境港周辺でのおすすめ松葉ガニレストラン

このQ&Aのポイント
  • 毎年境港に松葉ガニを楽しみにしている人におすすめのレストランを紹介します。
  • 日本海さんの値段が上がってきているため、お手頃価格で蟹を食べられる場所を探しています。
  • かに食いガーデンさんの評判も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

境港周辺でのおすすめ松葉ガニレストラン

毎年境港に松葉ガニを食べに行くのを楽しみにしているものです。 ずっと「日本海」さんに食べに行っていたのですが、去年ぐらいからお値段UPになり(泣) (5250円のコースが6300円! 6人で行くのでこの差が馬鹿にできません) これから出費が控えている為今年は日本海さんで食べれそうにありません。 そこで質問させて頂きたいのですが、焼きと蟹味噌がついている程度の蟹とお刺身とかがセットになったミニセットみたいな感じの一人5千円以下ぐらいで食べれそうな所はありますでしょうか? (行くのはランチタイムで車はあります) 又HPで「かに食いガーデン」さんを見つけたのですが、ここの評判も知りたいです。 情報をお持ちの方是非教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

行ったことはありませんが気になる店があります。 境水道の対面の、民宿・味処 まつや:http://kimagure.jp/matsuya/ 食べログ:http://r.tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32000217/ 最近は境港に行っていないので、機会があれば行きたいです。 もし行かれたら、逆にどうであったかを知りたいです、参考にいたします(笑)

spearfishing
質問者

お礼

回答有難うございます。 ここ本当によさそうですね~ こういう所まさに探していたんですよ!!! 今の所第一候補です。 

その他の回答 (1)

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

峰という食事どころがあります。 http://www.sakaiminato.net/site2/page/point/gourmet/sakana/mine/ 予約時に、ご希望のセットをいえば、用意してもらえると思います。 人気があるので、予約しておかないと、とても待つことになります。 通常の刺身や天ぷらのセットに、 このような、焼きカニやカニの天ぷらなどを組み合わせてもらえばよいでしょう。 http://ggyao.usen.com/0004013774/food.html 対岸の美保関は、以前から魚料理がやすくておいしいところ。 子供の頃、家族でよくいきました。 このような、民宿や旅館で昼食をいただけます。 http://www.sakaiminato.net/site2/page/point/stay/mihonoseki/nabeya/

spearfishing
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 峰おいしそうですね~候補に加えたいと思います!

関連するQ&A

  • 鳥取港で松葉ガニ!

    こんにちは。今度の週末に鳥取に行きます。 レンタカーで、鳥取空港から直接、鳥取港の「かろいち」へ行って、松葉ガニをお昼に食べたいな、と思っています。 といってもフルコースではなくて、海鮮丼と、カニの刺身と焼き物、白イカ……というような感じにできたらいいなと…… かろいちのホームページを見たら、カニのお刺身があるのは「海陽亭」しかないように見えるのですが、ここで良いでしょうか? クチコミには、いまいちだったというようなものもあり、迷っています。 また、もしかしたらホームページに載っていないお店も、他にあるのかな、と思いまして、ここで質問させていただきました。 新鮮な魚介類を食べられるお店を、是非教えてください。 鳥取港より良いところで、空港からの距離が近いところがあったら併せてよろしくお願いします!

  • 3月の香住の松葉カニ

    兵庫県の香住に松葉カニを食べに行こうと思ったのですが、どこも空室がなく、諦めて3月に行こうかと思っています。 そこで、松葉ガニは3月20日に禁漁となるとのことですが、味の方は3月に入ってもおいしいのでしょうか? もちろん行く宿にもよるでしょうが、評判もよく、去年の1月に行った時にはとてもおいしかった宿にしようと思っています。 毎年香住に松葉ガニは食べに行っているのですが、いつも行くのは1月で、3月には行ったことがないので、ちょっと心配です。もしそこらへん詳しい方がいらっしゃいましたらご教授頂けますと大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • 活タラバガニ1ぱいとその他のおかず

    もうすぐ家に活タラバガニ1ぱいが届きます。 夕食に食べる予定で、調理法やさばき方は調べました。 (焼き、茹で、刺身コースでいきます) でも、他のおかずが思いつきません。カニだけだと おなかいっぱいにならなさそうだし(2人で食べます) ご飯・・味噌汁・・煮物・・ちらし寿司・・? どれもおかしい気がします。 上のコースならおかずは何がしっくりきますか?

