• 締切済み

職場に頭の悪い人がいてイライラします。

自分も人のことをとやかく言えるほど優れているわけではありませんが、その人は仕事ができるできない以前の問題な気がします。 例えば、その頭の悪い人は接客中にお客様と話ながら、ずっとボールペンの芯をカチカチカチカチ出し入れしています。 私はその行動に気付いて、遠くからジェスチャーで「ボールペン、やめなさい!」と注意しました。 その後接客が終わったようで、へらへらしながら私のところにきて「そんなにボールペンの音うるさかったですか?」と言ってきます。 私は「ボールペンの音のうるささじゃなくて、お客様と話てるときにカチカチカチカチしてたら失礼でしょ?お客様からしたら、この人は自分の話を真剣に聞いてくれていないなって思うでしょ?!」と怒ると、「はい…」と言ってあまり私の言いたいことを理解していないようでした。 こんな小学生に注意するような内容のこともこの人は理解できないのかなと、かなり呆れています。 これは一例ですが、常識で考えればわかるでしょ?と言いたくなるような失敗を毎日のようにやらかしてくれます。 こういう人にはその都度理解できるまで注意するしかないのでしょうか?

みんなの回答

noname#149146
noname#149146
回答No.5

手のかかる社員を教育するのも先輩職員や上司の仕事です。そのこにだって善いところもあるはずです。なかなか思い通りの社員なんていません。注意するという気持ちで指導するとあなたにもイライラがつのります。育てようという前向きな気持ちで指導すると随分気持ち的にも楽になりますよ。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.4

そんな馬鹿を雇った人事の責任であり、現時点でいえばその問題児の上司の責任です。 面倒見切れなければ、とっとと会社が解雇するでしょう。直接影響が無ければ無視するべきですし、 直接の人事権があるならば好きにすればいい。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 使えないことが明らかな穀潰しは、上司がイビって退職に追い込むケースがよくあるようです。  この際、あなたがその大役を演じたらいいと思います。

noname#246942
noname#246942
回答No.2

ははは! 思わず質問を読んで笑ってしまいました(笑 おりますね。そういう人。 勉強の出来る出来ないじゃなく、ただただ頭が悪いとしか言いようがない人は。。。 「ゆとり世代の典型」とでも申しましょうか。。。 実際にあなただけに限らず、従来の常識とは異なる彼らの行動、言動に「分からない」と嘆く先輩社員は多いようです。 「上司の仕事で一番大切なものは部下への指示」と答える人が普通に多いゆとり世代。。。 これはもう一個人に対してどうこうというよりは、時代が生んだ弊害とでも申しましょうか。。。 運動会の競争でも「頑張った人は全員一位です」と、本当に全員を一位にしてしまう中で育ってきたのですから、一から社会の常識、ルールを教えようとしても、逆にこちらが常識外れと思われてしまう恐れがあります。 >私は「ボールペンの音のうるささじゃなくて、お客様と話てるときにカチカチカチカチしてたら失礼でしょ?お客様からしたら、この人は自分の話を真剣に聞いてくれていないなって思うでしょ?!」と怒ると、「はい…」と言ってあまり私の言いたいことを理解していないようでした。 あなたの言っている事を理解出来ないのは、当然と言えば当然かも知れませんね。 例えば、逆にその頭の悪いと思われる人がお客様の立場だった場合、接客中の相手がシャープペンの芯をカチカチカチカチやっていても「失礼とは思わない」のですからね。 だからあなたが「相手に失礼でしょ?」と言っても「なんで?」としか思わないんですよ。 でも、怒られている事だけは分かるのです。 このような相手は、面接で2,3度、世間話をすれば「あぁ、こりゃ駄目だ」と分かるんですけどね。 常識とは、知識を教えられて理解するものと、感じて理解するものの二通りがあると思います。 このような問題の場合は、後者です。 決して人から教えられなければ分からないというものではありません。 知識が無くて分からなかったのは仕方ないにしても、言っても何も感じないのだとすれば話にならんのですよ。 まず、誠意と思い、これが社会の仕組みだと理解を試みるのは構わないと思いますが、それでも駄目なようなら、仕事に支障をきたす前に、世間の常識を極力求めなくても済むような場所に配置換えする事をお勧めします。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

発達障害(ADHDかアスペルガー等)かもしれませんね。 上司に相談し、退職を促すか配置転換をお願いしてはどうでしょうか。 どうしても継続して指導するのが必要なのであれば、その人の個性に応じた指導の仕方をする必要があります。その方の事が解らないので一般論です。また、「自分の指導の仕方が悪い」と抱え込まない事も重要です。周囲の理解も必要です。 ・複数の事を一度に指示しない できる事、できない事があります。2つの事を関連付けて考える事が苦手な事もあります。 ・指示はできるだけシンプルにすること。曖昧な言葉は使わない。「解るはず」は禁物。 ・命令された事を箇条書きにする、また書いたことを見る習慣をつけさせる ・むやみに怒らない なぜ怒られているのか理解ができないので、無意味どころか逆効果。 ・本人が得意な事を探す

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333755903

関連するQ&A

  • 職場の人について

    閲覧ありがとうございます。 私は 今月から 居酒屋で働きだした者なんですが 。 同期で入ってきた 人は皆やんちゃそうな感じの子で つい最近その中に 中学生もいる疑惑…証拠も有るんですが 知ってしまった以上 上司に伝えたほうが良いのか、言わずに黙っていた方が良いのか 悩んでいます。 元々、同期で入った人達は 接客態度も悪ければ 格好ばかりつけているし 店長は注意をしないです。 聞いた話によると 解雇になっていないけど、お客様に手を出そうとした人もいるみたいで… なんだか、お客様やちゃんと働いてる人にも失礼な気がしてなりませんし 私は子供もいるし 養っていかないといけないし 簡単に辞める訳にはいかないけれど… しっかりした所で働きたい。 その一身で辞めようかとも 思っているのですが… 皆さんなら どうしますか? あとどこの 居酒屋もこんな感じなんですか?

  • 職場でイライラする人がいます。

    4月に転勤して来た人がいるのですが、その人はかなり変わった人で見ていると毎日イライラするんです。 例を挙げますと、まず服装です。私の勤めている会社は制服が無く私服で勤務するのですが、接客業ということもありブラウスにスカートやキレイめのトップスにスカート等、皆きっちりした服に着替えて働いています。ところがその人はそのような服を着ず普段着ているカジュアル系の服で働いています。そのため、服装はかなり浮いてます。 また、朝は就業時間の10分前から準備を始めるのですがその人はいつも就業時間ギリギリに来て朝の準備をしません。そして何があろうと定時になった瞬間すぐ帰ります。その人はうちのチームで下の方なので、本当なら率先して準備をするべき立場だと思うのですが・・・ お昼休みはチームごとにまとまって交代で取るのですが、一応時間は決まっていますが業務の繁忙度によってその時間より少し遅れたりします。それなのにその人は決まった時間になると繁忙度関係無く皆を待たずに1人でお昼に行ってしまいます。皆でそろって昼食をとるというのが暗黙のルールなのですが・・・ 仕事面は仕事ができないという訳では無いのですが、かなりマイペースで遅いです。正直、まだ終わってないの?と思うこともしばしばあります。私はお客様相手の仕事のため、何が起こるか分からないから仕事はできるだけ溜めないように目の前の仕事は早く終わらすようにと言われていたのですが、その人は持っている仕事を1日かけて終わらすタイプです。 また、前にいた所と今の所のやり方が違うとこちらが説明して納得するまで今の所のやり方をしてくれません。納得できなかったりすると仕事をしてくれなかったり、前の所のやり方を突き通し、こちらに合わせてくれません。納得できなかったら仕事をしないというのは問題だと思いますし、転勤してきたのだから、ある程度はこちらに合わせて欲しいです。 どうやらファイルの綴り方やゴム印の大きさなど様々なものが気に入らないらしく経費でファイルやゴム印等文具を新しく買いまくって勝手に変えたりしています。自分専用の個人的なものも経費で買いまくっています。私は本当に必要な物しか買ったらダメと言われて来ましたし、先日経費が足りなくなってきたから無駄な物は買わないようにと総務担当の方が言っていたのですが・・・ 私語もとても多く見ていてイライラします。接客業のため私語は厳禁のはずなのですが・・・ 挨拶も小声でぼそっと言うだけですし、その人の行動全てが理解に苦しみます。 長々と書きましたが、何より一番腹が立つのが上司や先輩がその人に何も言わないことなんです。 私が新人のころは指導担当の先輩(もう退職されました)に服装や出社時間、お昼の過ごし方や仕事の進め方など上記に書いたことはかなり厳しく言われており、他の先輩方もそのようにされていたので、言われたことを守り過ごしてきたのですが、まさかそれをことごとく守らないなんて信じられません。見るに見かねてその人に少し言ってみましたが、全く聞いてもらえませんでした。 そこで、今までは何も言わず我慢していたのですが、この間会社の飲み会があり(その人は参加せず)、いい加減我慢の限界だったので仲の良い先輩達に愚痴ってみました。その先輩達はその人と関わりの少ない人もいましたが、かなり関わりのある人もいました。 ところが、私は皆口には出さずとも私と同じ気持ちだと思っておりましたし、私の気持ちを理解してくれると思っていたのですが、先輩達はその人はマイペースで癖のある人という認識はありますがイライラすることは無いそうなんです。結局いまいち私の怒りポイントを理解してもらえず、気にせず放っておいたらいいと言われました。 私その言葉が信じられなくて…私も別にその人のことをどうかするというつもりはなく、ただ先輩達と愚痴を言い合ってスッキリしたかっただけだったのにモヤモヤが増えただけで終わってしまいました…まさか皆その人の行動に何も思っていなかったなんて・・・ 私はその人は今まで生きてきた中で一番常識がなくイライラする人なんですが、私の感覚がおかしいのでしょうか?大げさですが、少し人間不信になりそうです・・・

  • いらいらします@職場

    上司とのやりとりです。 上司「(私)さんって男性と女性どちらの友人が多いの~?」 私 「う~ん、半々ですかねえ、どっちも」 上司「そう答えるって(私)さんって人間らしい感情ないね~。」 私 「・・・」 お客様に私の作成したものをほめていただいた時のことです。 客 「これ(上司)さんが作ったの?いいねこれ。」 上司「いいえ全部(私)さんが作ったんですよ~。私は口を出しただけで~。」 客 「さすがだね~。教え方がうまい!」 私 「・・・」 客が帰ってから 上司「人の手柄をとるなんて、姑息なまねはできないわ~。」 私 「そうなんですか~嬉しいですね、ほめていただいて(口出された覚えはない)」 お客様からクレームが来たときに、 上司「すごい剣幕で文句言われて・・・・はあ。もう疲れちゃった、今日帰りたい。     (私)さんってビビりだから絶対こういうときオドオドするよね~。」 私 「そうなんですか、その場に居なかったのでわかりませんが、そんなに怖かったんですね~。」 こういう本能的な立ち回り方が見え見えで、いつもイライラします。 友人が半々で何が悪いんですかね~。 自分が怒られて動揺してるのが見え見えなのに、恥ずかしくないんでしょうか? 私がビビりだとしても、まったく関係のない話です。 四年たちますが相変わらずで、最近では私が細かいだけなのかとも思います。 みなさんの周りにはこういう人いますか? 私が神経質なだけですか?

  • 勘違いの人か、出来た人か

    職場の男性で、すごく言い方が厳しい人がいます。 厳しいともとれるし、考えずにキツい言い方ともとれるし。。 接客を担当している私達の部署の人間には、たとえ相手が年上でも、言葉使いや対応が悪ければはっきりと注意します。 注意、指導ともとれるし、自分が気に入らなかったから機嫌がわるいともとれるし、、、。 お客さんと直接関わる私達とは、普段から親しげに話をすることはありません。言いたい事はなんでも言ってきます。 一線をおいているというか、無愛想というのか、、? 内で仕事をする人(接客なし)とは、親しく和やかに仕事をしています。 外であうと普通の人です。 、、というわけで、この男性に関して、なんとなくどっちつかずで 「ただいばりたいだけの勘違い」と言う派と、「お客さん為、そして従業員の成長を考えて厳しい人、本当は優しい?」という意見が分かれています。 なにか見極める方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 会話中の言葉に同じ言葉を重ねて話す人

    どちらのカテゴリーに質問したらよいか分からず、こちらでよろしいか迷ったのですが・・・。 会社の同僚に、仕事などの真剣な話をする時に、 こちらが話している言葉と同時に、 同じ言葉を「同時に重ねて」話す人がいます。 普通の会話をしている時は、そんなことはないのですが、 真剣な話(上司より指示を受けている、 怒られている、仕事の進め方の指導を受けている、 業務の連絡事項を伝えている時) になると、自分に対して確認でもしているのでしょうか、 「言葉を重ねて」話すのです。 こちらも話がしづらいですし、 それが嫌で嫌で、気になっていたのですが、 最近入社した新人にも同じ癖があり、 注意しようか悩んでいます。 仕事は営業で、接客もあり、 お客様に対しても失礼ですし、 とにかく話がしづらい。 注意しようかと思っていたのですが、 もしかしたらこれば病気の一種 なのかもしれない、と思い、 こちらに質問させていただきました。 ご存知の方はいらっしゃいますか? また最近こういう癖のある人が 多いように感じますが、 同じ嫌な思いをした事がある方は いらっしゃいますか?

