• ベストアンサー

肉じゃが 灰汁取りが必要なものは?

・ジャガイモ ・牛肉 ・玉ネギ ・ニンジン ・板コンニャク の材料で肉じゃがを作る場合、 肉とジャガイモを炒めて水を入れ、灰汁を取ればいいのでしょうか? 人参、玉ねぎは水を入れて灰汁を取った後に入れてもいいのでしょうか? コンニャクは微妙な所です。 焼く必要もないけど、灰汁を取りたい・・・ ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181117
noname#181117
回答No.3

牛肉も野菜も、アクが出ます。 沸騰したら、火を弱めてからが、アク取りの基本です。 なお玉ねぎは、炒めてから水を入れたほうが、美味しさが生かされます。 人参は、後から入れてもOKです。 こんにゃくは、下処理が必要。 これは、アク取りというより、臭みを取り、味をしみ込みやすくするため。 そのまま使えるというこんにゃくもありますが、結構臭いがありますので、下処理をしたほうが絶対美味です。 こんにゃくの下処理の仕方は2種類。 u7hjghさんのやりやすい方法で。 どちらも適宜に切ってからです。 ・ボールに入れて、塩をたっぷりかけ、よく揉む。水分が少し出たら、塩をよく洗い流す。 ・沸騰したお湯に入れ、しばらく茹でる。 以下は、私の手順です。 ご参考まで。 (1)牛肉を炒め、ある程度火が通ったら、玉ねぎを加えて炒める。 (2)玉ねぎがしんなりしたら、他の材料を加え、サッと炒めて水を加える。 (3)砂糖を加え、沸騰したら、火を弱める。 (4)アクを取り、しょう油を加えて、しばらく煮る。

u7hjgh
質問者

お礼

玉葱は水より前に、ニンジンは水より後でもいいのですね。 こんにゃくは臭み取りをするようにします。 塩をもむ方がやりやすそうです。 ご丁寧に作り方の提供ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#178797
noname#178797
回答No.2

下ごしらえが必要なのは板こんにゃくです。 こんにゃくには独特の臭みがある為、こんにゃく全体に塩をまぶしてよくもみ込み、熱湯でさっとゆでてザルに上げて粗熱を取る。 また、使う大きさに切ってから、こんにゃく1枚あたり小さじ1/2くらいの濃口しょう油で空炒りして、しょう油味がほんのりついたところで他の具材と一緒に煮込んだら、こんにゃくに味がよく染み込みます。 じゃがいもは皮をむいて水にさらし、水気をきり、使う大きさに切り分ける。 肉を充分に炒め、にんじんと玉ねぎを玉ねぎが透き通るまで炒め、じゃがいもを加えて野菜が色づいた時を見計らって板こんにゃくを加える。 灰汁は、だし汁を入れてよく混ぜ、強火にして沸騰したら中火にし、鍋を傾けてお玉で油と一緒に取ります。 落とし蓋をして煮込み、しょう油を半量ずつ2回に分けて回し入れたら、香りが飛ばず風味がよいです。仕上げは煮汁が1/5ほどに減ったら鍋を前後にゆすって煮汁をからませれば荷崩れしません。

u7hjgh
質問者

お礼

コンニャクを醤油で炒めるといいのですね。ありがとうございました。

回答No.1

私は糸こんにゃくを使います。 臭いので塩でもむか、下ゆでします。 板コンニャクなら食べる大きさに切ってから少し 茹でておきましょう。 私は、じゃがいもが崩れるのがいやなので 最後に入れます。 他の材料を炒めたら、砂糖、酒、醤油を入れて 落とし蓋をして煮ます。 アクを取って、じゃがいもを入れて柔らかくなれば出来上がり。 混ぜるときは、両手で鍋の取っ手を持ってゆすって混ぜます。

u7hjgh
質問者

お礼

じゃがいもは最後に入れるのですか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 肉じゃがを作る時、牛肉はいつ入れる?

    牛肉が固くなるのを避けるために、 肉じゃがを入れる時は肉を最後に入れてました。 ごま油を敷いて ジャガイモ・玉ねぎ・ニンジン ・シイタケ・糸こんにゃく・さやいんげんを炒めて 水を入れて 調味料、だしの素を加え ぐつぐつ20分くらい煮込み、最後に肉を入れてました。 灰汁抜きはしてませんでした。 でもレシピを見てると、どうやら私の作り方と違うようです。 早い段階で肉を入れても、 肉が固くなることはないですか? 肉は牛肉の細切れを入れる事が多いです。

  • 肉じゃがってどのくらいもつのでしょうか?

    材料は ・豚肉or牛肉 ・人参 ・ジャガイモ ・しいたけ ・玉ねぎ ・こんにゃくor白滝 などです。 臭いをかいで、異臭がしなければ今の時期なら1週間くらいもちますか? と言うのも、一週間前に作った肉じゃがをずっと冷蔵庫に入れていて、臭いをかいでも良い匂いしかしなかったので食べてしまいました。 今の時期は大丈夫かもしれませんが 真夏などは異臭がしなくても食べない方がいいのでしょうか? もしくは、作ったその日か次の日位には食べきったほうが良いのでしょうか?

