• ベストアンサー

ビジネスを勉強するのに足りない部分は?

大学生です。興味があって、事務方の仕事に役立つ資格を先取り学習しています。 ビジネス文書検定電話検定とマイクロソフトオフィスエキスパートの試験に合格しました。 あと。簿記2級にも合格しました。 他にお勧めの資格、忘れちゃいけないこの資格!などありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yasu3gai
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.3

ビジネス実務法務検定 3級で十分ですが小さな会社でしたら2級レベルの知識があると重宝する。 内容を勉強するだけでよいのですが、勉強したついでに試験も受けて資格にしとけばよいでしょう。 それから資格とは違いますが、ブログやフェイスブック、ツイッターなどを実際にやっておくと良いでしょう。現在では民間会社は勿論のこと公的機関でもこういったツールを使って情報発信、収集をしています。現在勉強していることや就職活動などをブログにしておくことをオススメします。(知識として操作方法を知ってるだけではダメです。実際に世間に向けて情報発信しないとスキルになりません) チョット前の面接で会場にプロジェクターを用意してほしいという方がおりました。その方はオフィスの資格などもっていないが自分はこういうことができるとアピールするため、自己紹介をパワーポイントで説明したのです。資格を持っていることより、実際にできることが大切です。 簿記2級にしても実際帳簿をつけてみるとわからないことだらけですよ。 チャンスを見つけて一度小さな個人商店の確定申告でもやらせてもらうと良いでしょう。 面接官をやった経験から言わせて頂くと、「簿記やオフィス検定はよいとしても一般的に知られてない資格など持っていたところで役に立たない」です。資格は実はどんなものでも良いのです。趣味やアルバイトで その資格を活用してこんなことができました。のできましたの部分が重要なのです。

mijji3216
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

忘れちゃいけないこの資格!の一番は基礎学力です。 資格は実際にどういう仕事につくかでかなり必要な能力が変わってきます。 どこかの会社に入って配属が決まったときに、それに必要な能力をいかに早く得られるかは、結局は基礎学力です。 ここで言う基礎学力は、国語、数学、英語です。(重要性もこの順序です) これらを十分勉強してれば、どういう方向にも応用が出来ます。 これをおろそかにして何か特別の資格に集中した場合は、それが仕事に必要ない場合は全く無意味です。 また一からからやり直しということになります。 私は就職難ということで資格にばかり興味が流れることは批判的です。 資格はあってもあまりにも一般教養の乏しい新人が多すぎるからです。

mijji3216
質問者

お礼

はい

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

法学検定 秘書検定 税務会計検定 建設業経理検定 コンピュータ会計検定 などもよいでしょう。 ただ、検定資格だけでなく、国家資格など高度な得意分野を持つことも大切だと思います。

mijji3216
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ビジネス系の資格について

    学生♂です。オフィス技能や事務関係の資格がたくさんあって、どれを受けようか考えています。どの会社でもある程度評価してもらえるようなものが良いんですが、 ビジネス能力検定 ビジネス文書技能検定 ビジネス実務法務検定 ビジネスキーボード認定試験 このあたりでオススメのものあるでしょうか。具体的な目標すらないんですが、悩んでいるくらいなら取れるもの取ろうと思いました。

  • ファッションビジネス能力検定2級を独学・・・

    ファッションビジネス能力検定2級を独学で・・・ 今年の11月に試験なのですが、 ファッションビジネス能力検定2級を受けようと思っています。 今は、事務の仕事をしているのですが、ファッションビジネスやファッションに興味があり、受験しようと考えているのですが、 今から独学で11月の試験に間に合いますでしょうか? ちなみに、日商簿記3級と秘書検定2級は、独学で合格できました。

  • パソコン資格について

    マイクロオフィスエキスパートのエクセル2003を受験するつもりで勉強していますが、商工会所のビジネスコンピューティング検定試験というのがあると知りました。これは結構出題範囲的に広くて難しそうですが、初めて受験するのだったらマイクロオフィスの方がむいているのでしょうか。マイクロオフィスだとエクセル、ワードを受験しなくてはいけないけど、これだったら1回ですむかなと思ったりしています。でも3級ではあまり意味がないのでしょうか。2級ぐらいは必要でしょうね。パートでも事務職につきたいと思っています。今まで事務の経験はありますが、結婚してからは働いたのは1年ぐらいですし(それまでは事務ばかり15年ぐらいです)、41歳という年齢なのでパソコンの資格を何か持っていたほうが少しでも有利かなと思います. ビジネスコンピューティング検定受験された方、勉強方法など教えてください。

  • ビジネス法務エキスパート

    ビジネス法務実務検定 2級 の試験に合格すると、 ビジネス法務エキスパート という称号が与えられるようです。 1級じゃなくて まだ2級なのに エキスパート という名称になるのは、なんだか違和感があります。 ビジネス法務エキスパートは、実際、どの程度 エキスパート なのですか? 就職・転職でも 評価されますか?

