• ベストアンサー

磯ウニの食べ方

先日,「磯ウニ」という商品の瓶詰めをいただきました。 山口県の製造です。 どうやって食べるとおいしいですか? ウニのペースト状のもので,少しだけ形が残っています。 結構しょっぱくって,酒の肴かなってところですけど, それでもほんの少しずつしか減らないので,傷んでしまいそうです。 きっとそう安くないものだと思いますので,おいしくいただきたいです。 料理に使うとしたら,どんなメニューが考えられますか。

  • 2mama
  • お礼率79% (199/251)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pctama
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

山口県下関出身の者です。 2mamaさんがお持ちなのは一般に言う塩うにです。 山口県近海のうには小粒で味のつまったものです。 これを長期保存出来るように塩とアルコールでつけたものです。 一番オーソドックスな食べ方としては、ごはんの上に塩うに(磯うに) をのせて一緒に食べます。 海苔巻にしてもおいしいです。 また我が家でよくやっていた食べ方としては、かまぼこを普通に切り、 厚みの真中ぐらいに切れ目を入れそこに薄く切ったきゅうりと塩うにを 詰めます。かまぼこの水分ときゅうりで塩うにの塩気が和らぎおいしく 食べれます。酒の肴としてももちろんおいしいですし、ちょっとした おやつ、食前のおつまみとしても良いと思います。簡単に作れます。 私は夜お腹がすいたときに作ったりしてつまんでいます。 簡単な絵をかいたのでみてみてください↓。  http://203.174.72.113/pandc/kamauni.jpg また、塩うには長期保存がききますので、慌てて食べなくても大丈夫です。 瓶には賞味期限が印刷されていますが、賞味期限をすぎても大丈夫です。 我が家では1年ぐらい冷蔵庫で寝かせた物を食べたりしています。 1年ぐらいたつと、熟成され味がまろやかになり一層おいしくなります。 ただ、冷蔵庫で1年おくと瓶の上の方のうには乾燥して硬くなってしまいます。 硬くなった部分は少しもったいないですが、スプーンなどですくって捨て、 下の方のやわらかい部分を食べてください。 色々な料理に混ぜてもおいしいですが、やっぱりアツアツのごはんの上に 塩うにをのせ、ごはんと一緒に食べるのが一番おいしい食べ方だと思います。 料理に混ぜる際は、製造元や製造日からの期間によってうにの塩加減が 変わって来ますので、入れる量はその都度調整してみてください。

参考URL:
http://www.yamami.net/
2mama
質問者

お礼

ありがとうございました。 kamauniの絵も見させていただきました。 簡単に作れそうですので,今度チャレンジします。 初めて,口にした加工品でしたので,戸惑っていました。 ご飯にのせると,おいしいですね。 山口県の方々には,結構日常的なものなんですね。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ご飯の上に載せて食べても美味しいですし 烏賊や白身魚の上に塗りつけてオーブン(無ければ塗る前に軽く焼いてその上に塗ってオーブントースターで焼く)で焼いてやっても良いですよ。 あとはちょっともったいないですが生クリームにといてやって塩と胡椒で味を調えてスパゲッティと絡めても美味しいです。 グラタンにも使えます。上に載せたりソースに入れます。 また、焼かなくても烏賊の刺身に絡めてやって食べても美味しいです。 絡めたり塗ったりするとき堅めだったら日本酒で少し柔らかめにしてやると扱いやすいです。

2mama
質問者

お礼

私が知らないだけで,結構有名なものなんですね。 ご飯の上に載せて食べてみました。 ほんとに,おいしかったです。 今度焼いてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道みやげの珍味「かにうに」について

    先日、知り合いから北海道のお土産ということで、「かにうに」というペースト状の珍味をいただきました。その名のとおり、蟹味のうにです。 これが、家族みんなで目をまるくするほどおいしくて、あったかいごはんに、酒のさかなに、ちびりちびりと食べておりました。 もう一度食べたい!ということで、注文して送ってもらおうと思ったのですが、冷凍宅配で送られて来たのですが、不覚にも、伝票も宅配箱も、「かにうに」のパッケージもすべてゴミに出してしまって、生産会社も解らず、ネットでいろいろ捜してみたのですが、みつかりません。 なんとか、この北海珍味「かにうに」を購入できるところを、ご存じの方はいらっしゃらないでしょうか。 「かにうに」をくださったその知り合いは、たしか旅館かお食事処の膳のなかに「かにうに」が出され、おいしかったので、そこの土産コーナーで買ったと言ってました。 よろしくお願いします。

  • 旬の魚”さわら”の調理法で・・・

    結構料理はよくするほうだと自負して?おりますが ふと気づいてみると鰆の調理法というのがあまりよく わかりません。つい、西京漬けなどを買ってくることが 多いからかもしれませんが、今はせっかく旬ですから 生のものを調理してみたいと思います。 そこで質問なのですが、生の鰆の切り身を使用した 和風のメニュー、できたらお酒の肴にも合うようなものが ありましたら教えていただきたいと思います。 私としては塩焼き以外は思いつかないので・・・。 多少手間がかかるものでもかまいません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 野菜嫌いの人のためのお招きメニューを考えてください

    自宅に主人の友達を招いて、夕食をご馳走することがあります。 うちでご飯を食べるのは、だいたい同じメンバーなので、特徴は ○野菜が嫌い ○肉類が好き ○独身、独り暮らし ○お酒を飲む ○がっつり食べる ○30代 私も主人も、野菜中心の和食が好きで、お肉は嫌いではないですが、 外食のときに食べるぐらいで、普段自宅では魚のおかずに、野菜の煮物、おひたし、 漬物、野菜たっぷりのお味噌汁といった感じのあっさり目の食事が多いので、 野菜嫌いの肉好きの人向けのメニューがあまり思い浮かばず、 いつもメニューを決めるのに苦労しています。 そこで、みなさんのお力をお借りしたいのです。 酒の肴にもなるメニューで、品目は □前菜 □サラダ □メイン2種 □箸休め程度の肴数種 □ご飯もしくは麺 ぐらいの構成で、献立を考えていただけないでしょうか? 肉好きだけれど、普段は外食やお弁当ばかりらしいので、 家庭料理風のものだと喜ぶと思います。 料理は苦手ではないので、献立のレパートリーさえ、豊富にあれば、あとはだいぶ楽なのです。 よろしくお願いします。

  • 卵の白身を使った料理

    おせち料理のメニューを考えています。 今年は卵黄の味噌漬に挑戦してみようと思うのですが、 (生卵の黄身を味噌に漬け込むやつです) 家族が多いので、最低10個くらいは準備したいので そうすると、10個分の卵白が余ってしまいます。 この白身を使える、オススメレシピがあったら教えてください! お菓子類(シフォンケーキやクッキー等)のレシピは色々見つけたのですが できれば酒の肴かおかずになるものが良いです。 ちなみに、伊達巻は作る予定なので 何個分かはコッチに流用できそうです。 よろしくお願いします。(゜)(。。)ペコッ

  • 山口県の御土産で…

    山口県の御土産だったと思うのですが、おもち(求肥?)にあおさが入っていて、 とてもモチモチした食感のお菓子をいただきました。 食べるとあおさの風味が広がって、とても美味しかったのでお取り寄せしたいのですが 商品名や製造元がわからず困っています。 おおわらいもち?とか、そんな感じの名前だった気がするのですが… こんな少しの情報で申し訳ないのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。。

  • 買ったお餅にかびがはえていたのですが、どのような対処をすればいいですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 先日、袋に密封された玄米もちを買いました。 ただ、中のおもちをみてみると、おもちの中に 緑色の点々がみえ、どうみてもかびのように 思われます。 こういった場合、販売会社に直接言えば 商品の取り替えをしてくれると思います。 ただ、販売会社が他に販売した商品を そのまま放置することも考えられます。 そこで、他のこれから買う人達のこととかを かんがえて何とかしたいのですが、どうしたら いいでしょうか? 発売会社は山口県に本社がある会社なんですが (当方は東北在住です)、 山口県の保健所?に言うのが良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • かねたけのカレー粉(どっちの料理ショー)

    先日どっちの料理ショーで使われていた東京調布にある「かねたけ」さんというところで製造されているカレー粉はどこで売ってるんでしょうか?ご存じのかたお願いします。当方兵庫県です。

  • スペイン語「タパス」をイタリア語したら?

