子犬(紀州犬)の甘噛みで困っています

このQ&Aのポイント
  • 紀州犬の子犬が甘噛みして困っています。撫でようとすると服や指を噛んでしまい、外に出すと足首に噛みつきます。兄や母には噛みついていないようです。ワンちゃんは私を自分と同等と勘違いしているのではないかと心配しています。
  • ワンちゃんが甘噛みをしているのは「構ってほしい」「甘えたい」という意思表示だとわかっていますが、将来的に他の人に噛みつくことがないよう心配しています。良い主従関係を築くためにどうしたら良いか悩んでいます。
  • インターネットや本でさまざまなしつけの方法を調べましたが、体罰をするべきか否か迷っています。甘噛みの対処法や子犬の叱り方について教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

子犬(紀州犬)の甘噛みで困っています

3日前から紀州犬(生後2カ月ちょっと・♂・家に来た当初から活発で、あまり緊張感を見せないとても人懐こい性格をした子犬だと思います)を室内で飼い始めました。 とても可愛らしいのですが、ワンちゃんの甘噛みについて非常に悩んでいます。 撫でようとした瞬間に服や指を噛んでしまいます。ケージから出したときは私の足首などに容赦なく噛みつきます。 何度も「ダメ!」と叱るのですが、一向にやめようとしないのです。しかし、兄や母にはあまり噛みついたりはしていないようです。 私が一通りの世話をこなす1番身近な存在であるために、ワンちゃんが私を「自分と同等なんだ」と勘違いしているのではないかと思っています。 「構ってほしい!」「甘えたい!」の意思表示であることはよくわかるのですが、 身体も成長するにつれ、私や家族以外の人に噛みついてしまい、後戻りができないようになってしまったら・・・・と思うと心配で心配でたまりません。 しっかりとワンちゃんとの主従関係を築いていきたいのですが・・・・・。 インターネットや本でしつけの方法などを調べたりはしたのですが、体罰はするべきと書いてあるところもあれば、ワンちゃんのトラウマになってしまうためにしてはならないと書いてあるところもあり、いまいちどうしたらよいのか分かりません。 甘噛みの対処法と、子犬が悪いことをしてしまったときにどう叱ればよいのか、教えてください。

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.1

コロコロの子犬ちゃんですね、うらやましい~です(笑) >何度も「ダメ!」と叱るのですが、一向にやめようとしないのです。しかし、兄や母にはあまり噛みついたりはしていないようです。 おそらく質問者さんを一番好きな人だと認識していると思います。 他の家族は申し訳ないですがたいして重要ではないのでしょう。 だからこそ、噛み付いたら叱られる=かまってもらえる、というパターンになっている可能性があります。 子犬にとって飼い主が大声で叱るのは=自分の行為に反応してくれてウレシイ!ものなのです。 叱る時は静かにダメ出しして、それでも従わない時は無視するか その場を離れてしばらく寂しい思いをさせるほうが効果的です。 下のサイトがかなり詳しく適切だと思います。ご参考になさってください。 子犬の甘噛みのしつけ http://situke44.jugem.jp/?cid=15

moru_moru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お恥ずかしながらワンちゃんの気持ちをあまり考えていませんでした。 振り返ってみれば、私は「ダメ!」と叱ってもすぐにワンちゃんと噛まれる前と同じようについつい遊んでしまいがちで、上手に『無視をする』ことができていませんでした。 これならワンちゃんが私が怒っている様子を「遊んでくれてるんだ」と思いこんでしまっても無理はないと思います。 URLも拝見しました。 このサイトを見るまで、私はオモチャなら噛んでもいいことを教えるために引っ張り合いをさせていたと思います・・・・かえってワンちゃんに悪影響を与えていたのですね。それにやたらに張り詰めてこともありことあるごとに叱っていたかもしれない・・・・・すごく参考になりました。 まずはしっかり遊ぶ楽しさを教え、サイトに書いてあった通りに「計画的な無視」も努力してやります! ワンちゃんが私のことを好きでいるんだ、ということが分かりとてもうれしく思いました。 ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.3