  • ビジネスに役立つ資格・検定を教えてください!

    工学部の大学生ですが、経営やビジネスに興味があり、将来は自分で何らかのビジネスをやりたいと考えています。 そのためにある程度のビジネスの知識を頭に入れておきたいのですが、どんな資格の勉強をするのがよいでしょうか? 資格自体が役に立たなくても、内容が役に立つものを学びたいです。 軽く調べてみると、FP、簿記、ビジネス法務検定などが出てきたんですが、どれがお勧めですか?他にもお勧めのものがあれば教えていただきたいです。

  • 資格のについて

    去年の12月ごろに、日商簿記1級と情報セキュリティアドミニストレータを、今年中に取得することは可能か?と質問したものです。 情報セキュリティアドミニストレータが、今年でなくなってしまうことと、簿記と情報セキュリティアドミニストレータの試験日が近いということで情報セキュリティアドミニストレータをあきらめ、違う資格を取得しようと考えています。 私は、試験の時期的に、TACのビジネス実務法務検定の2008年7月合格目標3・2級合格コースというものがいいのではないかと考えているのですが、この資格以外にも、自己啓発につながるようなお勧めの資格があれば教えていただきたいです。 ちなみにmosのexcel2003スペシャリストは持っており、簿記1級の試験が終わった後にexpertを受けようと思っています。

  • ビジネス系の資格

    就職のために以下の資格で迷っています。学生です。 1.ビジネス実務法務検定 2.ビジネス文書検定 3.ビジネス実務マナー検 どの資格がおすすめでしょうか?(調べると1がもっていると良いみたいのですが・・・一番難しそうなので。) また、それぞれどの程度アピールになるかも教えていただければ幸いです。

  • 上手にOfficeを活かす方法

    MOS、日商PC検定など、Office関連の資格をいろいろ取得してまいりました。 しかし、事務経験がないため、ビジネス文書やプレゼン資料作成がとても苦手です。 補完するために簿記やビジネス文書検定など、資格取得してきました。 が、文才というか、クリエイティブなことが苦手で、アイデアが出てきません。 どのようにすれば、仕事上、Officeを使えるようになるでしょうか? ダメなんだから、諦めればいいとお思いかもしれませんが、 当方、病気のため体に負担のない職につきたいのです。 そのため、事務作業能力能力は必須だと考えています。

  • 一人暮らしできる仕事に就きたいです。

    実家で親と暮らしてますが、そろそろ一人暮らしできる仕事に就きたいです。 今持ってる資格は、 Photoshpクリエイター能力認定試験1級、Flashクリエイター能力認定試験上級、Webクリエイター能力認定試験上級、色彩検定2級 、Microsoft Office Word 2010 Expert 、Microsoft Office Excel 2010 Expert 、日本商工会議所簿記検定3級 です。 後はイラストが描けることと、サイトが少し作れること(素人レベル)です。 36歳ですし、そろそろちゃんとした仕事に就きたいです。 今までやったことがある仕事は事務員とWEBデザイナーですが、デザイナーはデザインセンスがなくて無理だと言われたので、それ以外で探してます。 資格を生かして働きたいです。 事務員では36すぎると中々難しいです・・。 これらの資格を生かせる仕事って何かないでしょうか。 検索しても事務とWEBデザイン以外では中々見つかりません。 よろしくお願いします。

  • ビジネスコンピューティング検定2級について

    ビジネスコンピューティング検定2級に興味があるのですがスクール、独学などを考慮に入れた場合の学習費用、取得までの平均的学習期間は どうなのでしょうか?今からやって、9月の検定合格は可能ですか? ライフプランナー株式会社というビジネスコンピューティング検定2級 をオンラインで自宅学習できるところは当社のノウハウで9月合格を 応援します、とあったのですが、その費用が教材費(教本、CD-ROM、 フロッピーなど)だけで62万でした。これって、妥当な額なのでしょうか?

専門家に質問してみよう