• ベストアンサー

高校の学費を奨学金を借りる事はできるのでしょうか?

大学は奨学金を子供は借りれますが 高校の学費を奨学金を借りる事はできるのでしょうか? 私は結婚を考えている彼がいるのですが かなり稼ぎが少ないです。 共働きでも二人で生活をするのがいっぱいいっぱいです。 それでもお互い子供が欲しいと思うので1人産みたいのですが学費が心配です。 義務教育までは何とかなるとしても 高校からは本人に奨学金を借りて生活してもらうかもしれません。 それは可能なのでしょうか? また、高校から奨学金で学校へ行かせることは 虐待まではいかないけど可哀そうなことですか?

  • zxdaeg
  • お礼率98% (546/553)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

今の公立高校は学費は無料です。 但し、入学金。 PTA会費、生徒会費、制服、教材代、修学旅行費などもろもろの経費がかかります。(これは義務教育でも同じです) 奨学金も申請すればもらえます。 ただし、成績が悪すぎるとダメだったり、 親の収入がそこそこ多かったりするとダメだったり、条件はいろいろあります。 虐待? 可笑しなことを仰いますね。 苦学は美徳です。 本人の為です。恥ずかしいことでありません。 自分が負い目を感じるのでしたら、 もっと働きましょう。

zxdaeg
質問者

お礼

苦労は美徳ですか。 それをわかってくれる子に育ってくれればいいのですが ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.6

 この国の『奨学金』というのは、そう呼ぶのも憚られる、ただの『学生ローン』です。お子様に多額の借金を背負わせて社会に出すのが親のすることでしょうか。今、この経済状況下で、そのローンで大学を出た方々が返済に躓きブラックです。これじゃ賃貸も借りられない。これを『可哀そう』と言わずに何と言えますか。

zxdaeg
質問者

お礼

可哀想なのですね。 ありがとうございました。

  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.5

貧乏な家で育ちました。 高校まで国公立、もちろん大学は行かせてもらえず、習い事もさせてもらったことありません。 制服はおさがり、学校で使うけど、あまり使わないようなものは買ってもらえないみじめなものでした。 一緒に働いている(他の会社の人)子は皆大卒で、当たり前のようにどこ出ていますか?とか受験前の塾の話(どんなとこに通ったか、どんな習い事をしていたか、など)を普通にしてきます。今でも答えるのみじめですよ・・・  満足に育てられないなら、産まないでください。私は30代ですが、その頃でも貧しい家の子っていじめの対象だったし、今はもっと陰気ではないですか? 高校は今は学校によっては無料ですが、教科書や制服、体操服や修学旅行代など色々かかります。他人にお古の制服くれって言えますか?  お金ないから、修学旅行行くなと言えますか? 産む前から高校へ行かすお金がない、と思うぐらいなら産むのはエゴだと思います。 共稼ぎでも生活するのにいっぱいいっぱいなら、産んだ後の生活どうするのですか? 赤ん坊いると女性は働けない場合が多いですよ。(あなたの親か彼の親が赤ん坊の面倒をみてくれるから働けます、というのでない限り雇ってくれるところは少ないでしょう) オムツ代などかかるものも増えますし、乳児は数カ月ごとに洋服なども必要になります。そういったお金の計算をしていますか? どうしても欲しいなら、転職して稼げるように頑張ってください。

zxdaeg
質問者

お礼

そうしますね。 ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 正直言わせてもらって、生まれる前から15、6の子供に借金を背負わせるつもりなら、可哀想。一時しのぎであなたが返すつもりなら、普通のこと。1ヶ月1000円置いておけば、15年で36万貯まる。公立なら3年いける。1500円貯金すれば、修学旅行も可能だ。片方が携帯や、ここに書き込むパソコンをセーブすれば、本気なら絶対貯まる。1日50円だけどね。君が高校を親の金ででたなら、子供にとっては借金は理不尽だろうな。

zxdaeg
質問者

お礼

やはり可哀そうですか。 ありがとうございました。

noname#153414
noname#153414
回答No.2

奨学金の借入れには、両親の年収や勤務状況と勤務先の状態などや奨学金ナシでは通学が一切できないや、お子さんの学業における成績(学年でトップクラス=必須事項の一つ)等などが大きく関係致しますし、高等学校も限定されております、奨学金が借りられる高等学校は、全国において。 夫婦でギリギリだと言う考えであれば、お子さんをと思うこと自体、可笑しすぎることだとしか思えません。

zxdaeg
質問者

お礼

そうですね。子供を作ることから考えなおしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 奨学金の心配事

