個人情報の悪用

このQ&Aのポイント
  • 整骨院に通っていると、プライベート的なメールが院長から届くようになった。
  • 最初は健康状態の確認だったが、最近は不適切な内容のメールが増えてきた。
  • 個人情報が知られている状況で、どのように対処すべきか迷っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

個人情報の悪用

整骨院に通っていますが、最近キャンペーンや医院のお知らせ情報以外にそこの整体師(院長さんです)から、プライベート的なメールが来るようになりました。 最初は「最近、いらっしゃいませんがお加減はいかがですか?」的なものでしたが、最近はエスカレートしてきて「今日も終電まで仕事しました。ここ、2,3日まともに寝てないので色んなところがハイテンション(爆)」など意味不明なものも入ってくるようになりました。つい、先日なんかは「ストレスがたまりすぎて衝動的に色んな毛を剃ってしまいました。」と猥褻なにおいを漂わせるものも来ました。 キャンペーンメールの購読を許可したときには、本院のお知らせ以外にはこの情報は利用しませんという同意をもとに私としてもメールアソレスを記入しました。 幸いというか、PCのメールアドレスなので自分がチェックしたときに目がとまる程度でした。怖くなったので、拒否したらハガキで案内が来るようになり、変な文章は無いものの顔文字とか書いてあったのを見て正直ゾッとしました。医院の受付さんに電話してもう案内はいらないととめてはもらいましたが…。 もう、通うのは止め様と思ってますが、カルテや個人情報を削除してもらうことはできるのでしょうか?確か、保存期間の義務があったような…。 住所や電話なども知られているので、正直怖いです。訴えたりしたほうがいいのでしょうか? それとも、速やかにフェードアウトするほうがいいでしょうか? 一方的な態度にほとほと困り果ててます…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

カルテに関しては、医療機関としての公式記録になるので、むしろ患者の同意があっても勝手な処分は禁止です。 何年だったかは不確かですが、少なくとも商法では7年間の保管を義務付けています。 例えば、質問者さんがカルテの破棄を求めて応じたら、もし質問者さんが医療過誤でその整骨院を訴えたら、「カルテは捨てました」なんていったら間違いなく裁判に負けます。だから質問者さんがなんと言おうとカルテは捨てようとはしないでしょう。 相手の男性にしても、これ以上ことを荒立てたら悪い評判になって整骨院を潰してしまうので、黙っていればこれ以上のハラスメントはありません。 もしこれ以上暴走したら、質問者さんが訴えれば柔道整復師の免許が剥奪されてしまいます。免許を取るには4年間の通学と、500万円以上のお金がかかります。いくらなんでも、そんなバカなことはしません。

satyo2006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。 その後、主人と一緒に行き事を荒立てないような形で色々お断りしたら (再診にも来ないのでハガキや案内はいりませんとのことなど)今のところ 連絡は来なくなりました。 個人情報が知られているのは怖いですがこれ以上、何もないことを 祈ります。

関連するQ&A

  • 個人情報を悪用

    最近、よく企業から名簿が盗まれて、売買されていると、ニュース等で見掛けるのですが、実際、売買された名簿に名前等の個人情報が載っていた人にはどのような被害があるのでしょうか? (架空請求やダイレクトメール等はよく聞くのですが、それ以外に何かあるのでしょうか?) 教えて下さい。

  • 個人情報の処分依頼について

    お世話になっております。 先日、治療した歯科医に、非常に威圧的な態度をとられ、とてもじゃありませんが、次回もお願いす気にはなれなかったので(治療も、なんだか乱暴でしたし)、もう来院しないことを告げて、その日は終わりました。 二度と来院するつもりはありませんが、この歯科医院で治療の前に書いた個人情報、出来ればカルテまで処分してもらいたいぐらいですが、可能でしょうか? カルテは5年の保存義務があるのは知っていますが、あちらも私のような患者は二度と診たくないでしょうし、こちらも一生、そこには行きませんので、私の個人情報を持っていると思うだけで、とてつもなく嫌な気分になります。 電話も二度とかけたくないので、歯科医師会に訴えたら、その歯科医院に連絡して、手続きしてもらえるのでしょうか?

  • すでに取得している個人情報とその利用目的の通知について

    通信販売を行っています。 個人情報保護法案が4月から施行されるにあたって、その対応に追われています。どこに問い合わせすればよいのやら判らず、困っています。 利用目的の通知についてですが、すでに過去に取得した個人情報について、あらためて本人に利用目的をDMやメールなどで通知する必要があるのでしょうか? もし、あらためての通知が必要な場合、通知と同時にキャンペーンの案内などはできるのでしょうか? さらに、4月以降は一緒にキャンペーン案内ができないと しても、3月末までに案内するのであればOKでしょうか? どなたか教えてください。お願いします

  • 個人情報が漏れたら

    氏名、住所、電話番号などの個人情報がどこかから漏れてしまった場合、 ・迷惑メールや広告が送られて来る ・セールスの電話が来る 以外にヤバイことってありますか??

  • 個人情報

    海外サイトなどで、動画や音楽をダウンロードしただけで、こっちの個人情報(電話番号、住所、メールアドレスなど)は分かってしまうんですか? それ以外だったらどんなときがありますか? 教えてください。

  • 個人情報保護について

     自治会の催しで満70歳以上の人を招待することになりましたが、誰が該当者かわからないので、調べて案内をしようとしましたが、個人情報保護法があるので、70歳以上と予測できる人に直接、該当者であるか尋ねなければいけないと指摘されました。 私が思っているのは、役所に出向き情報を出してもらい、念のため、該当者に「催し以外に個人情報は利用しない」旨の文章を示して、案内すれば良いと思うのですが、いかがでしょうか? 良い方法、教えて下さい。  私の周りでは、何かと言えば、個人情報保護法を持ち出す人が最近多いように思います。

  • 年賀状・・・個人情報はどこまで入れますか?

    年賀状をそろそろ書かなければいけないと思っていて、去年の年賀状をチラチラ見ていて気がついたことがあります。 名前や住所はありますが、それ以外の情報が全く入っていないものがいくつかあるのです。 多分、個人情報保護の観点かと思いますが・・・ そこで、皆さんが年賀状を出す時、自分の個人情報はどこまで入れますか? 名前と住所は入れると思いますので、それ以外に入れる情報を教えて下さい。 1.家の固定電話番号 2.携帯電話番号 3.パソコンのメールアドレス 4.携帯のメールアドレス 5.FAX番号 6.その他 7.名前と住所以外は入れない 私の場合は、名前と住所、固定電話/FAX番号、PCのメールアドレスです。

  • 歯科医院への電話営業で院長とコンタクトが取れない…

    在宅ワークで、歯科医院への電話営業(ポータルサイトへの掲載のご案内)を始めたのですが、院長先生とコンタクトが取れず受付で断られます。 まだ30件ほどしかかけていないのですが、営業と分かると門前払いだったり、昼休みの終わりがけや診療時間後すぐに電話をかけているのに、院長先生が不在やオペ中などの理由で断られます。 たった30件ですが、思ったよりメンタル的にキツいです… 何か院長先生にコンタクトを取る良い方法はないでしょうか。 それとも歯科医院への電話営業はこんなものだと受け入れて、めげずに電話をかけまくるしかないでしょうか。 歯科医院に勤めている方などがいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをください!

  • 個人情報漏洩?

    今日、クロネコメンバーズのWebサイトにて、プレゼントキャンペーンに応募する為にクイックログインしたところ。 お客様情報をご確認くださいという後に出たのは、 全く知らない方の名前やメールアドレス・電話番号・住所でクロネコIDだけは一緒でした。 お客様情報変更も出来るのですが、変更した場合はこちらの個人情報が相手に表示されるのでは?と怖くて出来ません。 どうするべきでしょうか? 同じようなクロネコヤマトの個人情報漏洩は2010年にも問題になっているようで、セキュリティ強化したらしいのですが…

  • 従業員の個人情報

    私は、派遣社員です。 最近、上司(派遣社員)より、個人の携帯に、送別会の案内のメールが届きました。誰に送ったか、見たら一斉メールだったようで、過去の従業員だと思われる私と親しくない人にも送信していました。送別会の案内文の中には、【○○ちゃんへ】○○さんと連絡を取って伝えてねなど、私には関係のない文面も含まれており、あまり知らない人あてのメッセージも送信された人みんなが読むようになっていました。その送別会をとても楽しみにしているのか、参加可否を知らせる催促のメールも一斉送信されていました。社内の従業員は複数の派遣会社が入っており、私と上司は違う派遣会社です。個人のメールアドレスも個人情報になると思いますが、一斉送信されることで、メールアドレスがわかるようになります。こういうことは、個人情報としてあまり重くみられないのでしょうか。私にとっては、少々不快でした。20人くらいに送信されており、知らない人から意味のわからないメールが届いたこともあるからです。細かい事のようですが、教えてください。