• ベストアンサー

お風呂の保温と追い焚き、どっちが得?

保温機能付のお風呂を使用しています。 最大で4時間の保温です。 我家の場合、夜7時に妻と子供がお風呂に入り、私が11時頃入ります。 その間4時間、ずっと保温状態となっています。 この場合、保温機能を切って、私が入るときに温め直すのと、今まで通り保温させておくのとでは、 どっちが得なのでしょうか? ちなみに、燃料はプロパンガス、浴槽は魔法びん浴槽です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

追い焚きの方が安いです 熱は温度差が大きいほど逃げます 40℃を保ったまま4時間で逃げる熱量と、徐々に冷めながら4時間で逃げる熱量は、後者の方が少ないです 逃げる熱量分をガスで加熱するので、後者の方がガス代も安くなります

aeon101022
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • お風呂の保温と追い炊きどちらが経済的?

    お風呂に家族がバラバラの時間に入る時に(保温と足し湯)にしておくのと、いちど自動状態を切ってから次の人が入る時に追い炊きをするのとでは、どちらが経済的なのでしょうか?時間にしては一番最初に入る人と、最後に入る人の時間差は1~3時間くらいです。ちなみに我が家はプロパンガスです。どなたかわかる方教えて下さい。お願いします。

  • お風呂の追い炊きと保温について

    お風呂を普段は「保温」状態で使っています。 我が家は家族みんなが入り終わるまで長いときは時間が5時間前後あきます。 4人家族でこういう場合、 お風呂のお湯は保温かその都度追い炊きか どちらがガス代節約になるのでしょう?

  • プロパンガスでのお風呂(追い炊きはお得??)

    プロパンガス契約でのお風呂だと、毎日新しいお湯を張るのと1日おきに新しいお湯に変えて、お湯を変えない日は追い炊きにするのとではトータル的にどちらがお得なのでしょうか?(お水160L、41℃) 一昨日、新しいお湯をはった時は30分程度でお風呂が沸いたのですが、昨日追い炊きをしたら1時間ほどかかりどちらが得なんだろうと疑問に思ってしまいました。 また、我が家は同居人の帰宅が遅く私がお風呂に入った後3時間ほど時間が空いてしまいます。 その間ずっと同じ温度に保ってくれる機能は使わず、同居人が入るときにぬるくなったお湯をもう一度沸かしているのですが、この方が同居人が帰ってくるまでずっと同じ温度に保ってくれる機能を使っているよりお得!という考えは合っていますか?

  • エコキュート風呂の保温or追焚き、どちらがおトク?

    エコキュートの使い方で、入浴の際、「保温」「追焚き」「足し湯」どれが一番おトクなのでしょうか? 大きな違いはないのかも知れませんが、普段使っていてふと疑問に思い投稿しました。 条件というか、我が家の基本的なパターンとしては、17時に風呂の湯船に湯張りを始めます。 沸いたら、3人ほぼ立て続けに入ります。その後21時位に1人、22時すぎに1人入ります。 日によって多少は違います。 湧き上がりから2時間保温自動運転(19時過ぎに風呂自動運転終了)、 その後入る人は、追焚き又は足し湯をする事があります。 メーカーはハウステック(日立)です。22時から8時まで電気代安いプラン そこで、 A.6時間保温自動運転に設定 B.自動保温2時間+「追焚き」 C.自動保温2時間+「足し湯」 どれが一番おトク(コストがかからない)のでしょうか? A・Bは電気代がかかるような気がするし、 Cはもう沸いている湯を足すだけなので電気代はかからなくても多少の水道代はかかると思います。でも電気代の方が若干高そうな・・・ しかし22時過ぎの場合はCよりもBの方がおトクかも?と それとも保温には電気を使わないとか!? 個人的にはCかなぁと思いますが皆様のご意見お願いします。

  • 追い炊き機能付きのお風呂に魔法瓶浴槽は要る、要らない?

    マンションのシステムバスのリフォームで迷っています。釜は追い炊き機能付きのものにすることは絶対条件で、最後に浴槽を魔法瓶浴槽にするかしないかで迷っています。我が家の場合、夜に家族が入り、たまに遅くなった人が入ります。また、翌朝、私が起床後に追い炊きして入ります。当初は、魔法瓶浴槽でガス代が節約できるかと思っていましたが、面倒見の良い、リフォーム屋さんの社長さんから、「追い炊き機能があるんだから、要らないよ」と言われました。確かに、入りたい時に追い炊きして沸かせばよいみたいだし、社長の話「5分で暖まるし、ガス代はだとそんなに差がでない」とのことでした。また、「あくまでも、魔法瓶浴槽は、給湯式しかないお風呂で導入するもの」という認識で行くほうが良いとのことでした。いろいろと話を聞いていたらどっちにしたらいいか分からなくなってしまい、皆様のご意見を伺おうと思いました。ちなみに導入の差額は約四万五千円です。

  • お風呂の保温機能はトク?

    うちのお風呂には保温機能がついています。 スイッチを入れておけば、4時間温度を保ってくれます。 この機能ですが、光熱費はどうなのでしょう? 一人目が入って、4時間後に二人目が入るとして、4時間スイッチを入れっぱなしで温度を保っておくのと、一度スイッチを切り、4時間後にスイッチを再び入れて温度を上げるのではどちらがお得なのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • お風呂の保温に水は使っているのでしょうか?

    先月と比べると水道代が2千円ほど高かったんです。 特にいつもと変わった事はなかったし、洗濯の回数もいつも通りでした。 いつもと違うことといったらお風呂の保温です。 もうすぐ、お遊戯会がありその練習で子供が 保育園から帰るとご飯を待たずに眠くなってしまうので、 夕飯の前にお風呂に入るようにしました。 お風呂に入ってから夕飯で片づけをし私がお風呂に入ります。 お風呂を沸かしてから役2時間保温しています。 うちはオール電化で給湯器は日立のエコキュートを使っています。 保温機能は浴槽内のお湯を循環させてると思っていたんですが、新たに水を使うのでしょうか?

  • 浴槽保温について

    新築一戸建てを検討中で、システムバスの浴槽保温について迷っています。 浴槽保温はあったほうがいいのでしょうか、なくてもいいのでしょうか。 我が家のお風呂に入る時間帯は集中しています。 こどもが小さいので今のうちはいいですが、年頃になり一人で入るようになると、時間帯もバラバラになると思います。 家自体は高気密使用にしてあるそうです。浴槽パンはあります。 予算オーバーしているので見積もりとにらめっこ状態で、浴槽保温自体は3万です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • お風呂の保温について

    我が家は家族のお風呂に入る時間がまちまちなので、遅く入るとお湯が冷めてしまっています。追い炊きの出来ないタイプなのでお湯を足すと溢れるほどになるので困っています。お風呂のお湯を保温するグッズをお使いで、これは良かった、逆にこれは効果がないというもの、そして購入金額など教えてください。

  • 魔法瓶水筒の保温機能について

    魔法瓶水筒の保温機能について 4000円程度で 1.8Lのものを購入しました メーカーは確か象印だったと思います お昼に電源の無い場所でカップ麺を食べたいと思ってます そこで魔法瓶にお湯を入れて持参しようかと思ってます 8時くらいに入れて12時くらいに お湯を使いたいと思ってます その時間帯まで持つのでしょうか? またフルや半分に入れたら それによっても保温に影響はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう