言葉に責任を持つとは具体的に…?

このQ&Aのポイント
  • 『放った言葉を後悔しないこと。他人の気持ちまでは関知しない。凹んでも、最悪それで自殺しても、その人の解釈の問題』
  • 『発言を忘れないこと』『矛盾がないこと』も含まれると思ってたので、若干腑に落ちなかったです。
  • 人の考え方は他人の言動一つで一瞬で変わることもあり得るので、矛盾ではなく単なる心変わりなのかな、とも思ったのですが…
回答を見る
  • ベストアンサー

『言葉に責任を持つ』とは具体的に…?

『常に自分の言葉に責任を持って発言している』と自信を持ってる友人が居ます。 詳しく聞いてみたところ、 『放った言葉を後悔しないこと。 他人の気持ちまでは関知しない。 凹んでも、最悪それで自殺しても、その人の解釈の問題』 …だそうです。 ある日その人と喧嘩したとき、 『いつもこう言ってたよね?』のように言ったら、 『揚げ足取り』と返されました。 そして、以前は『何も解ってないね』と私を蔑んでいたのに、 『解らないのは悪いことではない』と急に優しくなった点も理解できませんでした。 《言葉に責任を持つ》 …私は『発言を忘れないこと』『矛盾がないこと』も含まれると思ってたので、 若干腑に落ちなかったです。 人の考え方は他人の言動一つで一瞬で変わることもあり得るので、 矛盾ではなく単なる心変わりなのかな、とも思ったのですが… 3週間経つのに、未だに心が晴れずにいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.1

《言葉に責任を持つ》 …私は『発言を忘れないこと』『矛盾がないこと』も含まれると思ってたので、 若干腑に落ちなかったです。 //////////////////////////////////// 何をどういったのかわかりませんが、この人の場合、 「ああ、言ったよ、確かにね。 だから何?  言ったことは言った。 相手がどう受け取ろうが、 オレの言いたい意味と違っても、ソレは仕方ないでしょう。 だから、たとえ真逆に受け取ったとしても オレはソレを反省はしないし、もちろん、後悔はしない。 言いたいことをオレの言葉で言うだけだから。」 そういうことです。 「京都のぶぶづけ」って知ってます? ソレと同じ。 真正直にいったとおりを受け取ると軽蔑される。 その人が何がいいたいかはわからないが、曲解したければすればいい。 だから・・・ソレが何? ・・・というだけのこと。 だから、揚げ足取りだと、言われたのでしょう。 いえ、正義がどちらにあるかはわかりません。 それに、言葉通りかどうかもわかりませんが、その人の言った言葉で、受けたほうがうじうじするほうが損だという そういうのは確かでしょうから、同じように言いたいことを言って、いいということでしょうね。 だから、揚げ足取りだといわれたら、「とられるような足を上げるほうが悪い」とでもいってやればよろしい。 互いに、言葉だけのことだから。 彼のいいたいことは、いわば、腹蔵がないよという意味でしょうから。

ssnn9927
質問者

補足

ありがとうございます。 ・普段から自己愛至上主義者を批判 ・昨年:『他人を決め付ける行為は大嫌い』 ↓ ・『自己愛が悪だなんて一言も言ってない』 ・『自分で何も出来ない奴』という決め付け これが、イラッとした点です。 まぁ、まさに、 『僕は自己責任で発言してるから解釈も自己責任でね』という意味合いなんでしょうね。 他人に特定の解釈を期待・強要するのも大嫌いなようで、 相手が気を悪くしても、 『そんなつもりじゃなかった』の一言は保身だから云ってはいけないとのこと。 この喧嘩で1月の半分以上を落ちて過ごしたので、 あまりウジウジし過ぎず、逆にカリカリもせず、関わっていきたいです。 『皮肉屋』という自覚はお持ちのようで、 他人の考え方の負の側面を指摘・説得させたら右に出る者が居ない人ですし。 ちなみに、『京都のぶぶづけ』は知らなかったので検索⇒納得しました(笑)

その他の回答 (4)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.5

特別な意味はありません。 簡単に言えば、自分を正当化する言葉の1つです。 (自分は正しいことを言っているのだから、反論は受け付けませんよ) 自分に自信がないから、防衛のために使うのではないかと思います。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.4

「言葉に責任を持つ」の言葉の意味としては、「発言したことと行動が伴っていること。そこから発生した一切のことの後始末が出来ること。」ということでしょう。 そう解釈して頂くと、ご友人の解釈ははだはだ言葉の意味からかけ離れていると言わざるを得ませんね。まぁ、そんなご友人の言葉に囚われる必要はないと思いますよ。聞き流しましょう。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

何と言うかご友人は子供がちょっと難しい言葉を覚えるとやたらと使いたがるのに似たような事をやっていると思います。 しかし言葉は覚えてもその意味までは良く理解していない。 >他人の気持ちまでは関知しない。 凹んでも、最悪それで自殺しても、その人の解釈の問題 これでは失言をくり返す政治家と同じ。 言葉に責任を持つとは、放った言葉で起きる結果に対してです。 他人が傷ついたり、揚句自殺したとしたらそれはそうなる結果を想像し理解して初めて責任を持つ事になるのです。 矛盾していても構わないけど、その時の結果がどうなるかを理解していないのなら無責任。 要するにご友人は矛盾しているし言葉に責任を持つと言う意味も理解していないし持ってもいない。

回答No.2

貴方のお友達の信念とは 「自分の放った言葉で人がどう傷つこうと心を踏みにじろうと関知しない」 つまり 究極の無神経、無責任です。 自分の言葉に責任を持つとは、 揺るがない信念のもとに放たれる言葉です。 それによって起こりうるいかなることも 自分の責任において処理対応が出来るってことです。 まあ そんなガチガチの友達なんかいらないですけどね。 全然体温を感じないですよ。 随分理屈っぽい交友関係なんですね。

関連するQ&A

  • 無責任な言動をする人

    私は、よく他人の発言に踊らされてしまいます。 例えば、「○○から聞いたんだけど」と色々と話をされると、信じてしまいます。そのせいで、本来無実の人を疑ってしまい、申し訳ないのと同時に今でも後悔している件もあります。 また、聞いた話によって物凄く嫌な思いや迷惑を被った事もあります。 でも発言した本人自体は、後から確認すると「そんな事言ったっけ~」とか「覚えてな~い」という状態です。 そうなると、一体あの発言はなんなの・・・?!、私に対する嫌がらせ?などと、人間不信になります。 元々どういうつもりで発言しているのかわかりませんが、何にしても無責任です。 こういった無責任な発言をして、人間関係をかき回す人って結構いると思いますが、私はそういった本質を見抜くのが遅いうえ、対処できません。そして、無責任発言をする人は何人もいて、責任転嫁する人ばかりなので、真実さえうやむやです。 良く言えば「お人よし」なのでしょうが、信じた自分がバカみたいで後から悔しくなります。 もちろん良い人間もいますが、タチの悪い人たちに遭いやすく嫌になります。 無責任な発言をする人達へのよい薬はないでしょうか。 また、なぜ自分の言動をそんなに簡単に忘れられるのか神経がわかりません。(とぼけているなら尚タチが悪いですよね) 「覚えてない」等と発言された場合のよい切り返しがあれば、それも教えて下さい。

  • 自殺者に対する言葉

    今年の3月に、自殺をした男の子がいます。原因は、高校受験に失敗したから。他にもあるかもしれません。 掲示板での、この子に対する言葉が気になりました 「東北で、生きたくても生きられない人がいるのに」 確かにそれは否めませんが・・ いつも芸能人に、「クズ」「死ね」など、自殺に追い詰めるような言葉を言い放つ方々(みなさんではないと思いますが汗)が、言っていると思うと悔しいです。 上原美優ちゃんのときも、散々「テレビに出んな」「消えろ」と言っていた人たちが、彼女が亡くなったとたん「辛かったんだろうな・・・ご冥福をお祈りします」なんて・・・。 わたしが捻くれているのもあると思いますが、 なんだかもやもやしてしまって。 少し矛盾しているんでは、と思います。 みなさんはどうお考えでしょうか? 色々な意見があるかと思いますが、できるだけ柔らかい言葉で。 よろしくお願いします。

  • 言葉に責任がない彼

    つきあって一年になる恋人の言動について悩んでいます。 「言葉に責任がない」のです。 ひとつひとつは、とても些細なことなんです。たとえば・・・・ 1.「こんどCDをコピーしてあげるね」 2.「次に会うとき、○○を持っていくよ」 3.「それ、調べておくよ」 4.「そうなんだ! じゃ、その映画、こんど観てみるわ」 5.「毎日、その日にあったことをメールで報告しあわない?」 6.「ブログで日記を書くから、読んでね」 このようなことを、守ってくれることがとても少ないので、気になります。 1.~4.のようなことは、次に会ったとき、すっかり忘れています。 私から「あれどうなった?」と聞かないかぎり、話題にものぼりません。 5.~6.のようなことは、彼から提案されて、私がOKして、 メール交換や、ブログの閲覧などが始まるのですが、 だいたいしばらくすると、彼のほうからメールを書かなくなったり、 ブログを閉鎖してしまったりします。 そういうとき、彼はその理由を私に言うわけでもなく、 フェードアウトという感じで、何事もなかったかのようです。 印象としては、あることないことを言って注目を集めようとする 「嘘つき(虚言癖)」とは少し違うように思うのです。 彼からいろいろ言われたら、私も、それなりに期待したり、心の準備をしたり、 彼の提案に応えようというモードになります。 こういうことが多くあると、なんだか自分の気持ちをないがしろにされたようで、 期待を裏切られたようで、悲しくなるのです。 彼にも指摘したことはあります。 そのときは「ごめんね、こんど持ってくるよ」などと言うのですが、 それでもなかなか持ってこなくて、何度も催促したあげく、やっと持ってくるか、 「ごめん」と言う感じです。 みなさんにお聞きしたいのは、こういう彼の心理についてです。 ほかの部分では、素直だし、真面目だし、時間も守るし、金銭感覚もしっかりしているし、いい人なので、 余計に、なぜ彼がそうなのか、理解できないのです。 こういう傾向は、治らないのでしょうか。 信頼感という根底のところで、「この人、大丈夫かな」と思ってしまう自分がいます。 と同時に、ひとつひとつは些細なことで、致命的なことではないので、 あまり気にしないほうがいいのかな、と思う自分もいます。

  • よく使う難しい言葉。

    人と会話をしていて、文章を頭の中でまとめている時に この事をなんという言葉で表せばいいのだろう… と悩む事が多々あります。 思っている内用を言葉の単語が分からず、発言として文章が形成されなかった時の気分はとても不愉快です。 自分の無知さに不快感を覚えます。 そこでいろいろな言葉の単語を覚えたいのです。 例えば『矛盾』など。 日頃よく使う難しい言葉を覚えたいのですが、 そのような参考URL、または書き込んで頂けると嬉しいです。 無知な質問で申し訳ありませんが、 回答よろしくお願い致します。

  • アドバイスした側の責任

    ご閲覧頂きありがとうございます。よろしくお願いします。 自分の中で小さいころからの「もやもや」としたものです。 真剣に悩んで苦しんでいる人に対して、「この道に行ったほうが絶対に正しい」という強く真っ向からアドバイスをして、そのアドバイスを受けた人は、悩み晴れた気持ちでそっちに行ったのか、また依然全く八方ふさがりなまま他に行く道が思い浮かばないので仕方なくそっちに行った、または自分は今まで失敗ばかりで自信がないから他人の言うことのほうが正しいのだろうと思い信じて進んだ、など色々理由はありますが、その他人が示した道を進んだとします。 そしてその道で大失敗をおかし、その人はとても傷ついてしまいます。 そしたらその絶対正しいとアドバイスした人に少なからず怒りがでるのは当然のことで、しかし自信満々にアドバイスした側は「いや、その道を選んだのはお前だからお前の全責任だわ」とか「いやじゃあ失敗したって分かったんだから良かったよね、じゃあ次いこう」とか「いや他人のアドバイス全部信じるお前のほうがおかしいわ」と突き放したり論点をずらしたりますよね。総じてアドバイスした側に責任を問われたくないから。 自分としては、この考えが心に引っかかり、アドバイスする時はアドバイスする側の自分にも多少の責任はあるのだと考えて発言しています。 極端に申し上げますと、アドバイスに責任を持たない人は、どこか無責任すぎでは? と思いますが、如何でしょうか。

  • 「自己責任」という異常性

    危険地帯に自ら足を運び捕まったという点で危機管理不足が主張されるのは一理あります。 ですが他人の死に対して無関係の第三者が偉そうに「自己責任!」と首を突っ込んで叫んでいる状況はあまりに異常ではないですか? 他人の死を自己責任と断じるということは、私にとってあなたが死のうがどうでもいいと言っているのと同じことなのに、にもかかわらず「あいつの死は自己責任!」と声高に叫ぶ必要がどこにあるんですか? 死んでもどうでもいいのになぜそこまで執着して自己責任を言い続けているんですか?誰に向かって自己責任という言葉を聞いてもらいたいと思っているんですか? 思いっきり関心あるくせに檻の外から今にも殺されようとしている人を眺めて、それを見ながら「自己責任」と必死で叫び続ける人の異常さを異常と思えないこと自体がおかしいということに気がつかないのでしょうか。 邦人が殺されればそれはもはや個人の問題ではなく外交問題です。それほど重大な問題だというのに問題のレベルを当人の自己責任かどうかでしか見れない日本人が冷静人を気取って発言してること自体が問題の本質をわきまえていないから世界に恥をさらしているんですよ。 外国からそのことを指摘されてもそれに反論したり無視したりして自己責任を主張し続ける人間は日本の品位をわざと貶めており、売国奴といっていいかと存じます。 自己責任かどうかはどうでもいい些末な問題なのにいつまでもそれにこだわり続けるしか脳のないあたりが皆さんの民度やレベルの低さを如実に表していますね。 斜に構えて冷静なふりを気取るのがかっこいいとでも馬鹿な日本人は本気で思っているのでしょうか?

  • 責任転嫁について

    責任転嫁について、人命に関わるような仕事についている方へ 死亡事故などのニュースで責任をなすりつける発言があったりします。 やはり、責任の有無で今後の人生に天と地の差があるからでしょうか?最悪、業務上過失致死で逮捕となってしまうように。 私は電気工事をしていますが道具を元請社員に貸して、作業が終了しても返してくれないので催促したところ何処にやったかわからない状態でした。別の元請社員から「もっと早く言え」とのことでしたが、言われる前に早く返せと言いたい心境でした。人に言えたことではないかもしれませんが、責任問題ではそのようなことが身近にあります。 連帯責任となった場合でも不快な思いをするだけです。 失敗を通じで成長するかもしれませんが、法律以上に業務ルールの改正が頻繁に感じてそれが許されない時代なのかなと思ったりします。 責任は私にもある、と認めたりかばい合うようなニュースって聞いたことはありますか?2つの質問よろしくお願いします。

  • 人間の言動、その矛盾について

    こんにちは。 (質問1) 人間の言動は矛盾するものなのか、矛盾しないことも可能なのか、その説明をお願いします。 (質問2) 他人の矛盾を突いてくる人の心理はどういうものなのでしょうか? 例えば「他人の矛盾を問題にする、自分は矛盾しないようにしている」と言う人の場合についてです。 私自身、人間の言動は個人の理性と感情に影響されているものであり、非常に不安定なもの、矛盾があって当然のことだと思っています。一貫性を保つことは至難の技ではないかと。(あまりに差がある場合の信用問題は、この場合省かせてください。) しかしたまに、それを認めたくないのか何なのか、ちょっとした他人の矛盾を突いてくる人が身近にいます。彼らは人間性というか人間そのものを否定しているのでしょうか?意味がわからず不思議です。 (※補足※) この質問は、矛盾を突いてくる人を批判しているのではない、ということを付け加えておきます。 特に(質問1)について詳しい回答があると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ある人からは嬉しい言葉を言われて、そこからはしばら

    ある人からは嬉しい言葉を言われて、そこからはしばらく自分に自信をもって楽しく生活できるのですが、また違う人からの態度が少し冷たかったり、ちょっとした言動に傷ついたりすると急に自分に自信をなくしてとても辛くなります。 どうしたらちょっとしたことで傷つかない強い人になれますか? また私に嬉しい事を言ってくれる人と、傷つく態度をとる人といるので、自分は他人からどんなふうに見えているのかが分からず、自信が持てず、よく思っている人がいてくれていたとしても私なんか大した事ないのにな、と自分を上手く主張できません。 こんな自分が嫌いです。どうしたら良いでしょうか。

  • 長年親しかった友人からの酷い言葉で具合が悪いです

    25年間信頼していた友達が私に対して「きもい」と言いました。(この人は30歳過ぎている女性です) 彼女のお父様が看病している最中も、亡くなった時も、私は心から彼女のことを心配して、 一緒に泣いたり、励ましたりしてきました。 それなのに、彼女は私の彼に対しても「キモイ」と私に対して発言してきたり、 私に対しても「キモイ」と言ってきて、 内心、絶句していました。同時に強い怒りが湧いてきます。 もう一人、元会社の先輩が私に対して「イタイ人」だと言いました。(この人は40歳過ぎている女性です) (この人は、他人に対して え~、馬鹿です。 え~と、アホです。と、同僚の子供に対しても平気で直接言い放つ人です。側にいる旦那は、彼女のこの言動に対して、その場で何も言いません。) この、2人の言動に対してとても怒りが沸きあがってくるようになりました。 たまに頭から離れないくらいの怒りが出てきて、 先ほど、外出先でパニック発作が起こり、倒れてしまいました。 半年間、その場で怒りを相手に対して表現できないままで、でも、25年来、お互い具合が悪い時に励ましあったりした仲だった2人だったので、とてもショックだったのです。 でも、過去は関係なく、自分に対して「キモイ」や「イタイ」などと発言してきて 何も感じない相手は、それでも関わり続けないとならないのか・・ 正直わからなくなりました。 この二人とも、最近言動や、やっている行動がおかしいので、 対応に困っています。 人間って、親身になったり、色んな深い仲でも、何を言い出すかわかりませんね。 私は、彼女たちを尊重していたので、本当に心の中が具合悪くなる程不快と不信感と嫌悪感が湧いてきて、たまりません。。辛いです。。 「それを言ったら、傷つく」ということを考えていない人間なんでしょう。今までは、許せていた自分の心の許容範囲を、2人の言動は超えている、と自分の中で感じています。 彼女らを、どう捉えたら、楽になれるのか。。 二人とも、仲が良かった信頼していた人なので、頭と心の整理が付きません。 どうして、こういう言葉を他人に対して平気で口に出せるのでしょうか。 本当は、彼女たちから自分は、そう思われていたのか。。と思うと、 酷く落ち込みました。大事だと思っていた人だからなおさらだと思います。 普通、何十年も仲がよく長い付き合いがある人に対して、こういうことを言うでしょうか?