レストランのキャンセルについての緊急なお願い

このQ&Aのポイント
  • 明日予定されている高校の「謝恩会」の出席を、最初は欠席で出していましたが、内容が充実していたので出席にしたいと思い、その旨を役員さん(面識のある友人のお母さん)に伝えたら、「多めにとってあるから前日でも大丈夫なくらいよ、だから大丈夫です」と快くOK下さいました。
  • しかし今日になり体調が悪くなり、親が欠席の旨を他の役員さんにお詫びと共に伝えると、「料金がはっせいするかもしれない」との事・・。レストランとは通常、前日のキャンセルでもキャンセル料又はコース料金(6000円です)をとられるのでしょうか。
  • 親は「前日ならキャンセルOKのはずだけど」と言っています。私もそう思っていました。皆様のお知恵をお貸しください><
回答を見る
  • ベストアンサー

緊急です。レストランのキャンセル

緊急です。レストランのキャンセルについてです。 明日予定されている高校の「謝恩会」の出席を、最初は欠席で出していましたが、内容が充実していたので出席にしたいと思い、その旨を役員さん(面識のある友人のお母さん)に伝えたら、「多めにとってあるから前日でも大丈夫なくらいよ、だから大丈夫です」と快くOK下さいました。しかし今日になり体調が悪くなり、親が欠席の旨を他の役員さんにお詫びと共に伝えると、「料金がはっせいするかもしれない」との事・・。レストランとは通常、前日のキャンセルでもキャンセル料又はコース料金(6000円です)をとられるのでしょうか。親ともどもイマイチ腑に落ちなくて・・。「お大事にしてください」の言葉もなかったようで親はそれにも憤慨していました>< 親は「前日ならキャンセルOKのはずだけど」と言っています。私もそう思っていました。皆様のお知恵をお貸しください>< 卒業の謝恩会です。20年以上会いませんから、体面は気にしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

キャンセル料金が発生するかしないかだけ先にお答えすると、キャンセル料金は発生するかもしれませんね。 文面から察するにきちんとお席を取った予約のようですので、多少の増減があることは幹事さんとお店は打ち合わせ済みだとは思いますが、お店側にお願いして特別に用意したお席やお料理だったりする可能性もあります。 幹事さんとお店の関係がどの程度の関係かにもよりますが、常連さんの幹事さんでキャンセル量が発生しない場合は、幹事さんの顔で発生しないかもしれず、料金だけでは判断できません。 多少の増減は伝えてあるとは思いますが、席があるということは可能性はあると思います。

その他の回答 (9)

noname#155097
noname#155097
回答No.9

>親が欠席の旨を他の役員さんにお詫びと共に伝えると、「料金がはっせいするかもしれない」との事・・。 発生するかもしれない。のですから、 今のところキャンセル料が発生するかどうかはわかりませんね。 最終的な結論が出るまでもう少し待ってみては。 立場を変えて考えてみてください。 100人の予約に対して、50人しか出席がなかったら。 仕入れもあるのですから、キャンセル料を取らなければ、 レストランは大損害ですね。 それに対してキャンセル料を役員さんが被れば、 これまたみんなのためにただでさえあれこれ 面倒を引き受けているのに、そんなことまで しなきゃならないの。ということになります。 100人に対して3人、4人くらいのキャンセルであれば、 店側だって、キャンセル料なんて請求しませんよ。 でないと、そんな店怖くて団体で利用できなくなります。 通常、お店がキャンセル料をとらないのは、そのあたりの さじ加減を勘案してのことです。 >親はそれにも憤慨していました で、幹事にしてみれば、無償でめんどうな世話役を引き受けているわけで、 やむを得ない事情とはいえ、キャンセルは迷惑なわけです。 普通なら、お大事に・・・・なんて世間一般の常識はともかく、 迷惑をかけた側が憤慨するようなことではありません。 謝恩会の出席者はお客さんではないのです。 そのあたり、勘違いしないように。 年齢はわかりませんが、そのあたり、 もう少し社会常識をみにつけるように。

noname#151361
noname#151361
回答No.8

幹事がそう言うレストランを用意していたから、としか言いようがないでしょう。 幹事が発生すると言うなら発生するんでしょうから、黙って支払うのが大人ってもんでは? どの段階からキャンセル料が発生するかなんて、レストランによって違いますから。 ちなみに、「お知恵を」ってどんなお知恵なんでしょうか? どうしても払いたくないなら、散々ゴネればいいのではないでしょうか。 体面を気にしないと仰ってますから、関係者の間で印象最悪になろうが、 同窓会や謝恩会に一切呼ばれなくなろうが知ったこっちゃないんでしょ。 私なら請求どおり支払って後腐れなく清算しますがね。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.7

キャンセル料などは店により異なるでしょう 取られない店もあれば取る店もあります。 食材ってすでに注文している可能性がありますからキャンセル料はとられてもしかたないですよ ファミレスとかだとキャンセル料はとられないでしょうね・・・

  • eito_waka
  • ベストアンサー率54% (148/272)
回答No.6

「団体客の前日までの人数減については、キャンセル料を取らない。」という方針のレストランが一般的です。 ただ、一般的というだけで「前日のキャンセルについてはキャンセル料が発生したり、正規料金がまるまる発生する。」というレストランだって、いくらでもあります。 ただ、今回の質問の内容を見ただけでは何とも言えないです。 突然、前日のキャンセルを言われた役員の人が"念のため"「キャンセル料が掛かるかもしれない。」と言っただけの可能性もあります。 「キャンセル料はいらない。」と言った後に実際にはキャンセル料が発生する事がわかったとしても、後から「やっぱり、キャンセル料が必要だった。」とは言いづらいものです。 そのため気の利いた人ならとりあえず「キャンセル料が掛かるかも。」と答えておいて、改めてレストラン側と交渉して、キャンセル料の有無を確かめるという手はずをするものです。 又、"内容が充実している"のなら、飲食費以外に記念品・景品等のイベント経費が掛かっている可能性もあり、その場合なら参加人数分のコストが掛かっている可能性もあります。 とりあえず、会場が判っているなら、直接そのレストランに「イベント使用時の団体客の前日までの人数減について、キャンセル料が発生するのか。」を確認してみてはどうですか?

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.5

文章を読むと欠席から出席に連絡した時の役員と、出席から欠席の連絡をした時の役員が別の人みたいですね~。 その時点でNGです。 最初に連絡をした役員さんに欠席の連絡をしましょう。 でないと、どちらの情報が正しいか判らず役員が混乱します。 6000円は迷惑料と思って気前よく出しましょう。

  • kingbody
  • ベストアンサー率28% (41/144)
回答No.4

あなたの親はどれだけモンスターペアレントなんですか? 前日のキャンセルならキャンセル料がかかるかかからないか想像ができないのですか? レトルト食品をチンして出すだけのファミリーレストランなら、前日のキャンセルでも材料費が無駄になることはないでしょうが、普通のレストランなら明日の謝恩会のために肉、野菜、魚などのなまものをすでに仕入れています。 前日にキャンセルされたらその材料は無駄になります。 行列ができるようなレストランなら、キャンセルされた材料を謝恩会以外の客に出すこともできるでしょうが、普通は廃棄するしかありません。 相手はあなたにドタキャンされて迷惑しているのに、「お大事にしてください」の言葉もなかったって、あなた何様ですか?

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

2回も変更を出して役員さんやレストランで働く方々といった何人もに迷惑をかけたのだから、6000円はキャンセル料として妥当だと思います。 一方的に迷惑をかけたお詫びを伝えようとしているにもかかわらず、相手の気遣いがあって当然と考えるのは車で歩行者を轢いた加害者が被害者の病院に謝りに行って「遠くから来てあげたのに『お疲れ様』の一言もなかった!」と憤慨しているのと同様に違和感がありますね。 20年以上会えないということは、20年以上も今回のことのフォローができないということです。 むしろ体面を気にしましょう。

noname#197083
noname#197083
回答No.2

当日キャンセルした経験があります。キャンセル料は発生しませんでしたね。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.1

仕入れた食材があまるだろ それなりの人数なら数日前から手配しないと 食材が手に入らない可能性もあるんだからさ その日になって食材が手に入らなかったので 野菜サラダだけですとか言われてもいいの? 金が発生するかは店次第だろうがな

関連するQ&A

  • レストランのキャンセル料について

    友人の話なのですが、 先日レストランの予約をして、3000円のコースを 4人分頼み、その時にお店から 「キャンセルは前日までにお願いします」 と言われたそうです。 でも、予約当日になってキャンセルしたら、 「料金の全額頂きます」と言われ、 「ご来店でお支払いしますか?」と聞かれ 思わず「はい」と言ってしまったそうなんですが、 この話を聞いてちょっと納得いかないんです。 キャンセル料は発生するにしても、 全額なんてあり得るんでしょうか? 予約する時は名字と携帯番号しか伝えてないから、 どうとでも逃げられるんじゃないかとも 思ってしまいます。 法律的にはどうなんでしょう? 予約する時に、キャンセルは全額負担なんて 言われてないそうなんで、 払う義務は無い気が何となくします… 他人事ではありますが、とても気になるので ご存知の方教えてください。

  • 前日の結婚式二次会をお葬式のため欠席する場合は

    前日の結婚式二次会をお葬式のため欠席する場合は 明日高校時代からの親しい友人の結婚式があり、披露宴と二次会に招待され、ともに出席の連絡をしてありました。 ところが、数日前に亡くなった仕事関係の方のお別れ会(厳密に言うと葬儀ではありません)と二次会の時間が重なってしまいました。 披露宴には出席しますが、二次会を欠席させていただこうと思います。 この場合どのようにすればいいでしょうか? (1)欠席の連絡の際、お葬式であることは伏せた方がいいでしょうか?せっかくのお祝いの席に水を差すようなことにしてしまわないか心配な一方、前日のキャンセルでやむを得ず欠席することも伝えた方がいいのか悩んでいます。 (2)二次会は、レストランで会費制(8000円)ですが、前日のキャンセルでは全額お支払いするべきでしょうか?その場合はどのようにお送りするのがいいでしょうか?ちなみに、披露宴にはご祝儀を30000円包む予定です。 以上、ご回答お願いします。

  • 前々日の、居酒屋の宴会コースキャンセル料金について

    12月末に10名の宴会コースを、ぐるなびにて予約しておりました。前々日になりインフルエンザ感染者と直前キャンセル者が続出し、忘年会を中止にす ることが決定。前々日(2日前)にキャンセルの電話を入れたところキャンセル料金が発生するとの回答を受けました。 繁忙期なのでお店に損失が発生し申し訳ないのですが、ぐるなびキャンセルポリシーでは【前日キャンセル50%、当日キャンセル100%請求】とあり、前々日のキャンセルには何も説明がありませんでした。 この場合もキャンセル料金を支払う義務はありますか? 一旦お店には電話し直して、丁重にお詫びし、日を改めて年明け飲みに伺いますと伝えたものの… 年明けもインフルエンザ感染者が治っている保証はなく、新年会自体あまり乗り気ではない空気なので、キャンセル希望です。 その旨伝えるとお店の店員は「まあ、普通は、本来ね、キャンセル料金が発生します。年明け来店するのでしたら…まぁ今回のみ仕方ないのでキャンセル適用しておきます」という回答でした。 この場合キャンセル料金支払いは免れたと認識して良いですか? あとから弁護士からキャンセル料金支払いの内容証明郵便などは来ますか?(住所はお店には伝えてないです) 非常に申し訳ないことをしてしまったと動揺しています。詳しくわかる方ご回答宜しくお願いいたします。

  • 結婚式の二次会のキャンセル料金

    結婚式の二次会に 最初は出席と返事をしたのですが 2週間前の今日にして行けなくなり、断りのメールをしたところ キャンセル料金とられるけどいいの? と返事が来ました。 そこで2次会のお店に電話で確認したところ うちはキャンセル料金はとりません と言われました。 なら幹事側がキャンセル料金をとるとゆうことになりますが お店に払うわけでもなく、それは一体何に使うのでしょうか。 自分の都合で行けなくなったのが悪いんですけど、結婚式の2次会は初めてなのでよくわからないし、当日キャンセルじゃないのにどうにも納得いかなくて。 2次会で幹事がキャンセル料金とるのって普通なことなんですか? 教えていただけたら助かりますっ お願いします。

  • 説明会のキャンセル。

    こんばんは。早速質問させていただきます。 私は現在大学3年生で、説明会に参加することもだんだんと増えてきました。 そこで質問なのですが、マイナビなどの就活サイトから 説明会に申し込みますよね?後日出席できなくなり、キャンセルしようと思ったとき 説明会実施日の数日前までならインターネットからキャンセルできると思うのですが、 それプラス、電話なりメールなりでお詫びもした方が良いのでしょうか? また、キャンセルする事で心証を悪くしたりしますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 居酒屋のキャンセル料

    こんばんわ。 居酒屋の宴会予約のキャンセル料について、教えてください。 宴会予定日の1週間程前に、とある居酒屋を11名で予約しました。 予約時に「このお電話をもって、予約の全キャンセルはキャンセル料がかかります」 と言われました。 いままでそんなこと言われたことないので、びっくりして、 「人数変更はいつまでですか?」と聞いたところ、「3日前です」と言われました。 私は今までいくつか宴会の予約をしたことがありますが、 そんなことを言われたのははじめてでした。 だいたいどのお店も、人数変更は前日までOKということが多かったのです。 結局、2名欠席が出てしまったので、その宴会の日程をずらせるならばずらしたく、 3日前までならキャンセル料と言っても全部で1000円くらいで済むかも・・・と思い、 3日前に「できればキャンセルしたい」旨連絡しました。 お店側の言い分では、「キャンセル料1名500円かかるので、宴会予定だった日までに お店に5500円持ってきてください」と言われました。 当初キャンセル料かかる旨聞いていたので、仕方ないと思い、キャンセル料もばかばかしいので 結局9名でそのまま宴会をすることになりました。 すると、お店側は「2名キャンセルですので、1000円キャンセル料かかります」 と言うのです。 私は「3日前までに連絡すればよい」と思い込んでいたし、3日前からキャンセル料 かかるなんて店聞いたことないので、渋ってみましたがだめでした。 この店は普通なのでしょうか? 非常に後味悪いので、5500円払って他の店を探そうか迷っています。 ご意見、どうかよろしくお願いします。

  • 幼稚園の謝恩会で

    卒園式の前日に、謝恩会をやることになっています。 役員をやっていて、ゲームを担当することになったのですが、簡単で盛りあがるようなゲームを探しています。 できれば、用意するものも少なく、単純で、分りやすいものがいいのですが。 何かいい物があったら教えて下さい。

