• ベストアンサー

大きい画面の表示速度が急に遅くなるのはなぜ?

1画面に20行の表(EXCEL表のようなイメージ)が表示できる画面があります。 20行を超える場合は、スクロールバーを表示します。 この表が、80行まではリクエストしてから2秒以内で表示され増すが、 それを超えると極端に表示速度が遅くなり、 160行を表示するのに10秒もかかります。 IE6、IE7、IE8、いずれも同じようにかかります。 なぜ、画面の大きさが2倍になっても表示時間が5倍になるのでしょうか? また、大きい画面の表示速度を速める知恵がございましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず初めに。 CSSレイアウトによる表作成(エミュレート)を否定しているわけではありません。 <table>が遅いのは事実ですから。 ただ、CSSの作り方によっては、CSSレイアウトの方が遅くなることもあります。 そういえばここはJavaScriptカテゴリでしたね。 とりあえず、遅くなる原因を確認したいのですが、 ・通信 ・JavaScriptによるHTMLデータ(HTMLElement)の生成 ・描画 どこに一番時間がかかっていますか? 描画に時間がかかっているなら、CSSレイアウトで作り直せば早くなる可能性は高いです。

Horirin39
質問者

補足

ありがとうございます。 調査いたしましたところ、 画面表示する際に、160行の先頭のチェックボックスの状態を調べて、 チェックマークの状態により、ボタン(10種類ほどあります)の活性・非活性の制御を行っているスクリプトの実行に時間がかかっていることが判明しました。 このスクリプトを走らせないようにすると、3秒で表示することがわかりました。 ただ、3秒で満足しているわけではなく、2秒以内に表示させたいと考えています。 CSSレイアウトの作り方は存じませんので、参考になるサイトをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.3

> taloo様 ここで回答者に対してどうこう言うのは筋違いかと思いますが、 tableに苦しめられた人間として一応お伝えさせて下さい。 tableは一度全てのドキュメントを読み込んでから、 tableの表示ルールに従った形を再計算して、再表示します。 この仕様上、先に申した通り入れ子構造にすると著しく重くなることもありますが、 一度読み込んでからの再配置となる為、ブラウザによっては見苦しいチラつきが出てしまいます。 また、Horirin39様はJavascriptで動的に表示している様ですので 更にこの仕様が重くのしかかってくると思われます。 tableの使用については既に色々な議論がされておりますが 動的な表示に向かないことは仕様上明らかです。 但し、これらの仕様は簡易に記述できるようにする為のものであり、 単純なHTMLとして、且つ簡易な表として表示する際には優秀な機能でもあります。

回答No.2

widthを指定していなければ、widthを指定するといいのでは? 表(ひょう)を書くために<div>や別のタグで表のように見せかけるというのは、私はお勧めしません。 表のためのタグがあるのですから、そのためのタグを使う方が良いと思います。

Horirin39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Widthは指定してあります。 %での指定となっています。 <div>での表示方法は勧められないこと、参考にさせていただきます。

  • utun01
  • ベストアンサー率40% (110/270)
回答No.1

もしかしてtableを使用していませんか? tableは入れ子構造が深くなる毎に、再度表示しなおすような処理が入る為、 大きな表を表示する際にはあまり使えません。 (この処理の為、データが増えると加速度的に表示が遅くなります) Javascriptで動的に表を表示するのであれば divを重ねて表として表示する方法をお勧めします。

Horirin39
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 <div>を使った表示方法はよく分かりませんが、調査してみます。

関連するQ&A

  • IE画面表示について。

    ちょっと説明が難しいのですが、IEの画面が上手く表示されません。 この画面でご説明させて頂きますと、上の広告とオレンジの帯の間の<今日の質問>などがあると思うのですが、それが詰まってしまって表示されなかったり、下に詰まってしまって表示されなかっりしてます。 通常ですと、画面が切れてしまったりすると、スクロールバーが出てきて下や上にスクロールできると思うのですが、バーも出てきません。 画面の領域の設定も一番小さい設定になってます。 初めての経験なので、説明の仕方もよく分かりません。。。補足はどんどん受け付けますので、ご存知の方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 WIN98 IE ver5.5 です。

  • パソコン画面が一部表示されなくなりました

    EXCEL画面の下部分(シートや横スクロールバーが表示される部分)が表示されなくなりました。 あとインターネット画面も同じ部分が隠れてしまいます。 元に戻す方法を教えてください。お願いします。