甘噛みの理由 (1)甘噛みは、子犬が乳歯から永久歯に生え変わるときの、歯の痒さをごまかすために、何かを噛んでしまう。 (2)飼い主が遊んであげるときに、手を顔の前に出して撫でたりしようとするから、手にじゃれ付いてしまい、甘噛みの癖がついてしまう。 その対策は、以下のURLに分りやすく解説してありますから、ご覧ください。私も大変役にたちました。 http://www.koinunoshitsuke.com/bite_03.html

moru_moru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに頭を撫でようとして噛みつかれてしまう・・・というケースが1番多いと思います。 結果、なんでも噛みついてしまう癖がついてしまった。遊び盛りのワンちゃんのせいにばかりして自分の行いに目が行きませんでした。 URLも拝見しました。 「無視」もよく罰としてしようとはするのですが、すぐにワンちゃんがキュウキュウ鳴いてしまうのでなんだかんだでできていませんでした・・・。 叱るときは心を鬼にしてかしこい犬に育てます! 参考になりました。ありがとうございます。

回答No.2

こんにちは4才のミックスとくらしています 体罰は絶対にダメです!! 信頼が壊れると、人間に敵対心をそだててしまいます。どうしょうもない犬にする恐れもあり・・・とんでもないマチガイです。 甘噛みは子犬の本能ですから、やめさせるのではなく「上手な噛み方」をうちは教えました。 ペット関係のショップで手の入る人形劇みたいなヌイグルミを最初は使っていましたが・・・ そのうち100円ショップでなべつかみの手袋を2ケ買ってきて2重にして代用してやってました^^ それで子犬を誘ってワザと甘噛みをさせて遊びました。そして、犬が噛んだ瞬間に「あイタタタ~」「いた~いよおお」などと大きな声とアクションでワザと大げさに悲鳴をあげて痛がってみせます。そして、噛み方が強いときは「遊び」を中断して無視します。こうすると「強く噛みすぎる」と遊んでもらえなくなるのだとわからせて教えました。 だんだん加減して噛むようになりますよ。丁度良く加減して噛んでるときに、よく遊んであげると「このくらいなら噛んでも良いのかなー」とだんだん学習していきますから。 この訓練は、将来ドッグランなどで犬同士で遊ぶときにも重要になりますヨ。

moru_moru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 主従関係を築くにはまず信頼関係から・・・・なるほどとても参考になりました。 ヌイグルミやボールを与えては見るのですが、全く興味を示さないようです。 なので手袋をつかってのしつけ法はとても勉強になります。 やはりワンちゃんに「これは駄目なんだ」と自ら学習させることが大事なのですね。 早速明日100円ショップへ行きます。 とてもためになる知恵をお貸しいただき、とても嬉しい想いでいっぱいです^^

関連するQ&A

  • 子犬はどの子も甘噛みはしますか?

    子供と相性の良いワンちゃん!! との事で色々教わってまいりました。 主人以外は全くのワンちゃん初心者(三歳と五歳の子供も) なのですが、ブリーダーさんに会いに行く前少し触れさせたいと思いペットショップに行ってまいりました。 「子供は犬に慣れてません」と伝えおとなしい子犬を出して抱かせて 頂きました。 息子は二番目にヤンチャそうなわんちゃんを希望したので抱かせて 頂いて始めは腕を舐められ上機嫌だったのですが・・・ 舐めながらがぶっと噛まれてしまいました><; 少し時間が経つと赤く跡が残っていたのですが、これは甘噛み なのでしょうか? その場では泣いてしまった息子も「やめる?」 と聞くと「飼う!!」と言ってくれてるのですが・・・ よく、「大変お利こうさん」とか「性格良好」など見かける のですが甘噛みもせずお利こう、なのか甘噛みは子犬にとって 当たり前なのかよくわかりません・・・ 全くの初心者質問で申し訳ありません^^;; 甘噛みも躾さえきちんとすれば何ヶ月で収まる。と言った 内容もあったのですが、その期間は子供は触れさせないほうが 好ましいのでしょうか? あまり疎遠にしてしまうと関係がワンちゃん>子供? になってしまうかなど想像の範囲ですが心配です。 お子様が小さいうちからワンちゃんと生活をしている方や ご本人が小さい頃から接してきた。など参考にしたいです。 ちなみに主人の実家に柴犬が居るのですが本当に大人しく 勉強していくと「こんなに大変なのかぁ」とワンちゃんを飼う 大変さが想像以上だと痛感しております>< 長々とすみません・・・ 宜しくお願い致しますm^^m

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月ちょっとの子犬の正しいしつけについて

    子犬のしつけについて様々なことが書かれていますが、どれが正しくてどれが間違いなのかわかりません。 同じトイレトレーニングについても様々です。 今回質問したいのは、 子犬のトイレトレーニング、 甘噛み・噛み癖、 急にハイテンションになった時制御不能になること、 子犬との遊び方や遊び時間、 信頼関係や主従関係の築き方、 子犬を自由にさせる部屋の広さや自由にさせる時のポイントや注意事項 などです。 トイレについてですが、ケージの中では比較的失敗せずにできるのですが、これからどのようにトレーニングしていけばいいのかわかりません。 甘噛み・噛み癖は、興奮するとすぐ何でも噛んでしまい駄目、痛いと注意してもやめてくれません。 おもちゃでと思っても興奮しているときは興味を示してくれません。 どのように直していけばいいのでしょうか? ケージから出すとハイテンションになり同居猫や私たちが動くと吠えて、制御不能になりおもちゃにも興味はなく、走り回ったり噛んだりします。特に夜ケージから出すとなります。 遊ばせる部屋の広さや子犬だけにみんなの気がいかないのがいけないのでしょうか? ハイテンションになると何を言っても駄目です。 どのようにしたらいいのでしょうか?どのくらいの部屋数、広さが適しているのでしょうか? また、しつけができるようになった後も、自由にできる部屋というものは作らないほうがいいのでしょうか? このこと上手く付き合って行きたいのですが、まだ何をどうしていいのかわかりません。 子犬の時期からしないといけないしつけの仕方を教えてください。 この子になめられていると思うので、もっとしかっりするためにも教えてください。 本当に困っています。

    • 締切済み
  • 犬のしつけ

    生後二ヶ月の紀州犬をもらったのですがこのくらいの年からおすわりなどの躾は必要でしょうか? 甘噛みもするんですが・・ 前に飼っていた犬はある程度大きくなってから飼い始めたので、子犬のことはよくわかりません。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の叱り方

    先日我が家に、産まれて2ヶ月のチワワとダックスのミックス犬♀がやってきました。 まだ子犬だからかもしれませんが、とにかくお転婆で落ち着きがありません。 甘噛みもすごく、スキンシップのために触ろうとしてもすぐに走り出したり、じたばたと動いて逃げ出してしまいます。 そこで今回質問させていただきたいのは、子犬の叱り方についてです。 しつけの本を読んでみると、『低い声ではっきりと一度だけ叱るのが良い』と書いてありました。 しかしこれを実行してみても、正直まったく聞いてもらえていないような感じです。 愛情を持って根気強くいこうとは思っているのですが、早くも落ち込んでいます…。 みなさんはワンちゃんを叱るときに、どのようにしていますか? まとまりのない質問で申し訳ないですが、ご回答くださると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • 犬の他の犬に対する姑息な甘咬みについて

