• ベストアンサー

括弧(かっこ)の言い方

電話などで、あるいは文章を他人に読み上げたりするとき、括弧、とじ括弧などと正確につたえたりするのに使われる一般的な表現をおしえてください それから 2~7年などの言い方もよろしくお願いします

noname#154609
noname#154609
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2
noname#154609
質問者

お礼

どうもありがとうございました

その他の回答 (1)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.1
noname#154609
質問者

お礼

日本より言い方が豊富だと思いました ご親切にありがとうございます

関連するQ&A

  • かぎ括弧の中のかぎ括弧の中にかぎ括弧を書くには?

    文章を書くとき、かぎ括弧の中に、かぎ括弧を書くときには、『 』を用いますよね。 では、更にその中にかぎ括弧を書きたいときにはどのように書けばいいのですか?

  • 括弧について

    基本的な質問ですみません。 wordで2行の文章を1つの括弧でくくる方法を教えてください。

  • 括弧( )と二重括弧の使用方法

    こんにちは! 文章を作成し、括弧( )を使用して、更にその中に括弧を挿入したい場合、二重括弧(( ))というのは存在しないので、二重山括弧になるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 文章中の括弧とふりがなの使い方

    文章中に括弧内にふりがなを書くものと、意味を書くものが混じっており、 わかりにくい文章が出来上がってしまいました。 これらはどのように書けばわかりやすくなりますか? 意味のほうは括弧内に書くのでなく、※などを書いて、文章の下に意味などを書いたほうが正しいのでしょうか? 例) 樽(たる)・・・括弧内にふりがな 下肢(あし)・・・括弧内に意味

  • ( 「 『 [ { 《 【  括弧の使い分け

    文章を作成している中で、括弧を使う機会がありますが、括弧にもいろいろな種類があってどのような場面でどの括弧を使うのか、いまいちわかりません。 心情や頭で思い浮かべたセリフ、補足には( )を使用。 セリフには「 」を使用。 目立たせたいことには【 】を使用。 そんな感じで使い分けていますが、正しくはどうするんでしょうか。 括弧の使い方も教えてください。

  • 括弧の入力

    表現の仕方がうまくできませんが、ワードで、平成18年と平成19年と2行縦書き入力し、これらの文字を上下括弧で囲みたいのですが可能ですか? (   )こんな具合に。1行だけならできますが、2行まとめるとなるといくらやってもできません。

  • オートシェイプの括弧について

    請求書等の横書きの文章を書く時に、オートシェイプの括弧をよく使います。 一枚の紙の中に結構、括弧を使う場合(2~3行置きに、括弧で括る)、括弧の縦線が微妙に位置がそろわない為、ちょっと文章の見た目が悪いです。 自分なりに考えた方法は、セルの縦線を利用する方法ですが、毎回同じ位置に、括弧がくるわけでは無いので、ちょっと無理です。 要は、文章内で、括弧の位置とか、大きさをそろえるような事は出来るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 4つめ以上括弧に関して

    TEX文書を作成していて、たくさん括弧が出てきてしまった場合に、 どういう括弧を使うのがもっとも一般的なのかについて教えて下さい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8B%AC%E5%BC%A7 ここに書いてありますように、 日本などの一部の国では、数式における括弧の入れ子は [{()}] の順で用いられてきた。しかし、世界的には {[()]} の順で用いられる方式が多数派である。 括弧は、世界的に {[()]}という順番で使われます。 それで数式などで4つ目以上の括弧はどのように記述すれば良いのでしょうか? wordの数式エディタでは ∥|<>|∥ というのが書いてあり4つめ、5つめ、6つめではないかと思うのですが、これらを使うのは一般的なのでしょうか? それよりも {[({[()]})]} と順番に繰り返すべきなのでしょうか? また、7つめ以上の括弧が出てきてしまった場合の対処方法について教えて下さい。

  • TeXで括弧

    数式をTeXで書いているのですが、 括弧で区切りたい場合、 普通に () を使う方法と \left({ }\right) のように数式の大きさに合わせて括弧の大きさを自動で合わせてくれる方法 がありますよね。 これってどうやって使い分ければ良いのでしょうか? 私は、括弧の中に平方根が出てきたり、下付上付きなどが出てきたりして 括弧の中身が大きくなりそうな場合には \left[{ }\right]を使い、 単に、変数だけが並んでいる場合には ()を使うようにしています。 でもこれって正しい用法なのでしょうか? \left({ }\right)で全て統一するなどした方が良いのでしょうか? 一般的な使い分け方について教えて下さい。

  • 単位につける括弧

    学術単位は括弧でくくるのが一般的なのでしょうか? またその場合どのような記号を使うのがいいのでしょうか?私は学生時代に[ ]でくくるように教授から指示を受けていましたが、本を見ているといろいろな書き方をしているので何が正しいのだろうと思っています。 例:(kg/m3)とか[kg/m3]とか〔kg/m3〕。それとも括弧なしでkg/m3だけがよい?