母親の対応について:子供の病気時の非常識な行動に困惑

このQ&Aのポイント
  • 最近、小学生の息子たちが続けてインフルエンザにかかり、仕事をしている私は母に子供を預けています。しかし、母は子供たちを放置して昼寝をし、非常識な食事も与えています。子供たちは熱があるため食べる気力もありませんが、母はそれを無視しています。また、子供たちが少し元気になったと思った瞬間に遊ばせ、その結果再び熱が上がりました。私は母に子供を寝かすように伝えたのにもかかわらず、子供からの電話でケンカの報告を受けました。母は何も知らずに寝ていました。私は母に対して非常に呆れています。
  • 私は仕事で忙しいため、子供たちの面倒を見るために母に頼んでいます。しかし、母は子供たちの健康状態を考えずに自分の都合を優先しています。子供たちには栄養のある食事が必要だと思っていたのに、母は非常識な食事を与えてきます。私は母に対して毅然とした態度を取るべきか悩んでいます。また、私は自分が子供の頃に母に対して同じような行動を取られたことがあったので、なぜ母が同じ失敗を繰り返しているのか不思議です。子供のことを考えるなら、もっと真剣に対応してほしいと思います。
  • 子供たちが病気になった際に母親に頼ることは一般的ですが、私の場合は母の非常識な行動に困っています。母は子供たちを放置して昼寝をし、健康的な食事も与えません。私は母に対して注意をしてもなかなか改善されません。母は実の娘だからといって何でも許せるわけではありません。子供たちのことを考えてほしいと思います。私と同じような経験をした方や同じような子供を持つ方の意見を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

母親の事です…

今週に入り小1と小3の息子が続けてインフルエンザにかかりました。私は仕事をしていますが仕事終わりや朝病院に連れていき後は実母に自宅に来てもらい仕事に行っていました。問題はここからです。母が見てあげるから仕事に行っておいでと言ったのでお願いしていましたが子供らをほったらかして昼寝している。お昼はカップラーメンを食べさすつもりで何個も持参してきている。呆れて物が言えません。勿論、子供らは熱もあるし吐き気もあるのでカップラーメンなど食べるわけはありません。お粥は作っておいたしうどんやりんごやゼリーなども買って用意していたのでせめてうどんが食べたいといえば作ってあげてほしかった。それもなく。おまけにちょっと元気になったのをいいことにトランプなどして遊んだ為母が帰った後また9度まで熱が上がった。私なら少し元気になってもずっと寝かしています。その事を踏まえて翌日は昨晩9度まで熱が上がったので食べる以外はテレビも着けずに寝かすように言ったにもかかわらず仕事中に子供から電話がかかり兄弟ケンカの告げ口をしてきました。よく聞くと暴れていたよう。母はと言うとまた寝ていて子供が電話を掛けていることすら知らない。ほんとに呆れます。仕事から帰れば子供たちは布団に入っていましたが今まで遊んでたようにトランプも広げてあるし…母だけに文句を言うわけではありません。子供にも何度も言い聞かせて出ました。振り返すから寝とくようにと。母が怒らないからなのでしょう。家ではわりと厳しいので実家では両親も居るし少しおおめに見てあげようと思っています。ですが母のカップラーメンなどは考えられません。病気の孫に少しでも栄養のあるものをとか思わないのでしょうか。自分が子供の頃母がそんなに非常識だとは思わなかったのですが、私が結婚して無事に育て上げたと思っているからそんなふうになっちゃったんでしょうか?孫は自分の子より責任感は薄れるでしょうし。もっとちゃんとしてほしい。母は実の娘だからなんでもOKと思っているんでしょうか。こんなこと普通ですか?私がキーキー言いすぎなのかな?お孫さんを持つ母と同じ世代の方に意見伺いたいです。勿論私と同じような子を持つ方にも。長文ですいません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

子供が 火事も出さずに とりあえず 無事に過ごせたのですし、 貴女も、母親がいてくれる、、、という安心感でお仕事もできたのでは? 年に、何回もあることでは 無いので 多目にみてあげてください。 まぁ、カップラーメンはちょっと、、、ですが、、、。 自分が、やるのと同じようにやってほしい、、と願うのは 無理かと、、。 無事に家事も出さずに済んだ、、ということで、済ませましょう。 また、子供を育て上げた年齢の母親だと、小さい男の子の世話は、かなりキツイことも わかってあげてください。 うどんも今は、冷凍物もありますから。

mizuka1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。母にはもちろん感謝しています。 普通に考えたらありえないことだと思ったので投稿させてもらいました。 ですが皆さんの回答を見て諦めないといけない部分もあると思いましたしそれ以上に出来るだけ自分でなんとかしようと思いました。頑張ります。

