生後四ヶ月の赤ちゃんがおもちゃで思い通りにならなくて泣く

このQ&Aのポイント
  • 生後四ヶ月の赤ちゃんがおもちゃで思い通りにならないと泣きます。機嫌よく手にとって遊んでいる最中に興奮して泣いてしまいます。おもちゃが月齢に合っていないのか、与えるべきか迷っています。
  • 生後四ヶ月の赤ちゃんはガラガラやオーボールなどのおもちゃに興味を持ち、手にとって遊びますが、最終的には泣いてしまいます。おもちゃが入らないことに対して思い通りにならないストレスを感じているのかもしれません。
  • 生後四ヶ月の赤ちゃんはまだ寝返りもできないくらいの成長段階ですが、おもちゃを与えても大丈夫でしょうか?おもちゃの大きさや太さが月齢に合っていない場合、与えるべきではないかもしれません。また、おもちゃで思い通りにならないことがストレスになっている可能性も考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

生後四ヶ月 おもちゃで思い通りにならなくて 泣く

生後四ヶ月になりました。 いろんなおもちゃを与えて遊んでいますが ガラガラ、オーボール、など 色々と興味をもち、手にとりなめ、遊びますが最終的にはいつも、泣きます。 最初は機嫌よく手にとってなめたりしてるのですが 途中から興奮しだして、泣きます。 なんとなくどうやら全部口に入れたいのに入らない(あたりまえ・・) 思い通りにならない。 そんなことで泣いてるようにも見えます。最後はかんしゃくをおこすような泣き方で・・・ まだまだ寝返りもできない生後四ヶ月ですが、気にせずおもちゃをあたえていていいのでしょうか? また、おもちゃがちょっと太かったり大きかったりするのですが 月齢にあってないおもちゃなのでしょうか? 最後に泣くぐらいなら与えないほうがいい?本人はストレスなのでしょうか? 皆様の経験談から何か助言いただけたらと思います。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

9ヶ月の息子のママをしています^^ うちの息子も2ヶ月ころからオーボールやガラガラが大好きでよく遊んでいましたが、ちょうど質問者さんのお子さんと同じ4ヶ月くらいに、遊ぶおもちゃがガラッっと一新したのを覚えています。 私が4ヶ月くらいから与えたのは、おしゃぶりにもなるおもちゃが多かったです。 特にお気に入りだったのが、「ピジョンおくちのレッスンはむはむ体験」の4ヶ月頃~用でした。 うちの子は寝返りが生後6ヶ月と遅かったのですが、おもちゃは与えていましたよ^^ >月齢にあってないおもちゃなのでしょうか? おそらく、月齢ではなくお子様が今遊びたい、遊べるおもちゃじゃないんだと思います。 書かれている月齢はあくまで「目安」なので、月齢通りのおもちゃに興味を持たないことをあまり心配しないほうがいいと思います。 うちの息子も、「生後6ヶ月~」って書いてあるにぎにぎ(突起がいっぱいあるような布製のおもちゃ)を生後半年で買ったのですが、まったく遊ばず。。。8ヶ月のころになってやっと面白さが分かってきて、今では毎日遊ぶようになってたりします。 オーボールも生後3ヶ月頃から興味を持たなくなっていたのに、はいはいが始まってからはコロコロ転がして喜んでいます^^

その他の回答 (3)

回答No.4

同じ4か月の男の子の新米ママです。 思い通りにならなくて怒ります怒ります。 うちは3か月で寝返りしたんですが夜中寝返りして前に進めなくて泣くし、おもちゃ届かなくて泣くし、うまく口に入らなくて泣くし…でも赤ちゃんは泣いて成長するものだと思うのである程度はほってます。ただギャン泣きになると助けていい?って聞いてから助けます。 お互い大変ですが頑張りましょうね♪

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.2

子供が3人いる母です。 4か月だとまだまだ何かを口に持っていくしぐさがみられる時期ですよね おもちゃは月齢に見合ったおもちゃなら与えて一緒に声掛けしながら楽しませてあげると良いのではないでしょうか? 家ではカラカラやタオル生地で出来て(中に鈴が入っている)いる物などで遊ばせていました。 タオル生地で出来ている物は動物の形をしていてたまたま動物の腕が口に入りちゅぱちゅぱと満足げに遊んでいたのを思い出します。 でもそんなおもちゃもちょっとの時期しか遊ばないので1.2個あれば十分なんじゃないでしょうか? タオル生地の物は口に入れるので衛生的なことを考え良く洗濯したりしてました。 上手く握りたくてもまだまだ上手に出来ないですから癇癪もおこすでしょう 成長過程だと思い見守ってあげても良いかとおもいます。 スキンシップを取りながら遊んであげてください。

回答No.1

関連するQ&A

  • おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き出します(4ヶ月児)

    こんにちは! 4ヶ月半の女の子がいます。寝返りはまだできません。 3ヶ月くらいの時からたまにおもちゃで遊ばせています。 プラスティック製のものや布製のものです(なめたり噛んだり音を鳴らしたり)。 ものを掴むチカラもついてきて、自分から上手に拾えるようにもなりました。 おもちゃを掴んだら当然それを自分の口に持って行きますが、 どうも口に持っていった結果(口に入りにくい?噛み心地?など)が気に入らないらしく、 怒って泣き出してしまいます。最近は必ず最終的には泣き出します。 こう言うものなんでしょうか? どちらかと言うと、機嫌が悪い→おもちゃを渡す→機嫌が直る という風なイメージを持っていたので、ちょっと気になってしまいました。 これについて、気にしたほうがいいのか、気にするほどのことでもないのかも よくわかりません。 おもちゃを今まで通り渡した方がいいのか、渡さない方がいいのか、 渡して泣き出した時に何か対応した方がいいのかなど、、、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 生後4ヶ月の息子が…

    生後4ヶ月になり10日の息子がいます。 4ヶ月になったその日から様子がおかしく 気になり質問させてもらっています…。 すべて4ヶ月になった日からです… 気になることが、何点かあります。 1) 毎日寝かしつけしなくても母乳を飲むと 9時半にすんなりと寝るようになり、、 夜中の授乳も、一回になりました…。 朝は7時半に決まって起きてきます。 三ヶ月の最後の日までは泣いたり、 ぐずったりすることも少なく寝てくれて お昼寝の時間も4ヶ月になるまでは、 ぐずって30分ぐらいしかしなかったのが 朝寝2時間、昼寝2時間、夕寝1時間ぐらい のびてしまいました。 4ヶ月になると昼寝は減ると書いてるのに むしろ増えてしまっています…。 2) 手足をバタバタしていたのですが 足の裏をすりすりしたりだらんと伸ばして 指しゃぶりやおもちゃをつかんで舐める事に 集中していて、足を動かすことが、興奮して 怒ったり、喜んだりする以外なくなりました。 3) 床に寝転ばせて遊んでくれていたのが 膝にお座りさせていないと、 置くと大声で泣くようになってしまいました。 4) 大声で泣きわめくと、体を捻らせて 寝返りをしそうなぐらい怒り出します。 普段は寝返りしそうにないのにです…。 5) ニコニコ、喃語も多くて機嫌が良かったのに 急にうわ言のような喃語が多くなって、 ぼーっとしてたり無言で遊んでたり こちらをキョロキョロ見てることが増えて ニコニコも減ったきがします。 おもちゃを振ったり、喋りかけたり 笑顔で近寄るとニコニコすることもあります ただ、減ったような気がします。 不機嫌な時が多い気がします。 このように、4ヶ月になった途端なりました 病気なのかと心配になってきました。 神経質になり、何もかも病気じゃないか 普通の子と違うのではないかと心配で…。 追視もしっかりして、首もすわっています… なにかわかるかたいらっしゃいますか?

  • おもちゃに手をのばしません(生後5ヶ月半)

    生後5ヶ月半の息子について おもちゃを見せると目をキラキラさせますが、手をのばしません。 見るだけ見ると、両手をこねくりまわして口につっこんだりして 遊んでおり、興味がないわけではないのにのばせないことを 心配しています。 促すように何かしたほうがいいのでしょうか? 周りの子と比較してはいけないと思いつつも、 手をのばし、おもちゃを持つ子を見ると、何か私のやり方がまずいのかなぁと 不安に思ってしまい、ご質問させていただきます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 生後4ヶ月のご機嫌な時間

    生後4ヶ月の赤ちゃんです。 みなさんの赤ちゃんはご機嫌な時間どのくらいですか?! うちはほっとくと1時間くらいメリー見たりしてます。 生後4ヶ月の赤ちゃんが1時間も遊べますか?!(-ω-;) 寝返りを覚えてからはもっと遊ぶようになりました。 赤ちゃんてもっとグズグズするものだと思ってましたが… 同じく手のかからない赤ちゃんはいますか?!

  • 生後5ヶ月 両手を合わせられない 

    生後5ヶ月になったばかりなのですが 両手を合わせられません。 同じくらいの月齢の子たちが 胸の前で両手をもみもみしたり ニギニギしたりしてるのを見て うちの子はできていないなと。 発育の検診でも 両手を合わせれますか? とありいいえです。 無理やり合わせても離れてしまい 胸の前におもちゃを持っていっても ぎこちなく動かしづらそうに てを持ってきます。 発育に問題があるのでしょうか? それとも何か病気でしょうか? 経験談やお話聞けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 生後7か月の次男のことで・・・

    生後7か月の次男、寝返りは5か月で完成しましたが、その後まったくお座りやハイハイはもちろんずりばいすらしそうな気配がありません。 いつも仰向けに寝転んでいるか、 寝返ってうつぶせの状態です。 寝返り以外の動きがありません。 離れた所にオモチャを置いたり、手を叩いてあげて「こっちだよ~♪」と声をかけてあげたりしてハイハイの練習みたいなことをしているのですが、 うつ伏せのまま手を広げて飛行機のようなポーズになったままです。 その子その子のペースがあり、個人差もあるのは充分にわかっているのですが、 周りの同じ月齢ぐらいの赤ちゃんがお座りをしたり、 ずりばいやハイハイ、つかまり立ちをしそうなのを 見ると、どうしても心配になってしまいます。 上の子も今ぐらいの時期では、自分でお座りもできていましたし、ハイハイやつかまり立ちもできていました。 ただおっとりしているだけならいいのですが、 発達障害とか足が悪いんじゃないか、、、と心配です。 それと表情ですが、ニッコリ笑うことはあっても 声を出して笑うことがほとんどありません。。。 こんなもんなんでしょうか。。。 長男の時と全く正反対なので、戸惑っています。 どこか相談に行ったほうがいいのでしょうか。

  • おもちゃで興奮し泣き叫びます。

    5ヶ月の子どものことで相談です。おもちゃを与えると最初は舐めたり、かじったりとご機嫌なのですが、そのうち叫ぶようになり、最後には号泣してしまいます。どんなおもちゃでも、大抵同じです。同じような経験のある方はいらっしゃいますか。興奮しないようにする方法はあるでしょうか。

  • 生後3ヶ月、片手だけ舐める

    生後3ヶ月になったばかりの娘のことです。 向きぐせなのか、いつも右を下にして寝ます…。頭の形も少し右が凹んでいます。 そのためなのか、右手は口にいれますが、左手は全く口に持っていこうとしません。 それ以外は両手両足をバタバタしたり、握りやすいおもちゃを持たせれば少しの間、持っていられます。 生後3ヶ月くらいにはよくみられる、手をじっとみたり、前で組んであそんだりも、全くありません。 首はもう完璧に座っているみたいで、うつ伏せにすると肘で支えて頭をあげますが、重心が右寄りといいますか、なんだか傾いています。 左より、右に負担がかかっているような感じです。 寝返りは、体をそられたりはしますが、まだ体自体は横をむけてません。 よく、おしゃべりをしますし、あやすと声をだして笑います。 とにかく、左手を全く口に持っていかないし、うつ伏せにしても重心がずれているのが、心配です。 初めての子育てで、ちょっとしたことが心配になります。 左手になにが異常があるのでしょうか… 今月の終わりか、来月のはじめに4ヶ月検診があると思うので、そのときに聞いてみる予定ですが、先輩ママさんたちにいろいろ教えていただけたらと思い、質問させていただきました。

  • 生後2ヶ月のシベリアンハスキーについて質問です。

    生後2ヶ月のシベリアンハスキーを飼っています。 【生後2ヶ月】のシベリアンハスキーについて質問があります。 我が家にきてから一週間近くたちますが 我が家に来た時からものすごく手や足や服、またテイブルやらイスやら噛めるところはすみずみまで噛んで来ます! 噛んで遊べるおもちゃなどはたくさんあるんで、おもちゃがないなどのストレスはないと思います。 また、甘噛みならまだしも、加減もせずに噛んで来るので困っています 噛んだら口を抑えてしかる!など、音を鳴らして脅かすなど、いろいろためしているんですけど噛まなくなる様子も、甘噛みする様子も全くありません 大きくなる前に噛む癖だけは治してあげたいのでアドレス等をよろしくお願いします。

  • 8ヶ月の赤ちゃん

    生後8ヶ月の子供の発達についてどんなもんなのかわからないので教えてください。 生後8ヶ月で人見知りもなく誰にでもニコニコと 特に興味がない感じです。 まだハイハイやズリバイはなく、 うつぶせが嫌いなのか寝返りはできますが返れず 頭をあげるのもすぐ疲れて泣き出します…。 腰はしっかり座ってきていて、座らせていると 機嫌よくしてくれています。自分からは座れません。 情緒面が気になるのですが、 上から覗き込むとニコッとしたり ドアに隠れてバーっと言うとニコニコしたりは するのですが、私の顔を見て確認したり 真似っこ、じっと顔を見つめてきたりすることがなく まだ、お母さんの認識は薄いのかと感じます。 まだ8ヶ月ではこんなものなのでしょうか? 夜中も頻繁に起きるようになり 離乳食も食べてくれず、ズリバイなどもしない 気持ちが通ってる感じもなく心配です(T_T) そして最近 急に指吸いを始めました 中指と人差し指の二本をちゅうちゅう… 自分の手をちょっと前について反対の手で持って おもちゃのようにパクッと自分の手を噛んだり 手をくねくね阿波踊り?みたいに 泣きそうなときとか興奮したときくねったり… 何かわかりますかあ?