• ベストアンサー

生まれ変わり

こんにちわ~!人間は、誰かの生まれ変わりってあるんでしょうか?霊感とか、何か目に見えないチカラをお持ちの方いましたら、教えて下さい!ちなみに、松田優作さんの、生まれ変わりは、野球選手のまーくんじゃないかと思っています、解答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.6

「生まれ変わり」というより「車の乗り換え」に例えたほうが分かりやすいかもしれません。 生命体としての人間は「車」、それを動かす運転手は「魂」。 とすれば、車が壊れる=人間が死ねば、運転手=魂は別の車に乗り換えます。 そういった意味で「生まれ変わり」はあると思います。 誰が誰の生まれ変わりか、までは分かりませんが。 もしそう考えれば、運転手=魂にも寿命があるわけですから 永遠に生まれ変わり続けられる訳でもないので、いつか世代交代もあるでしょう。 そうすれば、魂だけが溢れる、あるいは肉体だけが溢れるという矛盾もなくなります。

noname#157508
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.5

分裂増殖で細胞の形状記憶が段々と続けたら劣化した 部品の様に、摩耗してすりきれて機能を失って...。 人間は? 父母を半々づつ 父と母は更に父と母を半々づつ 生まれ変ると言えばそうだし半分の分身を産み落とすと言うか 作るとか成すとか? 半身であってそれが過去の全身とは言えませんよね? 前世云々と来世云々は願望だったり希望です。 生きてる人の生きる為の一部の人が根幹にしてる思想です。 それを信じる人は信じて死ぬまで生きるだけですね。 霊感とかは、人間色んな感度が有るので生きてる証だし 直観だし推測だし予測なのです。 確かな情報じゃなきゃ曖昧で裏付けの不明確な情報に過ぎません。 虚実の判断が人間は、正確に出来ないのでその隙間を曖昧な何かで埋めます。 未知と好奇心 失敗と成功の積み重ね そして、人は全てを知らずして個々人は世から去ると言うか地球の物質的に 塵に為る様な細かく様々に、別れて今有る自分て存在しなく為りますよね。 電気って目に見えないけれど其処には有るが留まるって事は 自然界では難しい。 それに意思が有るかと言えば、人が細工する事で伝達を可能とする。 回路の問題 自然の物質に人間的な思考意志って有るのかなと言えば精霊関連から学ぶ様に それ自体に、確たる人間らしい思考は無くて自然は様々な法則に従って淡々と その通りに動き続ける何かです。 そして形有る何かが不変ではなく必ず何かへ変化変容する。 元のままの形って、目に見えない小さな小さな所で必ず変化して居る。 その準備も含めてです。 時間の存在する空間ならそうで、この世界がそういうモノとすれば 必ず無とは言わないが、今の思考は0に為るかもしれませんね。 積み重ねた物は、砂浜で山を作り波が来て押し流されそれ以前の状態へ 勿論積み上げた砂粒の一つ一つは、風に波に色んな何かに付着して散り散りに為って その砂粒全てを、もう一度同じ様に積み上げるって隔離しとかなきゃ無理でしょう。 だから、人の命は尊いとも言えるし儚いし重くて軽い訳です。 世は無常なのです。

noname#157508
質問者

お礼

解答がむずかしくて意味がわかりませんでした、解答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pseko45
  • ベストアンサー率12% (26/208)
回答No.4

あると思います   ちなみに。私は、ミジンコでした人に生まれ変わってよかったです

noname#157508
質問者

お礼

ミジンコの時の食べ物って、やっぱり自分より小さい、ぞうりむしなどですか?解答ありがとうございました!(b^ー°)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

断言します。生まれかわりはありません。1人一度だけの人生です。死後の世界もありません。人生を思い残すことなく充実させて生きましょう。

noname#157508
質問者

お礼

ハイ!わかりました、素晴らしい解答ありがとうございました!(b^ー°)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

あるかもしれませんが、 わかりません\(^^;)...マァマァ ちなみに田中投手一歳のときに、松田優作さん、癌でなくなられたのですが。 でも デットボール受けて 「なんじゃ、こりゃ~!(>_<)」と叫んで、倒れる まーくん(ジーパン殉職) 見てみたいo(^o^)o  

noname#157508
質問者

お礼

(笑)一歳の時ですか、じゃあ違いますね、解答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

もし、人が誰かの生まれ変わりだったら・・・。 人口がわずかなころから、爆発的に増えたとき、前生の数が足りなくなってしまう…という矛盾が起きてしまいます。

noname#157508
質問者

お礼

なる程、わかりました、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 当方は生まれ変わりではありません

    生まれ変わりはありますか。当方は無いと思います。なぜかというと当方自身が誰かの生まれ変わりとは思えないためです。他の方だって自身が過去の人物の生まれ変わりと思っているとは思えません。もっとも人間以外の他の動物に生まれ変わるということもあり得ますが、これは論理的に否定することはできません。しかし少なくとも人間同士なら生まれ変わりがあり得ないと言うことは自身のこと考えればよくわかると思います。それとも皆さんの中でご自身が過去の誰かの生まれ変わりということを信じている人がいるんでしょぅか。

  • ぱちんこ。

    パチンコはご存じですか。 ギャンブルの方のパチンコじゃなくて、ゴムの力で石なんかを飛ばすパチンコです。 今日、松田優作さんの映画を見ていたんです。 蘇る金狼という映画なんですけど。 その中で、松田優作さんが悪いやつのところに乗り込んでいったときに、 パチンコでそいつらを狙い撃ちするんですけど、 当たった敵が気絶するんですよ。 思ったんですけど、ゴムの力くらいで飛ばした石が人を気絶させる威力ってあるんですかね。 それともどこかの気功みたいなところをついたと言うことですか。 いったい人間の体の中のどこをパチンコで狙うと、気絶するくらいのダメージを与えられますか。

  • 「生まれ変わり」の存在

    宗教やオカルトなどでは生まれ変わりのような教えがありますが、現実的に生まれ変わりというのは存在するのでしょうか? 自分の勝手な考え方では、なぜ自分が人間だったのだろう?なぜ今の時代に生きているのだろう?と思うことがあります。 地球上にこれだけ様々な生物がいてなぜだろうとか、と思います。もしかしたら他の哺乳類として生まれていたかもしれません。もっと言えば、昆虫や微生物、植物だったかもしれません。逆に、人間として生まれる確率の方が圧倒的に低いと思います。 また、今の時代に生きていることも不思議です。自分がもっとはるか昔に生きていた可能性の方が高いように思えるのです。地球が生まれて約46億年、生命が誕生して約40億年と言われているそうですが、それを考えると自分がもっと昔に生まれていてもおかしくないのではないか、と思うのです。 自分が人間として生まれて、この時代に生きていることは単なる偶然でしょうか? 肉体と魂の関係の考え方で、肉体は「器」「入れ物」であるという考え方があるそうです。肉体は「器」で、その「器」に魂が入って命が誕生し、その「器」、肉体が滅ぶ=死亡すると、魂が別の「器」に入って新しい命が誕生する。つまり、生まれ変わるということです。 これらのようなことを考えると、生まれ変わりは存在すると考えた方が自然で、存在しないという考え方の方が不自然のような気がします。 このような考え方は、非現実的でバカげていると思っている人もいると思います。また、このようなことを質問したところで現代の科学では証明できないし、最終的には信じるか信じないかになってしまいますが、回答よろしくお願いします。

  • 「俺たちの勲章」の何話ですか

    松田優作と中村雅俊が出演した「俺たちの勲章」で、 トイレみたいな場所で確か数人の若者を中村雅俊が首根っこをつかんで殴ったら 松田優作が「おい暴力はやめろ暴力は」みたいな台詞を言って、 その後に、松田優作がその若者を殴り始める、面白い場面があったのですが、 何話だかご存知の方、教えてください。

  • 「俺たちの勲章」で松田優作が着ていた革ジャンは?

    松田優作主演のドラマ「俺たちの勲章」で、松田優作が 着ていた黒色の革ジャンのメーカー、制作会社をさがして います。 ちなみに、日本テレビに問い合わせたところ、古いドラマ なので分からないとの回答でした。 なんとか調べる方法はないでしょうか??

  • 神様の生まれ変わりと言う人

    たまに、「私は神の生まれ変わり」「イエスキリストとしての記憶がある」「天界から降りてきて地上で住んでいる」 という方を見かけます(ネット等で)。 そういう方たちは、「力があり未来が見える」「霊視ができる」「人の心が読める」等と言っています。 実はそういう人に接触した事があるのですが、どうみても俗っぽいと言いますか、他人に対して(相手に非がないのに)失礼な発言をしたり、自分の意見を押し付け決め付ける。金を払わないと呪うぞ、などと言ったり・・・。「あれ?」と思う発言をしていたのです。全員がそういう人ではないとは思いますが。 神を信じない、信じるは別として、病気なのか(宗教妄想等)、本当に神がかっているのか。どっちなのだろう、と思います。 仮に神様の生まれ変わり(どこの神様か分かりませんが)だったとしても 別に人格的に優れている訳ではないのでしょうか・・・。 文章にまとまりがなくてすみません。 皆様はどう思われますか。

  • 松田優作好きですか?嫌いですか?

    故人となって今日まで根強いファンが多い松田優作ですが 私はこの方の世代ではないので 当時どれほど偉大だったかはわかりませんが カリスマ的(死語?)な存在感の強い俳優だったのだろうと思います。 しかし、そんなに私自身は松田優作が好きではありません。 男性の方だったら憧れる方が多いでしょうが 荒くれ者というイメージが強いです。 最近、息子が俳優活動をしていますが彼らに魅力を感じません。 みなさん松田優作氏を好きですか?嫌いですか?

  • 昔のドラマ「俺たちの勲章」にでてた謎の女

    1975年の松田優作主演のドラマ「俺たちの勲章」に毎回1回だけでてた中野(松田優作)の恋人らしき謎の女性は誰ですか? 前に再放送がやっていて、それで妙に気になります。 是非、知ってる方教えてください。

  • 「赤い迷路」の松田優作について

    赤い迷路の松田優作さんの役は途中で死んでしまうと思うのですが、 何話目に死んでしまうかわかる方、教えてください。

  • 家族ゲームについて。

    最後の方で、松田優作演じる家庭教師が食事中に暴れますが、 なぜ暴れるのかいまいちわからないのです。 暴れる理由を教えてください。

専門家に質問してみよう