狭い道での大型車の駐車について

このQ&Aのポイント
  • 狭い市道で運送会社Sの大型トラックが駐車して通行できなくなった。運転手は帰ってこず、クラクションでアピールしたが効果なし。近くの住民にも迷惑がかかり、自己責任を感じた。運送会社の対応は正しいのかどうか疑問に。
  • 運送会社Sの大型トラックが狭い道で駐車し通行不可に。運転手の不在で困惑し、クラクションでアピールするも効果なし。掲示板に相談したが非難され、自分の対応に疑問を感じる。道幅に合わせた対策や法律の存在を疑問視。
  • 狭い市道で運送会社Sの大型トラックが駐車し通行不可に。運転手が戻ってきたが険しい態度で謝罪し、すぐに走り去る。自分が何か悪いことをしたかのように感じ、運送会社の対応に疑問を持つ。対策や法律の存在を考える。
回答を見る
  • ベストアンサー

狭い道での大型車の駐車について

今日、いつもは使わない狭い市道を使って車で買い物に出かけたところ 運送会社Sの大きなトラックが道路全面を使って駐車してあり、 しばらく通行できませんでした。そのトラックはハザードを点滅させており 見た感じ近くの家に配達か集荷に向かったと思われます。 3分ほど待ったのですが運転手は帰ってきませんでした。 仕方が無いのでクラクションを鳴らしたのですが運転手は戻って来ず、 通行できないことをアピールするために仕方なくもう一度 長くクラクションを鳴らしました。 近くの住民が家から出てきて私の車の中を覗きこんで行きました。 結局もう2~3分ほどして運転手は戻ってきたのですが、 荷物を車の中に収納すると険しい顔で「スミマセン!」と叫ぶように謝り すぐに走り去って行きました。 自分が何か悪いことをしたかのように感じてしまいました。 この場合、運送会社の方が正しくて私の対応は間違っているのでしょうか。 某掲示板のS運送会社スレにこの内容を書いた所、「だったらどうすればいいんだ」 とか「お前の方が非常識」と返信が来たのですが、私的には路幅の広い場所に 一時駐車してそこから運んだり(大きな荷物なら台車を使う)、 最初から路幅に合わせた小さな車を手配するとか色々方法がある気がするのですが いかがでしょうか。 もしS社内でこういう行動が常態化しているとしたら問題はないのでしょうか。 ちなみにその場所は曲がりくねった急坂になっており、木や塀が多く 見通しが悪かったです。私は坂の上側からS社のトラックを待っていたのですが もし坂の下側から別の車が来たら完全に立ち往生してしまうような場所で、 そもそもそんな大きな車が通ることを想定していないような所だったのですが そういった行為を取り締まる法は無いのでしょうか。 1)通行止めになってしまっていることを車の持ち主にアピールするための方法 2)通行止めになってしまうのを知っていながら放置する人を罰する法律 について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

写真は撮りましたか? 110番はしなかったのですか? 車両は、第四十七条第二項又は第三項の規定により駐車する場合に当該車両の右側の道路上に三・五メートル(道路標識等により距離が指定されているときは、その距離)以上の余地がないこととなる場所においては、駐車してはならない。ただし、貨物の積卸しを行なう場合で運転者がその車両を離れないとき、若しくは運転者がその車両を離れたが直ちに運転に従事することができる状態にあるとき、又は傷病者の救護のためやむを得ないときは、この限りでない。 荷卸しの場合は例外ですが、直ちに動かせない場合は道交法違反です。 ただし、過度にクラクションを鳴らすも違反です。

UFO_01
質問者

お礼

荷下ろしの場合でも車の周辺にいて、 他者からどいてくれと意思表示されればすぐに どかせるようになっていないと道交法違反と言うことなんですね。 よくわかりました。ありがとうございます。

UFO_01
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 写真も撮りませんでしたし110番もしませんでした。 自分としてはドライバーを道交法違反で検挙してもらうよりも、 そういう法があるのならなぜ企業としてドライバーに 指導しないんだろうと考えます。 この場合は集荷か配達の過程ですから荷下ろしと 判断されるのでしょうか。 過度にクラクションを鳴らすのは違反になると言う お話ですが、ドライバーに注意喚起をする場合は 許されるのでしょうか。このケースだとクラクションを 鳴らすよりも110番通報の方が良かったということ なんですね。

関連するQ&A

  • 某運送会社の悪質な駐車違反

    駐車禁止に指定されている場所(某運送会社の営業所の前)に頻繁に駐車している某運送会社のトラック及び通行している方々と何度か事故をしそうになりました。 このような場合の過失割合、対処法を教えてください。 【状況1】 一方通行の道路にトラックが停車しています。 トラックは歩道に乗り入れて停車しているので、車道は車がなんとか通れるほどスペースはあります。 でも、対向の自転車や歩行者がいたりすると、トラックとギリギリのところを走行します。 そして、トラックのサイドと自分の車のサイドミラーが接触し、トラックは無傷だが、自分の車が要修復になった場合。 【状況2】 【状況1】と同じ状況で、歩道を通ることのできなかった無灯火の自転車が飛び出してきて自分の車と接触した場合。 自転車は車と接触したら怪我をする可能性が高いと思われます。 某運送会社へはトラックが危険な状態に停車しているのを見かけるたびに、某運送会社への電話での相談および、営業所に電話をして、近隣の駐車場かコインパークに入れるようにお願いしているのですが、全く改善の余地が有りません。 このような状況で、大きな事故が起こる前に(自分が起こさなくても、他人が起こさない)対処して欲しいと思っております。 皆様のアドバイス、よろしくお願い申し上げます。

  • 駐車場

    私が居住しているマンションの駐車場出入り口に停めている車についてですが、駐車場横の一般道の両サイドに路上駐車が絶えず、駐車場から車を出すにも状況によっては一苦労する事が度々あります。(我が家のマンションは添付画像の左にあるマンションです。) その道路はセンターラインの無い一般市道で幹線道路から一本中に入った道路で交通量はあまりありません。(1時間に10台前後) 両サイドに駐車されているとワゴンクラスがやっと通行できる程度の道幅です。 また、駐車禁止路線で無い事をいいことに路上駐車が後を絶ちません。 近隣にはマンションやアパートが多く宅配業者(佐〇急便・ヤ〇ト運輸等)のトラックがよく利用していますが、路上駐車が多く荷物の配達の為にトラックを駐車させれずにいる事が多々あります。 以前、誰かが警察に取り締まりの要請の電話をしたみたいでパトカーが来ていてマイクで車の移動を促す放送をしていましたが、その場だけ車を移動させて警察が居なくなるとまた駐車させる状態でいたちごっこになっています。 路上駐車を減らす良い方法があればご教授願えませんか?

  • 駐車違反車両への対処

    道路での駐車について教えて下さい。道幅が広く、他の車の通行に支障が無ければ、毎日、同じ場所に駐車する事も、違反とはならないのでしょうか?。我家近くの道路に、毎日、同じ車が駐車し、手を焼いて折るのですが。他の車が通行可能であれば、違反とはならないのでしょうか?。警察に何度か通報したのですが、取り締まりはせずに、なんと、どこの家の車か確かめるべく、近所を一軒一軒訪ねて回り、移動させてくれと言って回っているのです。呆れてしまいました。ご快答を宜しくお申し上げます。

  • 駐車

    今、家を建て替え中で、旧家にあった荷物の一部を建設会社の寮を借りて保管しています。 新しい家には、全部入りません(親と子の2世帯を1軒に入れるようにするので) 設会社の寮に保管してある荷物を、いるものと、いらないものに分け、いらないものを持って帰って自宅でごみ捨て日に処分しようとしています。 荷物があるので、車で行くのですが、田舎なので、時間貸し駐車場がありません。 寮にも駐車場がありません。 道路は駐車禁止です(一度とめて切符を切られてしまいました)。 車で行かなければ荷物を持って帰ることができません 荷物を持って帰るためのよい知恵はないでしょうか? 寮へは引越し業者に頼みましたが、 引越し業者は駐車禁止地域にトラックを止めて駐車違反にならないようにするのにどうしているのでしょうか?

  • 雪道でのトラックの立往生について

    ここ数年、雪道でのトラックによる立往生で、生活道路が麻痺するなどのニュースがよくあります。 ニュースに対するコメントを見ると、運転手の技術不足や、運送会社の対策不足などが挙げられていますが、それに対して運送業の方の切実なコメントもあり、運送業の方と思われるコメントと、一般の方とのコメントに差があると感じました。 そこで疑問なのですが、運送業の方は、なぜ雪道対策をしない会社でドライバーを続けるのでしょう?スタッドレスタイヤの装着やチェーンの携行などは普通の事だと思いますが、それすらしない運送会社もあるようなので。 荷主は冬季対策などを運送会社に求めないのでしょうか? また、運送業に関わりのない方のコメントに多いのが、技術の足りない、プロ意識の欠けた運転手が増えているという理由が多かったのですが、今の運転手ってプロ意識が欠落した人が多いのでしょうか? というか、昔の運転手はプロ揃いだったのでしょうか? 私自身、色々なコメントを見た時に、トラック運転手は同業者へのフォローのコメントが多く、一般の意見は運転手をフォローする人と、技術不足を指摘する人が半々程度かなと思いました。 解決策を考えると、配送料が高くなることを考慮してでも、運送会社に冬季対策を徹底し、トラック運転手全員をプロにする。現実的ではないですが。 もう一つは、そもそも物流を諦めてトラックのみ通行止めにする、などの対策が思い浮かびます。 個人的には、トラックに生活道路を止められると迷惑でしかないので、何でトラックが警報の出ているような地域に無理やり突っ込んでいくのだろうな?という疑問から、今の考えに至っております。 高速道路は早めの通行止めで事態を解消しようとしていますが、一般国道などでは対策案が表に出てこないような気がします。 立往生などで結局物流が麻痺するのであれば、車社会の町での移動手段を守る事や、トラック運転手の負担を考慮しても、国道や県道も全部大型車通行止めにする事が一番いいと思っているのですが、皆様どう思われますでしょうか? 責任の先を自治体に持っていくのはどうかと思うのですが、現状の解決策が思い浮かびません。 もうちょっと雪国にやさしい社会になりませんかね。 緊急車両や福祉車両を優先にするためにも、大型車両を全面通行止めにする事がなぜできないのでしょうか? 物流を止めでも、優先するものがあるのでは?と感じました。 皆様どう思いますか? 冬季対策をしない運送会社に勤めている方、雪国に暮らしている方、豪雪地帯の役所の方など、色々な意見を頂ければと思います。