    うちのMダックス5歳♀についてなのですが。うちの犬は、絶対に本咬みしません。人間にもこちらが仕掛けていかないと甘咬みすらなかなかしません。しかし人間以外の動物(つまり犬のこと)に対して執拗に付きまとい死角に廻り尻尾や耳などの咬みやすいところを前歯でカチカチと咬みます、咬まれた方の犬はキャンと言うのですが傷は残りません。しかも相手の犬が降参しても、上に乗りおねだりをするときの様に降参した犬を前足でかくのです。これはいったいどおいった行動なのでしょうか??またどのようにしつけをすればよいのでしょうか???このあいだ子犬を飼い、それにも同じことをするので大変困っています。

    • ベストアンサー
  • 子犬 主従関係の作り方

    生後4ヶ月のチワワ(♂)を飼っています。 人間が大好きで、どんな人にも尻尾を振って大喜びするほど人懐こく、その点は助かるのですが、とても気が強い子で、やんちゃで言うことを聞きません。 叱っても平気な顔して尻尾振っていたり、ひっくり返してダメ!と強く言ってもジタバタ暴れるだけで何の効果もなし。 叱っても効果ないならと、無視する作戦にしてもすぐ一人遊びを始めて何も気にしていません。 完全になめられているような気がします…。 ですが、おすわりや待ては覚えてできるようになりました。 常にお腹を触ったり足の裏を触ったりマウントとってみたり、主従関係作る努力はしているのですが、おすわりと待て以外は全く言うことを聞きません。 おいでと言っても来ない、甘噛みをダメ!と叱っても余計に興奮してくる、ジタバタ落ち着かない…。 散歩も全く歩こうとせず全然散歩になりません。 おやつをちらつかせても付いてこない、オモチャで誘っても歩かないです。 なのに人が通ると尻尾振って駆け寄ります。 まだ生後4ヶ月だから仕方ない部分もあると思いますが、今のうちに主従関係ができていないと後々困ると思い、何とかしたいです。 気が強い子は主従関係をどのように作ればいいのでしょう? ダメ!と叱っても怒られてると思っていないような子はどう躾たらいいのでしょう? きっと私のやり方が下手なのだと思いますが、実家にいる犬はもう少し躾しやすかった(叱ったら反省する、主従関係がしっかりできた)ので、今の子は難しく感じます。 しつけ教室も考えていますが、近くにないので…。 どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の育て方

    最近から、生後2ヶ月の子犬(ダックス)を飼っています。 でも犬は飼うの初めてで、色々ネットで調べて育てているのですが、 トイレのしつけや、甘噛み?のしつけがうまくいかなくて。 で、夜泣きもすごくて、近所迷惑ぢゃなぃかと心配で…。 良い方法ないですか?

    • 締切済み
  • 子犬へのしつけ・罰

    最近子犬を飼い始めしつけについてわからないことだらけで困っています>< 5ヶ月のミニチュアダックスの男の子で現在しつけ中なのですが、いけない事ややめて欲しい事があるときにどのように子犬に伝えればいいのか悩み中です いろいろしつけについて調べていると叱るより褒めて教える・・・と書いてありますし私もまだ小さい子犬にあまり叱りたくありませんのでトイレなどは成功した時だけ褒めて教えていくつもりですが特に困るのが痛く噛んだときの対応です ・「痛い!」と言って噛む力が強すぎることを伝える→これはウチの子は気にもとめずに噛み続けます; ・子犬をしばらく無視する→無視されても別の物を噛んだりして一人でご機嫌で遊んでいますし飼い主が別の部屋に行ったりケージに犬を戻したりは噛むのがあまりにも頻繁すぎて毎回実行しずらいです ・子犬が嫌がる音を立てる→家族で住んでいるのであまりにもうるさい音を頻繁に立てるのは避けたいです こんな感じなので今は噛まれた時に犬の口を手で掴んで目を見ながら「痛い!」と叱っています これもどこかでしつけの方法として書かれていたやり方なのですがこれをやると犬は動きを制限されるのが嫌なのかキャンキャンと鳴いて嫌がります が、しかしやめた途端に懲りずにすぐに飛びかかり噛み付いてくるので子犬はあまりわかってないと思いますしまったくめげている様子もありません これで改善するなら続けようかと思いますが効果が見られない上に痛いことはしていないはずですが子犬が嫌がることを繰り返ししてしまうことになるのでストレスになっているかもしれませんし今後の信頼関係や性格の形成に関わってくるんじゃないかと心配しています 皆様はやんちゃ過ぎて叱ってもめげないワンちゃんにしつけをするときどんな方法で「いけない」ということを伝えていらっしゃるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬の甘噛みの対処法について教えてください。