    奨学金の心配事 私は中学三年生で中高一貫の私立中に通っています。 不景気の影響もあり自営業のため収入が減ったため 家族6人の生活は大変苦しいものがあります。また、マンションのローンもまだありますし、 私は長女で妹(中1)一人と弟(8歳、6歳)二人はまだ幼く、これからが経済的に大変です。 それに加えて、母が慢性白血病で薬代も高く・・・。 これらの理由によって、学校の奨学金に申請しようと決めました。 その際、一つ心配事があって皆様にアドバイスをいただきたいのですが・・・。 父は教育熱心でお金がかかっても教育には力を抜かないため 弟二人を中国語の学校(学費100万/年)に通わせようとしています。この学校は二人ではいれば 学費が一人分で良いという利点もあります。 しかし、私の学校で奨学金を申請するのに弟二人に更に教育費がかかることになるので 通らないのかもしれない・・・。それが心配です。 弟二人について書類に記入しなければいけないのですが・・・どうしたものでしょう。 皆様のお考えをお願いいたします。       長文、失礼いたしました。

  • 学費、奨学金について

    学費、奨学金などについて 閲覧頂きありがとうございます。 私は医療系四年制専門学校に通う学生です。 今年2年生でした。 ですが今年の始め頃母が倒れ学費が不安な面も多く休学、 その時の話ではなんとか1年繋げれば復学できると必死にバイトをしたりしていました。 私の両親は離婚していて父は薬剤師なのですが、実は私の専門学校入学前に倒れました。 ですがその際私は学校が4年間で700万近くかかることもあり何度も父に本当に行っていいのかと確認しました。勿論母もやり取りして何度も父から了承を得ています。 学費は1度父が立て替え私が卒業してから母と私で返していく予定でした。 ですが半月ほど前に急に復学はさせられないと言われました。なんの相談もなく。 理由は学費が足りないそうです。 ものすごく落ち込みましたしかなり辛い学校生活になんとか食らいついていたので本当にショックです。 今はかなりきついですが連日転職エージェントや派遣会社、バイトなどと面談、面接を繰り返しています。 ここまで愚痴もあり申し訳ありません。 本題なのですが 今まで払ってもらった専門学校の学費を父に負担をお願いするのは間違いですか? 私の気持ちとしては正直何度も何度も確認し入れると了承を取って入ったのに金銭的な理由で退学するのは納得いきません。 勿論入学の確認も倒れてから半年ほどにわたって何度も確認しました。 母と私の意見としては学費➕奨学金(直接学校に渡されるので学費の1部です) を父に払って頂きたいと思っています。 奨学金は貸付はもちろんですが 良い学校に行くために高校でも評定平均4.9をとって給付型もかなり借りています。 調べたところ退学した場合は貸付のみでなく給付も返金しなくては行けないとありとても不安です。 父に話しても子供なら親が払えないと言ったら退学するのが普通だ、俺ならそうする。 奨学金などを返金するつもりは無い。 とのことです。 ちなみに謝罪などは意味がわからなくする必要もないとのこと。 親同士では会話にならず私が入りますがもう精神面もぼろぼろです。第三者に入って貰いたい気持ちもありますがやはり弁護士などにお願いすべきでしょうか? 正直貯蓄もほぼ使い果たしましたしもうなにもありません。 どなたかご助言お願い致します。

  • 高校を辞めたいのだが、奨学制度はどうなるのか。

    現在、私は学費全額免除の奨学生として都内の私立校に通っている高2の者です。 訳あって、高校を辞めて大検(高認)を取得して大学を目指そうと考えています。 そこで気になるのが、「奨学制度」の存在です。 これは高校を辞めたら全額返済せねばならないのでしょうか。 結果的には、学校に依って異なるということになりそうですが、概して、どうなのであるかお聞きしたいです。 私がインターネットで調べたところ、 専門学校などでは返還の義務があるそうです。 下らない質問ですが、私にとっては非常に重要なことであります。 詳しい方おられましたらお教え頂ければと思います。 どうか宜しくお願いします。

  • お子さんの学費について教えてください

    高校生の子供が2人いる、パートで働く主婦です。 高校を卒業して大学や専門学校に進学していらっしゃるお子さんをお持ちのかたに質問させていただきたいのですが、お子さんの学費はどのように捻出していらっしゃいますか? それまでに貯めた貯蓄がメインであるとか、ボーナスを充てているとか、月々の給与から出しているとか、奨学金や本人のアルバイトなど、いろいろあると思うのですが。 我が家の場合、なるべく貯蓄で賄いたかったのですが、諸事情で出費があり、貯蓄が2人の学費として充分とは言いかねますので、私のパート代と夫のボーナスを加え、今後の学費をやりくりしていかなければと考えています。 正直言って、子供が自立するまでの間、生活がギリギリになりそうな気がして不安です。 それでも、なるべく奨学金等の「借金」はしないでおきたいのですが、今の時代、奨学金を借りていらっしゃるご家庭も多いのでしょうか。 ご家庭の現状を教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 奨学金