  • 文句を言いたい。

    文句を言いたい。 帰宅途中で、道路(ぎりぎり車と車がすれ違える)の真ん中に堂々と停車して荷物を降ろしている運送会社がいて、私はその道を通らないと帰れないしトラックをよけて通れないと思い、トラックの前(車と車の間は少しあいている)でしばらく待っていたら、やっと荷降ろしが終わったようで、トラック運転手は謝るでもなく、トラックの運転席に乗り込み、いきなり私の車ぎりぎりまで威嚇するように前進してきました。 トラックも大きいしいきなり勢いよく前進してきて怖かった為、私がバックせざるなく、違う道までバックしました。そうするとトラック運転手は降りてきて、「うなぎを降ろしていたからどうもすいませんね」とだけ言って怖い顔して去っていきました。その場では夜だったし、怖そうな男だったので何も文句も言えませんでしたが、後から思うと腹が立って仕方ありません。 運送会社はその辺の会社では見かけなく、降ろしていた会社と運送会社の名前が違いますが、文句言う相手がわからないため、その降ろしていた会社に文句言おうかと思っています。 このような場合、文句を言っても構わないでしょうか?

  • 駐車違反取り締まり

    郵便局の車が駐車違反の取締から除外され、運送会社のトラックなどは駐車違反の取り締まりの対象となるというのはおかしくないですか?郵便局の車だけを除外する理由はどこにあるのでしょうか?

  • 駐車場でのトラブルで私が悪かったのか...

    今日、子供とデパートにいきました。 そこは、人気店なので駐車するのにも一苦労の場所なんですが、 入口から入ってすぐの所がタイミングよく空いたので、ラッキー♪と思い駐車しました。 そのとき、遠くからクラクションを鳴らして近づいてきた車がありました。 運転していた女性が怒って飛び出してきて 「私はずっとここであくの待ってたのよ!見たらわかるでしょ!! あなたは子供の前でこんなとが平気でできるの?恥ずかしくないの??」 とすごい勢いで怒られました。 ここの店舗は、1列に両側20台ずつ止められます。 一方通行で、この女性は出口の方にハザードをたいて、この列のどこか空かないかと止っていたそうです。 ですが、1列20台も止めれる為、入口から入ってきた私にはその車はまったく見えず、ましてや入口から、2番目の車が出たのでタイミングよく入れてしまったという感じです。 だいたいみなさんはぐるぐる回ってタイミングを見計らっている人ばかりです。 私もなかなか止められずぐるぐる回ることもしょっちゅうです。 そのあともその女性の怒りは収まらず、暴言を吐かれましたが、私は駐車するのはタイミングだと思うので、譲りませんでした。 みなさんなら譲りますか?? 私が大人気なかったのでしょうか...

  • 大型トラックの暖気運転?

    大型トラックの暖気運転? 近くに運送会社の大型トラックの駐車場があります。 暖気運転の適正な時間はどれくらいでしょうか? 又、出発前の暖気運転は解りますが、到着後もエンジンかけっぱなしです。 高速道路のサービスエリヤでは、エンジンを切ってる大型トラックは見た事無いです。 温暖化や省エネに反すると思います。 大型トラックの出発前、到着後の長時間のエンジンかけっぱなしは、意味があるのでしょうか。

  • 走ってはいけない道

    道交法について教えてください。 道路が2本あります。 --------------- 大通り(車がたくさん) --------------- 川~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~ --------------- 川沿いのコンクリートの道   ←私 --------------- 川沿いのコンクリートの道(この先大通りと合流)を走っていたのですが、大通りを警察の車が走っていると思っていたら、合流地点で停止しました。私を待ちかまえているかのように。 車両通行止めの標識は立ってないんですが、止まったということは私を捕まえるつもりだったかも。 たまたまその前の道で右折して難を逃れたんですが、車両通行止めの標識がないけど走ってはいけない道だったんでしょうか?車はあまり通りませんが、駐車している車をよく見ます。情報がこれだけでは足りないと思いますが、補足します。