その他の回答 (4)

  • riskymegu
  • ベストアンサー率22% (35/156)
回答No.4

お願いしてみてもらっている以上仕方ないのでは? インフルエンザの子にカップラーメンなんてって私も思います。同じ立場なら子どもが食べられそうな物を用意するでしょう。 親とはいえ人に子供を預けて仕事に行くんですから… 文句があるならあなたが仕事を休んで看ていたらいい、それだけです。

mizuka1123
質問者

お礼

もちろん、そんなことは重々承知です。母が自ら看ると言った以上ちゃんとしてほしかった。カップ麺はあまりにも酷すぎます。

noname#194785
noname#194785
回答No.3

望まれる回答者ではなくてごめんなさい。私は未婚で保育士の資格を持っています。 それは少し酷いと思います。 仰る通り、娘を育て上げたという事に満足し、お孫さんの事は可愛がりたい欲が強く、面倒な世話や小言を避けたいのではないでしょうか。 しかし子供は熱があっても元気な場合がありますので、遊びたがる子供を無理に叱って怒鳴りつけて横にならせるというのもかなり大変だったりします。 「トランプくらいなら」という気持ちで、はしゃがないように落ち着いた遊びを提供したのかも知れません。 また、少しでも落ち着かせ、寝かせようと思い、自分も横になって静かな時間を作ってみたら、自分の方が寝てしまったのかも知れません。 子供を寝かしつける時などにみんな経験があると思います。 料理に関しては、元々料理好きな人ではなかったのではないでしょうか。 私の母は毎食完璧な栄養バランスの手作りの料理を作ってくれ、冷凍食品などもねだってねだって年に1つお目にかかれれば良い方という感じで育てて貰いましたが、実は彼女は元々料理が好きではありませんでした。 子供たちが全員20歳を過ぎた今(今も一緒に暮らしている子供は居るのですが)、彼女は手料理など2週に1度作るか作らないかで、後はすべて出来合いの物か冷凍食品か外食です。 「食事を作る楽しみ」など全く無く、「責任感」のみであれだけの事をしてくれていたのです。 そういうお母様であれば、「子供の面倒は親の責任。私は飽くまで手伝いをしているだけで、栄養バランスに気遣うほどの責任は無い。自分で面倒見なさい」と考えているかも知れません。 あなたもお母様にもっともっとと求めるのではなく、近くに居てくれるだけでありがたい、と思うようにすると気持ちが楽かも知れません。自分の母親ですから甘えてしまいますが…。 余談ですが改行する事をオススメします。 改行の仕方は、PCでしたらEnterキーを一度押すだけ、携帯でしたら↓を一度押すだけです。

mizuka1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もちろん、母が近くに住んでいなかったら私も仕事は出来なかったでしょうし感謝はしています。ただ寝ていたことは明らかに寝かしつけてではなく子供にビデオを見せといて自分は寝るという感じでしたから…料理もどちらかといえば好きな方ですね。孫だからではなく病人だからこそちゃんとしてほしかったと思いました。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.2

多分、あなたも将来そんな祖母になります。 歴史は繰り返す、ってことです。 見ていてくれただけでも感謝しなくちゃ。 第一、自分の子供は自分で見る(看る)ものです。 有給休暇でもどっと使えばいいのです。

mizuka1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。もちろん、母にも感謝していますが私は仕事を休むつもりにしていたのですが母が看てあげるからといわれたので預けました。甘かったですね。母が自ら看ると言った以上もう少しちゃんとしてほしかったんです。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 お怒りはごもっとも。読んでいて「ありえね~」と息子。  でもまあ、死ぬようなことにならないし、仕事も穴開けずに済んだんだし・・・・と自分頑張れ!と思っているmizuka1123さんの姿が見えるようです。  孫となると責任がないから甘やかすとはいえ、カップ麺はないなあ。買ってきてくれるだけいいけど。  ばあちゃんに聞いたら「あらあら・・・・・」と絶句。やっぱり大正生まれにもありえないらしいです。  でも、丈夫な子供だねえ。だって。お母さん良かったね。  回答になってないけど、諦めるしかないみたいよ。頑張って自分に言い聞かせるしかないかも。

mizuka1123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。母には感謝していますが非常識なことだけはやめてほしいと思います。子供にも影響しますし…ですがその親の子(私)なのは一生変わりませんけど。