  • 人の話が聞き取れないのに耳鼻科では正常といわれ

    ました 集中力の問題ですといわれました 私が統合失調なのでかかりつけの医者に相談擦るようにいわれました わたしのかかりつけのメンタルクリニックの医師は私の場合、2分ほどで話を終わりにします なんといってもうつ症状のせいでしょうね だるいのはしかたありません とかあまり真剣に話を聞いてくれず、よい改善策も教えてくれません 他人事だから簡単に終わらせればいっかみたいなかんじです もうかよって3年以上たちますが 耳が遠いといったところで じゃあこうしたら人の話がよくききとれますよということはいってくれないでしょうね 私は家族の話やすごく静かな時は小さな音も遠くの音も聞こえます しかし、知らない人や、知らない単語を話す人や小さい声ではなす人、もごもご話す人、 方言を混ぜて話す人、まわりで音楽が流れていたり 他にも話しているひとがいたりすると その人と15センチしか離れていなくても なんど聞いても聞き取れないんです わたしがちょっとでも興味ないこととか 知らない単語がはいると理解できなくて なにをいっているのか聞き取れなくなります もう日本語ではなくて宇宙人がはなしているように聞こえます お客の話していることを聞いたり、それを聞いて盛り上げたりする接客業なので 聞き取れないと話になりません たしかに他の客が話していたり 音楽が流れているとその客の話に全く集中できません 集中しているときでも 宇宙語にきこえます どんな病院にいけばいいですか 私は耳がたしかに聞こえづらくなっているとかんじますが脳が昔からあまりまわっていないので脳が混乱してうまく聞き取れないのだとおもいます 脳のMRIでは異常ありませんでしたが 頭の回転はとても鈍く、幼稚園のころから 物忘れがはげしくいまもらったものをすててしまったり、昨日食べたものが思い出せなかったりが毎日当たり前のようにあります ボキャブラリーはいきなりはふやせません 頭の回転が悪いのでナンプレもやりかたがわからないし かずが10こ以上のものを正確に数えることは困難です 1つおおかったり2つすくなかったり 300こ正確にかぞえる仕事を昔していましたが毎日2年間間違えて上司に毎日怒鳴られてました ADHDなのはまちがいなさそうですが それもききとりにくい原因でしょうか ちゃんと客の話をききとれるようになるには 脳のどんな練習をしたらいいですか 病院はどんなところへいけばいいですか

  • 職場の人の声が怖くてたまらない

    24歳女です。 もう6年ほど接客業で働いていますが、ここ数日職場の人の声が信じられないほど怖く、接客中にもかかわらず涙が止まらなかったり、頭が真っ白になって何も聞こえなくなったりする異常な症状が出るようになりました。 出勤したときには調子は悪くないのに、何かのきっかけや小さなミスで 「いい加減に覚えろ!!」 「忙しいんだよこっちは!!!」 「早くしろ!!!」 という声がするとこうなってしまいます。 職場の上司は特にそうなんですが、お客さんにもこうなることが最近ではじめました。 新入りのアルバイトの子が「早くしろ!!こっちはお客様なんだぞ!!なんだその態度は!!!」などと怒鳴られているのにレジが行列でヘルプにいけないとき頭が真っ白になったり、震えたり、声が出なくなったりします。 ドラマや人の話だと、上司や客に怒鳴られるくらい日常茶飯事で、 「は~あ、今日もいいことなかったわぁ~」なんていっているのを見ますが 私はおかしいのでしょうか?? 生活がかかっているので病院に運ばれるまでは出勤しないといけないです。でももう何かが壊れてしまいそうです。

  • 友達と同じ職場になったのですが、友達の言動で困っています。

    中の良かった友人が同じバイト先に受かり、先月から一緒に働くようになったのですが、仕事中にふざけてきて、注意しても部分的なところしかわかってもらえず、今ひとつ真面目に働くということを理解してもらえません。 問題として…… ・職場での自分アピールが酷い事。 (職場の人に両利きでないのに両利きなんです、普通の人とは違うんですあぴーるのような事をする) ・普段の一人称が「私」なのに対し、職場についたとたん「僕」に変わり、萌えを意識した言動にでる。 ・擬音(きゅんきゅん☆・きゃぴ☆きゃぴ☆・うるうる)などの効果音的な事を言い出す。 ・私のことをネット上での名前などでよんでくる(HNの時もあればPNの時もありますが、その場合無視をしています。ただ、わかっていないようで何度もこの名前でよんできます) どんな風に注意したら効果的でしょうか? ちなみに萌え系のお店ではなく一般接客業です。 同僚にも恥ずかしいし、一度軽く注意はしたものの、お客さんが見てないんだからいいのではないかという返答をされました。 そういう問題ではないと思うのですが、理解してもらうのはむずかしいでしょうか? その行動が痛いという事を自覚してもらいたいのです。 よろしくおねがいします。

  • 私を職場から追い出そうとしている人と上司が仲が良い

     タイトルどおりなのですが、職場の女性で私のことを目の敵?にしている方がいます。  主に接客なのですが、お客様に何か聞かれて私が答えていて、少しでも長くなると、奥からツカツカと来て、でしゃばって?お客様に答えています(私の方がその方よりだいぶ社歴が長いので、わからないことは無いし、正直いい気はしません。立場も同じです)。この間も、お客様や他のパートさんに、とある依頼をされ、私が説明していたのですが何を勘違いしたのか、また奥から来て、「いいから下がって。こういうことですよね」とか言って自分が接客を始め、私がパートさんに「このお客さまは○○されるんですよね?」と聞いたら、「そうだよ」と言われ、お客さまも「私は○○がしたいのですよ」と言ってくださったこともありました。聞き耳をたてている感じです(他の人には言いません)。  また、私がミスをしたりするとすかさず上司に報告します。立場は同じなのに「私さん、もう帰ってよいよ」とシフトの指示をしてきたり(これもあまり他の人には言いません)、私の会社は労働時間を結構言われるのですが、自分はいつまでも残っていて、私がいると労働時間が減るから稼ぎたいから早く帰らせるのか?はたまた私が嫌いなのかとも思います。他の人には「○○さんは休憩したから何時間でもいれるね」とか言ったりします(実際はダメです。でもなあなあになっている感じです)。  多分私が嫌いで、課から追い出すために上司と仲良くし、上司もその方のことを気に入っている(というか合うと思っている)のか、私の傷ついている現状を言ってもわかってもらえず、味方をしている感じです。とても悲しいです。むしろ、接客ではない課に変われと言われています。接客が好きで、仲の良いお客さまもみえますので悲しいです。  辞めたいですが、私より社歴が短い人にこんなことされて辞めるのもしゃくですし、勤続が結構長いので、未練もあります。  私はこれから、目の敵にされている人にどう接していけば良いのでしょうか。上司に、少しでもわかっていただける方法は無いでしょうか。

  • 同僚にイライラする

    30代、子持ちの既婚女性です。職場の同僚にストレスが溜まる毎日でその人とは年明けから一緒に働いています。私の倍以上のキャリアがあり、育休から復帰して、復帰後は短時間勤務を利用されています。 何でもできると聞いていたのですが、実際は違う、まずいかも…と思う今日この頃です。 というのも、その人が来てから閉店時にお金が合わないことが増えたのです。お金の出し入れをしてるのに、レジを打ってなかった、ということが多いのです。業務的には、とりあえずお客様との間でお金のやりとりがあっていれば、後から伝票を作って清算することもできなくはないです。伝票までは作っても、そこで終わってレジを打っていない。しかも、伝票の作り方がいつも同じ理由で間違っています。 初めは復帰してすぐだからペースが掴めないだけだと思っていましたが、根本的にやってることの意味がわかってないんだ(T_T)とわかりました。 何ヵ月経っても同じ間違いばかり。意味不明。それを探して直すとこちらは残業…。わかっている前提で説明してきましたが、わかっていなかったようです。説明しても恐らく右から左。疲れてきました。 一度、たまたま閉店時の〆までその人が残っていた時にも、その人が原因でお金が合わなかったのですが、話に入ってすらきませんでした(怒)。よくわかってないから絡めなかったのかもしれませんが、自分でやったことなら協力しませんか?その姿勢もなかったことが驚きでした。 自分がいない時間のことは関係ない、と思っているのかしら、と受け取れます。悪気はないかもしれませんが。 間違ったことは覚えよう、きっちりやろう、という意識が低いと思います。 ゴミの捨てかたもこうしないでほしい、ということがあってお願いしましたが、直ったのは言ったその日だけ。また同じことをやってました。仕事で使う備品も揃えておかないので、接客中の私のところへ割って入ってきて勝手に持っていったり。 会社では先輩だから、と思って言わないできたことも多かったのですが、そろそろ限界です。完璧を求めるには無理があると思いますが、今よりもう少しだけでもしっかりしてもらいたいです。 こういう人にはどう接したらよいのでしょうか。ハッキリ注意もどんどんした方がいいのでしょうか。上司はそういう指導ができるような人ではありません。

専門家に質問してみよう