• 締切済み

義家族のことが大嫌いな方、何を想像していますか

milky_beryの回答

回答No.11

相当ストレスがたまってるようですね。 >義家族のことが許せなくて、すぐにでも怒鳴りつけたいのですが、もう少し材料を揃えてから  にしようと我慢しています。 これ以上我慢するととんでもない形でストレスが爆発していくと思いますので、妄想ではなく、 許せないことをはっきり義家族に伝えたらどうですか? 貞淑な妻を無理に演じているから相当なストレスがたまるのです。 知人は同居している義母に一生許せない一言を言われました。 はっきりとこういうことを言われて許す気はない、同居もこれ以上は無理と義母に伝えました。 その後、義母が家から出て、一軒家に知人と旦那さんと子供の三人で幸せに暮らしています。 みんなで集まる機会の時も知人だけは参加しません。義母の顔も見たくないそうです。 これ以上妄想が酷くならないうちに、貴方もそんなに許せないならはっきりと行動に移したら? ここでグチグチ言ってても現実では何も変わらないでしょう。 以上ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 想像できない、考えられない事‥。

    想像できないし、考えられない事です。 私は息子と二人で生活しています。夫は11年前に他界しました。 相談したい事は 夫の兄と嫁‥つまり、私の義兄、義姉の事です。 11年前には 我が家の仏様はまだ新しいと言う事もあり(新仏)義兄と義姉と子供達三人が 年に二回は必ず来ていました。 お盆とお正月です。 (それとは別に義父母も来ていました) 5年くらい前から 義兄達5人は我が家に来るものの、車から降りて 仏壇に手を合わせるのは 義兄と義姉だけになってしまいました。子供達三人は車の中で待っています。 ‥これが考えられません。 今では義兄しか来なくなりました。 一体全体 何故なのでしょうか‥。 義母は去年他界し、義父も来てくれます。 子供達を連れて来ているのに 車で待たせるという行為の理由が 私には想像できないです。 一体何なんでしょうか‥? 子供達は 長男は高三、次男が高二、長女が中一 です。今現在でです。

  • 度厚かましい義家族

    義家族は誕生日プレゼントを交換し合う変なルールがあります。嫌だ嫌だと思いながらも、いつか自覚させてやろうと思いながら仕方なく従っていました。 もうすぐ義姉と義兄の誕生日。私には子供もいるのに、「お金もかかるだろうから誕生日プレゼントはいらないよ」の一言もなし。ど厚かましいです。義姉は独身だから、義兄は仕事が出来ないから、そういう当たり前の気遣いすら出来ないのだと笑うしかありません。 さらに兄嫁の誕生日のときも一言もなし。兄嫁には義母をうちで泊めてやったりなどをしているのに、感謝の言葉も謝罪もない、非常識でものすごく嫌なタイプの女です。 愚痴中心になってしまいましたが、早くこんなしょうもないルールがなくならないかと思っています。また今年も嫌いな人間のために仕方なくお金を使うことになりそうで憂鬱です。 私と同じような方、どのようにして正させましたか? ちなみに旦那に言うと不利になるのでその方法以外で考えています。

  • 義兄夫婦に赤ちゃんが産まれ、義父母・義姉家族・私達家族がお披露目で義兄

    義兄夫婦に赤ちゃんが産まれ、義父母・義姉家族・私達家族がお披露目で義兄宅に招待されました。義兄は2年前に結婚して本人から誘われたのは初めてです。 新居は大きな家を購入して家の内外をリフォームして手を掛け、近所では立派な家みたいです。義姉が何度も行きたがって、やっと半年後に来ても良いと言われました。 私達は本人からの誘いがないと行きたくありませんでしたが断りきれず…でもその前夜に兄嫁が風邪で急にドタキャンになりました。 義父母も書類を届ける理由で行ったきり義父母すら招待してないし、随分前に設定してすぐ帰ると言ったから?OKが出ましたがタイミング良すぎてみんな疑ってました。 私達は行く前に新居祝いを郵送していて、お返しを要求するつもりはないけど、再設定の連絡など全く音沙汰も無く、その後も普通に会っていますし信じられません。 色々あって旦那と義姉は出産のお見舞いに行くつもりはなく、病院がお見舞いを遠慮していて予約制と言われました。長男の義兄を心配していた義父母はお見舞いに行けず可哀相でした(予約制は嘘だと私達は知ってます) 兄嫁は我儘で義兄は言いなりで以前から義母に聞いてます。30前半の私と同歳で一番下ですが、初対面から義家族にタメ口で義姉はお怒り。 義家族の前で平気で人の事をズケズケ言う方で、義父母は義兄が最後にやっと結婚したので、心配していたせいか特に兄嫁には何も言った事は無く、自宅は兄嫁の実家近くで向こうは来ているようだし良い環境です。 今回赤ちゃんのお披露目で招待されましたが、早く帰って欲しいのか?内祝いなし(義家族は出産祝いを渡し済み)のつもりなのか?義兄が自分は不在でいいだろうと言います。義家族は不信感があるようでお聞きしました。 そういう方なので義家族はすぐ帰ると言ってるし、今更招待されると思ってないので驚きですが、兄嫁は私達を下に見ている所があり出産祝いはすぐ郵送しました。 確かに義家族は面倒ですが、私は子供の為に会わせていますし、誰しも一緒だと思うので、30代にもなる方のする事じゃないと思うのは私だけ? 義兄の不在はないと思いますが、招待される側にとって非常識と感じます。「今まで家に呼んでないから気になっていた」と言ってるようですが、今までの経緯から言い訳に聞こえるのは私だけ?義家族間のお祝いやお返しについても皆さんどうされているか教えて下さい。

  • 貧乏な義家族と絶縁するには

    この際はっきりと言わせてもらいます。 貧乏で、下品な義家族。 金の話ばかり。 いつも気取って紅茶コーヒーをいれるが、汚いコップで不潔。 リストラされないように必死で会社にしがみついている義兄弟。 液状化で人生ぶち壊しになった親戚。 人に働けと強要する親戚。 安っぽい商品を売っているダサい会社で働いている義姉。 仕事が出来ず、昼間に家に帰っている義兄。 流産を繰り返し、挙句の果てに不細工な子供、若干障害の可能性ありの子供がいる兄嫁。 同じような境遇の人はたくさんいると思いますが、義家族に自覚させ、反省させたいのです。 向こうは私のことを怖がって直接言えないようですが、この際もうはっきりと言わせたいです。 他人の法事にも行きたくありませんし、今後一切連絡も取りたくありません。 私に返信をしている勘違いしている方。どうぞ実際に本人に言ってみなさいよ。きっと相手は傷付いて訴えられるでしょう。 何故なら私はあなたたちとは無縁なのですから。 勘違いも甚だしいですよ。あなたの勘違いされている方は何も言われていないかもしれませんが、心の中であなたたちのことを、バカにしているかもしれないということを自覚してください。

  • 働くかどうか迷っています。

    私にはどうしても許せなくて絶縁したい憎い義家族がいます。 本来なら旦那がもっと稼いできて、私は専業主婦、持ち家で、買いたい物は何でもすぐに手に入れられる経済的余裕、旦那は早く帰ってきて育児家事を分担、義家族とはほぼ絶縁状態(財産分与はあり) が理想なのに現実は全く逆。ハズレくじにも程があるくらい。 とりあえず今1番邪魔な義姉や兄嫁に仕返しをした上で義家族と疎遠にしたいのです。 私には看護師という資格があり、義姉や兄嫁はものすごく私に対してねたみを持っています。 今はブランクですが、これだけのブランクが空いてもすぐに復職出来、必死で会社にしがみついている義姉や兄嫁よりも給料が良いということを思い切り自慢してやりたいのです。 更に復職すれば仕事を理由に義母の家なんかに行かずに済むので一石二鳥かとも考えています。 ただ働くこと自体、正直かなり面倒で、さらに子供の世話がのしかかってくるなんて想像しただけでうっとおしいし、イライラして腹が立つだろうと思います。 今の楽な生活を取るか、義姉と兄嫁の悔しがる顔を見る楽しみを取るか、かなり迷っています。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 2つの仏壇をどうしたら?

