• ベストアンサー

国家資格について

今は病気で療養中のため(25歳)、将来的なことになりますが資格を取るのもよいかもと思っています。 本当は、プログラミング等を勉強してちょいとやりたいこともありますが、仕事となると勉強に相当時間がかかってしまいますし、教えてくれる相手がいないのでそれは趣味として考えています。 さて資格の中でも有用性が有りそうな国家資格が良いと思い、どの分野がいいかと 一覧を見て一番気になったのが、中小企業診断士です。 コンサルタントという身ひとつで出来る仕事に少し憧れがあります。 少し難しいようですが、どの程度なのでしょうか? また、就職や独立に有利でしょうか? 回答お願い致します。

  • -_0_-
  • お礼率16% (54/334)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.2

私も、失業中に検討しましたが、結論は、「お金を払ってくれるクライアントを探すのが難しい」 です。 それなら、 宅建を目指すべきですよ。

その他の回答 (1)

回答No.1

元中小企業診断士を目指していたICT技術者49歳です。 結論から言いますと、この資格は、取得しただけでは全く収入に結び付きません。 会社員で会社で奨励されている資格でしたら、1万円位の報奨金が出る位です。 ただし、中途で入社する分については大いに有利になるでしょう。しかし、なぜこの資格の取得を目指したのか、説得力のある説明が求められます。 さて、中小企業診断士取得後の進路は、既に会社員の場合は、社内診断士が考えられます。 独立自営するならば、資格取得の順序が違ってきます。中小企業の社長さんの切実な悩みは、何といっても資金繰りです。ですから、税理士を取得し、「ついでに」中小企業診断士を取得し、コンサルタントになるわけです。 私が勉強していた時代、財務管理に弱い質の悪い診断士が多く輩出され、お客様が満足されなかたと聞きました。税理士を取得すれば、財務関係の科目は受験が免除されます。(自動的に80点にされる可能性がありますので確認して下さい) 勉強は専門学校、または通信教育がベストです。 まずは税理士。私の先輩は超一流大企業の経理部長でしたが、いったん会社を休職でもしないと合格できないレベルだと聞かされました。 財務管理に関わらない技術的なコンサルタントに「技術士」がありますが、今までの職歴を問われますのであなたの場合は無理でしょう。 中小企業診断士を目指す位のレベルであれば、コンピュータ関係は趣味と言わずに情報処理試験のシステム監査、応用情報技術者位は、楽勝で合格できるでしょう。 あと、努力した割に報われない国家資格として「社会保険労務士」などもありますから、思い切ってハローワークで相談してみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 国家資格のキャリアコンサルタント

    国家資格のキャリアコンサルタント 国家資格のキャリアコンサルタントを独学で取得できるでしょうか?実技の講習は受けようと思いますが、学科は独学で受験しようかと思います。受験資格の経験は就労支援を8年しているので、取得できるかとおもうので、費用のかかる学科の講習は受けないで受験してみようかと思います。 キャリコンを、独学で受験、合格した方いたら勉強方法など教えて下さい。

  • 国家資格でなく、役にたった資格は?

    最近、資格と言うものがかなり多く、名前すら初めて聞いたものもたくさんあります。 しかし、実情はそれが必ずしも役にたっているのでしょうか? 1. 国家資格ではなく、現在の仕事において役にたった、たっている資格、持っていて有利になった資格はありますか? 2. この資格はこの仕事には必要(たくさんあると思いますが…)、 もしくは、こういった資格がありますよ、っというような一覧(例)が多く掲載されているHPがありましたら教えてください。

  • 国家資格

    株取引を行うときにためになる 国家資格はなにがありますか? その資格を持っていることで取引で役に立つ 資格があれば教えてください。 仕事で生かす訳ではないのですが、 株式の勉強をしようと思っているので どうせなら資格も取れれば とおもっているのですが・・・

  • 社会人で国家資格をとるならば何をとりますか?

    私は医療系の国家資格をとろうと思ってますが、なにをとるか迷ってます。 自分のやりたいことというよりも、憧れの気持ちが強く、将来一人でも生きていけて、どこでも仕事に困らないようになりたいです。求人がある程度あり、資格保持者出なければ応募ができない仕事を選べる立場になりたいです。 そういった需要を考えると看護師が一番に思いつきますが、離職率や夜勤などを考えるとどうみても自分には合わないので看護師以外で考えています。 教育ローン、奨学金(生活費も含む)を使うので卒業後返していくことも考えて決めなければいけません。  薬剤師が良かったのですが、学費とこれからの需要、六年制の割りに給料が・・・など不安で薬剤師は無理かなと思います。その次に医者に憧れていますが私の学力では無理があります。勉強も0から独学ですし・・・ 皆さんなら私の状況でなんの国家資格をとりますか?相談できる人が居ませんので参考にしたいです。 医療系以外でもなにかありましたらお願いします。ただし仕事に困らない、一人でも生きていけるもので

  • 一年以内に受かる国家資格

    一日5時間程度の勉強で一年ほどで合格水準にまで到達できる国家資格を教えてください(特に分野は何でもいいです。)

