• ベストアンサー

セイコーとロレックス・・・

比べ物にはならないとは思いますがロレックスサブマリーナ60万位、 とセイコーブライツフェニックス25万位、この値段の違いは何ですか? やはりブランド名だけで、ロレックスは高い部分もあるのでしょうか? 両方、実物を見たことがないので何ともいえませんが、外観はロレックス の方は流石だなと思います。ムーブメントはいずれも自動巻きですし、 精度はセイコーも劣ってないような気がしますが・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.2

参考までに、私は18年ほど前からサブマリーナのデイト表示なしのモデルを使い続けています。 購入したときの価格は189000円でした。ビックカメラで並行輸入のものを買いましたが、当時はディスカウントストアなどでは普通に20万円を切るくらいの価格でした。 確かに良いものではありますが、60万も出すほどのものとは思えません。

その他の回答 (1)

回答No.1

比べる対象が間違っていますよ。 サブマリーナとブライツフェニックスでは同じ2500ccでもレクサスISとマークXの最廉価版を 比べているようなものでクォリティーが違いすぎます。 サブマリーナと比べるならグランドセイコーのメカニカル9S系という自動巻ムーヴメントを 搭載したモデルと比べないといけません。 ブライツの自動巻ムーヴメントはサブマリーナやグランドセイコーほどの精度はなく (どちらもクロノメーターという高精度の基準を軽くパスしている:セイコーはあえて表示はしていない 自社のグランドセイコーの精度基準自体がクロノメーター基準より厳しいため) グランドセイコーの下のクラスのムーヴメントです(8S系) そうなるとムーヴメントで対等だと言えるのはこのモデルでしょう。 http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/detail.html?pid=SBGR069 定価約40万円で、サブマリーナの最新機種の並行輸入の価格が50万円後半 http://www.jackroad.co.jp//product_info.php?cPath=22_21_119&products_id=21728 並行輸入は現地買い付けでも国内に入れるのに関税もかかりますから、現地価格はもっと安いので 価格的にはROLEXの方がちょっと高いぐらいでしょうね。 ですから同じ土俵で考えればROLEXの場合は正規品は代理店などのマージンが定価内に入っていて 並行輸入は関税がかかっているのでグランドセイコーとさほど変わらないと思いますよ。 いずれにしても最高精度の自動巻になれば各部品の精度や強度、独自の高精度機能などで 最低40万円以上の価格になってしまうと言うことですね。 グランドセイコーのメカニカル36000などはROLEXの28800振動以上の36000振動の 世界最高クラスのハイビートで50万円代と、こうなると世界的高性能低価格時計と言えるでしょうね。 http://www.seiko-watch.co.jp/gs/manufacture/mechanical.html

関連するQ&A

  • セイコーVSロレックス

    以前、コピー品を摘発するという番組で、外観はROLEX、中身はセイコーのムーブメントという時計が問題になってましたが、ひょっとして中国は、見た目はROLEX、中身は精度の高いセイコーという、史上最強の時計を知らず知らずの内に作っていたのでしょうか?そう思うと恐ろしい奴らです。

  • セイコーのブライツフェニックス

    今現在、恥ずかしながらロレックスのコピー品を使っています。 コピー品を使っていることが、虚しくなりました。 ならば、自力で買える範囲で少し高級な、セイコーブライツフェニックス を買おうかと悩んでいます。セイコーのムーブメントの精度はどうですか? 安価なクオーツや電波等の購入も考えましたが、デザインの気に入る物 がないですし、自動巻き独特の秒針の動きが好きです。 今使っているロレックスのコピー品の精度は、季節的な要因も影響 しているのでしょうが、進む傾向にあり日差約+10~20秒です。 日常生活には支障なく使用しています。 セイコーのHP等で記載されているスペックをみると日差が±何秒ではなく、 日差+25秒~-15秒と書かれているのが気になっています。これって 遅れは少ないが進む場合の誤差が大きいって事でしょうか? また、外観面は、高級時計と呼ばれる物50~100万(ロレックス等)と比較して やはりセイコー20~30万の物は見劣りしますか?この値段の差は何ですか? 但し、金、ダイヤ等の装飾の物は除きます。 まぁ自分が気に入って買うのですから、それなりの質感、精度があれば良い のですが・・・ http://www.seiko-watch.co.jp/whatsnew/pressrelease/20101006/

  • グランドセイコーも色々?

    ロレックスか?グランドセイコーか?で悩み、グランドセイコーに決めたと思ったのですが、今度は【自動巻き】か?【クオーツ】か?それとも【スプリングドライブ】と呼ばれるモノか?で悩み、値段もありますので、クオーツでいいか?と決めたところで、イザ、見直すと、グランドセイコーの形自体にも様々あるようです。何の違いなのかはわかりませんが、針の太いモノや、めちゃくちゃ細いモノ。夜光は使用しないと聞いてましたが、中には夜光があるとしか思えないモノもあり、「少し話しが違うような?」と、思っています。この違いは年式によるモノなのでしょうか?それとも元々無数のバリエーションが、グランドセイコーの中にあるのでしょうか?

