• 締切済み

誤解を解くにはどうすればいいですか

職場で上司が正社員のみを集めて話をしていた時、私は同僚に冗談を言って笑ってしまいました。 あとで聞くと、上司が話していたのは仕事のミスの注意でした。 私はそれをまったく知らずにいました。 それからというもの上司(課長)の態度が急によそよそしくなりました。 タイミングが悪すぎる笑いに、上司は私がミスを嘲ったと思っているようです。 私は人の話には聞き耳を立てたりはしません。 本当に我ながら情けないです。 どうしたら誤解を解くことが出来るでしょうか。 こういう悪い話は伝わりやすいので、無理ならいっそのこと止めたほうが良いのでしょうか(できたら働き続けたいです)。 よろしくお願いします。

noname#154248
noname#154248

みんなの回答

  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.4

あなたは社会人のようですし、働き続けたいという 事ですからその事実を正直に上司に伝え謝罪を するべきです。 私だったらそうしますよ。 誠実さ、正直さ、合理性、信用、信頼などが そこからきっと生まれるでしょう。 と、私は思いますがどうですか?

noname#154248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先にも書いているように、今朝、課長が一人でいるところを見つけて詫びました。 時間が経っていますが、おそらく気にかけているならいわんとしていることがわかるだろうと、言ってみました。 先にも書きましたが、 態度がなんとはなしに冷たかったのですが、詫びると「ああそうなの????」と柔らかい感じになっていきました。 いかにも気にしてなかった、というような態度でした。 やはり気にしていたと思っています。 これからは不謹慎な態度を改め、気をつけなければなりませんが、会社という不条理がまかり通る場所にいる。 反省はしています…が、同時に虚しくもなりました。

noname#154248
質問者

補足

補足にて失礼いたします。 明日、明後日今週中に上司に事実を伝えてみようと思います。 なんとなく変な感じなので私が原因であることは間違いないです。 お礼が遅くなります。お許しください。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

誤解を解いたところで… 話を聞いていなかった!ってことでしょう?? なお悪いじゃん!

noname#154248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 yo-shiさんは誤解を受けたことも、間違いをおかしたこともないのでしょうね。 とても立派だと思います。

noname#154248
質問者

補足

補足にて失礼いたします。 集まって話を聞いていたのは正社員のみです。 準社員、アルバイトは呼ばれませんでした。 私は準社員なので仕事場に帰っていました。 そのときの笑い声が不謹慎だったのです。 お礼は遅くなります。お許しください。

noname#180427
noname#180427
回答No.2

あなたが本当に上司の方の誤解を解きたいと思うのなら、 直接話して誤解を解く努力をする事です。 それ以外に方法はありません・・・・。 自然に任せて良い結果はありえません。 気が重いことでしょうね・・・。 でも、働き続けたいのなら、そのくらいの勇気は必要ですよ。 辞める、辞めないはそれから考えましょう。

noname#154248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今朝、課長に不謹慎を詫びました。 あやまるのは苦ではありません。しかし、誤解で腹を立てられるのは…とても腑に落ちませんでした。 勤めはじめのころ、よく知りもしない男性社員何名からセクハラまがいなことをされました。 こちらは本当に苦痛でした。悪いのは向こうです。謝れ、といったところで謝らないでしょうし、こちらを見下してるのは確実でした。私は黙り、逃げ、無視するほかありませんでした。 しかし、今回のように私が誤解であれ笑えば、一歩引いた感じで見られる。 そして詫びなければならない。男性社員に。 棚上げしてる…といわれそうですが、私にはどうしてもこれが情けないのです。 ともかくも謝りましたので、これで終わりにします。

noname#154248
質問者

補足

補足にて失礼いたします。 今週月曜の朝礼のときでした。 明日、明後日に上司に伝えてみます。 お礼が遅くなることを御許しください。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20050/39735)
回答No.1

解く、と力まなくても。 自然に「解ける」んだよ。 そして、 普段の貴方が、今までの「貯金」になっている。 普段の貴方がいい加減で、 マイペースに他者を振り廻している人なのか? むしろ逆でしょ? 相手に気を遣い過ぎたり、顔色を伺い過ぎたり、 どちらかと言えば篭る部分が多いタイプの貴方。 丁寧な印象はむしろ「ある」方なんだよ。 ただ、 職場でも家庭でも振り回され気味の貴方。 気が休まっていない貴方がいる。 だからこそ、 たまたま起きてしまったこのすれ違いや誤解に対しても。 貴方は凄く「背負う」ように受け止めてしまうんだよね? そして、 普段から他者の顔色を伺う事が多い貴方だからこそ。 上司の態度が急によそよそしくなった「ように」感じるんだよ。 貴方が出来る事。 それは貴方もその注意喚起のメッセージをしっかり受け止めて、 貴方なりに丁寧に目の前の日々に活かしていく事。 上司の反応に過敏になり過ぎて、 目の前のすべき事に注意散漫になってしまう事が無いように。 その彼は、 貴方が考えるような、器の小さい上司では無いよ? これからの貴方の誠実な営みこそが、 誤解に対する丁寧なメッセージになる。 直ぐに辞める云々を持ち出さない。 それは自らを「今」に対して半身にさせてしまう事だから。 今こそ丁寧な積み重ねを。 貴方なら出来るんだからね☆

noname#154248
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 訂正しますが、発端は先週の金曜日でした(曜日の感覚が…)。 今朝、課長が一人でいるところを見つけて、話しました。 態度がなんとはなしに冷たかったのですが、詫びると「ああそうなの????」と柔らかい感じになっていきました。 いかにも気にしてなかった、というような態度でした。 それがいいのかどうかはわかりませんが・・・・ 私は「話をしらなかったので、申し訳なかったですが、人のミスをあざ笑ったりはしません」と言っておきました。 人生はすったもんだの連続であり、不条理なこともたくさんあります。 しかし、今回は情けなくて仕方がなかったです。 不謹慎を詫び、課長も(とりあえず)笑顔であったので、「これでよし」として、仕事にはげみます。

noname#154248
質問者

補足

事の始まりは今週月曜日の朝礼でした。 明日、明後日中になんとか上司に伝えてみようと思います。 blazin様。いつも気にかけてくださり本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 誤解されて困っています

    今パートで働いています。 その仕事場で忘年会があり、その帰りにある社員さんがメールしており、他のパートの人が「誰にメールしてるの?奥さん?彼女?」冗談まじりの質問に「~さん(私の名前)」と返事したのです。 ちょうど私も主人にメールしようと携帯を手に持っていたので「ちがいますよ~」と返事はしたのですが、2次会に行くと他の社員さんに「お互い家庭があるんだから誤解されるようなことは止めるように」と言われました。 もちろん私はその社員さんの携帯番号もメールアドレスも知りません。 最近一緒に仕事をすることが多くよく話する仲だけで、仕事場以外では全く付き合いがありません。 その社員さんの冗談がどうも冗談に取られてないみたいです。 今までウワサになるような行動・言動をしたことは私はありません。 後日その冗談を言った社員さんにそんな冗談を言われたら困ると伝えそれ以来あまり話しないようにしています。 同じパートの方からその人が私のことをお気に入りと忘年会の席で言ってたらしいのです。その件も誤解を招く要因の1つなのかもしれません… 私は誤解されて本当に迷惑しています。 からかわれているだけなのでしょうか? これからこの社員さんとどう接していけば誤解は解けるでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします

  • 上司の上司がとにかく嫌い

    上司の上司がとにかく嫌いです。 上司は課長、上司の上司は部長です。 私は30代男、平社員です。 挨拶ぐらいはしますが、仕事上話しかけられても最低限の受け答えしかしません。私が嫌いなことは伝わっていると思います。 しかし、部長という肩書と当事業所の人事権があるので、愛想よくするべきなのでしょうか。つい態度や言葉に出てしまいます 何故嫌いなのか。 ・事務所で平気で人事的な話をする(あいつはダメだ、彼はもう◯◯歳だろ、情けないなど) ・同様に事務所で平気で社員のミスを扱き下ろす。しかも本人には「気にするな、次起きないようにするにはどうしたらいいか一緒に考えよう」といっておきながら事務所から出たら「ありえんだろ、あんなミスするか?俺だったらしない」などあとから好き放題。普通人事的な話やミスへの指導(特に部下をもつ人への指導など)は個室でするべきでは? ・しかし、好き嫌いが激しく身内と自分には甘い。 ・部長であり、課長としか話さないというスタンス。「あー、お前らの話聞いても仕方ないからな。課長がまとめて話してくれや。」と追い返してました。 ・その割に課長と課員が話をしていることには聞き耳を立て、課員退席後「彼は◯◯も知らんのやな、頭悪いな」ということを平気でいっています。 こんな人間のクズに好かれる努力は必要なのでしょうか?

  • 誤解を解くには…(長文です)

    職場で何の根拠もない噂で「いじめをしている」という誤解をされています. A→自己愛性人格障害の女性 B→私と1番仲がいい同僚 Aは自分を対象とした冗談を言われるとすぐにキレて,人に注意されたことを根に持ったりすぐに言い訳をする性格です. ある日Bが冗談を言ったときAはものすごく怒り,いつものように態度にだしていました.誰が言われても冗談にしか取れないような内容です.その場にいた私もかなり「え?」と思い,Bと目を合わせました. その日からAの態度は急変し,私たちに冷たくなりました.私はAとは仕事中は今までどおり普通に仕事の話をし,お昼も一緒なので雑談もしていました.確かにBは雑談こそしなくなったけど,態度は全然変わってないです.ただひとつ言えるのは「私たちがAを嫌いになっただけ」です. 私とBが仲がいいのは事件前後も全然変わらなかったのですが,それをAは「自分のことをいじめてる」と思い込んだらしく,周りの人(特に私とAとともにお昼を一緒に食べてるCとD)次々に自分は被害者で加害者は私たちだと毎日のように言い始めました.もちろんいじめなんていう事実は全くないです.私たちに情報をくれた人曰く,あまり話しかけない日は「仲間はずれにされてる」,少し多めに話しかけると「毎日話しかけてきてしつこい」などと言ってるらしいのです. 今日Aは退職したのですが,課の人には何も言わず,私は全くの第3者から聞いて初めて知りました.本人に「退職するんだって?」と問いただすと,「急に決まったから…」と言っていましたが,CとDには前もって言ってあったらしく,3人+他の女の子とで飲みに行っています. 課の人に挨拶もなしに辞める非常識な行動で,Aこそどうかしてると思うのですが,私はCやDにかなり誤解されています.しかもまた月曜から一緒にお昼を食べなければなりません.誤解を解くにはどうしたらいいのでしょうか…

  • 上司の誤解・勘違い(?)を解く方法

    中堅企業に勤務する者です。 上司の誤解で私の責任にされている件をどうするか悩んでいます。 私の上司(以下A課長とします)はひと言で言うと、まあワンマンな方です。 昔ながらの昭和のサラリーマンで、社内の地位や出世や権威を強く意識する方です。 部下には常に威圧的な態度で、「俺が上司の間は俺の言うことに従え」と断言しています。 上司がワンマンで高圧的であることは私は気にしていません。 むしろ組織を正しい方向に導くためには強力なリーダーシップが必要だと思っております。 ある時、A課長が部下に号令をかけて飲み会に繰り出しました。 私は所用があり、その号令が直接伝わらなかったのですが、事務所に残っていた同僚が「課長が召集をかけている、行かないとやばいぞ!」と教えてくれました。 A課長はこのような方なので、号令には従わないのは非常にまずいと誰もが認識しています。 私はその同僚と慌てて教えてもらった居酒屋に行きましたが、A課長の姿はなく代わりに別部門のB課長がいらっしゃいました。 B課長は「おー!○○君!どうしたんだね?」と声をかけてきたので、「A課長を探しているが見なかったですか?」と私は聞きました。 「見掛けなかったが、そんなことより一緒に飲もう!」と言われてしまい、他にも役職者もいて断りきれなかったのでご一緒させていただきました。 その中で・・・ 「A課長のあんなやりかたはいかん!君も含め部下が可哀想だ」 なんて話がB課長からありました。 私はたとえ上司であっても人の悪口は嫌いなので、A課長のことは何も言わず黙って聞いていました。 ところが翌週、上司のA課長から個室に呼び出され、事情聴集をされました。 どうやらB課長がA課長に苦言を呈したようです。 A課長曰く、「俺を探していると、どうして皆に言ったんだ?俺は部下を強制的に連れ出しているみたいなことをB課長に言われた。そこで俺の名前をしゃべるのはけしからん!!」 ・・・・とのことです。 私はB課長とはほとんど面識がありません。 しかしA課長は私のせいで不愉快な思いをしたと思っているようです。 正直これはA課長とB課長との間の問題であって、私が巻き込まれて悪者にされるのは心外です。 B課長はA課長の振る舞いを以前から苦々しく思っていたからA課長に苦言を呈したわけで、私がA課長を探したことが原因ではないはずです。 A課長はこのような方なので、今後ずっとこのことを執念深く根に持ちます。 かといって誤解を解こうと下手に動いてA課長を怒らせると必ず報復があります。 このような時どのようにしたらよいのでしょうか? 考えられる選択肢としては・・・・ (1).そのまま放置しておく   →私は不利な評価を受け続けることになります。 (2).A課長の上の部長に相談する。   →この場合なぜ事前に自分に相談しなかったと逆切れされるかもしれません。 (3).A課長と直接対話をして理解してもらう   →この場合B課長がしていた悪口をA課長に告げなくてはならず、B課長を裏切ることになります。 (4).B課長に相談する。   →権威主義のA課長が、上司である自分よりも先にB課長に相談したと知ったら・・・。 上記を複合させることも考えています。 例えば(2)の後に(3)を行うといったような、いわゆる根回しみたいな方法も考えています。 そもそも私が悪いという意見でも結構です。 アドバイスをいただけたらと思います。

  • 更新すべきか、辞めるべきか・・・。

    今の派遣先に1年います。 当初の契約は、半年でした。(新入社員がくるまで) ですが、ずるずる今日までいたってます。 そんな中、10月に上司が変わリました。 上司も新しくなれば、 仕事の仕方も変えなければならない・・・。 180℃違う上司に戸惑ってる今日この頃です。 戸惑ってるのは、私だけじゃなく、 派遣先の正社員の方もそうなんですけどね。 ちなみに職場環境は、課長さえ居なければ わきあいあいとしてます。 課長がいるとしーーんと・・。 課長がいないと冗談を言ったり、笑いが耐えない そんなところです。 派遣先の正社員の人に私が次を更新しないで、 辞めることを考えてると言った時は、 今の課長を辞めさせる方向に動いてるから、 我慢してくれって言われました。 そんなかんじで、毎日、更新しようか、 辞めようか悩んでます。 上司が悪くてもまわりの環境がよければ、 みなさんは、続けますか?

  • 誤解が解けない 負の連鎖から逸脱するには?

    誤解が解けない 負の連鎖から逸脱するには? 上司は、自分のミスやバイトのミス等、何かあったらすぐ、私の責任にします。 知らない、見覚えのないミスもすべて、私のせいにするので、正直つらいです。また、私が発した発言を悪いように解釈して、社長に報告されるので、社員達に悪い噂として流れてしまいます。(会社は大阪本社で、私は東京で勤務しているので、最近までわからなかったです。) 上司は今いる、勤務先のスタッフにも、私がよくミスをすると伝えているので、スタッフからも白い目で見られたり、出来ないダメ社員と 思っていると思います。そういう悪い誤解されるので、悪者になってしまい、職場でも、会社でも孤立してしまいます。そういう状態が続くと、精神的にも参ってしまい表情にも出てしまい、もっと人が寄ってこなくなります。 誤解を解こうと思っても、言い訳がましくなってしまったり、また違う誤解を生んで話が違う方向へ行ってしまいます。 私は口数は少なく温厚な性格と言われており、今の上司は体育大会系で、思ったことは何でも言う、腹を割って話そうとするタイプなので、私のことを気に入らないんだと思います。だから何でも私を悪者にしようとしているのだと思います。話し合っても。立場は相手が上、社長のお気に入りなので、確実に負けます。それでまた悪い解釈され、伝えられるのは嫌です。全く信用されてないんだと思います。 本当に忙しいので、肉体的、精神的にも限界がきています。死にたいという感情も出来ているので、とても異常だと思います。 さて、ご質問ですが、もし回答者様が私と同様な立場なら、どうしますか?。 誤解の負の連鎖を解くにはどうしたらいいのでしょうか? 誰も信用できない状況なので、退職するしかないのでしょうか? いい大人なので、自分で考えなきゃいけないと思ってるのですか、頭が混乱していて、他の人の意見を聞きたくて投稿しました。 悪ふざけや中傷する回答は、ご遠慮願います。

  • 理不尽 どうにかしたい

    30代OLです。 私は同僚と二人で課長である上司から離れた地点で作業をしています。 課長との距離は電車で2駅です。 1ヶ月の頻度で課長はこちらに来ます。 このような状況で、同僚がどうやら私の事が嫌いでやめさせたいようで ある事ない事課長に報告しているそうです。 サボってるだの寝てるだのミスが多いだのいってるそうです。 でも同僚の表現力が高いのか 課長は信じています。 ミスと言っても取り返しのつく小さなミスだし 同様のミスは同僚もしています。 でも私が課長へ弁解してもうまく説明できないのか いいわけとしかとらえられてないのかわかりませんが 私に異動の話が来ました。 すごく悔しいです。 課長がどう思ってるのかわからないけど 予想としては同僚が私の事が嫌いだの起動させろだのやめさせろだのうるさいから 相手にするのがめんどくさくて私を異動させるんだと思います。 こういう理不尽なことは何処に相談すればいいでしょうか? 上司の上司に言えばいいですか? それとも理不尽ではなく、働く上では当たり前の事なのでしょうか? 上司の判断は正しいのでしょうか? 悪口を言われてしまった方は 素直に従うしかないのでしょうか?

  • 酒豪の誤解を解くには?(長いです)

     私は遺伝なのか実際お酒が強いようです。  ただ味がわからないので、飲んでも少しもおいしいと思えません。  口下手で宴会が苦手なので、話もしない、お酒も拒否では陰気に見られると思い、勧められると断らずに飲んでいました。  体質もありますが、緊張しているせいで飲んでも全く変わらないので、いつの間にか「酒好き」「酒豪」のレッテルを貼られてしまいました。  これまでは、半分は恥ずかしくて迷惑だったものの、もう半分は、そのほうが親しみやすいと言ってくれる人もいたりして、特に悩んではいませんでした。  ところが、最近会社でお酒がらみのトラブルを起こす人が続出したせいで、急に風当たりが強くなりました。  上司に冗談などでなく「次はあなたじゃないのか。気をつけてくれないと困るぞ」と注意されたり、人事の希望を出すと、「こういう仕事は(接待がらみで)むしろ下戸のほうがいいんだ」などと言われたり、「酒飲みは意地汚い」というようなことを面と向かって同僚に言われたこともあります。  実際は、体調面や態度など、どういう意味においても人に迷惑をかけたことは一切なく、「きれいな飲み方」と言われます。  ただ、一度も一緒に飲んだことがない人にまで「酒豪」と思われ、誤解されているようです。  本当にお酒好きなら仕方がないのですが、家や友達との食事では1滴も飲まず、お酒は年に何回かの会社の宴会で口にするだけなので納得できません。  もちろん宴会でも最近は「体調が悪いので」「最近色々トラブルも聞くのでお酒は控えています」等と断っていますが、飲めるのを知られているので、無理強い的に勧められたり、「(飲めるくせに)俺が勧めると飲みたくないわけ?」といった絡まれ方をされたり「あなたらしくない」「つまんない」などと言われてうまくいきません(宴会でも本当に飲めない人に無理強いするような人は誰もいないのですが)。

  • 職場の人間関係

    職場の同僚を怒らせてしまいました。 詳しくは話せませんが、完全に誤解なんです。 その誤解を解きたいですし、迷惑を掛けたので謝りたいのですが、話しかけても無視されます。とても話ができる状態ではありません。 しかも誤解したままの内容を同じ部屋の数人に話したらしく、その数人にも誤解されているようです。明からさまではありませんが、態度に出ています。 以前はとても良好な関係で、皆冗談を 言い合える仲だったのが、今では同じ部屋にいるのが苦しく感じるほどです。 今日、また私のミスのせいで迷惑を掛けてしまい、きっと怒りに拍車が掛かったろうと思います。 どうすればいいんでしょうか? 謝らせても貰えない状況が本当に辛いです。

  • 誤解されている時の、相手への接し方を教えてください

    何かのことでひどく誤解されて、噂をばらまかれたりした時、誤解している相手へ誤解を解く為に接する方法を伝授してください。 ・こちらの悪い噂をたっぷり聞いて、酷く誤解している人に対して。 話しかけようとしても、目を合わせてくれないし、プイっと顔をそむけられたときどうすればいいのか? ・同じくこちらの悪い噂を聞いているが、いつもははっきりと口に出して言わないが、ふとした時にその噂話をちらちらと口に出して嫌みを言う人。 ・こちらの姿を見かけると、一緒にいる人とひそひそとわざとらしくこちらを見ながら話をして、いかにも悪口言ってますという態度を取る人。 ・会うとあいさつはするが決してそれ以上話をしてくれないし、時に露骨に馬鹿にした表情を浮かべる人。 ・噂をきいて、急にわざとらしいほど優しげな態度になって、「おかわいそうに」「お気の毒に」と口では言うけれども、顔が笑っている人。 内心大喜びが抑えきれないのが見え見えな場合。 以前酷く誤解されたときに、こういう態度を取る人が多くて苦しみました。 こういう場合どうすればよいのかお教えください。

専門家に質問してみよう