    義母がなくなりました。義父は今年13回忌を迎えました。義兄も昨年他界しており、義姉と主人の2人が生存です。(孫はたくさんおりますが)義兄のお嫁さんがそのまま主人の実家に息子(義母にとっては孫)とくらしており、仏壇があるのですが、今回義母の持っていた仏壇をうちに持っていってほしいといわれました。ただ実家は未亡人の兄嫁と息子(跡取になると思います)があとを継いで相続することになりそうなので、わたしとしては仏壇をひとつにして主人の跡取に世話をしてほしいのですが、それではいけないのでしょうか?うちと主人の実家は800kmほど離れております。もしひとつうちに持ってきた場合は法事などをしなくてはならないのでしょうか?はっきりいってうちにはいろんな相続はほとんど全部義理の姉と兄嫁、息子がすることになりそうです。うちは遠いのでほとんど母の面倒を見ることができませんでした。それでもいつのまにか喪主は主人になっていましたし、責任だけはもたされます。私には仏壇を引き取る気になれないのですが、間違っているのでしょうか?おしえてください。

  • 20~30代で義兄弟と仲悪い方、キッカケは?

    結婚されてる20~30代の方で、同世代の義兄弟・義姉妹と仲悪くなってしまった方、キッカケは何ですか? 義母や義父と仲悪くなるのはわかるのですが、義兄弟と仲悪くなるのが想像つきません。 特に今の30代・20代は、表面上だけならソツなく付き合うのが上手い世代なので、同じ世代同士なのに仲悪くなってしまうのが不思議です。 仲悪くなるまでに至ってしまったキッカケや経緯が知りたいです。 男性同士で仲悪くなった方の話は特に知りたいです。

  • 私がおかしいのでしょうか?

    私は地元を離れ、嫁ぎました。 今住んでいるのは主人の実家の凄く近くです。 今日から2泊3日で義兄家族が帰ってきています。 義兄家族は遠くに住んでいるので 義兄に会うのは2回目、義姉とその子供たちは初めてです。 あまり親しいというわけではありません。 そんな中、私が稽留流産を起こしてしまい、明日手術です。 私にはもうすぐ3歳になる娘がいるのですが 主人は明日仕事のため、義母に事情を話し、義母に面倒を みてもらうようにしていました。 義兄には、手術のことは伝えていませんが 私から、明日は私が用事のためいない、といってあります。 今夜は私の主人が仕事でいないので主人抜きの 義父、義母、義兄家族と私と子供で近所のお店で食事をしました。 食事が終わり、義父は別で帰ったのでいなかったのですが あとの全員は義母が運転する車に乗って帰宅…その途中で、 義母から義兄にむけて、明日はどうする?と。 そこまでは別に良かったのですがそこから急に私にむけて義母から 「(義兄には)もう言ってある?」それに対して「言ってません」とこたえると 「言ってもいい?」と。その場にみんないるので そう言われてしまうと私も断れず…(^^; そして義母は「明日●●ちゃん、手術があって一緒にいれないの」 その言い方だと義兄も「なんの手術?」とききますよね。 もうやめてほしかったのですが義母は「流産」と一言(^^; 悪気はないとは思います、 わざわざ遠くから帰ってきてくれている中での このタイミングで私が手術になってしまった… 本当に色んな運が悪かったのですが ですがやはり、義兄に言う必要があったのだろうか 私が嫁だから、義母の行動が理解できないだけなのか 私が神経質というかおかしいのか… 色々考えますがどうも府に落ちません。 逆に義兄夫婦に気をつかわせてしまったのではないかと そちらもちょっと気になってしまいます。 私が考えすぎなのでしょうか? 明日手術なので気がたっているだけなのであればそれまでなのですが…

