• 締切済み

太陽電池について

最近太陽電池に興味を持ち、原理を調べてみたのですが全然分かりません・・・。 どのページにも「太陽の光エネルギーを吸収する」と書いてあるんですが どうして普通の光じゃダメなんでしょうか? どのようにして電気に変換されるのでしょうか? もう最初から分かりません。 不登校なので学校の先生にも聞けないんで困っています。 上記の質問も含めて分かりやすく太陽電池の仕組みを分かりやすく 解説できる方が居ましたらご回答よろしくお願いします。 ちなみに電気は回路図を描くところまでしか分かりません・・(´・ω・`)

みんなの回答

  • shupepei
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.5

大学で太陽電池の研究をしている者です。 普通の光とは、蛍光灯などの光でしょうか。 もちろん蛍光灯の光でも発電はできます。 しかし、蛍光灯の光はもともと電気を光に換えているので、それをまた電気に変えるのはあまり意味がありません。 太陽光発電は「半導体の光吸収」と言う現象を応用したものです。 よく聞くシリコン(Si)などが半導体です。 半導体は光を吸収し、吸収した光のエネルギーで電子を作ります(厳密には作るのではないのですが、イメージです)。 この電子が流れて、電気として取り出せるわけです。 うまくつたわったでしょうか・・・ 他の方が示している解説サイトはイラスト入りで分かりやすく書いてあるので、そちらを見ながら考えてみてください。 何か気になる点があったら補足しますので言ってください。

回答No.4

太陽電池メーカーのホームページには大概解説がされています。 http://www.sharp.co.jp/sunvista/structure/principle.html

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.3

「太陽電池」と一般に言われますが「光電池」といったほうが良さそうです。ただ、実用的な電力を得るためには太陽くらい強い光源がないといけません。(電卓くらいなら部屋の照明でも十分ですが) まずこれをご覧ください。 http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/03/0320.html 発光ダイオードが光る仕組みです。 この仕組みを全部逆転すると光電池の仕組みになります。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは http://www.kyocera.co.jp/prdct/solar/spirit/about_solar/cell.html http://www.j-muse.or.jp/kagaku_tanken/vol3/denki03/page01.html http://www.daiwa-e.com/question/q-02.html 太陽光でなくてもいいんですよ ただ力が弱いので長時間あてなくてはならなくなります ご参考までに

noname#61617
noname#61617
回答No.1

ここで調べてみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%9B%BB%E6%B1%A0 どうして普通の光じゃダメなんでしょうか?> 普通の光とは? ライトの光だとエネルギーの悪循環ですよね。

関連するQ&A

  • 太陽電池の発電と光の強度について

    はじめまして。 たとえば、多結晶シリコン太陽電池の場合、たしか、800nmの波長の光を、より多く吸収して発電すると思います。 そこで質問ですが、小さなエネルギーの光でも発電するのですか?つまり、800nmの波長の光なんだけれども、すごく小さな光の場合など、どうなるんでしょうか?800nmの光を、昼間、ジリジリっと太陽電池に当てれば、発電するというのは分かりますが、ちょろちょろっと800nmの光を当てても、ただ取り出せる発電量が変わるだけで、光から電気への変換効率(であってますか?)はどちらも変わらないのでしょうか?

  • エネルギー保存の法則と「太陽電池」

    基本的なことかも知れないのですが、ちょっと疑問に感じているので、誰か教えてください。 物理の法則にエネルギー保存の法則がありますよね。 例えば、電気エネルギーが、運動エネルギーや熱エネルギーに変化するとき、その変化したエネルギーの総和は、元のエネルギーと同量になるというやつ(多分;うろ覚えですが)。 そこで、疑問に思ったのは「太陽電池」についてです。 太陽から来る光エネルギーが、青黒い紙に当たると、多分熱エネルギーに変わると思いますが、同色の太陽電池に当たった場合、紙と同じような熱エネルギー以外に、電気エネルギーも発生するわけですよね。 これって、エネルギーが余分に発生してることにならないんですか? 電気エネルギーに変換される分、熱が発生しにくいとかなんですかね。 これが、太陽電池に抱いている私のちょっとした疑問です。

  • 太陽電池のしくみ

    太陽電池のしくみや原理など詳しく載ってるサイトや 細かな情報など教えていただければ幸いです。 お願いします。

  • 変換効率100%の太陽電池の色

    変換効率100%の太陽電池が出来たとします。 すると太陽電池の色は何色になるのでしょうか? りんごは赤色以外の光を吸収し、赤色の光を反射しているから赤色に見えるんですよね。 そうすると変換効率100%の太陽電池はすべての色の光を吸収してしまいます。 反射する色がなくなってしまうのではないでしょうか? 黒になるのでしょうか? 回答お願いします!

  • シリコン型太陽電池について

    旧来の太陽電池である、シリコン型太陽電池について質問です。光が当たる部分はP型半導体とN型半導体を抱き合わせて作るということが書いてあったのですが、電極に到達してしまった正孔は中央に戻ることはありませんよね。では、中央付近の正孔の大部分が電極に到達してしまう時点で、シリコン型太陽電池の寿命(耐用年数)を迎えるということになるのでしょうか? それに対して、「シリコンの結晶に光があたると,自由電子とホールが生じる」という記述を見かけたのですが、これは正しいのでしょうか?もしこれが正しいとすると、半導体に加える微量に加えるホウ素やリンはどのような役割なのでしょうか? そもそも、太陽のエネルギーはどのような形に変換され、電気エネルギーに変えられるのでしょうか?(色素増感型の場合は色素の電子遷移ということで分かりやすいのですが…)

  • 太陽電池の大幅普及で地球の温度は上昇?

    「太陽光発電の疑問」 太陽光発電は太陽エネルギーの中の「光のエネルギー」を電気に 換えているわけですが、電気エネルギーは大部分が最終的には熱エネルギーになります。 今まで使われずに、宇宙に帰っていた光エネルギーを大量に 使うようになると地球に取り込まれる熱が増加し温暖化が加速 されませんか。 屋根の上に太陽電池を付けるくらいならまだしも、海洋や砂漠に 並べたら大丈夫なのでしょうか。

  • 太陽光線と太陽電池

    太陽電池ってどれ程の太陽光線をどれくらいの電気に変換するのでしょうか? また、以前太陽電池は熱くなると効率が悪くなる と以前どこかで見たのですが、宇宙だと冷却装置は不要なのでしょうか。 ご回答お待ちしております

  • 太陽電池の位置づけ

    太陽電池による発電が将来の電気エネルギー源において占め得るであろう役割について教えてください。

  • 太陽電池の将来における役割

    太陽電池のついての質問です。 今、太陽電池について調べているのですが、この太陽電池の発電効率が10%~20%程度と低いものだと聞きました。 そこで、お聞きしたいのですが太陽電池は将来の電気エネルギー源としてどのような役割を占め得るのでしょうか? できれば詳しくお願いします。

  • 太陽電池の効率の定義教えてください

    太陽電池の効率が10%程度と聞きますがなぜそんなに低いのですか。後のエネルギーはどこへ失われるのでしょうか。 効率の定義もわからない状態で質問しています。太陽電池の表面に届いた幅射エネルギーの全パワースペクトルが分母になっているのでしょうか。 太陽電池の発電原理から算出される理論限界があるのでしょうか?その値はどれくらいなのでしょうか。 太陽電池については名前くらいしか解らない素人ですが一般的な物理学の教養はあります。よろしくご解答お願いいたします。