    スペイン語の小皿料理「タパス」をイタリア語ではなんというのですか?もしくは同じようなお酒のアテになる料理をなんとう言うのですか? 先日お客様からお酒のあてになる小皿料理料理をわかりやすく「タパスメニュー」(これも英語と混ざっておかしいですが)と表記したところ、 「バール(伊)」なのに「タパス(西)」とは変!とのご意見がありました。前菜を意味する「アンティパスト」って感じでもないし、「お酒」とか「つまみ」をイメージする単語(ことば)を教えていただけませんか。 イタリア語を御理解されているかたにぜひ教えていただきたいです!

  • 愛知県在住のみなさんへ質問、こんな感じのみりん干しの魚

    当方、田舎が愛知県なのですが、両親が帰郷の際、必ずおみやげに持ってきてくれるみりん干しの魚があるんですが、それがどんな名前なのか、毎回そのみりん干しの魚の名前を忘れて帰ってきます。。 「この魚、何て名前?」 「あれ??また忘れちゃったよ、、実家の姉さんが買ってきてくれるからな~、、」 ってな感じで、、、 特徴は、アナゴの様な形の魚を開いて一夜干しにしてあるのですが、、 それも、硬くて細い物と、太くて柔らかい物と2種類あるのです。 これを網で焼いて食べるとめちゃくちゃうまいのです。酒の肴に最高です。 わかる方、いらっしゃいましたらご回答下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国って、やっぱり「しょせん韓国」ですよね。

    私は山口県出身です。 山口県は政令指定都市を持つ広島県と福岡県という人口の多い県に挟まれた小さい県です。 広島と福岡は何かとメディアへの露出が多く、広島、福岡に行ったことがない全国の人達でも、これらの県に関する事をよく知っていたりします。 それに引き換え、山口県のことはほとんど知られていないと思います。 学生時代、私の周りの人達は全国から集まってきていたのですが、その中で福岡県、広島県出身者が自分の出身地を明かすと芸能人の話しからプロ野球、名物料理、特産品などの話題で話しが盛り上がったりするのですが、私が「俺は山口県出身なんだけど・・・」と言うと急に話しがしぼんでしまい話題が続かないということが多くありました。 それは山口県出身者の私としまして、「なんだか寂しい感じがしますし、もっと山口県のことを全国の人達に知ってもらいたい」という気持ちにもなってくるのですが、「やっぱり山口県は全国的に有名な物が少ないしマイナーな県だからしょうがないかな」と思ったりもします。 そんな山口県の事を考えてますと、私は「何だか山口県があの国とダブって見えてくるのです・・・。」 韓国は超大国中国とアジアで長年唯一の先進国で経済大国であった日本との間に挟まれた小国です。 日本と中国の話題は何かと世界中のメディアに取り上げられます。 私は先日、ハリウッド映画の「シャンハイ」を見にいったのですが、日本と中国は映画の題材としても取り上げられることも多いです。 韓国の事が注目されることなどほとんどありませんし、世界はおろかアジアの中でもほとんど知られていないのが現実だと思います。 世界的メジャーな両国に挟まれた"韓国"というマイナーな国の人達からすれば、「自分達の国の事をもっと世界の人達に知ってもらいたい。」と思う切実たる思いはよく理解できます。 しかし、山口県がいくらがんばっても、福岡県や広島県のようにはなれないのと一緒で、韓国がいくらがんばっても日本や中国にはなれないと思います。 韓国は「分をわきまえる」ことが大切だと思うのですが、この国の政府と国民の「何かと背伸びしたがる普段の様子」や「大国ぶったり、先進文明国ぶる様子」を見てると、その点のことがよくわかっていないのではないか!?と疑問に思ったりします。 このへんが周辺国から反感を買い馬鹿にされる原因だと思います。 韓国のことに詳しいみなさんなら私が何を言いたいのかすぐに理解してもらえると思いますが、みなさんはこの点についてどう思いますか? 自由な意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう