• 締切済み

中絶に感じての慰謝料請求 少額訴訟 

中絶に関して慰謝料が派生できない事は知っていますが、 双方話し合いの結果、中絶に対する慰謝料として、50万円を支払う旨の誓約書(念書)を 本人に署名押印してもらっています。 が、支払期日をすぎ3カ月経っても、半分も払ってもらっていません。 払うつもりはあるように口では言いますが、お金がないのいってんばりです。 この場合、誓約書(念書)の効力はありますか? また効力がある場合、少額訴訟というのは起こす事ができますか? その場合どういった手続きをしたらいいですか? アドバイス等詳しく教えていただけますと助かります。

みんなの回答

noname#196134
noname#196134
回答No.1

裁判を起こします。 相手側は出廷しません。 質問者さんの要求する額が決定します。 それでも払いません。 今度は強制徴収する裁判を起こします。 また相手側は出廷しません 質問者さんの要求する額が決定します。 3年後やっと25万円受け取る事が出来ます。 恐らく25万円以上は裁判関連費用に使っていると思われます。 弁護士さんに催促の電話をして貰う、文章を出して貰うとそれなりのお金はかかりますが、即効性が高いと思います。

関連するQ&A

  • 通常訴訟(本人)又は少額訴訟

    通常訴訟(本人訴訟)か少額訴訟を検討しています。 通常訴訟なら150万、少額なら60万の請求を考えています。 相手は元妻の不倫相手です。 離婚から1年半経っています。 現在、元妻と離婚後の紛争調整の調停中です。 元妻が支払うお金が無いの一点張りで困っています。 そこで、元妻の不倫相手にも慰謝料を請求しようかと思っています。 証拠は現在ありませんので、調停で元妻に不倫相手の名前、住所、連絡先、私(元妻)は不倫相手と不倫をしていました、みたいな事を書面にしてもらおうと思っています。 もしこの書面を元妻に書いてもらえたらの場合で、質問させて下さい。 調停で書いた上記の書面を証拠に、本人訴訟か少額訴訟をした場合、勝つことは出来ますでしょうか? もしどちらの訴訟かで負けた場合、私の出費としては、訴訟費用だけでしょうか? 逆に不倫相手から慰謝料請求されることなどあるのでしょうか? どちらともリスクが無ければ、通常訴訟をしたいと思いますし、もしどちらの訴訟でも負ける場合に通常訴訟の方がリスクがあって少額訴訟の方がリスクが無ければ、少額訴訟にとどめておこうと思っています。

  • 少額訴訟で

    初めての少額訴訟で困っています、どなたか教えてください。 被告から来た答弁書に、話し合いによる和解と分割払いをしたいと 書いてあるのですが、 口頭弁論当日、被告が欠席した場合どのような結果になるのでしょうか? よろしく御願いします。

  • 不倫の慰謝料の請求に対する訴訟って

    浮気の相手に慰謝料を取ろうとしたときは、やはり調停や訴訟になる確率は高いのでしょうか。 決定的な証拠はないものの、主人が書いた「彼女と不倫してました、ごめんなさい、申しません」的なとの不貞を示す念書はあります(結局それを守らず、今に至っているわけですが) 訴訟となった場合、その念書は証拠として有効でしょうか。 今離婚を念頭におき(旦那の浮気は一度だけではないので)、日々証拠となるものを集めているのですが、証拠を集める前に精神的に倒れてしまいそうです(実際鬱になり、心療内科に通っており、睡眠薬が無いと夜も眠れない状態です) 離婚をすれば母子二人の生活になるため、そして私の精神的な苦痛の代償のため、相手からも慰謝料が欲しいのですが、やはり俗に言う「Hホテルに出入りする写真」とやらを撮るまでは、頑張った方がよいのでしょうか。 不倫に対する慰謝料の請求を相手に出したとき、相手はやはり訴訟や調停に持ち込むものなのでしょうか。 それとも、世間体を気にして示談(和解)に持ち込むことのほうが多いのでしょうか。 ちなみに、主人は私とは離婚して不倫相手と結婚するつもりでいるようです。もちろん、不倫相手もそれに合意し「なるべく穏便にことを進めたい・・・。双方が傷つかないような形で」と、結婚に前向きになっている40のバツいち女性です。

  • 事故で少額訴訟をおこそうと思っているのですが

    相手とこちらの意見が食い違っており、お互い8:2(双方とも自分が2)で目撃者もおらず 保険屋同士の話し合いが難航していたのですが、相手が保険を使うのを止めたらしいのです。 そして、自賠責も提出したのですが、相手が結果に対して異議を出したのに、異議書も出さない、警察へも行かないで全てが滞ってしまい困ったので、物損に対する少額訴訟を考えているのですが、保険会社では全損扱いだったので10万と判断され、修理だと約20万と査定されて 少額訴訟では、修理代の方で提出をしようと思っております。この時に仮に判決がこちらが2だった場合に本人から直接取り立てるのが普通かと思いますが、相手が保険から支払う事も可能なのでしょうか?こちらは任意保険で相手の物損を払う予定です 後、出す前に相手に内容証明を送ってからの方がよいのでしょうか? こちらとしては相手は何もしてこないと思いますが、先手を打ちたいので。 文字足らずな箇所や分からない事があれば、補足致します

  • 少額訴訟から通常訴訟への移行について教えて下さい。

    同じ被告に対して、争点の違いから、60万円(仮にA少額訴訟とする)と、40万円(仮にB少額訴訟とする)を起こす予定です。 少額訴訟では、被告が通常訴訟への移行を希望すると、通常訴訟になるそうですが、A少額訴訟がA通常訴訟に移行した場合、A通常訴訟に、B少額訴訟の争点と訴額を加えて、争う事はできるのですか? それとも、A少額訴訟もB少額訴訟も、被告が通常訴訟を希望した場合、2つの通常訴訟をしないといけなくなるのですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 少額訴訟

    少額訴訟について教えてください。ネットオークションで詐欺にあいました。1ヶ月以上たっても商品が届かず何度メールを送ってもほったらかしです。内容証明を送るつもりですがそれでも応じてもらえない場合少額訴訟を考えています。基本的に相手の住所地の裁判所に申し出なければならないようですが遠方の為どうしたらよいのかわかりません。郵送などで対応はしてくれないのでしょうか。違うサイトでは自分の住所地で申し出ることもできるが相手が遠方だとなかなか出頭しないようなことも書いてありました。どうしたらよいのでしょうか。それから金銭の返還と同時に慰謝料を請求することはできるでしょうか。法律に詳しい方どうぞよろしくお願いします。

  • 少額訴訟についての質問です。

    近々少額訴訟を起こす予定です。 そこでいくつか質問があります。 離婚後に保険証の変更手続きをした際に役所の方から保険料が未払いだという事を聞かされました。 この未払いの保険料は結婚していた時のもので、その当時は元夫が全てお金の管理をしていました。 結婚している時にも役所から言われた事があり、その時元夫に確認をした所「払っている。役所に行く」と言って、その後何もなかったので対処してくれたと思っていました。 未払いの保険料は合計十数万円あります。 質問(1) この保険料は少額訴訟で相手に請求する事は可能ですか? 離婚時に私が弁護士をたてました。 その弁護士さんはたまに連絡をくれ、今の現状を聞いてくれます。 今の現状を聞いた弁護士さんは裁判はいつでも出来るよ。と言ってくれたんですが今回は金銭面を考えて少額訴訟にしようと家族間で決めました。 質問(2) 弁護士さんに連絡をして少額訴訟でする事を伝えた方がいいんでしょうか? 離婚時に元夫が提示した合意書には 支払い(養育費・慰謝料等)が2か月遅滞した場合は残りの養育費・慰謝料をまとめて払う という風に書かれています。 弁護士さんが言うには、この第何項何条に当てはまるので請求金額は軽く100万を超えるから本裁判をする事になる。との事です。 裁判に詳しい父は、今遅滞している分(2か月分+児童手当)だけの請求だったら60万以下なので出来る。との事です… 出来るなら少額訴訟にしたいんですが、出来るんでしょうか? 質問をまとめておきます ・結婚時に未払いだった保険料の請求は出来るのか ・合意書には2か月遅滞した場合は残りの支払いをまとめて一括で支払うとなっていますが今現在遅滞しとぃる月分のみの請求は可能か ・養育費等の請求の証拠は通帳と合意書で大丈夫でしょうか? ・保険料の請求が出来ない場合、手続き等で元夫に支払わさせる事は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • この様な状況で中絶慰謝料を彼から請求できますか?