関連するQ&A

  • 母親にされて悲しかった事。トラウマはおおげさですか

    小さい時、お母さん大好きで(当たり前だけど) でかける時に腕を組みたくて、くっつきたくて、いつもべったりくっついていました。 兄もだから母は両手がふさがってしまいます。 ある時思いっきり「うざったいのよ!!!」と私と兄の手をはねのけました。 それから母の腕を組む事をやめました。 私は自分から女友達に手をつないだり、腕を組んだり出来なくなりました。 (小さいときって女友達って腕組んだりしますよね) 6歳ぐらいの事です。 また大人になってから軽い手術をしました。 麻酔から覚めて、母と家族が立っていました。 思わず「お母さん」と子供の時に戻った様に 自然とお母さんの手を触りました。きっと心細かったんだと思います。 お母さんはびっくりして、サッと手を離しました。 再度つないではくれませんでした。 すごく悲しくなって、 そのまま寝たふりをしました。 それから5年以上たち 私にも子供が出来き 母はいつも仕事で忙しい人ですが、 「孫はかわいいけど、いつもはねえ~と」わざわざ口に出したり… 所々に冷たさを感じます。 最近実家に帰るたび、母の冷たさと、小さい頃のトラウマが頭からはなれません。 世間の母ってこんなもんでしょうか?

  • 離婚して1歳の子供を母親が育てる事になりました。

    離婚して1歳の子供を母親が育てる事になりました。 保育園に預けて昼働くか、当分託児所に預けて夜に働くか悩んでいます。 託児所は高額ですし 出来たら昼に働きたいですが1歳の子は保育園に預けると しょちゅう熱を出すので仕事にならないと聞きます。 3歳くらいになれば熱を出すのは少なくなりますか? 近所に親がいますがフルタイムで働いているので そうゆう場合お迎えはあまり頼めない状況で、夜ならばお願い出来るので 3歳くらいまでは夜の仕事にして託児所にお願いした方がいいのか悩んでいます。 1歳のシングルマザーってだけでも、なかなか仕事を探すのは難しいと言われますが 保育園に預けて呼び出されれば早退しなければいけないなんて人雇ってもらえないですよね・・・ また、カテ違いかもしれませんが 全国にある飲食店のチェーン店などはシングルマザーは働きやすいでしょうか? 雇ってもらえるものなのでしょうか? 工場とかの方がいいのでは?と言われましたが なるべく近所で働きたいと思い 近くにあるカレーハウスやファーストフード店やラーメン店 で働けたらなぁと考えていました。 資格も社会経験もない為、本当に困っています。

  • 私の母親はおかしいでしょうか。

    私は子供の頃から、「あなたは元気だもんね」「強い子だもんね」と 言われ続けてきました。 なお、母は子供を社会的地位のある子に育て上げたことが 唯一の自慢なんだそうですが。 小学生の頃、夜中に母親が仕事でいなくなっても 「大丈夫だもんね」と言われていました。 実際、寂しくて毎夜泣きながら部屋の中を歩き回っていたのですが 大人になってその話をしてもクスクス笑うだけです。 そのせいか中学校に入ってからは毎夜友達の家に長電話をし続け、 迷惑な子供になっていたと思います。(親は知りません) 高校に入ってからは、親のいない間彼氏と長電話。 彼氏の親から「勉強の妨げになるからやめてください」と クレームが来たらしいのですが、 「変な親。迷惑なら迷惑ってはっきり言えばいいじゃない」と 一蹴。反省もせず、私を叱りもしませんでした。 大学時代は学費を稼ぐため勉強そっちのけでバイト。 就職は親の望んでいた、親のなりたかった職業になりました。 ただ毎日が辛く、でも辞めたら貧乏な親と共倒れになるので 辞められず。 一度一人暮らしをしましたが情緒が不安定になり、 精神科に行きましたがその先生と不倫関係に陥り 先生の家のドアに傷をつけたことにより警察沙汰になり、実家に戻ることに。 今の彼氏は遠距離ですが、 遠くに嫁に行ってもどうせ家事などが破綻してまだ戻ってくることになる、 あなたは何もできない子、結婚も、子供を産むのを辞めたら? と言います。 そして、「あなたは今の仕事をして幸せだもんね。 今の仕事しかないもんね。」と言われ続けます。 一体誰のために仕事をしていて、 仕事を取ったら何も残らないのかと恐怖に陥ります。 私の母親はおかしいでしょうか。 なお、母は、母の母(私から見たら祖母)に奴隷のように扱われ、中学ぐらいの頃から 弟たちの面倒をみて母親代りをしていたそうです。 兄からは性的虐待を受けていましたが、祖母は認めなかったそう。 祖母は遠くで仕事をしていたそうで。 歳の近い兄弟が多かったことから祖母に甘えたことはないそうです。 未だに祖母からは「あんたのことなんてどうでもいい」と 言われ続けるそうです。しょっちゅう愚痴っています。