  • 国家資格キャリアコンサルタントについて

    国家資格キャリアコンサルタントについて 県中小企業団体中央会管轄、厚生労働省認可、地域若者サポートステーション 産業カウンセラー、キャリアコンサルタント(就労体験を望んでいるという言葉を出来ませんしか言わない。2時間かかるところに呼びつけ、まともな対応をせず、家に来て謝れと言ったら出来ません。自分たちは呼びつけておきながらこちらが呼びつけようものなら全く来ない。電話の後方で「切れ!切れ!」ありえない対応) 統括コーディネーター(家族に謝ると言ってきて、こちらが家族全員に謝るのかと聞いたら無視) 統括コーディネーター(説明し直すからと2時間かかる所に呼びつけようとしたから、そちらが来ればいいと言ったら出来ません) 臨床心理士(中途半端な関わり方、最後まで関わらず途中で逃げる対応だけでなく、メモを書く行為に嫌悪があり、こちらが注意するまで書くという最低行為。産業カウンセラー、キャリアコンサルタントが面談中にメモを書く相談員として違法行為を行っていたため) 天下り事務局長(産業カウンセラー、キャリアコンサルタントに何度も名前を聞いたが無視対応。相談員として最低な対応) 若者自立支援中央センター(産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの対応の酷さをメールで抗議したら返信するなと言う揉み消し) 県中小企業団体中央会(犯罪者にすると脅迫された。就労体験を望んだだけで犯罪者予備軍にされた) 仕事をしていないので、お金がありません。 2時間かかるところに呼びつけると言うことは、公共の乗り物代がかかる事を一切理解されていない。 2008年からのすべてを返還要請します。 キャリアコンサルタントは、相談者が望んでいる事を否定してはいけないととある書籍に書いてありました。 しかし、自分が相談に行った相談員のキャリアコンサルタントは、こちらが望んでいる就労体験を否定しました。 とても、矛盾していませんか? 否定するなと言いながら実際は、否定する。 面談中、クリップボードで自分の顔を隠してメモを必死に書いていました。 その対応は、別の所の相談員の人が言うにはその対応は、間違いだと言われました。 相談者に不信感を抱かせるから、やってはいけないのだそうです。 傾聴もまともにできていない、その対応の酷さをこちらが訴えても、悪いと認めない。 悪いと認めないどころか、上司である天下り事務局長に言って、揉み消しをしてもらう。 相談員の横暴さが認められ、相談者は泣き寝入りしないといけないのでしょうか? 調査をして、公表するべきだと思います。 10年と言う時間を苦しめた相談員の対応の酷さを、二度と起こさないために。 国家資格キャリアコンサルタントは、運転免許みたいに更新などあるそうなのですが、 相談者を傷付けた相談員は、なんの問題もなく更新されるのでしょうか? 天下り事務局長に言ってもみ消すことに尽力した相談員。 問題視されないのでしょうか? 人権問題を起こすのが、県中小企業団体中央会管轄、厚生労働省認可、地域若者サポートステーションの仕事なのでしょうか? 老後2000万必要だとニュースで言っていたが、どうやって得たらいいのでしょうか? 仕事をしたら、犯罪者にならないといけません。 どのようにしたらいいのでしょうか?

  • 国家試験なんですが。

    「中小企業診断士」国家資格 何の特技も専門分野も持たない40代ですが受験しても良いのでしょうか? 一流企業の方ならばまだしも特に社会的地位の無い人間が受験しても良いのか・・・ 身の程知らずでしょうか?

  • おすすめの医療系国家資格は?

    今年29歳になります。 いろいろな仕事を経験しましたが最近になり、あらためて国家資格の強さを認識しました。 興味があるのは医療系です。(特に臨床検査技師、診療放射線技師) これから勉強して国家資格を取得し就職を考えるなら何がおすすめでしょうか?

  • 将来に向けての資格取得を考えております

    現在、社会福祉法人で現場で福祉の仕事をしております。将来、法人の運営に携わる仕事をしたいと考えております。 その時のために役に立つ資格を取りたいと考えております。どのような資格の勉強が有用だと考えられますか? 自分なりの考えでは社会保険労務士や中小企業診断士などが役に立つかな?などと考えております。どのような資格がオススメでしょうか?

  • 独学で国家資格を取得できますか?

    独学で国家資格を取得できますか? 20代前半大卒です。大卒と言っても資格も何も無く、ただ大学を出た無能大卒です。 現在、就職中ですが、将来に不安を感じました。(会社の経営が・・・などですね) そこで、真剣に勉強をしようと思っています。 医師関連は無理なので、法務省や財務省関連、行政書士などを検討しています。 どれも難問だと思います。周りの人間に言ったら笑われるでしょう。 しかも、司法試験なんていうのは国家試験の中でも最難問の部類だと思います。 また、私は情報分野が得意です。 情報分野で将来役に立つ四角も教えていただければ幸いです。 やはり働きながらの独学は厳しいでしょうか。30までにはと考えています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう