• 締切済み

電池に形態

  図のような電池ってなぜプラマイがこのような配置になっているのでしょう。 メリットやデメリット、具体的にどんな電気製品につかわれているか、 教えて下さい。

みんなの回答

  • mtnlnd
  • ベストアンサー率36% (89/242)
回答No.3

電池はいづれ交換又は充電しなければなりません  乾電池の場合は交換 充電池の場合は充電の為にです 9V乾電池は昔から皆このような構造です 一昔前は22,4Vもありました どれも板状の1,5V乾電池を積み重ねたものです  この板状電池の電極は上下対向させてありますので積み重ねるだけで接続されます そして片側に別の板をもうけ 新たに二電極を作り上げているのです セットから外す時 接続コネクタの脱着が容易でなければなりません でも極性がありますので間違いの無いようにもしなければいけません それで+-の電極サイズが違えてあります 車の電池でも同様にサイズが違えてありますが 交換するまでは車に設置したままですから外部から 充電する時は上向きについていたほうが良いのです 欠点は思いつきませんね?。

sagimi
質問者

お礼

最近あまり見かけませんよね・・・・ ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yokkun831
  • ベストアンサー率74% (674/908)
回答No.2

9V 006P型 の形に似ていますね。 このタイプの場合,専用のスナップタイプの結線部品が出ています。最近使われることが少なくなりましたが,電圧が多くの電子回路に必要な5V以上に該当するために,電子機器専用によく使われていました。 http://www.protom.org/battery/006p.html

sagimi
質問者

お礼

これですこれです! 回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

車のバッテリーがこんな形態ですよね。両極が上にないと結線が困難になります。

sagimi
質問者

お礼

早い回答助かります! では、結線を考慮した形態ということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電気ヒゲソリ(シェーバー)は充電式?乾電池?

    はじめまして 電気ヒゲソリ(シェーバー)は充電式の使ってますか?乾電池のを使ってますか? 以前は充電式を使用してましたが毎日充電するのがてまでしたが乾電池式より経済的な感じがします。 私的にメリット、デメリットをまとめました。 ・充電式 メリット 乾電池式より経済的? デメリット 毎日充電しないと威力が弱くなる感じがする。 ・乾電池式 メリット 毎日充電しなくいい デメリット 乾電池代がかかる感じがする。 不備があったりやカテゴリ違いだったらごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • LRV08と単5電池

    LRV08の電池を使用していたのですが、 単5電池を代わりにしようすることは可能でしょうか? メリット、デメリットはありますか?

  • 電池エリミネーター(バッテリーエリミネーター)について

    電池エリミネーター(バッテリー・エリミナーター)についての質問です。 大学の電気工学の実験のレポートの課題なのですが。 電池エリミナーターとはどういったものなのか?どういう構造のものなのか? あとバッテリーの代わりにバッテリー・エリミネーターを使うことのメリットとデメリットは? いろいろ調べてみたのですが、あまり詳しく記述されているところがなく、ここで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 一つのスイッチで2つの電池と2つのブザーを鳴らすには。

    一つのスイッチで2箇所ブザーが鳴る玄関チャイムを自作しているのですが、 直列つなぎで全部つなげてしまうとなぜかブザーの音が変になるので、ひとつのブザーに一つ電池を付け、それを一個のスイッチで同時に鳴らそうとしています。 図1 http://web.chobi.net/~hk/img/zu1.jpg 初めは図1のようにつなげたのですが、これではスイッチを介さずに電池2つブザー2つの直列つなぎになってしまいました。(図2) 図2 http://web.chobi.net/~hk/img/zu2.jpg そこで「電池2」の+-をひっくり返し、このように繋げました。(図3) 図3 http://web.chobi.net/~hk/img/zu3.jpg これでスイッチを押すとブザーは2つともちゃんと鳴るのですが、 一つどうしても分からないことがあります。(図4) 図4 http://web.chobi.net/~hk/img/zu4.jpg このように、電池の+-をひっくり返しえて電気の流れを止めた場合。 ひっくり返した電池の中に電気は通らないのでしょうか? 完全に絶縁されているのでしょうか? それとも鉄でできた表面とか、他のどこかに電気は通ってしまっているのでしょうか? となると発熱したりとかいつの間にか電池が切れていないかとか心配です。 詳しい方、いい案などありましたらぜひ教えてください。

  • 乾電池の液漏れ

    乾電池を電気製品の中にいれたままの状態で長く放置しているとたまに、液漏れが発生します。この液漏れは、電池の個体差によるもの?。それともどんな電池も可能性があるのでしょうか。 あとは 電気やさんの お話ですが 電気回路において、液漏れがしないような 設計ができるのでしょうか。

  • 電池の入れ方がわかりません。

    先日、ペン型マウスを購入したものです。説明書が入っていないために使い方がわかりません。電池を入れて使うようですが電池の入れ口が「battery cover」と図氏はされていますがこのカバーが動きません。電池の入れ方を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 燃料電池のメリット・デメリット

    燃料電池のメリット・デメリットを教えてほしいのですが? まだ、燃料電池の勉強を始めてから日が浅いので詳しいことがわかりません。のでわかりやすく、回答してくれるとうれしいです。 ほかに、燃料電池を一から始める人におすすめなサイトなどがありましたら、それも教えてほしいです。

  • 電池の液漏れを防ぐには

    電気製品に乾電池をいれたままにしておくと知らないうちに液がもれています。なぜでしょうか?また防ぐにはどうすればよろしいでしょうか?

  • 複数の電池を使う場合のトラブルについて

    電気器具に複数の乾電池を入れるとき、古い乾電池と新しい乾電池を混ぜて使うと良くないと聞きましたが、具体的にどんなトラブルが起きるのでしょうか?

  • 太陽電池について

    最近太陽電池に興味を持ち、原理を調べてみたのですが全然分かりません・・・。 どのページにも「太陽の光エネルギーを吸収する」と書いてあるんですが どうして普通の光じゃダメなんでしょうか? どのようにして電気に変換されるのでしょうか? もう最初から分かりません。 不登校なので学校の先生にも聞けないんで困っています。 上記の質問も含めて分かりやすく太陽電池の仕組みを分かりやすく 解説できる方が居ましたらご回答よろしくお願いします。 ちなみに電気は回路図を描くところまでしか分かりません・・(´・ω・`)