• ベストアンサー

バレーボールを漢字に直すと?

yuria2880の回答

  • yuria2880
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

wikipediaには排球(はいきゅう)と書いてありましたよ。

関連するQ&A

  • スポーツの漢字表記

    ボウリングのことを漢字では「柱技」と書くのは本当でしょうか? そのほか、テニス「庭球」、バスケ「籠球」などありますが、ほかに面白い表記のものはありますか?

  • 排球の意味とは?

    バスケットボールは籠の中にボールを入れるので漢字表記で籠球、サッカーは蹴るので蹴球と漢字表記しますが ではバレーボールはなぜ排球と漢字表記するのでしょう?? 誰かご存知の方教えてください。

  • レスリング!!

    サッカーは「蹴球」、テニスは「庭球」 などと漢字に直したりしますが、 「レスリング」もあるんですか??

  • 日本語で

    ラグビーって日本語でなんていうんでしょう? テニス→庭球 バスケ→籠球 上記のように漢字にした場合を教えてください!

  • ソフトボールとは…

    BASEBALL→野球 BASKETBALL→籠球 SOCCER→蹴球 TENNS→庭球 のようにSOFTBALLを漢字で 書くとどのような 漢字になるのでしょうか? 分かる方教え下さい。

  • フットサルの日本名?

    フットサルというスポーツが確立してからまだ日が浅いと思うのですが、サッカーが蹴球、バスケが籠球と呼ばれるようにフットサルにも日本独特の呼び方はあるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃればよろしくお願いします。

  • 野球について

    バドミントンは羽球 テニスは庭球 サッカーは蹴球 なぜ野球は野球なんですか? 明日までに教えて下さいお願いします。

  • 翔球?羽球?

    サッカーなら蹴球、テニスなら庭球など、ありますよね? バドミントンって羽球なのでしょうか。 たまに翔球っていうのも見かけます。 実際のところどうなのでしょう?教えてください、宜しくお願いします。

  • アイスホッケーを漢字で書くと・・・?

    タイトル通りなんですけど、アイスホッケーを漢字で書くとどういう風になるんですか? 例えばサッカーが蹴球、バレーが排球、バスケが篭球・・・みたいな感じです。 お願いします。

  • 中国語

    テニスを庭球、バスケットを籠球というように、ボウリングのことを中国語で何というのか教えてください。

専門家に質問してみよう