    法律的に慰謝料を取ることはできますか? 3ヶ月ほど付き合っていた彼との間に子供ができました。 私は産みたいと伝えましたが、彼にはおろして欲しいと言われ中絶しました。 ただこの関係は元々付き合おうとかの話し合いはありませんでした。 産むかどうかの話し合いの中で、「オレは付き合っているつもりで一緒に居た」 と言われました。私もそのつもりでした。 おろした後に他にも彼女がいた事が友人から聞いて発覚しました。 私が、浮気相手でした。その彼女とは3年ほど付き合っているみたいです。 以前に一緒に居る時に、その彼女に遭遇したことがありました。 その時の彼の言い訳は昔の彼女と言っていました。 だけど、今も付き合っていました。 もしかしたら私と遭遇した時点からその彼女ともうまくいってないかも知れません、まだ確認中です。 こんな状況の中、私は彼に慰謝料を請求できますか? 慰謝料を貰っても私の気持ちは晴れないことは解っています。 ひどい男だと分かっていても、その彼女と別れて一緒に居たいと思っています。

  • 少額訴訟の請求範囲について

    法律に詳しくない為、どなたかアドバイスをお願い致します。 2点質問があります。 少額訴訟を起こす場合、請求に経費を含める事ができないと読んだ記憶が あるのですが、民法何条に該当するのでしょうか? 例えば、訴状作成に要する費用や、証拠調査にかかる費用等、訴訟の前段として 内容証明郵便作成に要する費用等は経費という扱いになりますか? 二つ目は、慰謝料の解釈なのですが、精神的慰謝料として請求する場合、 相手方と約束した事が守られなかった為に、実現できなかったと「仮定」した費用(例えば、相手方の提出書類をもって各種申請を行う費用等)を 慰謝料として請求できますか? 実際は相手方の書類がなくても各種申請は完了できています。 但し、まだ相手方が提出するといった書類は受け取っていません。 つまり、実際は完了できているけれど、相手方の不履行が原因で 「もし」完了できていなかったらこれだけの損害が発生していた という主張と請求はできるのでしょうか? 以上2つについて、ご意見を求めますので、みなさまアドバイスを よろしくお願い致します。

  • 小額訴訟で慰謝料請求はできないのでしょうか?

     付合4年の彼と婚約してましたが、彼が浮気をしており、浮気相手の女が彼の携帯から私の番号を盗み、ある日私に突然電話をかけてきました。電話の内容は彼との浮気をヒワイでリアルな内容で一方的に話し、同時に私を侮辱する、非常に深く傷つく内容でした。  その後彼と話合い、彼はとやり直したいと土下座の謝罪をしましたが、どうしても許せなく、結果は婚約破棄し別れる事にしました。彼は慰謝料を払うと私に約束し、慰謝料支払いの書面捺印もしました。彼に対しての精算はもう済んでいるんです。 今回皆様にご相談したいのは、私は浮気相手の女を訴えたいんです。屈辱的かつ侮辱的な発言をした女の思わく通り別れる事になってしまいましたが、このまま女の勝利で終りたくない。女からワズカでもいいので慰謝料を取って、私の勝利と自分を納得させ、傷ついたこの精神状態から前進したいんです。  法や裁判に全く無知な私なりに調べた結果なのですが、証拠を揃え、弁護士をたてないで「小額訴訟」をしようと思いました。ですが、 「慰謝料請求の場合、1回で判決がでる小額訴訟では難しく通常訴訟となる」 と教えてくれる方もいました。通常訴訟をするには弁護士が必要なんでしょうか?私は現在無職ですし、彼からの慰謝料もすぐに全額入ってきませんので、弁護士の先生をたてるほどの余裕はあまり無いんです。  皆様教えて下さい。こういう場合どの様な訴訟をすればいいでしょうか?また弁護士の先生をつける必要はありますか?私の中では勝利が目的ですので、弁護士をつけた場合、経済メリットが少しでもあるのならそれでも良いとも思っています。どうぞ良いアドバイスお願いします。