     生後65日のビーグルのメスの子犬の甘噛みに悩んでいます。  生後35日にブリーダーさんからいただきました。4匹の兄弟の中で過ごしていましたが、その時には母犬とはもう離されていたようでした。  家に来てからもヤンチャでとても元気でかわいいのですが、とにかく甘噛みがひどいです。朝起きたら「おはよう」のかわりにまずカミカミ・・・。トイレを上手にやったとほめてやったらカミカミカミ・・・。カミカミモードの時は歩いている人の足もカミカミ。かなりひどく噛む事もあり、私の手は傷だらけで、血が出る事もあります。(眠くなると噛まなくなりますが。)  赤ちゃんだし甘える行為なのだから、といずれなくなるだろう・・・とあまりやめさせようとはしていませんでした。  でも、子犬の様子を見に来た友達から、「これは犬の方がえらいと思っているからよくないよ。」と、人間が優位な事を教えるために軽く頭を叩いたり、あごの下から叩いたりした方がいいとアドバイスされやってみました。すると、『グー!』とうなり後ろに身を引いて大きな声でワンワンワン!今まで聞いた事もないような大きな声で私に向かって吠えて何度も噛みついて来ました。首の後ろをつかんで押さえても同じ反応です。決して服従するという態度にはなりません。  色々悩んでインターネットでも調べてみると、体罰するよりも無視して遊びを中止するほうがいい・・・とも書いてありましたが、遊び始める前から噛んでくるのでうまくできません。ただ、私の見た感じでは噛み方は甘えているようで、その度合いがわからないようです。  たくさん書いたのですが、どうしていいのかわかりません。まだまだ小さな赤ちゃんだし、飼い主として色んな情報に迷っています。  どなたかアドバイスお願いします!!!

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけ(その1)

    11/11生まれの柴の子犬が1/4に我が家にやってきました。 トイレと甘噛みについてはは早いうちにしつけたほうが良い、と聞き、毎日奮闘しておりますが、一向に良くなる気配がありません。  生き物ですから当然「個体差」「個性」があるのはわかりますが、なにぶん初めての飼育なもので、このままのやり方で本当に良いのか?と気になっています。「トイレを覚えるのは、早くて○△週間くらい」「甘噛みをやめるのは、しつけを続けても大体○△週間くらいかかる」等、皆さんの経験談を教えて下さいませんでしょうか。 現在のやり方&状況は以下の通りです。 【飼育環境】 予防接種が完了するまでは家の中で飼います。 居間にケージを設置し、排泄シートが面積の半分を占めています。残り半分のスペースに毛布を敷き、そこで就寝しています。 【トイレ】 オシッコはケージ内の排泄シートにしますので、ここぞとばかりに褒めてやりますが、問題は「ウンチ」です。ケージ内ですることはまずありません。食後にケージを開放してやると喜び勇んで飛び出し、部屋の中を駆け回った後に適当な場所でやらかしてくれます。  ケージ外にオシッコをしたシートを置いておくと、そこでオシッコはしますが、ウンチはしません。  用を足した後、子犬を一旦ケージに帰し、見えないように始末して専用の消臭スプレーで掃除します。              続く

    • 締切済み

専門家に質問してみよう