  • セイコーの自動巻き腕時計・・・

    ブライツフェニックス・ブライツアナンタの購入を考え 現物を先日見てきましたが、想像してたより大きく 実際見に着けるとなると???断念しました。 他のモデルで(自動巻き)メカニカルシリーズ SARD003 ってのが置いてあり、シンプルで結構良い感じでしたので 買おうかと悩んでいます。 フェニックス・アナンタと比べると精度は落ちますか? カタログ上のスペックは、いずれも精度:日差+25秒~-15秒 と同じでしたが、ムーブメントの質は違うのですか? ムーブメントの質が同じでも、フェニックス・アナンタはクロノモデルな分、 高く設定されているのでしょうか? http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SARD003 恥ずかしながら今現在友人から貰ったロレックスのコピー品(自動巻き) を使っておりますが、だいたい進む傾向にあり日差約15~20秒程度で 日常生活に支障なく使っており、自動巻きも良いかな~って思っております。 自動巻き腕時計購入は初めてなのでアドバイス下さい。 買うからには、購入後のメンテナンスもしっかりやりたいと思いますし、末永く 愛用したいと考えております。

  • 腕時計 ロレックス、サブマリーナーみたいなの?

    腕時計でロレックス、サブマリーナーみたいな形が良いのですが、価格は2万までで、 丸形黒枠で、カレンダーがあり、クロノグラフがなく、クォーツなのは、他のブランドでは何がありますか? SEIKOではクロノグラフが付いてくるか、なければ自動巻きのしかないと思うのですが。 他のメーカーでもありましたらお願いします。

  • ロレックスのムーブメントの交換

    古いロレックスの時計を持っているのですが、ムーブメントの交換は可能ですか? 交換したい理由は自動巻きではなく、何年も放置していたので秒針は動くのですが、 時間の誤差が物凄くあると自動巻きで方が便利が良いので交換をしたいのです。 交換が出来るショップ等があれば教えて欲しいです。

  • アンティークロレックスについて

    こんにちは。現在、60年代製のオイスタープレシジョン(手巻き)を2つ持ってます。古いながらもとても精度が良いので、次回は1950年代ごろのロレックス(オイスター、手巻きか自動巻き)を購入しようと考えているのですが、質問はオーバーホールの代金についてです。 ロレックスのアンティークなので、もし今後購入しても、日本ロレックスではなく、地元でもアンティークウォッチで有名なお店にOHを出そうと思っていますが、やはり年代が古ければ古いほどOH代金は高額になるのでしょうか。 現在持っている60年代製のオイスターの手巻きはOHは3万円前後で、4年に一度OHしています。 今後、1950年代以前に製造されたロレックスなどを購入すると、OH料金はやはりかなり高額になりますか。 また、どんなに4年に一度、定期的にOHしてメンテナンスしても、ロレックスでも古ければ古いほどあまり精度は出ないのでしょうか。一日1分以上誤差があるのは常識でしょうか。 今、欲しい1950年式の自動巻きがありまして、購入しようかどうか迷っています。 もし今後も4年に一度OHするにつれて代金がどんどん高くなるなら、あまり古いものはやめるべきか、とも考えています。また、私は持っている60年代製のロレックスをガンガンに普段使いしていますが、1950年頃のものは、普段使いには向きませんか?(やはり壊れやすいでしょうか?) やはり、せっかく購入したのなら、普段使いしたいので、アンティークが普段使いに不向きなら購入もあきらめようかとも思い、機械式現行モデル(他ブランド)の購入も検討中です。 アンティークロレックスに詳しい方がいらっしゃれば、くわしく教えてください。 よろしくお願いします。

  • バッタもんのロレックス

    友達からコピーのロレックスをもらったのですが、 タグホイヤーカレラのシンプルな3針タイプのもの (もちろん本物)を買おうかと思っていますので、 自動巻き時計ってのは、どのぐらいの精度なのか と毎日8時間(デスクワーク中心)、腕に着けた状態で計測しています。 1時間に1~2秒進む傾向にあります、24時間では少ない時で20秒 多い時で30秒進みます。これって自動巻きの精度的にはどうなの? バッタもんで比べるのもどうかと思いましたが、タグホイヤーなら これよりは格段に良いかと思いまして・・・ 高級時計(本物)をお持ちの方々お恥ずかしいですがアドバイスを・・・

  • 腕時計の寿命について

    セイコー製の自動巻きの腕時計(組み立てはスペイン)についてお尋ねします。 乱暴に扱わなければ、自動巻きの腕時計はどれくらいもつものなんでしょうか? また、ムーヴメントの分解手入れなんかは要るものなのでしょうか? もう使い始めて10年になるのですが・・・。

  • 秒針が止まらない時計の時刻合わせについて

    渡辺力さんという人がデザインした自動巻きの時計を買いました。とっても気に入っているのですが、一つ気になることがあります。時刻合わせの時に秒針が止まらないので、その時例えば8時ちょうどに合わせたいとします。それで秒針は30秒辺りを刻んでいるのに分針はちょうど0分の所に合わせていいのでしょうか?0.5分にしないとムーブメントに負荷がかかったりしないでしょうか?まず第一に秒針が止まらないということに大変驚いたのですが、自動巻きはそんなものが多いのでしょうか。セイコーのムーブメントだそうですが、他のセイコーの時計でもこんなものでしょうか?

専門家に質問してみよう