  • 実家の母親の事

    実家の母は子供たちが小さい時から 自分の生き方にまい進するタイプで、 今なら、朝ドラのあさちゃんみたいな性格でした。 自分がこれと思ったことにイノシシのように突き進む。 子供は3人いたけど、10年主婦をした!を理由に、 バリバリのキャリアウーマンになりました。 当然、家庭は二の次。 父と母の仲も険悪になったり、 子供たちはそれぞれ問題を抱えたり、 思春期には精神的な病気で入院など、 母親が家庭に居ない弊害は色々ありましたが、 それでも仕事や人付き合いはやめない母で、 子供それぞれが結婚して自立するころには、 母の生き方もありかなと理解が出来るようにもなりました。 子供が生まれ、孫を存分に可愛がって、 自分の生き方も相変わらず好きにしていて、 色んな人の世話を焼くのが好きで、 沢山の友達がいました。 しかし、2年前からパーキンソン病を患いました。 徐々に体が不自由になって行く病気に、 直したい一心で父と病院を色々廻ったようですが、 結局、食事療法などの民間療法をしばらくしていて、 さらに悪化して、足が動きにくくなり、 精神的にも追い詰められてきてしまい、 投薬療法で落ち着きました。 動かなくなった片手が治るまで、人には会いたくないと、 いっさいの付き合いをリセットすると言い出したり、 人に同情されたくないと、友達からの心配を受けたくなかったり、 色々な感情を飲み込めないままの様子で、 私は実家から遠くないところに嫁いでいるので、 介護申請やリハビリ施設などを探して、 色々してきましたが、 感情の当たられ役でした。 色々辛くなって、今は母から気持ちをなるべく離すようにしていますが、 時々、浮き沈みのあるメールが来るたびに、 自分の事ばかり語る母に疲れが出て来ています。 私は思春期の子供たちを育てていますが、 仕事や嫁ぎ先のことなど 色々大変で、悩むこともありますが、 母はいつも自分の事ばかりで、 娘の悩みを聞くようなことはありません。 子供のようにわがままな人なんだなぁと。 それは病気だからじゃなく、 今思えば、昔からそうやって生きてきたのだと思います。 母の事を理解できないまま、娘として支えなければいけない重みがあります。 いつも自分の事を中心に生きてきた母と、 これからどう向き合っていこうか、 同じように母親との距離感に悩む方のアドバイスをお願いします。

  • 母親の母親(おばあちゃん)

    入学前の3人の子供がいる母親です。 実家からは車で6時間ほど離れています。年に1回帰省しますが、私(母親の)両親は3ヶ月に1回くらいはどちらかが3泊ほどで遊びに来ます。 私の父はいいのですが、母が私のこども(孫、特に長男)を大変かわいがります。何日もいるわけではないので、私も特に口を出しませんが、夫がとても不愉快におもっています。なぜかというと、5歳の長男の心の成長(甘え癖がつく、自立心が育つのに影響がある等)と考えているからです。夫は核家族で育ち、祖父母というものを身近に知らないこともあります。 また、母は仕事もしていないので、要するに暇で人の世話を焼いて生きているような状態です。ここでは、甘える程度はかきませんが、夫が孫と祖母の甘える姿をみてむっとした態度を、私の母は感じ取り、とても不愉快そうに家に帰りました。 私としては、夫の言いたいこともわかります。母の甘えさせたいこともわかります。 皆さんのおたくでは、このような状況はないでしょうか。また、祖父母と孫の接し方などで、いい方法がありましたらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 彼の母親の事で悩んでいます。

