• 締切済み

以前の職場の人の誘われて悩んでいます

お世話になります。 39歳の会社員です。仕事のことで相談があります。 以前の勤めていた上司よりA社(建設業)に来てくれないかと誘われました。 そのA社は私がいた元の勤め先から元の上司が退職して転職した会社です。 一回は断ったもののしばらくしてまた誘いの連絡がありました。 私は現在職種の違うとある大手企業(鉄鋼関係)に転職しました。(1年4ヶ月前に) <現会社> 短所:・売上がほぼ一社の客先で占めているため(客先が固定している)、客先の業績が悪いとおの    ずと売上が悪くなる。    ・業績がよくないと予想されれば、自分の意思とは無関係に臨時休暇させられる(給料ダウン)    ・売上が悪くても他に営業をかけていこうとする努力が見えない。     公務員的要素が強い。    ・人間関係が非常に希薄である。 長所:・給料ダウンということがあるもののそれなりに安定している。 <A社> 短所:・大企業でもそうであるが、業績が不透明である。    ・給料は多少ダウンする見込みである。 長所:・社員はほとんど知っているということもあり、人間関係は概ね良好と思われる。     ・今のところ業績が伸びているということもあり、社員のモチベーションが高い。     ・以前の経験が活かせるため仕事も覚えやすいと思われる。 自分としては誘われた会社が以前の経験が活かせるということで、以前いた皆と一緒に仕事をしたいなという気持ちもあります。悩んでいます。 何かアドバイス宜しくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.3

あくまで参考マデ。  現在勤務している会社の安定度合いが大きな鍵と思います。中年期になると安定した環境が一番だと思います。勤務している会社が不安定なら転職も検討しますが、そうでないならさらなる転職は慎重に対処すべきと思います。

vottck
質問者

お礼

ありがとうございます、確かに安定度はあると思います。しかしながら業績が客先の業績に左右されるため、どうも個人のモチベーションが低いように思われます。自分も何か物足りない感じがしています。 しかも臨時休業ってそんなの普通あるでしょうか。

回答No.2

この文面からすると私だったら転職しますが 私も5回ほど転職しましたが、転職によって自分を高めることができるという効果も馬鹿にできません まあここのところは冷静に分析して判断して下さい 今すでに、会社にお勤めですからあわてて安易に決めないほうが良いですね じっくり検討下さい (1)企業の将来性・発展性 (2)経営者の魅力や度量や専門知識や技術力や経験 (3)従業員の質 (4)自分の専門能力が活かせるか (5)自分自身の成長の可能性、勉強の可能性、資格所得の可能性 (6)仕事の面白さ (7)会社の現在の元気さ・勢い (8)会社の雰囲気・管理状態 (9)会社の社内の人間関係の良さ、明るさ、風通しのよさ (10)会社の技術力の高さや幅や奥行きの深さ (11)その他会社の何らかの魅力 (12)最後に、給与や待遇や諸条件 私の経験でも給与や処遇などは最後の検討項目です。会社に貢献できる自信があれば就職してから給与はそれなりに上がってきますから

vottck
質問者

お礼

ありがとうございます。今の会社に入ってみて給与や処遇などは一番の選択項目ではないとわかりました。やはり人間関係、会社の雰囲気が大切であると再認識しました。言われた項目について検討しながら決めます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

これはなかなか判断が難しい話ですね。 鉄鋼業界は今後量的な成長は困難でしょう。でもそれがゼロになることもまずありえないでしょうから、長期的に横ばいが続くと言うのが常識的な見通しでしょうか。 一方建築業界は変化の激しい業界ですね。会社の内容もそれぞれ非常に違いがあります。小さくても堅実なところはまだまだあリます。 と言うことは経営次第では成長する余地はあるのかもしれません。 このあたりをあなたがどう判断されるかです。 その元上司や知り合いに良くその会社の内容をお聞きになって、少なくとも定年まで任せられるという確信がもてたら移られると言うのはどうでしょうか。 場合によっては少しお金を出してその会社の信用調査データを興信所から取り寄せても良いと思います。大手の興信所ならば一万円ちょっとで入手できます。人生の選択にはその程度の費用をかけても良いでしょう。 また転職は家族の賛成も不可欠です。奥さんと良く話し合ってもし賛成されない場合は断念と言うのもあると思います。それが説得できなければこの話は縁がないということです。 最後は安定を取るか、多少のリスクを負っても飛躍を目指すかのあなたの判断ですね。