  • 妊娠中の結婚式への出席について

    現在二人目を妊娠中です。妊娠後期に旦那の従兄弟の結婚式があるのですが、妊娠中で当日の体調がわからない(お腹が痛くなったり、張りやすい体質です)のと、遠方(地方在住で結婚式は東京です)のため私たち家族からは旦那だけ出席します。 ただ出産するとしばらく旅行にはいけないのと、義両親に少しでも孫に会う時間を作りたい(義両親とめったに会えないので)と、「当日体調が良ければ東京までは行こうと思う」と、義両親に伝えたら、「披露宴だけ出席したら?」と言われました。「体調がどうなるかわからないのに…」って言っても、「前日までのキャンセルなら大丈夫!」なんて言います。レストランウェディングなので、田舎の人だからでしょうか、普通にレストランで食事する感覚だと思っているようで、前日ならキャンセル料がかからないと思っているようです。私がキャンセル料や急に欠席(妊婦の体調は前日どころか、当日にならないとわかりません)になることが失礼だと言うと、親族なんだから気にするなみたいに言われました。 結婚する従兄弟からすれば、私は血の繋がりもないし、欠席の可能を含んだまま出席するという返事は望んでいないと思います。また招待状をもらう前に、電話での出欠確認があり、旦那一人で出席とすでに伝えてあります。 ちなみに旦那の親族だから出席を拒んでるわけではありません。妊娠中でなければ喜んで出席します。出席と出しておいて体調が悪くなったので仕方ないからと欠席なんて失礼なことしたくないし、だからといって無理して赤ちゃんに何かあってもイヤです。 旦那が一人で娘を連れて東京に行ってくれれば、私は披露宴に出ろって言われることもなく、孫にも会わせてあげれて一番いいのですが、一人で娘(3才)を連れての移動はイヤなようです。 なんとか披露宴出席しなくても済むような理由はないでしょうか?やっぱり(体調が良くても)東京行くのを止めるしかないのでしょうか?

  • 同窓会のドタキャンのキャンセル料について・・・

    同窓会のドタキャンのキャンセル料について、会費相当の金額を徴収できるのでしょうか? 先日第1回の同窓会を行いました。私は幹事でしたので、準備から関わってます。 そして、終了してから出席の返事をしたのに当日欠席した人にキャンセル料では無いですが 会費相当の料金を徴収しようと案が出てます。 しかし、打合せを何度もしてきましたが、そんな話は一言も出ていません。 ハガキと電話での連絡を繰り替えしてきましたが、ハガキにも電話でもキャンセル料&欠席の際は連絡するように・・・ とは一言もありません。 会場は着席では無く、立食でした。当日もそんな話は一切ありませんでした。 私は、準備側にも責任があると思ってます。なので出席者側だけに負担させるのはどうかと思ってます。 しかし、先輩がたは大人なのだから、連絡するべき」だと・・・。それで連絡してこないのだから貰ってもおかしくないと言っています。 私は断固反対なのですが、どうした良いでしょうか? それと、万が一ですが訴えられた場合は負けますよね? そんな事をする人はいないと思いますが、そういう面からも考える必要があると思ってます。 会場などは、私が打合せに参加した4ヶ月前の時点では既に決まっていました。 当初は250人集めましょう~って事でしたが 1~10期までの大きな会でしたが、それぞれの期に幹事は殆どいなく目標だけが高かったです。 結局160人まで人数を下げましたが、参加者は100人弱、半分以上は赤字です。 赤字になるのは、既に分かっていたと思います。なので、ただの準備不足だったかと・・・。 それに、私は後から言い出すのはずるいと思うのです。 何か良い意見がありましたら、お願いします。 後日会議が行われ、この事について話し合いをするそうです。

  • 二次会キャンセルについて

    来週の土曜日の二次会なのですが、キャンセルしたいと思っています… 招待状とかはなく、10月末に新婦からメールでお誘いがあり、10年以上会ってない友人だったのですが、学生時代は仲良くしていたし、久しぶりに会いたいと思い、軽い気持ちで出席すると返事しました。 しかし、10年以上会っていないうえ、共通の知り合いもおらず、新郎についても何一つ知りません。 最近仕事が多忙なうえ、小さい子供もいますし、ここのところ正直、体調もすぐれません。 二次会は夜なので、それもよく考えるとあまり気が進みません… そこでご相談なのですが、今からやはり欠席したいと言うのはだめでしょうか? とは言っても、幹事も知らないし、会費などの詳しいことも知らず、ただ時間と場所だけ知らされているだけで、もしかしたら人数集めだったんじゃ…なんて考えてしまって、正直行きたくないです。 新婦を傷つけずに欠席するには、何といえばいいのでしょうか。