    彼の母に交際、結婚を反対されています。 私自身彼との両親にお会いしたのは2ヵ月前に1度きりで挨拶も無視されています。 その際に私の年齢、子供がいる事を伝えました。 年を言っただけで彼母が過呼吸になり、帰れと言われたので、子供がハーフだという事は伝えられませんでした。 私の条件だと親として交際を心配し反対するのは分かりますが、どんどんエスカレートしていき私もどうしたら良いのか分かりません。乱文で申し訳ありませんがご意見、アドバイス等頂けたら幸いです。 私33(バツイチ子持ち※子供はハーフです) 彼26(実家暮らし) 交際3年 現状はこうです… ・夜中彼が目覚めると母親が部屋で立っている ・仕事があるのに真夜中に叩き起こし怒鳴り散らす ・私(彼母)を 殺せと泣き叫ぶ ・週に1度又は2週間に一度あっているのですが1日中携帯を鳴らす ・私が年下をたぶらかしている別れろと毎日言い彼と喧嘩になる ・私とのペアリング等を捨て知らないふりをする 等です。彼もストレスからくる炎症で薬を飲んでいます。 彼が可哀想で別れも考えていますが、自分でもどうしていいのか分かりません…。

  • 母親が重い・・・。

    母は子供のころから自分の人生を謳歌している人で、 仕事だからと夜は遅い、休みはない。 家は数日留守にするなど、仕事と付き合いで人生を埋めているような 人でした。 夫婦仲は悪かった時期もありましたが、 お互い理解しあえたようになったのは、私たちが大人になってからでした。 子供の頃は夫婦げんかによる暴力など ひどいもので、 母はすぐに悲観的になるような人だったので、 何とか助けてあげようと、健気に家の事を手伝いました。 おかげで、家事全般や金銭感覚には長けた子に育ったので、 多分一生お金に苦労はしないと自負しています。 しかし、元気で活発で友達の多かった母が病気になりました。 進行型の難病で、 そろそろ両足が不自由になり歩けなくなるかもしれません。 病気が分かってしばらくは前向きでしたが、 車の運転が出来なくなり、一人で外出が不安になったころから、 友達との付き合いを無くしていきました。 人に会うのが嫌だと、 からだが治ったら、何もなかったかのようにみんなの前に姿を 表すと言って、 その願望通りにリハビリが出来る施設を探しました。 しかし、体は不自由になっていく一方です。 悲観して、暗くなり、 届くメールはネガティブな事ばかり。 私たちの事や、孫を思う気持ちもなくなり、 今日は寝れなかった。何度夜中に起きた。 足が動きにくい。食欲がなく便秘で辛い。 どんな風に辛くて苦しいか。 そして、こちらの話しは聞く余裕もなく、 ちょっと何か言われると、 「私の生き方が間違っていたという事だね」 「悲しい」 など、こちらがいった事に傷つく事ばかりです。 励ませば、 出来ないから辛い。正論ばかりで辛いといい、 何を言っても無駄と言う気持ちで、 母が重いのです。 もう、母親ではなく、大きな手がかかる人と言う感じです。 母を頼ることはもうないんだと言う悲しい気持ち。 母親が母親ではなく、子どもよりも手がかかる存在になって行くのが、 受け入れて行かないとと思いながら、 どうしてこんな風に自分がすべての人生を歩むのかと、 母が重く感じてしまいます。 病気なんだから、理解してあげようと、 何度も思って一生懸命やってきましたが、 平気で傷つくことを言う両親にも これが老化と言うものなのだろうかと、 自分を納得さえていく日々です。 子供の頃、 色んな思いがあり、辛すぎる思いも沢山あります。 でも両親は、「命がけで子育てをしてきた」という思いしかないようです。 自分にとって、都合の悪いことは記憶にはないようで、 子供の立場から何か言うと、 「親を責めて、そんな風に言われて悲しくなった」と言われました。 母が重いなんて、 私も弱くなったのかもしれません。 病気で弱くなった母を、 励ますのが難しく、話を聞いてあげても、 こちらの心が折れる時もあり、 もう母は昔とは違うんだと、そう思うしかなく、 自分がなんて冷たいのかと、思い知らされるのです。 母親とはいつか別れが来ると思いつつ、 今まで感謝したことも沢山あったのに、 嫌な思い出ばかり思い出すのが辛いです。 母の重さをどう背負えばいいのでしょう。

