• 締切済み

イラっとするのはどれ?

この中で一番イラッとしたものを選んでください。 1:英語できないのに2週間ほど旅行しただけで、電話の対応がHiやHello又はByeなど英語しゃべっちゃってますけど?みたいな感じになる人*ハワイなので、外人が日本語で迎えてくれます。 2:「俺甘いの嫌いだから」という発言をしておいてコーヒーに砂糖5本入れてる人 3:メールやmixiと言った電子的コミュニケーションでは「今度食べに行こう」や「会わない?」など積極的なくせして、実際会ってみればほとんど口も開かず、会話も広げない人 4:かなりめんどくさがりで、一人の方が好きらしく、誘ってもめんどくさいのが理由で来ない人 この4つの中から選んでください。よろしければ理由もお願いします。 これらの例は実際にある話です。

みんなの回答

noname#159326
noname#159326
回答No.8

こんにちは。 3です(;一_一) 「おもろーない(-。-)y-゜゜゜」と、言って、その場から直ぐに帰ります(^^ゞ

DavidMarion
質問者

お礼

こんにちは。 私は実際に嘘をついて、予定より早くこの場から立ち去りました。

noname#174917
noname#174917
回答No.7

なんか… この4つを並べるところにセンスを感じます 1かなぁ 一番迷惑なのは3ですね 4は何も感じず、2もこちらに影響はありませんよね といって、1もとくに影響はないのだけど イラ度は一番高いです 3も厳密にいえば、会おう、だけで「話そう」とは言ってないので、 まあ本当に会いたかっただけなのかもしれませんね… 超好意的にとらえたら、ですが

DavidMarion
質問者

お礼

センスですか…これは実際にあった事を、皆さんだったらどれが一番イラッとするのかな~っと興味が沸いて聞いてみただけだすよ。 確かに3はよく考えてみればただの迷惑なんですが、当時実際に会ったとき、2時間以上一緒に居るのが難しいくらいしゃべらないんですよ。私がずっと話を振っていましたね。

noname#149549
noname#149549
回答No.6

2番です。 「ワレ矛盾しとるやんけ~!」 と突っ込みたくなります。

DavidMarion
質問者

お礼

実際の所、見事なまでに矛盾してましたよ。

noname#149266
noname#149266
回答No.5

4 1:楽しかったんだろうなと思います。イラ度は低いです。 *以降はどういう意味ですか? 2:ギャグだと思うので不快さは無い。もしくは天然?「いつも朝は粗食でねえ。」と言いながら朝から肉を食べる人みたいな? 3:イラっというより気まずくなりますね。やめときゃよかったという印象。 4:私、これ結構イラッのツボにきますね。太ってるとさらに嫌です。ピザでも食ってろ!みたいな。自己中で協力的でないという印象ですね。

DavidMarion
質問者

お礼

1番の例の方はハワイに行かれたそうです。ハワイでは例年日本人観光客が多く、現地でもマナーがいいと評判なので、外国人が日本語で迎えてくれるそうです。地域にもよりますが、少なくとも例の方が行ったところは、日本語で生活が出来てしまう場所だそうです。外人の友人が教えてくれました。 この4番の例の方は実際太ってはいませんが、かなりのめんどくさがり屋で、加えて気分屋です。あなたのおっしゃる通り自己中です。

noname#159516
noname#159516
回答No.4

3かな。 実際会って、間に寒風が吹くのは居心地悪い。

DavidMarion
質問者

お礼

実際、居心地悪いどころかムカつき過ぎて訳分からなくなってましたよ。 この例にあげた人の場合、「○君、明日誕生日だよね?プレゼントあるから渡したいんだけど会える?でも○君バイトで忙しいだろうし、お互い最寄駅一緒だから早めに行って会おうよ!」と誘ってくれました。 当日になって「おめでとう」の言葉以外全くしゃべらないので、間が持たず2時間くらい私から一生懸命話を振って話をした後、嘘ついて予定よりかなり早くバイトに行ってしまいました…。もう限界だったんです。

noname#150338
noname#150338
回答No.3

 2番ですね。 いちばん矛盾してるように感じますので。 3番は単に不器用な人かも、と思います。  1番は単純で可愛げのある人ともとらえられますし、4番は自分自身ですし・・・。 “一人の方が好き”なのは事実で普段から『自分は人間関係が極度に苦手で、あまり話せないんですよ』と周りには話しているのですが、それでも誘われてなんとか断ろうとします。 行っても確実に場を盛り下げるだけですしね。

DavidMarion
質問者

お礼

実際ものすごく矛盾してました。例えば… ・洋菓子嫌い⇔自分で作って食べる(チョコでコーティングしたケーキみたいな奴です) ・チョコなんて滅多に食わない⇔チョコの専門店にて買い物 という具合で矛盾だらけなのです。 私は234番が当てはまってしまうのですが、例は極端でしたので…。 「大人数より少人数で落ち着きのある雰囲気」なら遊びに行きますか?

  • tsukiguma
  • ベストアンサー率13% (27/195)
回答No.2

1かな? そこまで怒るような事はないと思うけどイラッとはくるかもしれないです 理由は「お前俺が英語無知なの知ってて…」的な感じですかね? 因みに234は自分そのものですね

DavidMarion
質問者

お礼

実は234は質問者の私も当てはまるのですが、例に出した方々は本当に極端なんですよ。 なので、いくつか自分と当てはまってしまう部分があるとは思います。 私の場合、この英語に関しては「はいはい。もう自慢はいいでしょ…」って感じでイラッとしました。

noname#224416
noname#224416
回答No.1

1が一番イラッときます。 私も似たようなことありました。 従姉妹が一ヶ月ほど海外に短期留学して、英語話せないのに自慢してきました。 一緒に海外に行ったとき、祖母から英語ペラペラだから安心してって聞いていました。ですが実際は海外に着いてみたら全く通じていませんでしたね。

DavidMarion
質問者

お礼

それは困りましたね~。 「少し癖になってしまって」と言われたら少しは納得できますが、「もうペラペラだよ」という雰囲気出されただけで、私はイライラしてしまいます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Hi, sweet.の逆の意味の言葉

    外人の人がメールの件名に Hi,sweet.や、Hi,my sweet.と書いてきますが、このまったく逆の意味を持つ英語を教えて下さい。

  • 近々旅行に行くのですが。。。(4月30日まで)

    小6女です。裕福なのかどうかわかりませんが、父がヒルトンホテルとマリオットホテルの会員なので、海外旅行のときはいつもどちらかに泊まります。 ところでタイトル通り、5月から1週間強ハワイに行きます。私はもう小3頃から3~4回目で、だいぶ空港や向こうの雰囲気(人を含めて)はわかっているのですが、外人と全くコミュニケーションがとれません。「ハロー、センキュー」などの会話はもちろん、少し微笑むなどもできません。父は大学をアメリカの学校に通っていて大分喋れるので困ることはないのですが、小学校最上学年にもなってそんなことも出来なかったらどうしようと思い。。。 (ちなみに、私も将来英語を話せるようにならなければいけないので、アメリカ留学の可能性も十分あります。)これは普通なのでしょうか?また、どうすれば話せるようになるのでしょうか?よろしくお願いします。(タイトルにもそれらしきことは書いてあるのですが、5月1日から出かけてしまうので、早めにお願いします!)

  • なぜ英語やるの?

    どうして英語を学ぶのでしょうか? 学校では英語は必修科目になっています。もちろん受験で必要だから学ぶというのもあります。 しかし、受験で必要ない生徒たちもいっぱいいます。そんな人たちにとって英語を学ぶ・学ばなければいけない理由って何なんでしょうか? 外国旅行にいったり、道で外人さんに道を聞かれたり。そのために英語を勉強するってちょっと理由としては寂しいと思うし、そんな理由のためだけに多大な時間と労力をかけるのはちょっとどうかと思います。 それに基本的に学校の英語はコミュニケーション主体じゃないし。 理由もなくただやみくもにやるって、生徒にとっても不幸なのかなって思ったりもします。 皆さんにとって英語を学ぶ理由、特に受験以外で必要な理由って何ですか? 必要ないよ って意見でもOKです。考えをお聞かせください。

