。 18:00に横になります。 薬が23:30頃に目が覚めちゃって その後、5:00頃までボケーッとしてます。 その間を眠りたいんです。 どうすればいいんでしょうか? 起きれないんです。起きちゃまずいんです。 起きたくないんです。5:00に起きたいんです。 それから仕事が始まります。 以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

わたし、アサシオンを飲んでいます。普通に寝る前に飲んで、30分位で寝付きます。 質問主様の状況に合わせるには、1800の時は飲まずに横になりましょう。 夜中に目が冴えちゃったら薬を飲みましょう。 起床時間までとは行きませんが、朝方眠れるので午前中ぼ~っとしないです。 この方法は、震災で仮設住宅に入居している人で睡眠導入剤(ハルシオン)を飲んでいるが効かないと医者に相談しているところが放映されていて、 医者がこういう飲み方を試してみては如何ですかと患者に言ってました。 私もやってみましたが、効きます。朝目覚めが良いです。(本来のハルシオンは朝起きてもぼ~っとしている副作用があるそうですが) ただし、薬を飲むために電気を付けると目が覚めてしまうのでそれがイヤで止めました。 (わたし、寝てから起きるまで、トイレに行くにも薬を飲むのも寝ながらやっていると自分に言い聞かせています。電気を点けると目が覚めます。睡眠が途切れます) 薬の種類が違うかも知れませんが、試してみては如何でしょう。 薬を飲む前に何かチョット食べてとか、体に影響がある場合もありますので、あくまでも自己責任でお願いします。

blackcofee
質問者

お礼

ありがとうございます。ハルシオンも処方してもらったことがあります。 いまはサイレースとレンドルミンに処方を変えてもらいました。 薬もいろいろあるのですね。今度医師に相談したいとおもいます。

その他の回答 (6)

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.7

私は毛筆とペン習字をしています。時間を忘れます。集中しているのに,あまり疲れないです。70歳から始めましたが体調がよいです。5:00に目覚ましをセットして一度試してください。

blackcofee
質問者

お礼

そういえば般若心経の写経でもいいとよく聞きます。試してみますね。

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.6

4時間でおきなければいけないなら マイスリーですね、。

blackcofee
質問者

お礼

マイスリーですね。今度医師にどんな症状か相談してみます。 情報ありがとうございます。

回答No.5

私も同じ経験があるのでお察しします。 退職者ですが数年間は3~5時間の睡眠しかとれなくて困っていました。 70歳でも健康診断では特に悪いところなしです。 身長160cm、体重は67kgです。 血圧は降圧剤なしでは140、90くらいです。 1~2か月前にNHKのためしてガッテンで不眠の番組を見ました。 かかりつけ医にデパスをもらい試しました。 5時間くらいはストレートで眠れました。 でも7時間くらいの睡眠は欲しいので 再度たずねたら、ピピットエース1mgを処方それました。 それ以後は6~7時間は眠っています。朝の目覚めも良いです。 4時間で起きてしまう時もあるので、デパスを5日分(月)もらいます。 これをピルスプリッター(親指大のもで挟んで押すと 錠剤が半分に割れます)で割っておいたものをのみます。 今まで数か月は不満に思う睡眠はわずかです。 とれもうれしっく思っていますよ。             

blackcofee
質問者

補足

ピピットエースは初耳ですね。でも目覚めがいいのはいいことだと 思います。確かにそうですね。お互い無理せずいきましょうか。

  • foreseer
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.3

こんばんわ。 23:00頃寝るのはどうですか? ( ・_・;)

blackcofee
質問者

お礼

ありがとうございます。その方法でもいいかもしれませんね。

回答No.2

ヘミシンクというツールがあります。 一度試してみるといいです。ヘッドフォンで聴いてください。 脳波を睡眠状態へ持っていきます。 HP http://www.youtube.com/watch?v=ButeTpweGSI    http://www.youtube.com/watch?v=zpgbBEi0GHg    http://www.youtube.com/watch?v=pYQ4Qp7HGyo

blackcofee
質問者

補足

ありがとうございます。今度試してみます。なかなかよさそうですね。

回答No.1

当方74歳の男性です。私も寝つきが悪く デパス(0.5mg)を処方してもらって常用しています。ただし 高齢になるほど睡眠時間は少なくてよくなるそうです。18時ころ 横になるとのことですが 事情が許せば 就寝時刻をもっと遅くすることはできないのでしょうか。睡眠時間の長さはあまり気にしないほうがいいのでは?

blackcofee
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。ただ諸事情によりまして就寝時刻を遅くすることはできないのです。シフト制で早番や遅番があります。睡眠の長さはあまり気にしない方がいいのですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 浅い眠りが続く

    精神科へ通院しています。5年目になります。 私が今飲んでいる薬はリボトリール、ソラナックス、ドラール、デパス、ハルシオン、ベンザリン、パキシル、レンドルミン、ルーランです。 週3日パートをしており、仕事の日は夜9時には眠くなりとりあえず薬も飲まずにベッドで寝ます。それで眠れます。その時の方がよく眠れてるような気がします。 そして夜中2時ごろ目が覚めて、寝る前の薬を飲みます。そうすると2時間後に目が覚めます。その後睡眠が浅く感じます。 もうずっと熟睡できた記憶がありません。 主治医にも毎回この事は話しますが、これ以上は薬は出せないと言われます。 どうして眠剤を飲んだ後に目が覚めてしまうのでしょうか? また、このような飲み方でよいのでしょうか? ちなみに夜9時に薬を飲むと夜中に起きて眠れなくなってしまいます。 もっと働いたり体を動かせばいいのですが、その気になれません。 とりあえず、眠れればいいのでしょうか? 仕事がない日は昼間寝てしまったりします。 それでたまに2時間とか4時間しか眠れない時もあります。

  • 不眠症からうつ病へ(経験者の方)

    不眠症に悩んでいます。最近仕事で異動になり、症状が悪化しました。もともと、眠剤を服用しないと寝付けず、夜も最低5回は目が覚めている状態でしたが、なんとかやってこれていました。 ですが、異動になってから、薬を飲んでも眠りが浅く、早朝3時や4時に目がさめ、その後寝付けません。目が覚める度にさらに眠剤を飲んでいましたが、副作用なのか、頭痛、吐き気をおこしてしまい、身体が辛いです。肩こりもひどく、鎮痛剤を眠剤代りに飲んでいたのですが、それも効かなくなってしまいもうどうにもなりません。マイスリー、デパス、レスリン、リーゼ・・・効果は実感できませんでした。最近は食欲もなく、夜はパン半分がやっとです。 仕事は頭痛の為、集中力がなく、思考力や理解力も落ちました。異動になったころ(10月初め)は、辛くても覚えていけば、慣れていくだろうし、厳しい係に異動になるから疲れて眠れるようになるのでは、などと前向きに考えていましたが、現実は身体が辛すぎて、もうもちません。今の私では今年末まででも、身体がもたないと感じています。内科で眠剤をもらうだけでは解決にならないので、心療内科に行ったところ、うつ病と診断され、休職をすすめられました。上司には全て話し、今後どうすればよいのか、よく考えようと思っています。 ここで質問なのですが、うつ病から休職された方、復帰してから再発せずに仕事に取り組めましたか?私は再発を一番恐れています。あと、休職するとなると、周りも私をそういった目で見るようになるのでは、と感じ、会社に居づらくなるのではとも思っています。ただ、一人暮らしの為、金銭的に厳しく、何か月もゆっくり休んでる場合でもないです。今の仕事については、正直なところ、1年目の頃から仕事内容には興味が薄く、漠然と転職したいと感じていました。今もそうしたいと思っているので、思い切って今月末で退社しようかと、私は悩んでいます。 うつ病、不眠症経験者の方、いらっしゃいましたら、休職から復帰、退職から転職、などの経験談を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

  • まだ眠れない

    この時間ですが眠剤を飲んで3時間近くが経過しました。 夫は朝5:30起き。子供はまだ3歳で9時頃には寝せたいところです。 そうすると3人川の字のように寝るためには私も9時頃寝なきゃいけなくて眠剤を飲んで寝るのですが全く眠くありません。 でも眠れる時もあるんです。 今飲んでる薬は、 パキシル30mg、アモキサン50mgを毎食後に2錠ずつ、ソラナックス0.4mg毎食後に2錠ずつ、スルピリド100mg毎食後に1錠ずつ マイスリー10mg、ロヒプノール2寝る前2錠、レンドルミン0.25mg寝る前2錠、ベンザリン10寝る前2錠、頓服デパス0.5mg1錠 あとは便秘薬と胃薬です。 これでも寝つきが悪かったり、眠りが浅かったり(夢を見る、何度も目を覚ます)、徹夜することもあります。 先生は「もうこれ以上は出せないよ」と言いますが本当にこれ以上眠剤はないのでしょうか。 調べた限りではもっと色んな眠剤が存在するのに。 本当はアモキサンやパキシルは減薬したいんですけど眠れないんで減らしてもらえません。 夫もうつ病なので先生には内緒で夫のベンザリンをもらっています。 なので眠れない時はデパスとベンザリンを飲んでいます。 毎日確実に眠れるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 休職したら余計に朝が辛くなった

    うつ状態で最近休職が決まったものです。 今までは早朝覚醒がありました。(通常より2時間ほど早い目覚め) 眠剤はサイレース1mgです。 サイレースはキレがよく、目覚めは悪くありませんでした。 休職が決まってから、目覚めが悪いです。 今までで一番悪いです。 いつも起きる時間に目が覚めても、ひどい眠気と疲れです。 休みなんだから二度寝してもいいはずなのに、寝れません。 日中も疲れて眠いのに、横になっても眠れません。 休職が決まってから突然こうなりました。 薬の変更は長いことないので、薬(抗うつ薬と眠剤)のせいではないとおもいます。 休職したからといって生活リズムは変えていません。 (まだ休職が決まって数日しか経っていません) このような場合、休むことがよけいにストレスになっているということでしょうか? 仕事を続けたい意思もあり、早く休職を切り上げて働いたほうが精神的にいい気がします。 同じような経験がおありの方いらっしゃいますか? アドバイスをお願いします。

  • 不眠について

    現在統合失調症なのですが、不眠について悩んでいます。 9錠もの眠剤(安定剤も入っています)を夜11:30に飲んでも寝つくのが朝5時過ぎで8時には目が覚めてしまいます。また全く眠れないときもあります。 先生に眠れないことを相談したところ、これ以上の薬の変更、増量はできないと言われました。 15錠もの眠剤を数回飲んだこともあります。 このままだと肝臓に悪影響を及ぼすだけだと考え、眠剤を断薬しようと考えています。 そこで質問です。 不眠症で、眠剤を断薬されて眠れるようになった方はいらっしゃいますか?また断薬後何日で眠れるようになりましたか? 眠れないのと肝臓に悪影響が出るのではないかと本当に困っています! 回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 朝なかなか起きられません

    もともとは寝つきが悪く、寝起きはよかったです。 うつ病になってからは薬のせいか寝つきは良くなり、早朝覚醒がありました。 それが去年の8月頃、突然朝起きられなくなりました。 目は覚めるのですが、身体が言うことをきかず、いつの間にかまた寝てしまいます。 早めにアラームをかけても起きだすのにも30分はかかります。 薬もぎりぎりまで減らしてもらいました。 眠剤は飲んでいません。 昼間は眠くありません。 医師に相談してもそういう病気だからと言われます。 どうしたら、前のように寝起きをよくする事ができるでしょうか? 睡眠時間は普通だと思います。 よろしくお願いします。

  • 不眠は多汗症の原因になりますか?

    中学生の頃から不眠症で、 夜は大体早くて2時に寝ており、いつも眠たい感情がなく横になっているといつの間にか眠っているという眠り方でした。 夜に眠れなかったらテレビを観たりネットサーフィンとかしていればいいと思っていて10年以上気にも留めず続けていたのですが、最近になってそのような生活をやめて眠剤(レンドルミン)を飲み始めました。 たまに眠剤が効きにくかったり自分の用事で1時を過ぎて眠る事はあっても、 今まで、夜の12時までには眠れることが数日続く夜は2度くらいしかなかったので感動しています。 私は太っているわけではないのですが、 鼻の頭や膝裏など妙なところに局所的に汗をかいてしまう体質を、眠る時間を劇的に変えたことで多汗症の改善に繋げられる可能性ってあるのでしょうか?

  • 眠剤はどうしたらいいですか?

    いつも眠剤を飲んで眠ってます。 11日に地震があり、地震速報も来るので、薬は飲まず眠れそうな時に寝ていました。 明日から仕事なので、夜寝て朝起きるようにしたいのですが、 薬を飲んだら速報に気付かないのではないか、 目が覚めてもすぐに動けないのではないかと思います。 こういう時どうしたらいいのでしょうか。

  • 眠剤から手が切れない

    偏頭痛もちで医師にかかっています。 夜寝つきが悪い時があるので それも頭痛の要因の1つであろうと 眠剤を処方してもらっていますが 最初は効いていた薬がだんだんと効かなくなり 今ではかなり強い眠剤になっています。 もちろん飲まずに寝られることのほうが多いのですが どうしても寝られないのでは?と不安に思い 寝られないと思ってから薬を飲んでも こうなってしまうとどんな薬でも眠れず 結局朝まで起きて仕事に行くということの繰り返しです。 なので眠れそうだと思ってもつい眠剤を口に入れてしまう習慣がついてしまい 私としては薬とは早く縁を切りたいのに もうビタミン剤のように飲んでいる自分が怖いです。 鬱などの傾向はなく、かかりつけの医師も脳神経外科です。 眠剤から早く手を切れるよう努力したいです。 なにかいい手はないでしょうか? 適度な運動や、快適に寝られるような寝具、アロマなどはすべて試しました。

  • 朝晩の体調にムラがあります

    朝は毎日起きるのが辛いです。 眠れないので眠剤を沢山飲んでるからだと思います。 出勤するころようやく目が覚めてきます。 昼休みは全く眠くありません。 体のだるさもとれてくる頃ですが食欲はあまりありません。 夕方気分もようやく晴れて食欲も少しでてきます。 夜8時頃そろそろ寝ようかなと思いながら布団に入ります。 寝つきは眠剤のおかげですこぶるいいです。 いつまでも眠剤に頼った生活をしていていいもんなんでしょうか? 眠剤を飲み始めてから12年経ちます。 生活のサイクルも眠剤に影響されています。