• 締切済み

不動産 大至急宜しくお願いいたします

離婚をして、子供と暮らしています。 元旦那とは、別居をしていました。 私達(私と子供)は、離婚をするまで、元旦那名義のアパートで暮らしていました。元旦那は、実家に戻っていました。 私達は、生活費をもらっていなかったので、夜逃げ同然で引っ越しました。 アパートは、旦那の物は置いてきました。 一年放置していたらしく、私の実家に家賃の回収業者が来たそうです。 連帯保証人は、元旦那の父親で、名義も元旦那なのにこんなことってあるんでしょうか? 回収業者が言うには、保証人と名義人が飛んだからといわれました。支払う義務は私には、あるのでしょうか?宜しくお願いいたします

みんなの回答

回答No.4

支払う義務は、ないと思います!! 1度専門家の方に、ご相談されてみては、いかがですか? 法律相談料無料サイト「法テラス」・・国の機関です(笑) http://www.houterasu.or.jp/?gclid=CO6ph-vY8a0CFQVLpgodH0OEuQ

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 不動産賃貸業を営んでおります。  その場合、質問者さんのご実家の方々には、支払う義務はありません。無関係です。  しかし、質問者さんは、おそらく支払わなければなりません。  「日常家事債務」と言って、例えば夫婦、家族が食べる食料を買うために八百屋にした借金(ツケ)など、夫婦が共同生活を営むために「必要」なことのために負担した債務は、夫婦の共同債務とされているからです。  民法何条だったかは忘れましたが、明文があります。  日常生活を営む上で必要な債務に限定されます。  例えば、檀那が女にやるためのダイヤを買った時の借金や、質問者さんが買ったスーツ代などはそれぞれの負担ですし、質問者さんにあげたダイヤの購入費も檀那だけの借金です。ダイヤ購入は日常ではありませんから。  家賃は、それによって夫婦が生活を営む上で必要な「住」を確保するための資金ですので、とりわけ豪勢なマンションや一戸建てを借りていたのでなければ、二人で負担するべきものです。  そうでないとすれば、(本件とは関係ありませんが、例えば)檀那が行方不明になった瞬間、奥様はそこに住む権利がなくなります。「ここを借りたのは檀那で、奥さん、アナタではない」となります。  法律上、夫の住む権利は妻の住む権利、夫の支払い義務は妻の支払い義務、ということにしないとマズイでしょ?  いま、家ですので判例六法が手元にありません。  それで確認はできませんが、通常程度の家賃支払い義務は日常家事債務に含まれると思います。 > 支払う義務は私には、あるのでしょうか? 質問者さんは、滞納分については支払う義務があると思われます。  ただ、質問者さんが大家に「もう一緒に住まない」旨知らせて退去してきた場合の退去後の家賃など、場合によっては共同責任を免れることも可能とは思います。

回答No.2

同居人欄はあくまで「同居人」であって、契約者では有りません。 先のご回答にも有りますが、業者は払ってくれるなら誰でもいいんです。 今度来たら「お宅と契約してないから払う義務はありません。どうしても払えというなら裁判しましょう」とでも言って塩まいておけば。 あとしつこいようなら不当要求されていると弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。 公的機関の無料相談でもいいと思いますよ。

  • olutier
  • ベストアンサー率32% (53/163)
回答No.1

ないと思いますよ! だって、賃貸契約に、あなたの名前は出てこないんでしょう? 「私は部屋を借ります。その対価としていくらいくらを払います」という契約を結んだのは、あなたじゃないんでしょう?契約してない人がお金を払う義務があるわけないじゃないですか。 向こう(回収業者)にとっては、誰からだって、回収できればいいわけです。ダメもとで言ってきているだけだと思います。 とにかく、「払いません。私はその賃貸契約とは無関係です。お引き取りください」の一点張りでよいと思います。「お引き取りください」とハッキリ言うのが大事だと思います。「お引き取りください」と言われたら、なにか法的な根拠がなければ、それ以上は押せません。それで相手の出方をみればよいと思います。 もし相手がへんなことをしてきたら、すぐに警察に相談してみればよいと思います。

M0NAM0NA
質問者

補足

ありがとうございます。 同居人の欄に記入はしました。 支払いません。と言ってしまっても大丈夫ですよね。

関連するQ&A

  • 賃貸マンションの連帯保証

    旦那の名義でアパートを借り、連帯保証人をつけた場合、旦那が賃貸契約を解除すれば連帯保証人も自動的に保証人ではなくなりますか? また、夫婦仲が悪くずっと別居状態の場合、毎月生活費や家賃を旦那が妻に払うのと、ちゃんと離婚して小学生の子供の養育費などを払うのと、どちらがお得でしょう? 離婚手続きして法に則って決められた養育費を支払うほうが旦那としては楽な気がしますが、どうでしょうか?

  • 離婚後の連帯保証人について

    来月、離婚するのですが、マンションの名義は旦那ですが、その旦那も自己破産することになり、離婚しても、連帯保証人になっている私がローンを払わなければいけないのでしょうか?離婚したら、払う義務はないのでしょうか?教えてください。

  • 元旦那が出て行きません

    初めて投稿します。長文、乱文失礼致します。今月離婚しましたが、先月から私は実家に帰り別居しています。離婚理由は 元旦那の度重なる借金癖(サラ金)と嘘です。ギャンブル依存症でした。お尋ねしたいのは、それまで住んで居たアパートに まだ元旦那が居るのですが、出て行きそうになく困っています。名義は私で保証人も私の母なので、6月で解約手続きをしています。元旦那も承諾していましたが、旦那の実家に拒否されて居座りそうです。元旦那の親兄弟には 今まで借金を立て替えてもらった事などなく、迷惑を掛けた事はないのですが(助けてくれたのは私の実家です)家が荒れるからとか言って引き取ってくれません。居座られた場合どうなるのでしょうか?強制退去は裁判ですか?不法侵入とかは適応されないのでしょうか?不動産屋さんには 離婚の事も すでに私は住んで居ない事も話してありますが…。元旦那はサラ金だけじゃなく会社のお金も盗み 懲戒免職になった為 社宅を1週間以内に退去しなければならなくて、無職の元旦那の名義では借りられなかったのです。私はフルタイムのパートですが、働いていますので 仕方なく私名義にしたのです。最後の最後まで元旦那に大迷惑しています。

  • 収入が無いのに連帯保証人になり離婚する場合

    初めまして、皆様の知恵をお借りしたく、質問させていただきます。 現在主人とは別居中で、今月離婚手続きをすることに決まりました。 5年前に主人の名義で住宅ローンを組み、私が連帯保証人となりました。家の名義は全て主人の物となっています。 住宅ローンを組む時点で、私は専業主婦ですし、支払い能力が無いので連帯保証人にはなれません。と言いましたが、銀行さんの方で、「ローンを組むには夫婦のやる気を見せるのが必要です。奥様が名前を書けば借り易くなります。」と言われ、書いてしまいました。 書いた以上、離婚しても私に連帯保証人の義務が生じる事はこちらの質問を多々読み理解しました。 ですが、私には全く収入がありませんでしたし、どこを読んでも連帯保証人は収入があるもしくは担保がある人と書いてありました。 お互い話し合い、協議離婚で納得しておりますので、慰謝料等はありません。その代わり、この家のローンは主人が払い続け、私たちが住んでもよいと言う事になりました。 別居中も支払いはしてくれていますので、大丈夫だとは思いますが、やはり、離婚後も連帯保証人を続けるのには心配です。 子供が居るので、子供を引き取り、今後は私が働いて生計を立てて行くのですが、両親の面倒も見なくてはなりません。 万が一、主人がローンを怠ったらと考えると怖くなりました。 連帯保証人を抜けるには、やはり新たな保証人を立てるしかないのでしょうか? 収入がない私が保証人になっている事実を話し、抜けることは出来ないのでしょうか? 主人は自営で、帳簿上支払い能力はあります。 このような場合は、どうしたら良いのでしょうか? 皆様のご意見をお願い致します。

  • 賃貸の連帯保証人の責任は

    アパートを経営していますが、借り主が夜逃げしてしまい、困って居ます。元々は私の親友の彼氏で不動産屋を通さず、平成6年に契約書に親友が連帯保証人になり、礼金・敷金をもらいました。それから今年の1月まで借り主から家賃は頂いて居ましたが、2月には夜逃げしてしまい、連帯保証人に居場所を聞いても分からずです。約12年の間には自動更新してきました。その場合連帯保証人には責任は発生するのでしょうか?教えてください。

  • 連帯保証人で離婚考えています

    結婚して18年小学生の子供1人3年前に中古マンション購入旦那名義 現在別居半年 旦那より調停かけられ調停中です 裁判所からの通知により旦那が連帯保証人になっていた事を最近知りました。義父の会社経営資金を借りる為 旦那・義父 義母 3人が連帯保証人になっていました。義父 義母ゎ現在自己破産で旦那に債権回収会社より裁判をおこされたのです旦那や義父義母から何もきかされないまま借りた年と同じ年に籍を入れていたんだと言う事も・旦那に何かがあった場合私や子供に迄借金の返済が及ぶ事を考えると結婚前の義父の借金の犠牲にゎなりたくないし私や子供の将来ゎどうなるのか余りにも勝手だと言う気持ちです。調停を申し立てられたのゎこの問題とは関係なく調停中に連帯保証人になっていた事を知ったのです別居中の旦那からゎ私や子供がどうなってもマンションが差押えになろうとも知らないと言われ この事さえなければ子供が居るのでやり直す事を考えていましたがどうして行けば良いか悩んでいます差押えられた場合私名義の車も持って行かれてしまうのでしょうか?どうぞ良いアドバイスお願いします

  • 夜逃げしたことを連帯保証人に伝えるものでしょうか?

    アパートの賃借人が家賃滞納の末、荷物を置いたまま夜逃げしました。 連帯保証人に滞納家賃の請求をするのですが、その際、夜逃げしたことを知らせるべきなのでしょうか? ただ単に、滞納家賃を払って欲しいと書けばいいのでしょうか? (これまでにも連絡はしましたが通じませんでしたので、今回いきなりの請求です) 弁護士の無料相談にも行きましたが、この辺のことまでアドバイスしてもらえませんでした…。 どうかアドバイスお願いします。

  • 賃貸住宅のトラブルで質問をしたいんですが・・・。

    賃貸住宅のトラブルで質問をしたいんですが・・・。 今住んでいるアパートの大家さんが破産し、裁判所で競売にかけられたんですが、新しいオーナーさんがついたようで新しい契約書が届きました。 私はそのまま引き続き居住する為にサインをしましたが・・、 後から元大家さんに支払ったはずの先月の家賃と敷金と礼金を支払うようにという通知が来ました。 そういった知識を何も知らず契約書にサインをしてしまった自分が悪いのですが・・ 残念な事に月の家賃を支払うのが精一杯だった私は それらを支払えないので、実家に逃げるしか道がないかと思っています・・。 今回の契約書では連帯保証人の記入はなかったので、保証人がどのようになってるかわからないのですが、以前の契約では保証人が父になっています、もし夜逃げをしたら結局は父にふりかかってきてしまうのでしょうか・・? 実家も金銭的に厳しく、支払う事はできないのですが そうなったら実家が差し押さえとかになってしまうんでしょうか? こちらとしては、真っ当に賃貸の義務は果たしてきたはずなのに あちらの都合で敷金、礼金、家賃を2重に払わなければならないのは理不尽でなりません。 これからどうする事が最善の策なのかわからないので、詳しい方アドバイスをお願いします!

  • 別居から離婚につながる?

    別居から離婚につながることって多いのでしょうか?現在別居して四ヶ月が経とうとしています。子供が二人5才3才。旦那をアパートにおいて私は子供を連れて実家に帰っています。

  • 離婚と生活保護

    結婚してから専業主婦です(仕事していません)。 この前旦那と話し合って離婚が決まりました。もうすぐ3歳になる子供が1人います。(親権は私が。) 旦那の名義で住宅ローンを支払っています。私は連帯保証人になっています。 私には実家がありません。(母親は亡くなっています、父親は再婚してて縁が薄くて) 離婚する前に、私名義で家を借りられるのか?それとも離婚成立してから借りた方がいいのでしょうか?借りれるのでしょうか?私名義で家を借りたいのですが。 現在はまだ3人でこの家にすんでいます。 連帯保証人を外すのは、厳しい状況です。(旦那側の義父母などは連帯保証人かわりになってくれる人はいません) 旦那は普通のサラリーマンですが、財産は全くありません。経済的な価値観の違い?で、ケンカが絶えませんでした。あればあるだけ使ってしまう旦那で。 借金はありません。 私は子供と引っ越ししたら、しばらく仕事が見つかるまで、生活保護を受けたいと思っています…。 引っ越し費用や生活保護がもらえるまでのしばらくの生活費は友達に借りる予定です。 私の場合、子供をあずける場所が先に決まらないと、働きに行けません。4月を過ぎたので、保育園などの空きは全くない状況みたいです(市役所などに確認すると空きがないと言われました) なので空きがでるまで順番待ちみたいで、それまでは働けません。 どのようにして、離婚を進めていけばいいのかわからないのと…。 連帯保証人外せないまま、生活保護をもらうことはできるのでしょうか? 離婚後、旦那は家を売ると言っています。差額のローンが借金になりますが、全額旦那が負担すると口答で約束してます(口答だけなので不安ですが…)

専門家に質問してみよう