    大学の奨学金を受ける際、「奨学金希望理由」というのを書かなくてはいけなくて困ってます。 うちには高校生の弟が居て、ローンもまだ残っているのでそのことを書こうと思っていたのですが、注意する点に「家のローンや兄弟の学費のためとは書かないこと」、と書いてあります。あくまで奨学金は学生本人の勉強に対し提供されるものであり、家族の生活のために提供するものではないからだそうです。 うちは貧乏なわけではありませんが、弟は私立の大学に行くとか、専門学校に行くとか不確かな展望しか持っておらず、そのことを考えると私の学費の負担はなるべく減らしたいと考えています。 でも、ローンや兄弟のこと以外でなにを書いていいかもわかりません。大学生活における、勉強に対する意気込みなどでしょうか? 困っています、誰か回答して頂けると嬉しいです。

  • 学費が足りなく、困っています。

    私は18才の高校生です。 専門学校に進むために入学金その他生活費等が必要なのですが、教育ローンの審査に落ちてしまい、払えない現状です。 学費は奨学金で払います。 専門学校の先生に、入学後に本格的な手続きをするので仮審査は適当に記入しといてくださいと言われ、特別増加金が受けれない状態になってしまいました。 追加応募があるようなので、そちらには応募しますが、まだはっきりとはあるかわからないそうです。 私の家は母子家庭です。 奨学金は六月に入金されるので入学金と生活費が間に合いません。 このままだと入学取り消しになってしまいます。 しかし、今年入学したいです。 何か方法はありませんか?

  • 学費が払えません

    私の弟は大学2年生です。ですが、今月中に学費が払えないと除籍になってしまうのです。弟が遊びほうけていて大学にもロクに通わないようであれば、やめろといえるのですが、本人も一生懸命勉強をしているし、このまま除籍になるのはかわいそうです。 というよりも弟に申し訳ない気持ちでいっぱいです。(もっと私の稼ぎがあればこんな苦労をさせずにすんだのですが) 学費は今年度の半額はなんとか払ったのですが、残りの半額(40万円)が払えなくて困っています。親戚や知り合いに頭を下げるなどをして、お金をかき集めることを考えておりますが、今は厳しいご時勢。果たして貸してくれるかどうか不安です。 奨学金を借りるには、本人(弟)の成績が良くないともらえないのでしょうか。また奨学金には保障人が必要かと思われるのですが、生憎私自身も借金を抱えていて、両親も高齢。とても保証人になれるとは思えません。保証人は親戚でもなれるのでしょうか。 大学のほうに事情を話して待ってもらうようにお願いしたほうがよろしいでしょうか。

  • 奨学金について教えていただけませんか?

    高校3年生男子です。私立大学(文系、埼玉県から都内への自宅通学)進学を希望していますが、家庭の経済状況の都合で学費を全額借り入れるほかない状況です。(返済はすべて自分で行います) 学生支援機構の奨学金を考えていたのですが、あれは月ごとに小額支給の方式なので事前申し込みはやめてしまいました(貯めておいて分納で払うということもできると聞きましたが、支払日に間に合うかどうかが心配だったので・・・)。自宅通学の予定なので、生活費ではなく学費を払いたいので、一つのローンでで学費全額を借りれるようなものがあるといいのですが、銀行の教育ローンなどの上限額では払いきれないと思うので悩んでいます。学校独自の教育ローンなら、学費の全額を借り入れできるのでは?と思うのですが、どうなのでしょうか? 何かご存知のことがありましたら、知恵を分けていただけないでしょうか?ぜひよろしくお願いいたします。

  • 奨学金のもらい方

    高校3年生です。大学進学を希望しているのですが、経済的に親からの学費の支援ができないと言われているので、学費は全て自分でまかなおうと考えていて、先日、高校で行われた日本学生支援機構の予約奨学金の説明を受けました。 そこで、今回の予約奨学金では毎月幾ら、というように支給されるという説明を受けました。自宅から通うことになると思うので、生活費ではなく奨学金は学費として貸してもらいたいのですが、学費納入時にまとまった額を借りることは出来ないんでしょうか? 日本学生支援機構の一種だと返済時に無利子なので、銀行の教育ローンとかよりいいなあ、と思ったんですが、まとまって借りれないとなると断念せざるを得ません。 これについてご存知の方、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 奨学金について教えてください。

    私大に社会人入学を考えています。 親に資金援助を頼るつもりはないので、奨学金で何とか賄い、卒後に返していきたいと思っているのですが、六年で数千万学費がかかります。(わずかな貯金は生活費で精一杯です) 志望校が有している奨学金や、いろんな団体の奨学金制度を相互に借り入れ学費を賄えるものなのでしょうか? 奨学金で数千万の学費を賄う方法を教えていただければ幸いです。 よろしく御願いいたします。