  • 牛丼と肉じゃが

    今日、晩ごはんに牛丼を作ろうと思っていたんですが、味見したら肉じゃがの味だったのでそのままなんとなくジャガイモも入れて、結局肉が超多めの肉じゃが丼になってしまいましたw 子どもにたくさん食べさせようと甘めにしすぎたのが敗因かなと思うんですが、我が家は甘辛系の煮物は大体砂糖多めです。 ちなみに我が家は甘辛系の味付けだと大抵のものは甘めに作ります。 甘くないと子どもとダンナに「甘めがいいのに」と文句言われます。 同じ材料で同じ調味料で、どうやったら味に差が出るんだ?って感じなんですが、牛丼と肉じゃがはジャガイモの有無でしか差は出せないものでしょうか? それとも甘め・辛めは人それぞれの好みで基本の味は同じようなもの? 牛丼には入れて肉じゃがには入れないもの(またはその反対)とかありますか? なんか牛丼は一生作れないような気がしてますw 今日の肉牛丼→肉じゃが丼の材料 いとこん、タマネギ、牛肉(湯通しでアク抜き)、砂糖、醤油、酒、だし汁、ジャガイモ。 (鍋に入れた順)

  • 肉じゃがをに入れる材料の順番

    ステンレス多層ナベで肉じゃがをつくります 材料はジャガイモ、ニンジン、玉ネギ、豚肉 調味料はしょう油、日本酒、コショーです 鍋の大きさは小さめ(ミルクパンくらい)です いちばんおいしくできる材料の入れる順はあるのでしょうか? (例 一番下にジャガイモその上に肉その上に・・・) お願いします

  • 変わった味付けの肉じゃが

    いつもワンパターンなので、変わった味付けの 肉じゃがを作りたいのですが、思いつきません。 (いつもは、ジャガイモ、玉ねぎ、糸こんにゃく、肉で、 味付けは、砂糖、醤油、味醂で、味付けします。) いいレシピあればお願いします。

  • 肉じゃがの賞味期限は?

    家で作った肉じゃがの賞味期限を教えてください(みなさんの経験からで結構です)。ちなみに材料は豚肉・ジャガイモ・にんじん・しらたき・たまねぎです

  • 肉じゃがについていくつか質問があります。

    こんにちは。 肉じゃがについていくつか教えて下さい。 昨夜初めて作ったのですが、にんじんに味が染み込んでいなくて; 味を染み込ませる方法を調べてみたところ、 ・弱火でコトコト ・強火で沸騰させて、暫く放置 ・落し蓋をする ・蓋をして煮込む というのがあったのですが、 味付けの内容が関東風(?)スキヤキ風(?)というのか、 少し違っていたのでこちらに伺いに来ました。 ちなみに、使っているのは、だし・酒・砂糖・しょうゆ・みりん、です。 具材は、肉・じゃがいも・にんじん・たまねぎ・糸こんにゃく、です。 (味が染みていなかったのはにんじん) だしは欠かせません。(だしのもとを水に溶いた程度ですが) すきやきのたれは使いません。 作った方法は、以下の手順です。 ・肉、野菜の順で油で軽く炒める ・だし汁をヒタヒタに入れて、煮立たせる ・煮立ったら、味付けをして、野菜が柔らかくなるまで煮る [質問] ・にんじんに味が染みませんでした。どうしたら良いでしょうか? ・レシピ通り、野菜が被るくらいヒタヒタにだし汁を入れたのに、余り減らず、 スープみたいに水分が残ってしまった。何故でしょうか? 分かりにくくてすみません。よろしくお願いします。

  • 肉じゃがの汁が増えたのは何故?

    夕食で食べ終わった肉じゃがが残りました。そこで、器に盛っていた肉じゃが(具材は、牛肉・玉ねぎ・じゃがいも・糸こんにゃく)なのですが、器に汁が多く残っていたので、ザルで汁を漉してから器に戻しました。そして、ラップをかけて冷蔵庫で1日保管しておきました。翌日、電子レンジで7分程加熱したのですが、汁を漉したはずなのに大量に汁が出ていました。何故でしょうか?

  • 肉じゃがの食材・・・

    肉じゃがの食材は何ですか? わたしんち 豚肉 じゃがいも にんじん たまねぎ

  • 肉じゃがの作り方

     はじめまして、AN-shyaといいます。  いきなりですが、みなさんは肉じゃがを作るとき、どうやって作っていますか?  あたしは料理の本で見たとおり、最初に肉を炒めて、それからジャガイモ玉葱と加えて炒め、人参を入れ、水を注いで、調味料を入れる、てふうにやってたんです。友達数人の作り方も、多少の違いはあれ、最初に炒めるというのはみんな一緒でした  ところが、先日初めて母の前で作ったところ<いったい何をするのか!?>と。母が言うには「肉じゃがは和食なのだから、炒めない」のだそうです。カレーやシチュウなんかじゃあるまいし、炒めたら肉がかたくなっちまう。だいたい、油は何を使うのか、ということなのです。  まあ、たしかにいつもお肉かたくなってるし(酒に浸し 煮汁に酒を入れても)和食だから、炒めないほうがいいのかな? でも、和食でも<炒め煮>ってありますよね。それに肉じゃががもともと西洋のカレーやポトフなんかを、日本人向けにアレンジした食べ物だということを考えれば、肉や野菜を最初に炒めちゃっていいんじゃないかしら。 それとも、醤油のせいしつがあるから、炒めないほうがいいのかしらと、気になって夜も眠れません!!  長くなってしまいましたが、ごめんなさい。要約すると 肉じゃがは炒め煮にするか、煮るだけかという質問です できれば、みなさんの美味しい肉じゃがつくりのコツも、こっそりと教えてください。それでは。  

専門家に質問してみよう