vottck
質問者

お礼

ありがとうございます、そうですね実際に働いている人に内容をじっくり聞いてみたいと思います。 あと言われるように家族の同意も必須だと思います。よく考えます。

関連するQ&A

  • 転職で迷った際に・・・

    こんにちは。 現在2社から内定をもらっておりどちらに転職をして良いか悩んでいます。皆さんは転職する際にどのような事をキーポイントとして決定しているのでしょうか?こんなくだらない質問ですが何卒御回答お願いします。 ちなみに悩んでいるポイントとしては以下の点で悩んでいます。 A社(ソフト系受託開発(一部外部常駐あり)) 長所  1.B社より8万円近く給料が高い  2.設立年数は浅いが会社は発展していて業績も伸びている 3.コミュニケーションは取りやすそうで風通しはよさそう。 短所  1.家から遠く電車で1時間通う距離にある  2.退職金制度が無い B社(ソフト系受託開発) 長所  1.家から近く徒歩で通える距離  2.設立年数はかなり古く安定している  3.退職金制度がある 短所  1.A社より給料が8万円少ない  2.若手社員が多いらしく中間層(30代)があまりいないとの事

  • クレジットカードを1枚だけにしようと思います。

    現在、クレジットカードを2枚持っています。 A社とB社、比較するとどちらにも長所短所があり、どちらを解約しようか迷っています。 A社の場合 長所…引き落とし日が給料日と近いので支払いが容易である。 短所…年会費がかかる。ポイントに期限がある。学生時代に作ったために限度額が低い(ちなみに限度額を上げてほしいと申請したら審査が通らなかったことがある(涙))。もうすぐ期限なので更新が面倒。 B社の場合 長所…年会費無料。永久不滅ポイントがある(もう会社名わかってしまいますね・・・)。月に2回、スーパーで買い物すると5%オフになる日がある。去年作ったのでカードの期限は数年先。 短所…引き落とし日が給料日と離れているため滞納気味。 なんだか長所と短所が極端に偏っていますが・・・自分としては学生時代から使っていたA社のカードが使いやすいのです。でもB社の年会費無料も魅力的です。みなさんだったらどうしますか?

  • 転職するか迷っています…

    会社の業績の落ち込みによる給料ダウンについて、皆様は大体どのくらいまでであれば「様子見」としますか?もしくは転職活動をはじめますか?

  • 東京4社といわれるタクシー会社への転職

    東京4社といわれるタクシー会社への転職を考えています。 タクシーの仕事をするなら、大手がいいと思ったからです。 東京4社の各社の長所や短所などわかる範囲で教えていただけますでしょうか。 各社の面接はもちろん受けえるつもりですが、事前にできる限り情報収集をしておきたいと考えています。

  • 今の職場に勤務する前に何回転職しましたか?

    1回しか転職の経験が有りません。 新卒入社で入社した会社を3か月で辞めて現在の会社で働いています。 タンクローリー車で軽油の配達をしています。 建設現場に配達しています。 関連会社の産業廃棄物の処理場で働く事も有ります。 家から近い。 人間関係そこそこ良い。 恥ずかしながら転職して給料がアップする能力が無いと思っています。 転職した理由は3か月で甘いと思いますが仕事が合わないと思い逃げるように辞めました。 皆様はどんな理由で転職を数回したのでしょうか? やはりキャリアアップですか? 人間関係、業績不振、給料などどちらかと言えばネガティブな理由は無いのでしょうか? 転職が多いはネガティブではなく能力が有るから転職が多いと評価される時代になっているのでしょうか?

  • 同じ職場の人にお給料を聞くこと

    30代OLです。 製造業勤務で、私はメーカーの事務員をやっています。 7月度に人事考課があり、上半期の業績が良かったということで工場メンバー全員 昇給をしていただいたようです。 その中で50代後半の男性社員(役職にはついていません)が、20代、30代の 若手の現場作業員に、いくらお給料があがったのか聞いて回ってたらしいです。 その中で、その男性よりも若手のほうが2~3倍金額が多く昇給していたという 事実を知ったそうで、やる気をなくしたとか、査定がおかしいとかいって怒ってました。 加えて、もともと通院のために今日の日付で以前から年休届けを出していたのですが、 昨日の午後になって急に早退すると言い出し、明日とあさっても休むからといって 若手に自分の仕事を任せてるらしいです。 私からすればそもそも他人の給料を聞いて回るのもおかしいと思うし、 若手がフォローすることで現場が滞りなくまわっているんだったら、その男性の昇給金額が 若手より少なくても特におかしいこととは思えません。 ちなみに若手が休んだときに彼が若手の仕事のフォローに入ることはありません。 若手が自分の仕事+彼の仕事のフォローができるから若手が会社から評価されている、 というのは至極当然な気がするので、なぜ彼が怒り出すのか理解できません。 同じ職場の人にお給料を聞いて、どうしたかったのでしょうか? ちなみにうちの会社は外資系で全員転職者なので、入社時から給料体系が全員異なります。

  • どちらの会社か悩みます

    40代にもうじき入る既婚者です。 今の会社は業績悪化のため転職を考えております。 年齢もあるのでどちらの会社に行くべきか悩んでます。 以前の業界の個人経営で福利厚生も良く若干給料downですが、 従業員も良く知っていて楽しく長く勤められます。 もう1社は、上場企業ですが、福利厚生は悪いが給料は若干upで 今までとは全く異なる仕事で新設された事業を立ち上げる仕事で 仕事内容に魅力を感じてます。 自分の中に甘えた自分(楽をしたい生活)と 苦労したくない自分(新しい事は好きだが勉強嫌い)で 葛藤しており悩んでおります。 自分勝手ではありますが諸兄の良きアドバイスお願いします。

  • どちらの職場が良いか悩んでいます。

    転職、予定です。 現職は、来月で退職したい意向を伝えてあります。 ハロワで見つけた通勤40分の職場・A社に転職予定で内定をいただいています。 職場の雰囲気はとても良さそうで、面接の時お話しした配属予定の部署のリーダーも優しそうでした。 しかし、今日になって以前から狙っていた近所の職場・B社(通勤5分)から転職を考えてるならうちにきて、と強烈なオファーがありました。人数が、足りているので求人はないだろうと思っていましたが近々新しい事業を始めるのでぜひ来て欲しいとのことでした。 来月にA社に行く予定であることをB社にも伝えましたが、「近い職場のほうがいいのでないの?」とB社の最高責任者に言われました。 どちらも魅力的で、悩んでいます。 常識では、A社に就職だと思いますが、みなさんどう思いますか? ちなみに、国家資格がないとできない仕事です。

  • 会社破産前の請求分について

    自分が経営する会社の破産手続きを行ない、取引先銀行はそれに伴い弊社口座を凍結しました。 それにより当社で行なっていた、毎月定期的に発生する仕事を他社(A社)に引き継いでもらうことになりました。 その仕事は当社から下請会社(B社)にほぼ丸投げしていたもので、今後は客先→A社→B社という取引(お金)の流れになります(以前は客先→当社→B社)。 ただ、まだこの仕事において客先に売掛が残っており(会社破産前に当社から請求)、当社でお金の受取ができないので、客先から引継ぎ先であるA社に支払をしてもらって、A社からB社に支払をする形を取りたいのですが、支払先を当社からA社に変える、法的上・経理上問題のないやり方を教えて頂けますでしょうか。 書面など何らかのものを客先に提出して、それによって客先の経理上、支払先を当社からA社に変更する処理が可能な状態にしたいのです。 客先には破産のことを説明して、今後はA社に引継ぐ旨は了解してもらったのですが、残っている売掛については客先から「何もなしでは御社(当社のこと)からA社に変えることはできないよ」と指摘されておりまして。

  • 転職か?今の会社か?

    27歳既婚女性です。(子供はいません。) 日々の生活の上でお世話になった、ある職種の仕事に漠然と憧れを持って、その職種について調べていました。 調べていくうちに、やっぱりこの仕事がやってみたいと言う気持ちが強くなりました。 現在は、独身の頃から勤めている全く違う仕事で働いています。 しかし、現在の仕事も好きですし、職場の人間関係も良く、続けて行きたい気持ちも有ります。 転職したい会社の長所 ・今の会社より規模が大きく、今よりは安定していそう。 ・その会社の求人票を見た所、有給休暇の取得実績が有になっていたので、そういう意味では長く勤められそう。 ・お給料が今の会社より高い。 転職したい会社の短所 ・未経験なので続けられるか不安(求人には未経験可となっていました。) ・固定給+業績給なので、業績が上がらなかったら、必然的に居られなくなってくるのではないか? ・頻繁に求人が出ているけど辞める人が多いのだろうか? 数年経験のある今の会社を辞めて、転職したはいいが、未経験の為、または自分にあっていなくて、全く歯が立たず、すぐに辞めることになったなんてなったら、今の会社を辞めるのはもったいないなって思います。 しかし、現在勤めている会社は、産休や育休の取得実績が無いので、今の会社へ勤められるのも時間の問題かと思います。 私の結婚を会社へ報告した時点で、腰掛発言をされ、男性社員との差を感じます。(男性社員は、新しい仕事を教えてもらえても、私は、今の仕事をきっちりこなしていればそれでいいよ。的な感じで私には新しい事を教えようとしてくれない。) 今の会社は10名ほどの小さな会社で、将来性がどうなのか?少し不安と言う面もあります。 転職か?このまま今の会社へ残るか?とても迷っています。

専門家に質問してみよう