  • IEの画面サイズの変え方

    IEでサイトを見ているとぴったり画面にはまらず、 横のスクロールバーを使わないと全体を見ることができないサイトがたまにあるのですが、どうしたら、スクロールバーを使わずに画面にすべて表示するにはどうしたらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マウス操作と画面表示について

    あるショップを経営しています。 当店の商品を説明できるような 映像ファイルを借りることができたので、 パソコンを使ってモニターに映し出そうと考えております。 ファイルは、.swfで、IEを使って表示させたいのですが、 マウスの設定で右クリック禁止にすることは可能なのでしょうか。 コントロールパネルを見てもそういった項目が見当たりません。 また、全画面表示にした場合、すべて画面に収まり、 スクロールの必要は無いのですが 右側にスクロールバーが表示がされます。 この表示を消すことはできますか? windowsXP、IE7を使用しております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 表示速度が遅い・・・。

    再セットアップを行い、スタートアップの設定まで行ったのですが、インターネットのサイトのサイトや画像が明らかにセットアップ前より画面へ表示される速度が遅いのです・・・。 YAHOOオークションなども写真だけにして閲覧しても写真が表示されるのに、8秒はかかります・・・。 上手く表示されないこともあります。 うまく説明出来ませんが、PCの表示速度を上げるには、どこか設定する場所はあるのでしょうか? OSやCPUを変えると言った事は視野へ入れていません・・・。 OSはウインドウズ98です。IEはサービスパック1です。

  • Excelのバージョンが問題点?

    現在会社と自宅でExcelを使用しています 自宅PCと会社の一部PCでExcelやワードでスクロールバー(右側、下共に)をドラッグしても、画面が一緒についてきません 代わりに「行1234」等、選択している行が表示され、ドラッグを離すと瞬時にその行に画面が飛んでしまいます 画面がついてきてくれるようにするにはどうしたらよいのでしょうか・・? IE上では、スクロールバーと画面は一緒についてきます Excelのバージョンが問題なのでしょうか OSがWindows XP HomeSP2 自宅&会社一部→Excel&Word:2000 スクロールできるPC→2003 です 宜しくお願いします

  • 全画面スクロールできません

    IE6.0を使っているのですが、サイトによってはスクロールバーが長くなって、サイトの上の1/8程度しか表示できなくなることがあります。一旦全画面表示にして、また通常表示に直すとスクロールバーは小さくなるのですが、また元に戻ったり、どうも訳がわかりません。或るブログでこの問題が生じましたが、他のサイトでは問題ないので、サイトの問題でしょうか?あるいはIEの問題でしょうか?どう直せば良いのでしょうか?ちなみに環境はXP SP2です。

  • Excelでセルの部分のみ画面表示するには

    Excel2003で作成したスケジュール管理表を共有し公開しているのですが、パソコンによっては(解像度の違い?)、大きく表示されて全体のスケジュールがわかりづらいとの問題がでています。 できるだけ広く表示するために、起動時に余分なメニューバーやツールバーなどを表示させないで、極力セルの部分のみを画面全体に表示させたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。 調べてましたら、マクロを使って表示させないようにすることができるとあり、コピペで貼り付けて試したところ、思っていたかたちに近い状態で表示はできたのですが、このマクロを実行すると、その後他のExcelファイルを開いたときも同じように表示されてしまい、もとに戻すのに一苦労しました。 特定のファイル(ここではスケジュール管理表)を起動した場合のみ全画面表示になるような方法はないでしょうか。 スクロールバー以外はすべて表示できなくするのが理想なのですが。。 宜しくお願い致します。

  • ページの表示速度について

    ホームページの表示速度がSEOに影響があると聞いたのですが、 大体どのくらいがボーダーラインなのでしょうか?2秒以内? 速度改善について参考になるサイトなどありますか。

    • 締切済み
    • SEO
  • 表示速度が遅くなりました

    ウインドウの表示が遅かったり、少しづつ表示されたり、ディスクのクリーンアップが途中で止まったり、マウスのスクロールが途中で止まったり、マウスのポインタへの移動に遅延がでたり、タスクマネージャーが応答なしになったり、マイコンピュータを読み込み際に読み込みバーが極端に遅かったりします。原因がわかりません。タスクマネージャーのプロセスのdwm.exeやexplorer.exeの優先度の設定で通常以上や高に設定してみたり、デフラグしたりはしてみました(その程度の知識しか持ち合わせておりません)が、中々、思うような早さがなくなりました。OSはVista32bitです。設定や操作で改善される方法や確認した方が良いことなど、なりましたらお知恵をお借りしたいです。

専門家に質問してみよう