  • 嫁の母親が、事あるごとに私に苦情を言ってきます。

    20歳の息子の母親です。18歳の嫁と生後一ヶ月の孫がいますが、嫁の母親が、息子夫婦が喧嘩する度に、私に電話で苦情を言ってきます。若すぎるとはいえ子供もいる夫婦なので夫婦で解決してほしいのですが、こんなにも当事者を差し置いて親同士が度々出てこなくてはいけないのでしょうか…

  • 母親にあいたくない

    親元から離れて9年になります。母はバツ3で祖父母の家(他界)で一人暮らしをしております。最初、結婚で県外に行く事が決まった時、喜んでもくれず主人を散々けなし、結納すら出席しませんでした。その後寂しいから・・・と何度となく遊びに来ていました。私もそのときは出て行った私も悪いと思って一緒に付き合っていましたがしばらくして彼氏と別れ話になったらしく、その彼氏から「あなたのせいで私にしつこくされます。文句はあなたに言えといわれた。」と仕事中に電話がありました。情けなさと悔しさでいっぱいでしたが、その後も普通に付き合っていました。しかしその後、私から生活費が足りないといって送ったお金で遊びにこようとするのです。そのことにより母が祖母から少ない年金よりお金を借り、返済せず祖母がくるしんでいたこと。私が子供で病気で寝てるとき、一人置いて遊びにいったこと、ほとんど家にはおらず祖父母に預けていたこと、私からお金を8万借りて(2つ仕事してためた分)その数ヵ月後には忘れていたこと、とその他いろんなショックな出来事が走馬灯のように思いうかばれ、実際遊びに来たときには口数少なくなっていたようです。するとそれが悪いと帰ってから文句言われました。しかし今回は許せませんでした。私は決して悪くありません!今までも納得いかないことで攻められたことはありますが我慢の限界です。母は孫にあわせないことは不幸だ!と会わないのを攻めますがまた攻められることを思うと体調を崩してしまいました。死んでやるといってみたり、会いたくないならいいよといったのに、今は会えないといったら電話をぷつっと切って意味深なことしたり・・・。今は縁を切りたいと思うときもあります。私は冷たい女でしょうか?こんな思いをしてるかたいますか?どう対処していますか? 長文になり読みずらくすみません。

  • 60代前半の母親のことで相談にのってください

    長くなりますが、よろしくお願いします。 私の母は、私の父、兄、義姉、孫二人(高2女子、小3男子)と暮らしています。 私は、離婚をして子供がまだ小さいので夕飯だけ、食べに寄らせてもらっています。 母は、とても口うるさく、高2の孫によく注意していました。 私が子供の頃も、私達(3兄妹)をヒステリックに注意していました。 しかし私たちは、それほど口答えもせず、従える所は従っていたのですが、 高2の孫は、乱暴な口調で口答えをしていました。 口答えが重なり、私の母がブチキレその後、高2に対して無視を始めました。 そして先週末の夕飯の最中、高2の席が料理から遠かったので、 私は、取ってあげたりしていました。 父も渡したりしていたらしいです。 すると、食事中に突然、母が不機嫌に。 家族全員が困りました。 食事が終わり、私と二人きりになると、 「なんで、あんな態度のでかい子にみんなが優しくする必要がある!?  私の孫でもないのに、あんな態度の子に!!」 と言い出したのです。 当然、私は聞いていない振りをしました。 しばらくすれば、気が治まると思ったので、 何も言わないで、自分の家に帰りました。 が、次の日、また、訳のわからない事を言い出したらしく、 その後、母達の部屋にこもりっきりで、食事も取りませんでした。 そして、「自分は一人暮らしをする」と言い始めました。 しかし、お金は、年金と仕事をみつけると言っていますが、 この年齢で仕事が見つかるとは思えません。 なんとか、丸く治めたいのですが、 どう、言いなだめれば良いのか家族も困っています。 家族みんな、口答えした高2が悪いとこもあるけども、 それ以上に、母親の今の言い分はおかしいと思っています。 なにか、お知恵をお借りできませんでしょうか? 長くなりましたが、 よろしくお願いいたします。