  • 潔癖症の方、教えて下さい。

    義姉(旦那の兄嫁)との関わり方について相談させて下さい。 旦那の兄夫婦は旦那両親と居室以外は完全同居しています。 義姉とは最初の頃は嫁同士打ち解けた話などしていたのですが、最近ふとした時にすごく冷たい態度を取られることがあります。 特に掃除中・ご飯の準備中などに声をかけると、それがあちらへの気遣いの言葉であっても(お土産を渡した時でさえも) 「ありがとうございます」ととてもぶっきらぼうに返されるのです。 旦那に聞いてみたところ「もともとぶっきらぼうな人だよ。慣れてきたから地が出てきたんじゃない?」と言われました。 私としては、この義姉は潔癖症のようなので(過度な掃除・少しでも散らかった他人の家に行けないなど)、 掃除に集中しすぎてるから邪魔されるのがいやなのかな、と思っていました。 先日は旦那が釣った魚をそのお家でさばくことになりました。 が、義姉が生魚が嫌いで、自分の台所で魚をさばかれるのもいやがるとのことで、 寒い中旦那は屋外の水場でさばきました。 その時、台所にあった食器洗い洗剤やキッチンペーパーを持ち出したり、冷蔵庫に魚のあらをしまったりしました。 (義母には了解をとりました。義姉は自室に行ってしまうとなかなか声をかけにくいので) キッチンペーパーが途中足りなくなり、義姉に場所を聞いたので、外でさばいてることは承知していたと思います。 旦那がさばいてる途中、私が台所に行ったとき義姉がいました。 小声ですが、「すいません、冷蔵庫開けます」と一方的に言ってしまって、勝手に冷蔵庫開けたのですが、返事をまったくしてくれませんでした。 すると 「洗剤、使ってらっしゃいます?」(なぜか敬語) と聞かれたので、「あ、すいません使ってます」と言うと 「じゃ、違うの使うからいいです」と にこりともせず言われました。 その時はなんで寒い中、気を使って外でさばいてるのに、しかも義兄や姪が釣った魚食べたいって言うからやってるのに、 そんな態度取られるんだろうと少しカチンときたのですが、 台所や冷蔵庫を勝手にいじったのは申し訳なかったのかなとも思いました。 でも義母も私たちと一緒にいたので気にしなくていいと思っていました。 義母も普段台所を使っています。義母は普通にきれい好きですが、 その義母も、台所仕事については義姉と合わず、気を使っているようです。 こうした時はどういった行動をしたほうがよかったのでしょうか? 義母がいいと言っても、義姉にも台所道具を使うことを伝えたほうがよかったのでしょうか? と言っても、包丁・まな板は私達が持参しているし、借りたボール・お皿等は使ったことがわからないくらいきれいに元に戻しています。 私は自分の台所を他人にいじられるのを全然気にしないタイプなので こういう時、こういうタイプの方にどう接していいのかわかりません。 台所を使うことを申し出たとしても、いやな顔をされそうで怖いです。 ちなみに義姉はお夕飯の献立を一週間先まで考えて、そのための買い物しかしないしっかりした人です。 それが乱されるのも、いやなんでしょうか? 日頃、義両親の世話をしてもらってる義姉になにかお礼をしようにも、食べ物の好き嫌いも多く、外食も好まず、趣味もわからないので どうしたらよいかわかりません。 今まで私なりにいいと思ったものを渡しましたが、ありがとうございますとうれしくなさそうに言われるだけでした。 ちょっと質問の論点がはっきりしなくなってしまいましたが、このようなタイプの人と気持ちよく付き合える方法を教えて頂けたらうれしいです。

  • 相続で土地と建物が違う名義人になるときは?

    義母がなくなりました。義父は13年前に他界しています。子供は義兄(去年他界)、義姉、主人の3人です。相続について義母の遺言があり、2つある不動産のうち1つは土地・建物とも義姉に、もうひとつの不動産の建物を義兄に(亡くなっているのでその息子に)、土地を主人に、ということでした。しかし主人にと書かれた土地の上の建物(遺言で義兄にといった建物)に亡き義兄の配偶者と息子(26歳になりもうすぐ結婚します)が住んでいます。さらに一階は貸し店舗にしており、毎月家賃収入があります。遺言には家賃に関する記述がありませんが、この場合家賃収入はどうなるのでしょうか?また固定資産税も土地分は主人が払うことになると思いますが、2階に兄嫁と甥が住んでいるので、土地を売りたい時が来ても主人の意思では売ることができないのでしょうか?最悪の場合固定資産税だけを払い続けて何も得るものが無いということになるのでしょうか?土地と建物の名義が違うことによってその他不都合がありますでしょうか?教えてくださると幸いです。