  • 美味しいカニの宿を探しています!

    来月半ばに日本海方面へ家族(夫婦+幼児3名)でカニを食べに行く予定ですが、まだ宿が決まらず悩んでいます。 希望は・予算2万~2万5千円     ・茹で蟹を1パイはほしい     ・蟹刺しも食べたい     ・蟹味噌雑炊など、ちょっと工夫のある料理がある     ・朝食も蟹飯などこだわりのあるものが出る ・・・とこだわっています。 今までに間人・網野・久美浜・香住・佐津・浜坂の宿は泊まったことがあります。 もちろん行った事のある地域で構わないのですが 行った事のない地域で美味しい蟹と出会えれば最高!です。 蟹グルメの方、どうか素敵な宿をご紹介ください!! ちなみに民宿・旅館いずれの形態でも構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本茶インストラクター資格って役に立ちますか?

    日本茶インストラクター資格を取りたいのですが、教材だけで6万6千円、受験に2万円、合格後も協会入会金1万円、年会費1万円かかるとの事。 受験のためのある程度の出費は覚悟していましたが、合格後も毎年1万円かかるとは・・・。毎年1万円払うほど活躍の場があるのでしょうか? すでに取得されている方、取ってよかった、役に立たない等のご意見をお聞かせください。

  • 山陰の民宿で1泊格安カニコースを食べたい

    兵庫県の城崎で何十年も常連として通っていた民宿が高齢化の波に勝てず、廃業するそうです。 今年も行く予定だったので、すごく予定が狂ってしまっています。 格安の値段でやっていただいていたので、御主人に店の常連さんに他店を紹介してもらって違う店に行くそうなのですが値段が高いとか蟹を食べに来たのに肉を出してきて高い金かかったとか評判はよくないそうです。 いろいろ書きましたが、じゃらんとかの情報では正直いって宿の料理のランクはいちいち店のホームページにアクセスしないと料理のやりかたが分かりません。 一番こだわっているのは1泊2食で一人税込15000円以内、カニスキコースで最後は蟹雑炊が食べられるコースです。 これに焼きガニが入っていて、自分で焼くタイプで炭火とかガスでお客さんが自分で焼くタンプです。 これが一番譲れないところで、厨房でベストな状態で焼いてお出しします、というのは遠慮したいです。 あくまでも今まで、自分で焼いてきていたので焦げ付いたカニを食べたいのです。 じゃらんとか情報サイトはほとんど見たと思います。 皆さまが今まで行ってお勧めの民宿、旅館等ありましたらホームページと共に紹介して頂ければ幸いです。

  • 境港

    ご当地バーガーの『まぐろバーガー』をおいている店の名前と番号教えてください。

  • 境港

    今度境港に遊びに行く予定ですがメインはやはり水木しげるロードです。 以前像が盗まれたと聞いたことがあるのですが今はどうなんでしょうか? それと水木しげる記念館と境港水産物直売センターは近いのでしょうか?ネットで記念館あたりのマップを見たんですが歩いていけるような距離かなと感じたんですが実際はどうでしょうか?

  • 飲みに行く時の予算はいくらですか!?

    初めに自分は30代前半の独身男です。 給料の方は極々一般的です。 自分は居酒屋さんに飲みに行くのが大好きで、週2日は友達と飲みに行っています。 一軒目で飲み、その後2軒目に移動して飲むといったコースです。 ほぼ毎回1万円~多いときは1万5千円程使っています。(生ビール10杯ほど・刺身・肉など) 週2日なので単純に計算して、1週間で3万円近く使っています。 ※貯金はしています。田舎暮らしの為、服や車などには興味が無く、その辺りの出費はありません。 つい先日、友達からこのような事を言われて皆さんはどうかなと思いました。 『おまえは飲みすぎだろ。週飲みだけで3万円近くは多すぎだと思うぞ!』 と・・。 もちろん結婚して家族がいたら多すぎな事は、十分理解してるつもりです。 皆様からみてやはり自分は飲み代を使いすぎでしょうか? またお酒好きの方は、一回飲みに行くときは予算はいくら程でしょうか? どんな意見でも構いませんので、宜しくお願い致します。

  • 境港から七類まで

    七類からフェリーに乗るために境港から自転車で走りそう(R431-R485)なのですが、ここの交通状況はいかがなものでしょうか?ご存知の方おられましたら、ご教授下さい。 7/14(土)の朝七類まで行き、7/15(日)の夕方同じルートを戻る予定です。