引っ越した後の購読雑誌についての心配

このQ&Aのポイント
  • 学生寮に住んでいるが引っ越すことになり、購読している雑誌が気になる。
  • 購読雑誌は3ヵ月無料で試しに始めたが、10ヵ月も送られてくることになった。
  • 引っ越した後、購読雑誌はどこに送られるのか不明。雑誌のHPにも購読停止のページがない。
回答を見る
  • ベストアンサー

引っ越したあとの購読雑誌

ただいま学生で内定を貰い、職場である県に引っ越すんですが、購読してる雑誌があります。 3ヵ月無料購読だったので興味本位で試しに購読したら今月まで10ヵ月ほど毎月送られてきます。 毎月送られてくるのには迷惑はしていないのですが、学生寮に住んでいるんで、引っ越した後はどうなるのか気になっています。 学生寮なので当然実家の住所も学校が知っていますし、ドアのポストに入れて来るんで、不在のため購読会社に送り返されるということもありません。 この場合はどうなるんでしょうか? このまま今の部屋にずっと送られてくるんでしょうか? それとも実家に送られてきますか? 雑誌のHPを見ても購読停止のページが見当たりませんでした

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

そのまま学生寮の方に配送されるでしょうね。 引っ越しの連絡をするしかないでしょう 学生寮から、実家に転送とかしないでしょう。 手間がかかりますので。 また費用も学生寮が負担とかしなくてはなりませんから。

その他の回答 (1)

noname#159030
noname#159030
回答No.1

心配なら雑誌の出版社に購読停止の連絡入れればいいのではないかと。 雑誌のホームページではなく、編集社に直接申し出るのです。

関連するQ&A

  • 通販雑誌「いぬのきもち」を購読している方

    通販雑誌「いぬのきもち」を購読している方 我が家も犬を迎え入れたので、つい今まで以上にペット雑誌などに目がいってしまいます。 以前から気になっていたのは「いぬのきもち」という雑誌。 通販のみなので立ち読みなどできないし、定期購読っぽいので試しに一冊…というわけにもいかないようで… 冊子を見てみると、付録もついてくるので毎月の楽しみにもなるかな~と思っているんですが… 実際に購読されている方の意見や感想を聞いてみたいと思いました。 ちなみに我が家に来たのはチワワ(ロング)の女の子で、まだまだ赤ちゃんです。 実家では母が中心に面倒を見ていたので、わからないことが多いです。 よろしくお願いします!!!

    • ベストアンサー
  • 勝手に郵送される雑誌の購読料

    初めて質問いたします。 会社にいつ頃からか。(大体3ケ月位前?)、週一で1冊の雑誌が届いています。 内容は悪くは無かったし、社内の幹部の誰かが発注したのだろうと思っていましたが、先日誰も注文していないことが分かりました。年間購読料48000円となっており、現在支払もしておりません。これは勝手に書籍を送って後から代金を請求する業者の仕業かと心配になりました。今まで見た分の代金の支払義務はあるのでしょうか?また今後はどう対処すればよいかアドバイスお願いいたします。・・こちらから郵送停止の連絡をしたほうがよいか。黙って受け取り拒否をするほうがよいなど・・

  • 本や雑誌を送る時、どうされていますか?やはり冊子小包ですか?

    タイトル通りなんですが、本や雑誌を送る時、どうされていますか?やはり冊子小包ですか? 冊子小包って、配達員さんにもよると思いますが、いまいち扱いが良くない気がします。 例えば、管理人のいない集合住宅の、集合ポストに、全部入りきらない大きさの雑誌が半分外に飛び出るように突っ込まれていたり、不在時、ドアの前にポンと置かれてあったり・・・。 本をよく出品される出品者さん、どんな送り方を利用されていますか?ご経験をお聞かせください。

  • IT関連の雑誌

    来春からSE職で働く予定の文系学生です。 10月の内定式の際、「IT業界の動きや流行りに敏感になるために 毎月ITやパソコン関連の雑誌をなんでも良いから読むように」と言われました。 今はとりあえず近所の図書館にあった日系PCソフトウェアをパラパラと読んでいるのですが、 正直これで大丈夫なのか不安です。 IT業界の動きや流行りを知るため、またはSEになるにあたって何かオススメの雑誌があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 仕事のための雑誌について困っております

    はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。 私は機械メーカーで企画部に所属しているものです。 私の部署では現在、企画のために、また企画に幅を持たせるために世の中の動きに敏感になるため、数十冊の雑誌を定期購読しております。 商品に関するもの、デザインに関するもの(日経デザインなど)、女性向けのもの(オッジや日経ウーマン)、経済雑誌、トレンディーマガジンなどを取り扱っております。 ですが、一部偏りがある(基本おじ様の職場なので若年女性誌がありません)ため、今度一掃し、新たに定期購読誌を選定することになりました。私が担当になったのですが、全くそういった経験がなく困っております。(企画に来てまだ数ヶ月) とりあえず、雑誌の発行部数を元に選定したいのですが、なかなかサイトでよい情報が見つかりません。 年齢別、生活スタイル別に雑誌の発行部数が見れるようなサイトはありませんでしょうか? 例えば、20代女性向けの雑誌ランキング、さらにはその中を分けて、学生、キャリア、ファミリー向けの女性はこういった雑誌を読むなどのマップ化してあるサイトなどがあると大変助かります。 もし、ご存知でしたら教えてください。 またおすすめのサイトがありましたら教えてください。 私たちの会社でユーザーとして対象になるのは18~80台までの幅広い男女、ファミリーです。 この雑誌を読むと面白いなどのアドバイスでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 新聞購読について。少し事情が違います。

    質問させていただきます。 今浪人生をしていて、上京して一人暮らしをしています。 今日家で勉強していると新聞屋が来ました。ドアを開けてしまったのが間違えなんですが、 開けると「新聞無料だからとって」と言われたので「受験終わったら引っ越すんでとりません」とはっきり伝えました。 今住んでいるアパートは浪人生しかおらず、そのことを知っていたらしく「知ってる。今購読者とってこいって上の人に言われてて。とってこないといけないから、払わなくていいから名前だけでも貸して」というような趣旨のことを言われました。 詳しく聞いてみるとその販売員?が自分の給料から払ってくれるらしいです。ただ、購読者をとってこないとクビらしいので、形だけの契約ということでした。 疑い深い性格なので何度も「僕は一切払いませんからね?」というと、「それは大丈夫です。なんども言っているようにわたしの給料から払うので。けどこんな方法で契約とってるふりするとクビだから、このことは黙っていてください」といってました。 その趣旨の文章のようなものを書いてもらおうかとは思ったんですがそこまで払わなくていいといわれたので3ヶ月朝刊のみの契約してしまいました。 それと、あと3月の頭に引っ越す趣旨と伝えると、引っ越すときはなにも言わないで出てってもらえればいいと言われました。3日分、ポストにたまっているともう配達に来ないらしいです。 その人の言葉を信じて勝手に出て行ってもいいんでしょうか?まだ今日契約しただけなのでクーリングオフしてもいいような気もしますが(出来るかはわかりませんが)、クビになっちゃうから言わないでねとも言われてるんで。。。払ってくれる気はあるらしいですが。 また僕が法律に触れて逮捕なんてことにはならないんでしょうか?拙い文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 ちなみにGマークの野球チームをもつ新聞です

  • 定期購読 自動更新

    ある大手企業にて雑誌の定期購読をしていました。そして一年間(契約期間)がすぎて、自動継続手続きをされました。私としては、継続する意思もなかったし、自動継続されること自体認識していませんでした。現状では、まだ一冊も配送されてませんが、クレジットで請求済みになってます。 調べてみると、確かに1ヶ月前にメールにて継続確認のお知らせがきてました。 このように、たとえ気づいていなくてもメールで連絡している以上契約が交わされたことになるのでしょうか? 全額返金していただきたいのですが、最悪、解約手数料をはらって継続停止しようと考えています。

  • そんなに需要があるのですか?

    ゼクシィと言う雑誌は毎月出てるようですが そんなに需要があるのですか? 購読者はずっと買い続けないですよね? 結婚することになって何か月かだけですよね? 毎月出す必要はあるのでしょうか? 流行りはすぐに変わるから、 そういう意味で毎月出してるのでしょうか?

  • 赤旗購読について

    赤旗購読について  自分が働いている企業の元同僚について質問します。  当該元同僚(現在転職活動中)は現在実家に戻っていて、その実家の親が共産党の機関紙である赤旗の日曜版(毎週日曜日に配達されるもの)をとっていて、ただ数週間前赤旗購読の営業をしている人(党員か営業担当者かなどは不明)が毎日発行されている版(正式版名が分からないためこのように記載)をとってほしいと実家を訪れ、結果それを数か月限定でとる契約をしました。  それについて、元同僚は日曜版については近所付き合いや活動者に学生時代の同級生がいることなどによりやむを得ないと思っている一方、毎日発行されている版についてはそれをとることにより発行者が共産党ということにより転職活動に悪影響が及ぶのではと心配しております。  そこで質問ですが、上記記載ケースのような場合、毎日発行されている版をとる契約は破棄・ないし契約した以上新聞代はすべて払うものの配達はやめてもらうなどの対応を行い、一方日曜版については継続してとるような対応などをした方がいいでしょうか。あるいは、完全に当該機関誌をとることはやめた方がいいでしょうか。  ちなみに、ここに登場する親は新聞はとっている一方表立った活動は基本的にしていないようです。  また、当該同僚が住んでいるところは東京周辺の何某県です。

  • 会社から年賀状が届いたのですが

    内定をもらった会社(部長)から年賀状が届いたのですが、実家ではなく学生寮の方へ届いていました。 届いてから結構時間が経ったので、もう年賀状の期限(?)が切れて出せないのでは?と思いました。 それでも何かしらの返事は出した方がいいのですが、どのような感じで返事をしたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう