• 締切済み

積分

∫ sin(x)/sin(x/2) dx の積分ってどうやるんですか x/2=yとおいて ∫ sin(2y)/sin(y) 2dy からsin(2y)=2sin(y)cos(y)を使って 4∫ cos(y) dy では変ですよね?

noname#7077
noname#7077

みんなの回答

  • ONEONE
  • ベストアンサー率48% (279/575)
回答No.1

えっ? うまい変形だと思いますけど。 僕の場合は sin(x)=2sin(x/2)cos(x/2) の変形をぱっとひらめいたのですが。

noname#7077
質問者

お礼

失礼しました!間違えちゃった 質問立て直します。

関連するQ&A

  • 陰関数そのものを使った積分の計算法

    いろいろな曲線の表示において、微分や積分の計算法を整理してみました。 x^2+y^2=4上の点(x,y)=(1,√3)でのdy/dxの値の求め方。 陽関数。y=√(4-x^2)よりdy/dx=-x/√(4-x^2)。x=1のとき、dy/dx=-1/√3。 媒介変数。x=2cos(θ),y=2sin(θ)とすると、dy/dx=dy/dθ÷dx/dθ=-cos(θ)/sin(θ)。 θ=π/3のとき、dy/dx=-1/√3。 逆関数。x=√(4-y^2)よりdy/dx=1÷dx/dy=-√(4-y^2)/y。y=√3のとき、dy/dx=-1/√3。 極座標に変数変換。(x,y)→(r,θ) (ただし、x=rcos(θ),y=rsin(θ))とすると、(1,√3)→(2,π/3)。 x^2+y^2=4→r=2。dx=cos(θ)dr-rsin(θ)dθ、dy=sin(θ)dr+rcos(θ)dθ。dr/dθ=0。 よって、dy/dx=-cos(θ)/sin(θ)。θ=π/3のとき、dy/dx=-1/√3。 陰関数。2x+2y(dy/dx)=0より、dy/dx=-x/y=1/√3。 y≧0,x^2+y^2≦4の面積の求め方。 陽関数。境界はy=√(4-x^2)より∫[-2,2]ydx=∫[-2,2]√(4-x^2)dx=[(1/2)√(4-x^2)+2arcsin(x/2)] [-2,2] = 2π 媒介変数。境界をx=2cos(θ),y=2sin(θ)とすると、∫[-2,2]ydx=∫[π,0]2sin(θ){-2sin(θ)}dθ = 2π 逆関数。境界はx=√(4-y^2)より∫[-2,2]ydx=2∫[0,1]y(dx/dy)dy=2∫[2,0]y(-y/√(4-y^2))dy=2π 極座標に変数変換。(x,y)→(r,θ)(ただし、x=rcos(θ),y=rsin(θ))とすると、 [y≧0,x^2+y^2≦4]→[0≦r≦1,0≦θ≦π]、ヤコビアンはr。よって、 ∫[y≧0,x^2+y^2≦4]dxdy=∫[0≦r≦2,0≦θ≦π]rdrdθ=2π 以上のように計算法を比べてみると、陰関数そのものを使った積分の計算法を僕は知りません。 数学の理論はボタンをかけるように、パラレルな理論があると信じているのですが、 一方を知らないので気になります。 陰関数そのものを使った積分の計算法があれば教えていただけますようお願いいたします。

  • 分数の積分について

    ∫[0→1]∫[0→1] (x-y)/(x+y)^2 dy dx を解こうと考えているのですが、 この積分はx=r*cosθ y=r*sinθと置換し、ヤコビアンrをかけて積分すればよいのでしょうか? それとも、(x-y)/(x+y)^2をそのまま(x-y)*(x+y)^(-2)として解けばよいのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。

  • 重積分と積分範囲について

    回答者の皆様、いつもお世話になります。 以下の問題に関して自信がもてませんので、添削していただきたく思います。 ∬ 1/√(x-y^2) dxdy 積分範囲 0≦x≦1 x≧y^2 先ず積分順序ですがyから処理しようとしますと、Arcsinとか虚数とか出てくる気がしますので、xに着目します。 y^2≦x≦1 x≧y^2 ⇒ |√x|≧y ∴ ‐√x≦y≦√x 0≦x≦1より、‐1≦y≦1 以上より、積分範囲は ‐1≦y≦1 かつ y^2≦x≦1  ∫[y^2 1] 1/√(x-y^2) dx について ∫[y^2 1] 1/√(x-y^2) dx , x-y^2=tとして、dt=dx ∫[0 1-y^2] 1/√(t) dt = [ 2√t ][0 1-y^2] =2√(1-y^2)-0=2√(1-y^2) 以上より∫[-1 1] 2√(1-y^2) dy 、y=sinθ として dy=cosθ dθ =∫[3π/2 π/2] 2cosθ√(cos^2θ) =[2cos^3θ][3π/2 π/2] =0 と、0になってしまいました。 考え方は合っているのでしょうか?ご指導願います。

  • 積分の問題

    定積分 ∫(∫cos(x/y)dy)dx yの積分範囲 (2x/π)→1 xの積分範囲 0→π/2 この問題が分かりませんでした.よろしければ解き方を教えてください.

  • 久しぶりの線積分に苦戦

    D={(X,Y)|0≤x≤1、0≤y≤π}の境界(反時計回り)をC1とする。 線積分 ∮[C1](sin(xy)dx + x cos y dy) を計算せよ。 すでに、大学を出て20年、積分は望郷の彼方に飛んで行ってしまいました。 計算方法を教えていただけないでしょうか。

  • 初歩の三角関数積分について

    高校数学をやり直している者です。 y=sin^2(x)の積分は、倍角の公式を用いて、 sin^2(x)=(1-cos(2x))/2として進めるのが定番となっていますが、 y=t^2, t=sin(x)とした置換積分の手法では、正答と結果が違います。 y=t^2, t=sin(x) Y=∫t^2 dx, dx=(1/cos(x))dt Y=(1/cos(x))∫t^2 dt Y=(1/cos(x))*(t^3/3) Y=(1/cos(x))*(sin^3(x)/3) この置換積分のどこがいけないのでしょうか?

  • 積分計算がわかりません

    微分方程式の問題で (x+y)dy/dx=3x+3y+1 の一般解を求めたいのですが 自分がわかった部分は Y=x+y・・・(1)とおいて 両辺をxで微分して dY/dx=1+dy/dx・・・(2) となるので(1)(2)から dY/dx=(4Y+1)/Yになって Y/(4Y+1)dY=dx で両辺を積分すれば求まると思ったのですが 左辺の積分がうまく出来ません また、ここまでの式変形がすでに間違えているのでしょうか

  • 線積分

    原点を中心とする半径1の円に反時計回りに向き付けを与えた閉曲線をcとするとき、次の線積分を求めよ。 ∫c (x^2+y^2)dx + xydy という問題なのですが、x=cosθ,y=sinθ,0≦θ<2πと置き、積分を進めていくと、 ∫ (cosθ)'+sinθcosθ(sinθ)' dθ =0+1/2∫(cos2θsinθ+sinθ)dθ =0 になってしまったのですが、答えは0にはならないですよね?どこが違うか教えてください。お願いします。

  • 積分

    こんばんは。 ∫sin h^-1 x dx (hyperboric sine)  の積分なのですが、とりあえず解いてみましたが自身がありません。間違えている箇所ありますでしょうか? まづ部分積分で ∫(x)'sin h^-1 x dx = x (sin h^-1 x) - ∫x/√(1+x^2) dx ここで ∫x/√(1+x^2) dx は x=sin t とおいて dx = cos t dt ∫sin t dx となり =-cos(sin^-1 x) よって ∫sin h^-1 x dx = x (sin h^-1 x) + cos(sin^-1 x) どうでしょうか?

  • 積分(↓下の質問は間違えました)

    ∫ sin(x)cos(x) dx これを sin(x)cos(x)=(1/2)sin(2x) にして積分すると -(1/4)cos(2x) になります。しかしxが小さいとして検算すると 符号が合いません。値も変なのです。 行き詰まってパニクってます