  • インスタントコーヒーの香りについて

    私はインスタントコーヒーに砂糖は入れないのですが(ミルクは入れる時はあります)、人が飲んでいるインスタントコーヒー(砂糖、ミルク入り)の香りが違うような感覚があります。(はっきり言えば不快感を感じる香りです) それは、砂糖が入っているせいなのか、少し距離が離れているところから香ってくるせいなのかわかりません。 同じ部屋に別の人が飲んだ砂糖もミルクも入れていない、全く同じインスタントコーヒーの場合は、不快感を感じません。 砂糖入りのインスタントコーヒーに対しての嫌悪感から、嫌な香りだなと感じているのか、それとも飲んでいる人間に対する嫌悪感なのか、その香りがした時は体調には特に問題はなかったので、体調の変化とも考えにくいです。 電車の中で砂糖入りの缶コーヒーを誰かが飲んでいる時も、その香りで不快感を感じました。 砂糖を入れた時と入れない時で香りは変わってくるのでしょうか? (その相手に、嫌な香りだから砂糖を入れるなとは決して言うつもりはありません。)

  • 海外でロゴT

    ハワイに行くのですが、 疑問に思ったことがあります。 Tシャツなのですが、 日本ではよく、英語のロゴTが売ってますよね? ブランドの名前のロゴとかだったら いいと思うのですが、 例えば、badass(ワルという意味らしいですが)、 こういったロゴや、他にも意味のわからない 英語のいっぱい書いたTシャツ・・・ こうゆうのって海外に着ていくと モチロン外人さんには意味がわかりますよね? 日本でいったら、 前に「ワル」 と書いてあるTシャツを着ているようなもんです。 そうゆうのって笑われたりするんですか? 日本だったら普通だし、ハワイは日本人が多いし・・・ とも思うのですが、なんか笑われたら嫌だなっと・・・ 実際どうなんでしょう?

  • 英語圏の人に日本語を教えられるサイト

    英語圏の人に簡単な日本語を教えたいのですが、そんなのが載ってる本やサイト知ってますか?探したけど無かったので・・・ 例えばgreetingでは  konnitiwa・・・hello! gokigennikaga・・・how are you? arigatou・・・thanks! 等・・・ 外人さんが教えて欲しいって言ってるもので・・・

  • ハーフの子ども

    両親がハーフ同士から生まれてきた子どもはハーフですか?クォーター四分の一ですか? 母が日本人と外人ハーフ 父がハーフ(外人) から生まれてきた子どもは母が日本人と外人のハーフですが子どもの日本人の遺伝子はクォーターになるのですか? 日本人の遺伝子は薄くなっているのですか? ハーフは日本人と外人半分受け継ぎますが、ハーフの子は四分の一のような感じのクォーターになるのですか? ハーフからハーフとは訳が違いますよね。 ハーフの子とかクォーターの意味がちょっと分からないので分かりやすく教えてください。 クォーターになると、母語とか母国語とかも日本語と英語とどっちかになるんですよね。 日本人の遺伝子が薄くなっているとハワイみたいな欧米化という風に英語を話す方が多いという感じでしょうか? ハワイにすむ人は日本語ではなく英語ですか? クォーターは欧米化に近い感じですか?

  • 不味くなるコーヒー、砂糖とミルクを自分で入れたい。

    最近行くお店でアイスコーヒーを買う時に、ミルクと砂糖をどうするか聞かれます。(スタバのようにセルフカウンターのミルクと砂糖がない店) 両方入れて欲しいと言うと、店の人が勝手にいれちゃいます。で、すごくまずいです。 そんな時に、「自分で調整したいんで、ミルクと砂糖を適量別にください。」と言いたいのですが、 シンプルかつ的確にそれを伝える英語を教えてください。

  • 英語学習方法

    今春職場内で人事異動があり、突然英語の必要性を感じてきました。 というのも、外人のお客や取引先がちらほら~、な部署で、ビジネス的な面でもそうですし、プライベートでもお誘いを受けたりしており、積極的にコミュニケーションをしたいと思い始めております。 しかしながら私の英語力は中学生レベルです・・(高校は工業) こんな人間ですが、どういった勉強方法が効率的でしょうか? まずは読解からはじめたいと思いますが、やはりスクールが一番でしょうか? なにぶん初めてですので最初のステップがわかりません。 よろしくご教授ください。

  • 挨拶の表現  ネイティブは実際にはどんな表現

    日本で習う英語を あえて 一旦 離れて 考えたいです 動画サイトで インタビューや 知人同士 知人に紹介されたときなど 色々な挨拶があるようです たとえば、 A: Hi, how (are) you doing? B: Hi, hello. Bは、how you doing に応えていませんが、実際にはこんな感じみたいですね(笑) fineと答えているところが あまり みません ほとんど みません 何か いくつか 実例を教えてください